Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
関東ではこんな美しい紅葉はみれません。本当にこの世のものと思えない美しさですね。
永観堂の紅葉がこんなにゆっくりみれるのは、京都にいても珍しいですね🥰きれいでした🥰
ピークですか~~素晴らしいです
こんな見頃に無人なんて~最高でした🤗
@@kawaiikyoto さん 2倍のうれしさですね
臥龍廊も入れたんですね。拝観終了の時間だったのでお堂には入れなかったので観れて良かったです😊同じ日に南禅寺も行きましたが、う~んやっぱり永観堂は凄いですね〜。最後にいいものが観れて良かったです😊ありがとうございました😊🙏🍁👍
ありがとうございます。バーチャルさんが行かれたのは終了間際だったのですね。朝イチと最後でしたか。今年は南禅寺には近づけませんでしたので、バーチャルさんのを見せてもらいました。紅葉シーズンもやっと終わりですね🥰🥰🥰🥰
見応えありましたね✨🍁永観堂でも廊下に紅葉の色が映り綺麗でしたね😊門の格子にも🧡あたり一面がオレンジ色になっていて紅葉の美しさが際立っているように思えました✨臥龍廊も美しく紅葉の景色を愛でながら至福のひと時ではなかったでしょうか☺️✨
みていただき、ありがとうございます床もみじって廊下がつるつるのお寺ならだいたいうつりますね。青紅葉の時は良く撮りましたけど、紅葉の時は人が多くて、もみじが映らないので、今回初めて永観堂で撮れました🤭臥龍廊は紅葉の時も映えますね。なかなか見れない景色などでゆっくりゆっくり回りました。外に出たときには、入口にたくさんの人がやってきていたので、ほんのちょっとしたタイミングだったのかもしれません
@@kawaiikyoto 😄✨👍NICE❣️
あの永観堂も貸切状態とはすごいですね😄夜に行った時は暗くて分からなかった敷紅葉がきれいです😊特別拝観中は臥龍廊には入れなかったのでお得ですね😆今年はいつもより遅めに行くのが正解でしたね🍁
ライトアップも遅めの時期はすいていたとのBlackCatさんの情報と前日行ったけど、きれいだったというkyotomovieさんの情報で真如堂と迷い迷っていってみたけど、よかったです🥰永観堂といえば、橋にかかった真っ赤な紅葉のイメージでしたが、敷紅葉も見事なんですね。臥龍廊に入れたかわりに五色幕はなくなってましたが、もうどうでもいいぐらいよかったです🥰見頃が遅かったのに、さらに遅く行ったのがよかったみたいですね
クラシックを現代風にアレンジしたBGMがまさに「京都へ行こう」の世界ですね〜。特別拝観の時には見られなかったという臥龍廊からの景色が絶品です。個人的には、特別の時期の前後の方がそういうサプライズがあるので好きです。笑 雨上がりということもあって、人の出足が鈍ったのでしょうね。ホントに上も下も紅葉だけの空間。音といえば水の流れる音だけ。贅沢ですね〜。お地蔵さんの合わせた手のひらの上にひとひらの紅葉。今年もありがとうと言っているみたいです🍁
永観堂は混雑していて、なかなかゆっくり見られないので、秋の特別拝観が始まる直前の11月3日とか4日とかにしか動画を撮ったことがなく、いつもほんのり程度でした。今年のライトアップは23日に行きましたが、夜は建物に入れないので、臥龍廊からの景色、よかったです。今年は見頃が遅すぎで、さらに特別機関がおわってよかったんですよね。雨あがりでどんよりしたお天気の中での撮影は苦手ですが、さすがにこんな景色もう二度とみれないかもと思ったので、頑張って撮りました。お地蔵さんの手に紅葉、紅葉の神様かしらと思いましたが、お地蔵さんだから違うか。こんな景色みせてくれてありがとうとお礼をいってきました
これは、見事ですね🍁 雨あがりのしっとりした感じと 建物から見る紅葉の景観✨永観堂の静かな時の佇まいは、別世界にいるような心豊かな時間に浸れますよね😃 かわいい京都さん、さすが、各所に訪れるタイミングが、めちゃめちゃ良いですね👍 今回も素晴らしい錦秋の風景を ありがとうございました 🙇(*^-^*)❤
雨上がりは敷紅葉が美しいと聞いて、狙っていたのですが、まだどんよりした天気だったからか、朝一番は人が少なく、独り占めできました。まさかもみじの永観堂をこんなにゆっくり楽しめるなんて😍幸せすぎました。今年の運使い果たしました🤣もう終わるからいいか🤣
これは綺麗ですね。上を見ても下を見ても紅葉で、周りじゅうが紅色に囲まれている感じですね。それと、日がさしていない場合、普通だと色がくすんでしまうと思いますが、しっとり綺麗に色が付いているのは凄いですね。
上も下もきれいなで、しっとりとした雨上がりってそんなタイミングよくないですが、永観堂でかなってうれしいです。陽がさしてないからこそ、すいていたのかもしれません。曇り撮影は苦手ですが、今回はまだよかったかなと🥰
今年はイベントが終わってから見頃を迎えた紅葉が多いのでしょうね。見る側にとっては安くなってから見頃なら申し分ないです(笑)😄おまけに雨で人が少ないなんて最高です。こういうことは、いつもアンテナを張ってる人だけが掴める幸運でしょうね👏それにしても境内の隅々まできれいに敷紅葉で埋め尽くされましたねぇ。全体が赤とオレンジの世界に染まっていて、さらにしっとりした感じも出ています🍁最後の、お地蔵さんの手にちょこんと乗った赤紅葉が愛おしかったです🙏
今年は見頃が遅すぎましたね。もう12月ですもんね。観光客の人たちも宿の予約があるから、なかなか今くるってくのも難しいのかもしれません。永観堂といえば、池の周りの真っ赤な紅葉の写真が有名なのですが、敷紅葉もこんなにきれいとは知りませんでした。さすがに3000本もあれば、葉っぱもそれだけあるので、きれいな絨毯になりますよね。お地蔵さんの手に赤もみじ、かわいかったのでつい、アップで撮ってしまいましたあのお地蔵さんがもみじの神様なのかな。いいものみせていただきました🥰
こんばんは!永観堂も長持ちしていたのですね〜😄観光客も少なくNICEですこれは貴重な映像ですよ😄
雨あがりだったので、真如堂と迷ったのですが、行ってみたら空いていました。というか、お庭に一人しかいませんでした🤣撮りながらも、これは貴重な景色だ~と思いました。見頃がずれてよかったです
まさに『モミジの永観堂』と言われるだけの素晴らしい紅葉を見せていただきありがとうございました。散もみじでさえも宝石のようで大変美しいですね。今年はここも東福寺も例年のように滅茶苦茶大混雑せずに割とスムーズに紅葉を見ることが出来たみたいですね。素晴らしい動画撮影大変ありがとうございました。
秋はもみじの永観堂ですね。こちらで散りや敷のもみじがこんなにゆっくりとみることができるとは・・・でした。日によって、時間帯によってみたいですが、タイミングがあえば、かなり楽しめますね🥰
Hello there. These foliage are truly beautiful ❤❤❤.. 9:37
thank you😆
こりゃー綺麗すぎます!人っ子一人いない雨上がりの参道の両脇は上も下もしっとりとしたオレンジ、黄色、緑が混在してる。これは阿弥陀さまが造った色彩の情景でしょ!建物の黒色とオレンジ色の対比がなんとも言えなく、特に臥龍廊の柱と柱の間に流れる紅葉が絶妙です。この日、この朝が今シーズンの一番の見頃だったでしょう。これ永久保存版です。
風来坊さん、早速みてくれてありがとうございます😁雨上がりにどこ行くか、直前まで迷って迷って永観堂に行ってみたら、すばらしい景色がみれました。永観堂は、京都で1番の紅葉の名所で入口に1000人並ぶお寺です。前日も5000人来てたとかで、無理かなと思ったのですが、どんよりくもりのお天気がよかったのかなあ。山には霧もでていて、逆に夢の中みたいでした。テレビのニュースでも永観堂はよく映ると思いますが、見頃が早い池の紅葉が真っ赤になった映像だと思います。逆に池のまわりは見頃すぎでしたが、永観堂って敷紅葉もきれいなんですね。あと、臥龍廊で紅葉もみれて感動しました😭
みやこさん🍁雨あがりの狙い目バッチリ👍️ですね🍁🍁🍁永観堂は人が~って思うので足が向きにくい私ですが、こちらはやはり品格の永観堂でしょうか。紅葉では別格ですね~美しい敷もみじ、水面の🍁 美しい映像楽しませていただきました😍🍁🍁
もみじさ~ん、ライトアップの永観堂にいって、大混雑で、永観堂嫌いになりかけていましたが、もしや・・と思って行ってみたら、誰もいなかった~(笑)上も下もしっとりと美しい永観堂をゆっくりと楽しめました。水面のもみじや最後の方が、黄色やオレンジ、赤の色とりどりの絨毯がきれいでしたよ🤗すいている永観堂さんは好きです🤣
@@kawaiikyoto 私も空いてる永観堂さんやったら大好きぃぃぃ😆💕
@@momiji8787 みんな大好き永観堂😆いつも空いてて欲しい😆
@@kawaiikyoto 😂💦
京都の紅葉は 他の土地よりのそれよりも 更に色が濃い様に思えます。ですが、派手過ぎず、格式高い寺社の建物と まるで自らの色を調和させる様に色づいていますね。桜の花びらもそうですが、敷紅葉の「散ってからもなお人の目を和ます」その生き様に感動するばかりです、人間もそうあらねばと思いますね(^^)/
雨が降って色が濃くなりました。それをねらっていったのですがいい色の紅葉だったなと思います。満開よりも散りの方が美しく感じますね。散ってなお楽しませてくれてほんとうに最後まで感謝でいっぱいです。今年は見頃がずれたために、人が少なくこんな立派な紅葉を一人で楽しむことができました
名所だけあって綺麗ですね、12/6ですよね~私は真如堂でパシャパシャしていました。今年は少し遅くまで見れますので良いですよね~!
ですよね~真如堂にするか、永観堂にするか迷って、永観堂が混雑してたら、真如堂行こうと思ってました。雨上がりは敷紅葉ですよね🥰今年はお得です♪
最盛期がずれ込んで得しちゃったかな😅雨上がりのしっとりとした紅葉の絨毯がとっても美しいです🍁✨バックしながらの引きの映像も安定感があって良かったですよ❣じーじだと転ぶから危険かも👴🤣毎度、安らぎの映像をありがとうございますm(_ _)m
本当にお得でした。永観堂は秋の拝観期間が終わっても1日に5000人来ると聞いていたので、ダメかなと思ってたんですが、どんよりした朝だったからかみなさんの出足が遅くてすいてました。建物内でジンバルは、廊下がつるつるなので、すり足がしやすいんですよね🥰外の地面もこのぐらいつるつるだったら、どこでも安定感があるのに(笑)いや、転びますね🤣
先月末に訪れた際も綺麗で見事な紅葉でしたが・・・まあ、大変な混雑でした。今年はまだ綺麗ですね~私の地元も雪の降りだすのが遅いです。同様に紅葉も遅かったですが、京都も遅めなんでしょうか?雨に濡れた後の方が葉の色が映えるような気がします。こんな画像見るとまた来年行こうかと!考えてしまいます。
先週末に行かれたんですね。もみじの時期の永観堂はすごい人ですよね。ライトアップに行った時は、人を見に行ったんだか、紅葉を見に行ったんだかって感じでしたが、その時には、参道がまだ青もみじでした。今年は特に色づきが遅かったみたいで、秋の拝観期間も終わっちゃいましたね。雨に濡れたほうが色が映えるので、カメラマンたちは、敷紅葉の時は雨上がりに行く人が多いみたいです。何度かかよっているとこういうタイミングがあるのかもしれません。ぜひぜひ来年も🥰
わたしの、すまほ、あきから、あきにみりょうされたまま、あきがあまりにも、うつくしく、あきの、おんなこころと、あきのそらと、いいますね、わたしまいごっす、ふしぎっす、えいかんどうの、まえであざやかな、もみじになみしてにね、みずの、ながみみめ、もねのせかいに、うっとりあきてえねぅだよ。
今年の夏は暑すぎて、紅葉の色づきが悪く、遅いといわれていましたが、12月になってこんな美しい紅葉がみれるとは思っていませんでした。本当に鮮やかですね🥰女心と秋の空・・ほんと、今年の秋は翻弄されましたが、それでも今年の秋は良かったと思います
涧水流红叶忽知秋已终
京都的红叶已经落了大半。我会想念它们的。
関東ではこんな美しい紅葉はみれません。本当にこの世のものと思えない美しさですね。
永観堂の紅葉がこんなにゆっくりみれるのは、京都にいても珍しいですね🥰きれいでした🥰
ピークですか~~素晴らしいです
こんな見頃に無人なんて~最高でした🤗
@@kawaiikyoto さん 2倍のうれしさですね
臥龍廊も入れたんですね。拝観終了の時間だったのでお堂には入れなかったので観れて良かったです😊同じ日に南禅寺も行きましたが、う~んやっぱり永観堂は凄いですね〜。最後にいいものが観れて良かったです😊ありがとうございました😊🙏🍁👍
ありがとうございます。バーチャルさんが行かれたのは終了間際だったのですね。朝イチと最後でしたか。今年は南禅寺には近づけませんでしたので、バーチャルさんのを見せてもらいました。紅葉シーズンもやっと終わりですね🥰🥰🥰🥰
見応えありましたね✨🍁
永観堂でも廊下に紅葉の色が映り綺麗でしたね😊
門の格子にも🧡
あたり一面がオレンジ色になっていて
紅葉の美しさが際立っているように思えました✨
臥龍廊も美しく
紅葉の景色を愛でながら
至福のひと時ではなかったでしょうか☺️✨
みていただき、ありがとうございます
床もみじって廊下がつるつるのお寺ならだいたいうつりますね。青紅葉の時は良く撮りましたけど、紅葉の時は人が多くて、もみじが映らないので、今回初めて永観堂で撮れました🤭
臥龍廊は紅葉の時も映えますね。なかなか見れない景色などでゆっくりゆっくり回りました。
外に出たときには、入口にたくさんの人がやってきていたので、ほんのちょっとしたタイミングだったのかもしれません
@@kawaiikyoto 😄✨👍NICE❣️
あの永観堂も貸切状態とはすごいですね😄
夜に行った時は暗くて分からなかった敷紅葉がきれいです😊
特別拝観中は臥龍廊には入れなかったのでお得ですね😆
今年はいつもより遅めに行くのが正解でしたね🍁
ライトアップも遅めの時期はすいていたとのBlackCatさんの情報と前日行ったけど、きれいだったというkyotomovieさんの情報で真如堂と迷い迷っていってみたけど、よかったです🥰
永観堂といえば、橋にかかった真っ赤な紅葉のイメージでしたが、敷紅葉も見事なんですね。臥龍廊に入れたかわりに五色幕はなくなってましたが、もうどうでもいいぐらいよかったです🥰見頃が遅かったのに、さらに遅く行ったのがよかったみたいですね
クラシックを現代風にアレンジしたBGMがまさに「京都へ行こう」の世界ですね〜。
特別拝観の時には見られなかったという臥龍廊からの景色が絶品です。
個人的には、特別の時期の前後の方がそういうサプライズがあるので好きです。笑
雨上がりということもあって、人の出足が鈍ったのでしょうね。ホントに上も下も紅葉だけの空間。音といえば水の流れる音だけ。贅沢ですね〜。
お地蔵さんの合わせた手のひらの上にひとひらの紅葉。今年もありがとうと言っているみたいです🍁
永観堂は混雑していて、なかなかゆっくり見られないので、秋の特別拝観が始まる直前の11月3日とか4日とかにしか動画を撮ったことがなく、いつもほんのり程度でした。今年のライトアップは23日に行きましたが、夜は建物に入れないので、臥龍廊からの景色、よかったです。
今年は見頃が遅すぎで、さらに特別機関がおわってよかったんですよね。
雨あがりでどんよりしたお天気の中での撮影は苦手ですが、さすがにこんな景色もう二度とみれないかもと思ったので、頑張って撮りました。
お地蔵さんの手に紅葉、紅葉の神様かしらと思いましたが、お地蔵さんだから違うか。こんな景色みせてくれてありがとうとお礼をいってきました
これは、見事ですね🍁 雨あがりのしっとりした感じと 建物から見る紅葉の景観✨永観堂の静かな時の佇まいは、別世界にいるような心豊かな時間に浸れますよね😃 かわいい京都さん、さすが、各所に訪れるタイミングが、めちゃめちゃ良いですね👍 今回も素晴らしい錦秋の風景を ありがとうございました 🙇(*^-^*)❤
雨上がりは敷紅葉が美しいと聞いて、狙っていたのですが、まだどんよりした天気だったからか、朝一番は人が少なく、独り占めできました。
まさかもみじの永観堂をこんなにゆっくり楽しめるなんて😍幸せすぎました。
今年の運使い果たしました🤣もう終わるからいいか🤣
これは綺麗ですね。
上を見ても下を見ても紅葉で、周りじゅうが紅色に囲まれている感じですね。
それと、日がさしていない場合、普通だと色がくすんでしまうと思いますが、しっとり綺麗に色が付いているのは凄いですね。
上も下もきれいなで、しっとりとした雨上がりってそんなタイミングよくないですが、永観堂でかなってうれしいです。
陽がさしてないからこそ、すいていたのかもしれません。曇り撮影は苦手ですが、今回はまだよかったかなと🥰
今年はイベントが終わってから見頃を迎えた紅葉が多いのでしょうね。
見る側にとっては安くなってから見頃なら申し分ないです(笑)😄
おまけに雨で人が少ないなんて最高です。
こういうことは、いつもアンテナを張ってる人だけが掴める幸運でしょうね👏
それにしても境内の隅々まできれいに敷紅葉で埋め尽くされましたねぇ。
全体が赤とオレンジの世界に染まっていて、さらにしっとりした感じも出ています🍁
最後の、お地蔵さんの手にちょこんと乗った赤紅葉が愛おしかったです🙏
今年は見頃が遅すぎましたね。
もう12月ですもんね。
観光客の人たちも宿の予約があるから、なかなか今くるってくのも難しいのかもしれません。永観堂といえば、池の周りの真っ赤な紅葉の写真が有名なのですが、敷紅葉もこんなにきれいとは知りませんでした。
さすがに3000本もあれば、葉っぱもそれだけあるので、きれいな絨毯になりますよね。
お地蔵さんの手に赤もみじ、かわいかったのでつい、アップで撮ってしまいました
あのお地蔵さんがもみじの神様なのかな。いいものみせていただきました🥰
こんばんは!永観堂も長持ちしていたのですね〜😄観光客も少なくNICEですこれは貴重な映像ですよ😄
雨あがりだったので、真如堂と迷ったのですが、行ってみたら空いていました。というか、お庭に一人しかいませんでした🤣撮りながらも、これは貴重な景色だ~と思いました。見頃がずれてよかったです
まさに『モミジの永観堂』と言われるだけの素晴らしい紅葉を見せていただきありがとうございました。散もみじでさえも宝石のようで大変美しいですね。今年はここも東福寺も例年のように滅茶苦茶大混雑せずに割とスムーズに紅葉を見ることが出来たみたいですね。素晴らしい動画撮影大変ありがとうございました。
秋はもみじの永観堂ですね。こちらで散りや敷のもみじがこんなにゆっくりとみることができるとは・・・でした。
日によって、時間帯によってみたいですが、タイミングがあえば、かなり楽しめますね🥰
Hello there. These foliage are truly beautiful ❤❤❤.. 9:37
thank you😆
こりゃー綺麗すぎます!
人っ子一人いない雨上がりの参道の両脇は上も下もしっとりとしたオレンジ、黄色、緑が混在してる。これは阿弥陀さまが造った色彩の情景でしょ!
建物の黒色とオレンジ色の対比がなんとも言えなく、特に臥龍廊の柱と柱の間に流れる紅葉が絶妙です。
この日、この朝が今シーズンの一番の見頃だったでしょう。これ永久保存版です。
風来坊さん、早速みてくれてありがとうございます😁
雨上がりにどこ行くか、直前まで迷って迷って永観堂に行ってみたら、すばらしい景色がみれました。
永観堂は、京都で1番の紅葉の名所で入口に1000人並ぶお寺です。前日も5000人来てたとかで、無理かなと思ったのですが、どんよりくもりのお天気がよかったのかなあ。山には霧もでていて、逆に夢の中みたいでした。
テレビのニュースでも永観堂はよく映ると思いますが、見頃が早い池の紅葉が真っ赤になった映像だと思います。逆に池のまわりは見頃すぎでしたが、永観堂って敷紅葉もきれいなんですね。あと、臥龍廊で紅葉もみれて感動しました😭
みやこさん🍁雨あがりの狙い目バッチリ👍️ですね🍁🍁🍁
永観堂は人が~って思うので足が向きにくい私ですが、
こちらはやはり品格の永観堂でしょうか。紅葉では別格ですね~
美しい敷もみじ、水面の🍁 美しい映像楽しませていただきました😍🍁🍁
もみじさ~ん、ライトアップの永観堂にいって、大混雑で、永観堂嫌いになりかけていましたが、もしや・・と思って行ってみたら、誰もいなかった~(笑)
上も下もしっとりと美しい永観堂をゆっくりと楽しめました。水面のもみじや最後の方が、黄色やオレンジ、赤の色とりどりの絨毯がきれいでしたよ🤗すいている永観堂さんは好きです🤣
@@kawaiikyoto 私も空いてる永観堂さんやったら大好きぃぃぃ😆💕
@@momiji8787 みんな大好き永観堂😆いつも空いてて欲しい😆
@@kawaiikyoto 😂💦
京都の紅葉は 他の土地よりのそれよりも 更に色が濃い様に思えます。ですが、派手過ぎず、格式高い寺社の建物と まるで自らの色を調和させる様に色づいていますね。桜の花びらもそうですが、敷紅葉の「散ってからもなお人の目を和ます」その生き様に感動するばかりです、人間もそうあらねばと思いますね(^^)/
雨が降って色が濃くなりました。
それをねらっていったのですがいい色の紅葉だったなと思います。満開よりも散りの方が美しく感じますね。
散ってなお楽しませてくれてほんとうに最後まで感謝でいっぱいです。
今年は見頃がずれたために、人が少なくこんな立派な紅葉を一人で楽しむことができました
名所だけあって綺麗ですね、12/6ですよね~私は真如堂でパシャパシャしていました。今年は少し遅くまで見れますので良いですよね~!
ですよね~真如堂にするか、永観堂にするか迷って、永観堂が混雑してたら、真如堂行こうと思ってました。雨上がりは敷紅葉ですよね🥰今年はお得です♪
最盛期がずれ込んで得しちゃったかな😅雨上がりのしっとりとした紅葉の絨毯がとっても美しいです🍁✨バックしながらの引きの映像も安定感があって良かったですよ❣じーじだと転ぶから危険かも👴🤣毎度、安らぎの映像をありがとうございますm(_ _)m
本当にお得でした。永観堂は秋の拝観期間が終わっても1日に5000人来ると聞いていたので、ダメかなと思ってたんですが、どんよりした朝だったからかみなさんの出足が遅くてすいてました。
建物内でジンバルは、廊下がつるつるなので、すり足がしやすいんですよね🥰外の地面もこのぐらいつるつるだったら、どこでも安定感があるのに(笑)いや、転びますね🤣
先月末に訪れた際も綺麗で見事な紅葉でしたが・・・まあ、大変な混雑でした。今年はまだ綺麗ですね~私の地元も雪の降りだすのが遅いです。同様に紅葉も遅かったですが、京都も遅めなんでしょうか?雨に濡れた後の方が葉の色が映えるような気がします。こんな画像見るとまた来年行こうかと!考えてしまいます。
先週末に行かれたんですね。もみじの時期の永観堂はすごい人ですよね。ライトアップに行った時は、人を見に行ったんだか、紅葉を見に行ったんだかって感じでしたが、その時には、参道がまだ青もみじでした。
今年は特に色づきが遅かったみたいで、秋の拝観期間も終わっちゃいましたね。
雨に濡れたほうが色が映えるので、カメラマンたちは、敷紅葉の時は雨上がりに行く人が多いみたいです。何度かかよっているとこういうタイミングがあるのかもしれません。ぜひぜひ来年も🥰
わたしの、すまほ、あきから、あきにみりょうされたまま、あきがあまりにも、うつくしく、あきの、おんなこころと、あきのそらと、いいますね、わたしまいごっす、ふしぎっす、えいかんどうの、まえであざやかな、もみじになみしてにね、みずの、ながみみめ、もねのせかいに、うっとりあきてえねぅだよ。
今年の夏は暑すぎて、紅葉の色づきが悪く、遅いといわれていましたが、12月になってこんな美しい紅葉がみれるとは思っていませんでした。
本当に鮮やかですね🥰女心と秋の空・・ほんと、今年の秋は翻弄されましたが、それでも今年の秋は良かったと思います
涧水流红叶
忽知秋已终
京都的红叶已经落了大半。
我会想念它们的。