Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カドックが手に入れる「真の友」がこの3人だったらなんか、こう、いいな
藤丸が最初の汽車のなかで席が空いてなくてカドックに藤丸(ごめんどこも開いてなくて一緒に座ってもいい?と聞く)カドック(ああ、と答えるカドック)お互い自己紹介キリシュタリア(久しいな、カドック。一緒に座ってもいいか?)カドックとキリシュタリアは純潔の家柄だからお互いのことは知っている。発車してからしばらく時間がたったころに三人の車両の上にドン!!という何かが落ちた音がしたと思ったら窓からデイビット(すまない失礼するぞ)とデイビットが乗り込んでくる(乗る列車を間違えた)何してるんだお前!!ツッコミを入れるカドック面白がって笑うキリシュタリアすごい!!と感心している藤丸騒がしてすまないと申し訳なさそうに謝るデイビット4人をのせた列車は物語の舞台ホグワーツ城へ走る。
アラ~~~ッッッ!!!仲間外れなんて酷いじゃな~~~いッッッ!!!って言っていつのまにか生えてくる妙蓮寺
お前卒業生だろ!とか総ツッコミ食らうやつ教師でもイケるか?
だいたい ぐだが問題を拾い、デイがトンデモな解決策を見つけ、キリがそれを斜め上にそれを実現、カドが後始末しながら一番おいしい所持っていく
スネイプ先生もカドックと一緒に後始末してたらなお良き
@@tszect4630 スネイプ先生「まったく、貴様らは何故いつもこうなのだ。」カドック「本当にすみません…」
修行時代のマーリンとアルトリアとケイかな?
カドックは他3人のやらかしに巻き込まれるかたちで毎回何故か参加してて、「僕はちゃんと止めたからな!」と言いつつも結局最後まで付き合ってくれそう
詠唱無しで呼べる代わりに守護霊の姿や能力が安定しない序盤フジマル。安定しないのを逆手にとって複数呼び出せるようになる中盤フジマル。詠唱することで時間神殿よろしく軍勢を召喚する決戦フジマル。
藤丸は守護霊の呪文だけは一年で習得してそうそれはそれとしてハベにゃんはホグワーツに住み着いてる
リツカ・フジマルと仲良くしていると気が付かない間に女子には 魔力の制御が少し良くなる紋様入りの素敵なハンカチが男子には 此方も魔力の制御を少し良くしてくれる指ぬき手袋が自室に置かれている...みたいな事が起きそう。勿論 ハベにゃん謹製。
なんか、この四バカのやり取り大いに予想出来て泣けてくるわ…良い奴らだったよ…
カドック「俺は……?」
@@Hiramil-Mikan草なんよ
@@Hiramil-Mikan 医務室で頭痛薬飲んで休んでる
@@Hiramil-Mikanカドックが死んだ!この人でなし!!
マクゴナガル先生の人物評、本当に成績表とかに書いてそうな感じがすこ。藤丸→平凡な才能を補う発想力と努力態度、分け隔てない交友関係を築くコミュ力はやはり高評価。カドック→純血らしからぬ部分があると言いつつも、その血筋の得意分野を伸ばしてる事をしっかり認識し「自信を持つべし」とアドバイス。キリ様→胃痛の元なのが最初の一文で理解できる。マクゴナガル先生は二物を持つ才人だがそれでも彼の才能と天然っぷりに悩まされていると同時に、彼の聡明さと精神性の清らかさは確かな物であることを暗に保証している。デイビット→この世界観でも例の5分記憶縛りはあるのだろうか…だとしたら実践的な呪文を優先して身に着けてるはずなのが「闇祓いも死喰い人も対峙すれば手を焼く」という評価を妥当に思わせる。
キリ「プロテゴを張ろう。」ぐだ「オートで反撃機能をつけよう」カド「お前ら…自動追尾機能も付けておこう」デイ「ふむ…(無言でゆうゆうの火の精のエンチャント)」
バカに括られるカドックに涙を禁じ得ない
FGO4バカ概念最高過ぎてもっと流行って欲しい。
4人とも個別に過ごしてる時はとても真面目で非の打ちどころの無い生徒なんだろうけど集まると何故か全員道を逸れる事もなく極めて真面目を維持したまま謎の化学反応を起こして大変なことになってそうそれでいて運命レベルで気が合うから教師陣が必死に隔離しても勝手に集まる
実際にクリスマス舞踏会になったら藤丸:裏での淑女協定によりパートナーが数分単位で様々な美少女・美女に交代してるが認識阻害で誰も気づかないカドック:やけにアグレッシブな銀髪美少女に引っ張り回されてる。ちょっかいかけようとした人は"凍りついたように"固まってクリスマスを無駄にさせられる。キリ様:女性陣の猛後押しで一世一代の覚悟でパートナー申し込みオフェリアと、あっさり了解するキリ様デイビット:ごく自然にペペさんと踊ってる……あたりになりそう。
ポカニキとかトラロックがサラッと混ざってそうなんだよなぁデイビット……!
ぺぺさんは先生かい?それとも先輩?
@@イアン-u6dどちらにせよおいしい
結構どこにもいるんだよな…単体では尖ってるんだけど「どうしてこいつらこんなに噛み合いいいんだ!?」って感じで揃うと上手くいく奴等。この4人の場合、纏まり方の規模が超銀河級になるけれど…
バジリスクが藤丸石化したら我の獲物をとるなとかいってゴルゴーン出てきたらアツい
スネイプ先生の胃が崩壊するのは想像に難くない
イースタン・メディックの胃腸薬を愛用してそう...
モリアーティ「!?」(中の人的に)
オデュッセウス「あの方が復活する。俺は英雄として迎えられる!」
初っ端から4バカ扱いで草
4人寮がバラバラだから揃うと減点が効かない無敵の存在になるのおもろい
ボガートを前にした藤丸と3人藤丸「らぶらぶハートヨハンナ様像…無限増殖する埴輪ノッブ…そしてそびえ立つチェイテピラミッド姫路城…!!アレをもう一度見るなんて…!」カドック「落ち着け藤丸!こういう時にこそ心の底から『リディクラス!(バカバカしい)』と叫ぶんだ!」キリシュタリア「なんだその面白そうなものは!早く見せてくれ!!(ワクワク)」ディビット「そろそろボガート出して良いか?(ここから5分は絶対記憶しておこう)」ガチャッ…ボガートA「くんくん。ここですね、ますたぁ❤」ボガートB「母ですよ。まぁ!今日は授業参観なのですね!!」ボガートC「…見つけました…」藤丸「おうちかえる!!!」
忘れてた恐怖(溶岩水泳部達)
ひぇっ(十字を切る)
キリ様とデイビットはハリーパッパ系の優等生、藤丸はニュート系の一芸特化、カドックはネビル系のもう一人の主人公
スリザリンなのにキリぐだデイという真の友を得てグリフィンドールの剣を引き抜くカドックが見たくないかと聞かれたらみたい
ハグリッドとも絡んで欲しい。ドラゴンの卵の件で生まれる前に何の卵か言い当てるデイビット、頭を抱えるカドック、目を輝かせる藤丸とキリシュ。
ホグワーツ教師になったレガ主とあっさり仲良くなって、さらにフリーダムさが加速する。
まずいまずいカドックが死ぬ
カドック(の胃)が死んだ!
何を繁殖させるんだ・・・・
ハグリッドも呼んできたよ!
そこに留学してくる薩摩魔法使い
何も知らないスリザリン生「おい!穢れた血が崇高なホグワーツに来るんじゃねぇ!」カドック「取り消した方がお前の為だぞ」(取り消した方がお前の為だぞ)キリシュタリア「なるほど...」デイビッド「...立香。サーニコラスからタルトをもらったんだ。ここで食べるとこぼした時に怒られるから、一旦部屋の外に行って食べておいで。」ぐだ男「わぁ〜美味しそう!ありがとう!行ってくるね!」モブ生徒「オイオイオイ」モブ生徒「死んだわアイツ」ゴースト「ほう...穢れた血煽りですか...。マダム・ポンフリーの準備ですね。」
たぶんこのぐだは謎丸
舞踏会で「行くわよリツ子!」「えぇ!キリ子!」とゴテゴテのケバい女装した後、姿が見えなくなったと思ったらきっちり正装で再び登場する立香とキリ様。カドくんは「何やってんだよ…」とドン引きし、「この料理は美味いぞ」と頬袋パンパンにしながら2人の後ろにいるデイさんまでは想像できた
逆に想像以上に綺麗な女装になってしまってあわてて普通の正装に戻したとかもありえそう…(新宿感)
@@近衛如月-u3jそれもありそう(笑)本気で笑いをとりに行くか、偶然綺麗に仕上がりすぎるか…どちらもありうる
ぐだ「エクスペクト・パトローナム!!!」現れる数多の影、飛び交うビームと爆発、炎、呪い、母
姉を名乗る不審者「お姉ちゃんもいますよ!」浮遊する鮫「あそぼ」
家「私もいます、よ」
宇宙一ヤベー歩く18禁「カルデアほどではありませんが、ここも中々味わい深そうですね❤️」
恋人「僕だよ。マスターと過ごした学生時代は決して忘れることの無い思い出だよ。」
妻を名乗る不審者「二人で暮らす城としては些か質素ですが、まぁいいでしょう」
藤丸「ルーモス!」キリ「ルーモス!」デイ「ルーモス」カド(なんで姿隠しの術をしながらルーモスを……!?)
広がれルーモスの輪(サイクロンと掛けた高度なギャグ)
古代魔法より神代してる隕石落とす人、外宇宙由来の端末召喚する人、おびただしい人数の守護霊召喚する人、相方の加護で生き続ける未亡人マスターなんてホグワーツの決戦で前線張れるじゃん
キリシュタリアの隕石は現代ではアインナッシュの仔にオルガ達が使った魔術以下になるとおもうけどな
@@堀越雅夫-i9y ああそっかオリュンポスでは神代ナウだったから威力バカ高かったんだっけ。現代じゃ、そりゃ威力減衰するよな。
となると藤丸の戦力エグいな今更だけど()
守護霊が過去の偉人達と霊長の殺戮者とか殺意が高すぎる
カドックにはずっと藤丸と仲良しでいて欲しいと改めて思いました。
フジ「これ、どうしよっか?」カド「うーむ……少し難しいか?」キリ「こういうのはどうかな?」デビ「~~~?(妙案)」フジ、カド「それだ!!!」キリ「よし!!ならそれをこうしよう!!」結果:大 惨 事
なお同級生にアルトリア・キャスターとオベロンもいる模様藤丸に手を出すとマーリン魔術(物理)が飛んで来たり、大量の虫に飲み込まれますなお考えただけで襲われる模様
マーリン直伝魔術がツッコミ役とか魔法省がひっくり返るわw
なんか色々とあって抑止力とビーストを同時に多数召喚する藤丸驚きながらも興奮するキリシュタリア対処法をいくつか考えておくデイビット泡を吹くカドック
カドックの守護霊は謎の美少女に決まっているだろ
2部終わったらちびちゅきに次ぐ第二の公式学パロ『カルデア男子高校生の日常』やって欲しいよな
ハリーがデイビットの天使関係に足を踏み込もうとしてしまったところを「おっと…それはダメだぞポッター」と言って教師兼デイビット保護者なテスカトリポカが止めてくれそう
フォウくんが守護霊になるとホグワーツどころかイギリス魔法界がパニックになりかねん、キャスパリーグが守護霊とかファッジが失神してしまう
ハロウィンでホグワーツがチェイテピラミッドホグワーツ姫路城に魔改造されて白目剥いてる藤丸とカドックが見える、キリシュタリアは喜んでそう
更にレガ主先生がいたら、同じ方向向くと(ノリノリの授業内容)誰も止められない相生、向かい合ってたら(4バカのストッパー)大乱戦の相克関係になりそう
テスカニキ空飛ぶバイク似合いすぎ笑
この手の反応集、どちらの作品にも妙に解像度たかいの草
この四人を更生させるために特別講師として呼ばれたのが校長の先輩だったレガ主なんだよね…そして一緒になってバカ騒ぎし始める。
カドック魔法生物方面に才覚があると3バカだけじゃなくてハグリッドとの付き合いが発生するからもっと大変になりそう
1年次:あの四人組2年次:あいつら3年次:名前を呼んではいけない連中なお4年生になった時なんやかんやで転生したレガ主が仲間入りを果たし、教師陣とカドックの胃がマッハで死ぬ模様ぐだ「なんかアーサー王が10人くらい現れて仲間になったよ」カド「元の場所に返してこい」キリ「天体観測してたらコズミックホラーな人達と仲良くなったぞ」カド「縁を切れ」デイ「ヴォルデモート見つけたぞ、仲良くなって魔法教えてもらった!」カド「すぐに処せ」レガ主「ルーモス!」カド「???」
3年次がもはやヴォルデモートと同じ扱いでワロタ
4バカにデイビットも入ってるのが嬉しくて悲しいwww
ぐだ「エクスペクト・パトローナム!!」 フォウ(プラ犬)「フォウフォウ!」カド「なんかでかくね?てかなんで実態あるの???」キリ「そういえば彼は猫なのか犬なのか未だに分からなかったな」デイ「カマソッソと同じものをかんじるな...気のせいか?」魔法省「やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!」
イギリス魔法界でも伝説の災厄の猫召喚すな!!
悪意を食べておっきくなるぞー
人間殺すスピードトップクラスだ!頼もしいね!
ぐだをスリザリンに入れなかった組み分け帽子君迫真のファインプレー。
バカバカバカwwwww
いっそ創設者を英霊召喚したり日記トムをアルターエゴの英霊として成立させたりするとこまでぶっ飛びそう、後ハリポタだとマーリンはスリザリンだったそうな
レガ主が五条悟ポジになるの熱いな
これだとハリー達より物語に関わってきそう。この4人のボガート、守護霊は見てみたい。何気に藤丸の守護霊がフォウくんだったらヤバくない?1年経たずにビーストⅣになってそう
地元ともいれるイギリスで対人類特攻の獣が目覚めるのか・・・大丈夫?お辞儀様ワンパンで潰されて ハリーポッター(完)にならない?
フジマルくんは当たり前のようにビーストとか抑止力とか神霊を当たり前のごとく複数体喚ぶからある意味1番厄介なやつ
藤丸くん(ちゃん)暗殺組織とかに狙われそう
@@Kitikigishu そうして攫われて、残り三人が助けに行こうとすると,何故か帰ってくる藤丸君と
@@無銘だも 帰ってく度に増える仲間と嫁候補
そして増える彼女(彼氏)面と親族面してくる不審者
例のあの人にやられそうな時に回帰、快楽、愛欲、愛玩、堕落の愛の魔法で守ってくれそう
組み分け帽子「ふむ、ベリル・ガット、その粘着質な劣情、如何にも裏がありそうに暗躍した挙句クッソしょうもなくフェードアウトした場の悪さんん!アズカバン!!」
多分この世界だとアンブリッジの代りにゴルドルフが魔法省から来る。
確実にやらかすけど確実に良い方向に向かうやんw
「映えるのでは?」という理由から秘密の部屋のスリザリンの顔をバックに、乗ってきたペガサス(バジリスク騒動由来の、某魔眼のライダーさんリスペクト)の背の上で必死にポーズを取る4人。そしてこの顛末は『終末の騎士伝説』として歴史の影で語られることに。
才能の塊な上でキリシュタリアにはハッフルパフでいてほしい
セドリックポジションだな!ヨシ!
@@96neko_lindwurmどっちも物語の中間地点で死んでんじゃねえか!!何もヨシじゃねえ!!
面白半分でやらかす、問題児処ではない奴らの代名詞にして、「あいつらなら、このどう考えてもお手上げで、絶望か地獄でしかない状況さえ覆す」と、期待どころか全員一致で断言される4人組。
藤丸は背後には日替わりで英霊の誰かが数人霊体化状態で来てるせいで感知した何人かは気絶してる冠位かビーストが来てた場合は先生たちも何人か倒れる スネイプの胃は死ぬ
それホグワーツのゴースト達(ピープズを除く)もう一回タヒなない?
マシュの寮は何処だろうな。藤丸と同じハッフルパフだと嬉しいんだけど、あの子スペックは超が付くほど優秀だからスリザリン以外は何処でも行けそう。
組み分け帽子に「先輩と同じところで…」って頼んで同じにしてもらうぞ
個人的には、本好きな(知識欲的に)レイヴンクローだけどマシュなら、やはり先輩と同じところにって事でハッフルパフかな
1年後に入学して後輩になってるのも熱いと思う
バジリスクに固められたときの姿をガンダムNTのあのポーズで想像してしまった
自分のイメージ、ジョジョ立ちでした
魔法省勤務でありながら、4バカの後始末のために度々ホグワーツに出向してくる臨時講師ウェイバーとかいないかな?
話題はホグワーツだけどノリと方向性が特効野郎Aチームなんよ
そしてここに同級生レガシー主人公をひとつまみ…
「やぁ、アルバス。また七年間よろしくね!」「またですか先輩……」
ハロウィンの違法建築進んでチェイテピラミッド姫路ホグワーツ城になるのか…
ダームストラングの船が突き刺さってそう。
藤丸が守護霊呪文使ったら英霊達が王の軍勢みたいに出てきそう。
時計塔からの臨時魔術講師とソノ弟子…守護霊は孔明に成るか征服王に成るか。其れはソレとしてウェイバーの胃は壊れる。
4バカwwwwwwwww……………次に揃う時は、良い世界で会おうな(泣)
ハロウィンはホグワーツが何故かチェイテピラミッド城に変わってるんだろうな
?「ボエ~♪」
多分ホグワーツにピラミッドが突き刺さってるんだろうな
@@安坂謙登 逆だ姫路城のポジションにホグワーツがあるんだよ
チェイテピラミッド姫路ホグワーツ……ってコト!?
スネイプ先生「お前達、大人しくしろ!」
6:00 オダチェン、ショートテレポートの呪文だろうし実用魔法としては微妙なんだろうけど、戦闘応用がヤバすぎる……対象指定入れ替えの原理次第では隠れた実力者に……6:30 減点無しだと示しがつかない上に寮を超えて結託する理由になっててダメだったw
こいつらなら薩摩ホグワーツや鎌倉ホグワーツにもすぐに馴染みそうwwwwwwwwwww
むしろ、ぐだが薩摩か鎌倉(マホウトコロ)から来かねないのよ…
薩摩デイビット星人とか頭に浮かんで来てもう駄目だったw
フォウ君守護霊だったら死喰い人相手に撃った途端ドス黒い感情吸収してビースト顕現しそう。
キリ様が徹頭徹尾ボケ倒してカドックの胃に穴が開くと思ったがカドック以外ボケしかいねぇ気がしてきた・・・
???「カドック!変な部屋見つけたから遊びに行こう!!」
どの部屋!?
原作にもない部屋見つけてそう
カドックは巻き込まれ枠だな
この手の話って、メアリー・スーになるんだけど、なぜかそうはならないfgo4バカ主人公's
この4人ダンブルドア軍団と戦った連中相手に無双できるイメージあるわ
デイビットが馬鹿にカウントされてるのばりおもろい
「どうしてあなたはそうなのですか」でもう駄目だったw
なんとなくエルメロイⅡ世とかエミヤとかいそうなんとなく古代系魔術師・魔法使い(宝石の翁)とか授業やってそう
かの「マローダーズ」の再来、「カルデアの4人」とか呼ばれそう
1年に1回はホグワーツの一部がぶっ壊れてそう(年々被害は大きくなる)
最後は城が·····
卿「俺様が攻めるまでもなく校舎が壊れているんだが?」(困惑
代わりに違法建築が進んでそう
必要の部屋の中に何故か居るロリンチちゃんとシオン
本人たちは問題を起こす気なんてなくて、好奇心やら義侠心とか何かで行動した結果、シャレにならん大騒動になってそう。
これ特別教室(期間限定)で定期的にロンドンから教師が派遣されてそうだなエルメロイII世は…学科的にいけなさそうだけども…
藤丸はステューピファイ(ガンド)もだけど、パトローナム(英霊)もやばい
藤丸がハッフルパフなのは分かる
マシュ達はふくろう便の変わりに手紙を届けたりするよ大広間で食事中に皇女とか神霊とかがずけずけと入ってきて手紙を置いてくるんだ
だっ、誰かこの4人の二次創作の供給を...🤲
4馬鹿に加えてミネルバの解像度が高すぎる。厳しい先生であると同時に優しくて生徒をよく見てる先生だからマジでこういう評価になりそう
キリがグリは実に解釈一致
妖精国のモルガン(キャストリアも)がホグワーツに転生するスレも取り上げて欲しい
名前を言っちゃいけない人が来た!デイビット「お前が来ると思ってこっちも対抗してORT呼んどいたぞ」カドック「んなもん呼ぶな!」面白いリーダー「おいデイビット!何してるんだ!」カドック「そうそう、キリシュタリア、怒ってや」リーダー「私の魔術がどこまで通用するか試せないだろ!」カドック「頼むからあんただけはまともであれ!」ぐだ「みんな何やってるの!!」カドック「期待できるか…?」ぐだ「もう既にこっちの方にも分身を召喚してきたからみんなで行けば勝てるよ!」カドック「お前の方が何やってんだ!期待はしてなかったが悪い意味で期待を裏切らなかったな おい!」
カドックは3人と絡まなければ優等生そして3人のブレーキ役(止まるとは言ってない)でもキレさせたら一番怖いのはカドックだともっぱらの噂藤丸はエクスペクトパトローナムで英霊が数百体ズラーと出てくるのでディメンター相手に最強あと学園中の生徒や先生と友達でフィルチとすら仲が良いキリシュは常にイタズラ道具をローブに忍ばせてるそしてイタズラに怒った暴れるドラゴンを単独でボッコボコにして周りに引かれるデイビットは仲の良い相手のこと以外覚えてないのでスネイプ先生に毎回どなたですか?と聞いて減点くらっているでも学園トップの成績で困ってると先読みしてたように懐からマジックアイテムを取り出して助けてくれる不思議ちゃん
秘密の部屋見つける経緯だけどある時デイビットが様子のおかしいジニーが女子トイレに入っていくのを偶然発見。必要性を感じてついて行くとジニーが秘密の部屋へと入っていく姿を目撃。その時はそのまま女子トイレを後にする。後日4人で一緒にいる時にデイビットがその事を話すとキリシュタリアが「僕らも行ってみようじゃないか」と言い出し結果男4人で女子トイレに潜入。日記トムに操られる形でジニーがパーセルタングを話していたのを当然が如く『見よう見まね』でマスターしたデイビットのパーセルタングによって秘密の部屋の扉は開かれ、4人はそのままバジリスクの元へ。途中横たわっていた抜け殻から奥にいるのがバジリスクだと理解したカドックは事前に「ヤツの目を見るな。間接的にでもだ」と忠告。バジリスクが出現した直後に藤丸がルーモスで先に光を灯した杖をバジリスク目掛けてぶん投げる事でバジリスクの目を一時的に眩ませ、その後はカドックが隙を作り、キリシュタリアが攻撃し、デイビットが迎撃し、藤丸が全体がよく見える位置から3人の連携をサポートする形でバジリスクと渡り合っていたが、最終的にバジリスクの目が完全に回復してしまい、キリシュタリアがインセンディオで目を焼こうとするも失敗し、炎を目頭に浴びた事で驚いたバジリスクは3人を纏めて水の中へと叩き落とし、逃げるように元の場所へと帰っていく。藤丸も3人を追いかけて水中へとダイブする。その後、デイビットが予め用意していた大量の鰓昆布を4人で食べ繋ぎながら再戦の時を伺い続け(その間校内では四馬鹿失踪事件で騒ぎとなる)、ハリーが日記トムと対峙した時に待ってましたとばかりに鰓昆布をもっきゅもっきゅ食べながら水の中から登場し、ハリーと共にバジリスクと戦い、ハリーがトム・リドルの日記を破壊する一助となる。こんな感じの話を考えたんだけどどうか。
そういや、ホグワーツレガシーでマーリンがスリザリン生徒だったことが判明してるな
能天気な藤丸▶︎グリフィンドール守護霊▶︎フォウくん(鯖etc...)胃痛なカドック▶︎ハッフルパフ守護霊▶︎ビィ悪ノリのデイビット▶︎レイヴンクロー守護霊▶︎テスカトリポカ元凶のキリシュタリア▶︎スリザリン守護霊▶︎カイニス
ビィじゃなくてヴィイじゃないかな…?(小声)
@@金毛狐こんもうきつね おっと…背筋に雪を突っ込まれた感覚が…
@@ねこまる-i3l おや、何やら後ろから雪が飛んできた…?いったいなんだr(振り返る)
@@金毛狐こんもうきつね ビィだとオイラァ!になっちゃうもんな
@@地球産テーゼ ??「この枠はオイラには狭すぎたんだ…ビィィィィィィィィ!!!」
いいか?やるなよ?絶対にやるなよ?と念をおすと、それだけはやらないが、最終的にそれをやったほうが被害が小さかったりする。
この4人がクィディッチのチーム(カルデア代表名義)を作ったら面白そうな気がしてきた。ポジションは、キーパー:キリシュタリアシーカー:カドックビーター:デイビットチェイサー:藤丸辺りで。(異論は認める)残りのポジションは、ビーターにマシュ(ディフェンス寄り)で、チェイサーにオフェリアとヒナコ先輩を入れる感じかな?
先生にゴッフ、ロマン、マリスビリー、ダウィンチがいるんやろうな
死の秘宝で全員死を偽装するの悪徳すぎるwww😂こんな面子、デスイーターも裸足で逃げ出すのでは?
ラストに四馬鹿が一緒に帰還した時に藤丸が連れてくる守護霊が英霊大軍勢になってて騒ぎになってそう
カドックが手に入れる「真の友」がこの3人だったらなんか、こう、いいな
藤丸が最初の汽車のなかで席が空いてなくてカドックに
藤丸(ごめんどこも開いてなくて一緒に座ってもいい?と聞く)
カドック(ああ、と答えるカドック)
お互い自己紹介
キリシュタリア(久しいな、カドック。一緒に座ってもいいか?)
カドックとキリシュタリアは純潔の家柄だからお互いのことは知っている。
発車してからしばらく時間がたったころに三人の車両の上にドン!!
という何かが落ちた音がしたと思ったら窓から
デイビット(すまない失礼するぞ)
とデイビットが乗り込んでくる(乗る列車を間違えた)
何してるんだお前!!ツッコミを入れるカドック
面白がって笑うキリシュタリア
すごい!!と感心している藤丸
騒がしてすまないと申し訳なさそうに謝るデイビット
4人をのせた列車は物語の舞台ホグワーツ城へ走る。
アラ~~~ッッッ!!!
仲間外れなんて酷いじゃな~~~いッッッ!!!
って言っていつのまにか生えてくる妙蓮寺
お前卒業生だろ!とか総ツッコミ食らうやつ
教師でもイケるか?
だいたい ぐだが問題を拾い、デイがトンデモな解決策を見つけ、キリがそれを斜め上にそれを実現、カドが後始末しながら一番おいしい所持っていく
スネイプ先生もカドックと一緒に後始末してたらなお良き
@@tszect4630
スネイプ先生「まったく、貴様らは何故いつもこうなのだ。」
カドック「本当にすみません…」
修行時代のマーリンとアルトリアとケイかな?
カドックは他3人のやらかしに巻き込まれるかたちで毎回何故か参加してて、
「僕はちゃんと止めたからな!」と言いつつも結局最後まで付き合ってくれそう
詠唱無しで呼べる代わりに守護霊の姿や能力が安定しない序盤フジマル。安定しないのを逆手にとって複数呼び出せるようになる中盤フジマル。詠唱することで時間神殿よろしく軍勢を召喚する決戦フジマル。
藤丸は守護霊の呪文だけは一年で習得してそう
それはそれとしてハベにゃんはホグワーツに住み着いてる
リツカ・フジマルと仲良くしていると
気が付かない間に
女子には 魔力の制御が少し良くなる
紋様入りの素敵なハンカチが
男子には 此方も魔力の制御を少し良く
してくれる指ぬき手袋が自室に置かれている...みたいな事が起きそう。
勿論 ハベにゃん謹製。
なんか、この四バカのやり取り大いに予想出来て泣けてくるわ…
良い奴らだったよ…
カドック「俺は……?」
@@Hiramil-Mikan
草なんよ
@@Hiramil-Mikan
医務室で頭痛薬飲んで休んでる
@@Hiramil-Mikan
カドックが死んだ!この人でなし!!
マクゴナガル先生の人物評、本当に成績表とかに書いてそうな感じがすこ。
藤丸→平凡な才能を補う発想力と努力態度、分け隔てない交友関係を築くコミュ力はやはり高評価。
カドック→純血らしからぬ部分があると言いつつも、その血筋の得意分野を伸ばしてる事をしっかり認識し「自信を持つべし」とアドバイス。
キリ様→胃痛の元なのが最初の一文で理解できる。マクゴナガル先生は二物を持つ才人だがそれでも彼の才能と天然っぷりに悩まされていると同時に、彼の聡明さと精神性の清らかさは確かな物であることを暗に保証している。
デイビット→この世界観でも例の5分記憶縛りはあるのだろうか…だとしたら実践的な呪文を優先して身に着けてるはずなのが「闇祓いも死喰い人も対峙すれば手を焼く」という評価を妥当に思わせる。
キリ「プロテゴを張ろう。」
ぐだ「オートで反撃機能をつけよう」
カド「お前ら…自動追尾機能も付けておこう」
デイ「ふむ…(無言でゆうゆうの火の精のエンチャント)」
バカに括られるカドックに涙を禁じ得ない
FGO4バカ概念最高過ぎてもっと流行って欲しい。
4人とも個別に過ごしてる時はとても真面目で非の打ちどころの無い生徒なんだろうけど
集まると何故か全員道を逸れる事もなく極めて真面目を維持したまま謎の化学反応を起こして大変なことになってそう
それでいて運命レベルで気が合うから教師陣が必死に隔離しても勝手に集まる
実際にクリスマス舞踏会になったら
藤丸:裏での淑女協定によりパートナーが数分単位で様々な美少女・美女に交代してるが認識阻害で誰も気づかない
カドック:やけにアグレッシブな銀髪美少女に引っ張り回されてる。ちょっかいかけようとした人は"凍りついたように"固まってクリスマスを無駄にさせられる。
キリ様:女性陣の猛後押しで一世一代の覚悟でパートナー申し込みオフェリアと、あっさり了解するキリ様
デイビット:ごく自然にペペさんと踊ってる
……あたりになりそう。
ポカニキとかトラロックがサラッと混ざってそうなんだよなぁデイビット……!
ぺぺさんは先生かい?それとも先輩?
@@イアン-u6d
どちらにせよおいしい
結構どこにもいるんだよな…単体では尖ってるんだけど「どうしてこいつらこんなに噛み合いいいんだ!?」って感じで揃うと上手くいく奴等。
この4人の場合、纏まり方の規模が超銀河級になるけれど…
バジリスクが藤丸石化したら我の獲物をとるなとかいってゴルゴーン出てきたらアツい
スネイプ先生の胃が崩壊するのは想像に難くない
イースタン・メディックの胃腸薬を
愛用してそう...
モリアーティ「!?」
(中の人的に)
オデュッセウス「あの方が復活する。俺は英雄として迎えられる!」
初っ端から4バカ扱いで草
4人寮がバラバラだから揃うと減点が効かない無敵の存在になるのおもろい
ボガートを前にした藤丸と3人
藤丸「らぶらぶハートヨハンナ様像…無限増殖する埴輪ノッブ…そしてそびえ立つチェイテピラミッド姫路城…!!アレをもう一度見るなんて…!」
カドック「落ち着け藤丸!こういう時にこそ心の底から『リディクラス!(バカバカしい)』と叫ぶんだ!」
キリシュタリア「なんだその面白そうなものは!早く見せてくれ!!(ワクワク)」
ディビット「そろそろボガート出して良いか?(ここから5分は絶対記憶しておこう)」
ガチャッ…
ボガートA「くんくん。ここですね、ますたぁ❤」
ボガートB「母ですよ。まぁ!今日は授業参観なのですね!!」
ボガートC「…見つけました…」
藤丸「おうちかえる!!!」
忘れてた恐怖(溶岩水泳部達)
ひぇっ(十字を切る)
キリ様とデイビットはハリーパッパ系の優等生、藤丸はニュート系の一芸特化、カドックはネビル系のもう一人の主人公
スリザリンなのにキリぐだデイという真の友を得てグリフィンドールの剣を引き抜くカドックが見たくないかと聞かれたらみたい
ハグリッドとも絡んで欲しい。
ドラゴンの卵の件で生まれる前に何の卵か言い当てるデイビット、頭を抱えるカドック、目を輝かせる藤丸とキリシュ。
ホグワーツ教師になったレガ主とあっさり仲良くなって、さらにフリーダムさが加速する。
まずいまずいカドックが死ぬ
カドック(の胃)が死んだ!
何を繁殖させるんだ・・・・
ハグリッドも呼んできたよ!
そこに留学してくる薩摩魔法使い
何も知らないスリザリン生「おい!穢れた血が崇高なホグワーツに来るんじゃねぇ!」
カドック「取り消した方がお前の為だぞ」(取り消した方がお前の為だぞ)
キリシュタリア「なるほど...」
デイビッド「...立香。サーニコラスからタルトをもらったんだ。ここで食べるとこぼした時に怒られるから、一旦部屋の外に行って食べておいで。」
ぐだ男「わぁ〜美味しそう!ありがとう
!行ってくるね!」
モブ生徒「オイオイオイ」
モブ生徒「死んだわアイツ」
ゴースト「ほう...穢れた血煽りですか...。マダム・ポンフリーの準備ですね。」
たぶんこのぐだは謎丸
舞踏会で「行くわよリツ子!」「えぇ!キリ子!」とゴテゴテのケバい女装した後、姿が見えなくなったと思ったらきっちり正装で再び登場する立香とキリ様。
カドくんは「何やってんだよ…」とドン引きし、「この料理は美味いぞ」と頬袋パンパンにしながら2人の後ろにいるデイさんまでは想像できた
逆に想像以上に綺麗な女装になってしまってあわてて普通の正装に戻したとかもありえそう…(新宿感)
@@近衛如月-u3jそれもありそう(笑)
本気で笑いをとりに行くか、偶然綺麗に仕上がりすぎるか…どちらもありうる
ぐだ「エクスペクト・パトローナム!!!」
現れる数多の影、飛び交うビームと爆発、炎、呪い、母
姉を名乗る不審者「お姉ちゃんもいますよ!」
浮遊する鮫「あそぼ」
家「私もいます、よ」
宇宙一ヤベー歩く18禁「カルデアほどではありませんが、ここも中々味わい深そうですね❤️」
恋人「僕だよ。マスターと過ごした学生時代は決して忘れることの無い思い出だよ。」
妻を名乗る不審者「二人で暮らす城としては些か質素ですが、まぁいいでしょう」
藤丸「ルーモス!」
キリ「ルーモス!」
デイ「ルーモス」
カド(なんで姿隠しの術をしながらルーモスを……!?)
広がれルーモスの輪(サイクロンと掛けた高度なギャグ)
古代魔法より神代してる隕石落とす人、外宇宙由来の端末召喚する人、おびただしい人数の守護霊召喚する人、相方の加護で生き続ける未亡人マスターなんてホグワーツの決戦で前線張れるじゃん
キリシュタリアの隕石は現代ではアインナッシュの仔にオルガ達が使った魔術以下になるとおもうけどな
@@堀越雅夫-i9y ああそっかオリュンポスでは神代ナウだったから威力バカ高かったんだっけ。現代じゃ、そりゃ威力減衰するよな。
となると藤丸の戦力エグいな
今更だけど()
守護霊が過去の偉人達と霊長の殺戮者とか殺意が高すぎる
カドックにはずっと藤丸と仲良しでいて欲しいと改めて思いました。
フジ「これ、どうしよっか?」
カド「うーむ……少し難しいか?」
キリ「こういうのはどうかな?」
デビ「~~~?(妙案)」
フジ、カド「それだ!!!」
キリ「よし!!ならそれをこうしよう!!」
結果:大 惨 事
なお同級生にアルトリア・キャスターとオベロンもいる模様
藤丸に手を出すとマーリン魔術(物理)が飛んで来たり、大量の虫に飲み込まれます
なお考えただけで襲われる模様
マーリン直伝魔術がツッコミ役とか魔法省がひっくり返るわw
なんか色々とあって抑止力とビーストを同時に多数召喚する藤丸
驚きながらも興奮するキリシュタリア
対処法をいくつか考えておくデイビット
泡を吹くカドック
カドックの守護霊は謎の美少女に決まっているだろ
2部終わったらちびちゅきに次ぐ第二の公式学パロ『カルデア男子高校生の日常』やって欲しいよな
ハリーがデイビットの天使関係に足を踏み込もうとしてしまったところを「おっと…それはダメだぞポッター」と言って教師兼デイビット保護者なテスカトリポカが止めてくれそう
フォウくんが守護霊になるとホグワーツどころかイギリス魔法界がパニックになりかねん、キャスパリーグが守護霊とかファッジが失神してしまう
ハロウィンでホグワーツがチェイテピラミッドホグワーツ姫路城に魔改造されて白目剥いてる藤丸とカドックが見える、キリシュタリアは喜んでそう
更にレガ主先生がいたら、
同じ方向向くと(ノリノリの授業内容)誰も止められない相生、
向かい合ってたら(4バカのストッパー)大乱戦の相克関係になりそう
テスカニキ空飛ぶバイク似合いすぎ笑
この手の反応集、どちらの作品にも妙に解像度たかいの草
この四人を更生させるために特別講師として呼ばれたのが校長の先輩だったレガ主なんだよね…そして一緒になってバカ騒ぎし始める。
カドック魔法生物方面に才覚があると3バカだけじゃなくてハグリッドとの付き合いが発生するからもっと大変になりそう
1年次:あの四人組
2年次:あいつら
3年次:名前を呼んではいけない連中
なお4年生になった時なんやかんやで転生したレガ主が仲間入りを果たし、教師陣とカドックの胃がマッハで死ぬ模様
ぐだ「なんかアーサー王が10人くらい現れて仲間になったよ」
カド「元の場所に返してこい」
キリ「天体観測してたらコズミックホラーな人達と仲良くなったぞ」
カド「縁を切れ」
デイ「ヴォルデモート見つけたぞ、仲良くなって魔法教えてもらった!」
カド「すぐに処せ」
レガ主「ルーモス!」
カド「???」
3年次がもはやヴォルデモートと同じ扱いでワロタ
4バカにデイビットも入ってるのが嬉しくて悲しいwww
ぐだ「エクスペクト・パトローナム!!」
フォウ(プラ犬)「フォウフォウ!」
カド「なんかでかくね?てかなんで実態あるの???」
キリ「そういえば彼は猫なのか犬なのか未だに分からなかったな」
デイ「カマソッソと同じものをかんじるな...気のせいか?」
魔法省「やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!」
イギリス魔法界でも伝説の
災厄の猫召喚すな!!
悪意を食べておっきくなるぞー
人間殺すスピードトップクラスだ!頼もしいね!
ぐだをスリザリンに入れなかった組み分け帽子君迫真のファインプレー。
バカバカバカwwwww
いっそ創設者を英霊召喚したり日記トムをアルターエゴの英霊として成立させたりするとこまでぶっ飛びそう、後ハリポタだとマーリンはスリザリンだったそうな
レガ主が五条悟ポジになるの熱いな
これだとハリー達より物語に関わってきそう。この4人のボガート、守護霊は見てみたい。何気に藤丸の守護霊がフォウくんだったらヤバくない?1年経たずにビーストⅣになってそう
地元ともいれるイギリスで対人類特攻の獣が目覚めるのか・・・大丈夫?お辞儀様ワンパンで潰されて ハリーポッター(完)にならない?
フジマルくんは当たり前のようにビーストとか抑止力とか神霊を当たり前のごとく複数体喚ぶからある意味1番厄介なやつ
藤丸くん(ちゃん)暗殺組織とかに狙われそう
@@Kitikigishu そうして攫われて、残り三人が助けに行こうとすると,何故か帰ってくる藤丸君と
@@無銘だも 帰ってく度に増える仲間と嫁候補
そして増える彼女(彼氏)面と親族面してくる不審者
例のあの人にやられそうな時に回帰、快楽、愛欲、愛玩、堕落の愛の魔法で守ってくれそう
組み分け帽子「ふむ、ベリル・ガット、その粘着質な劣情、如何にも裏がありそうに暗躍した挙句クッソしょうもなくフェードアウトした場の悪さ
んん!アズカバン!!」
多分この世界だとアンブリッジの代りにゴルドルフが魔法省から来る。
確実にやらかすけど確実に良い方向に向かうやんw
「映えるのでは?」という理由から秘密の部屋のスリザリンの顔をバックに、乗ってきたペガサス(バジリスク騒動由来の、某魔眼のライダーさんリスペクト)の背の上で必死にポーズを取る4人。
そしてこの顛末は『終末の騎士伝説』として歴史の影で語られることに。
才能の塊な上でキリシュタリアにはハッフルパフでいてほしい
セドリックポジションだな!ヨシ!
@@96neko_lindwurmどっちも物語の中間地点で死んでんじゃねえか!!何もヨシじゃねえ!!
面白半分でやらかす、問題児処ではない奴らの代名詞にして、
「あいつらなら、このどう考えてもお手上げで、絶望か地獄でしかない状況さえ覆す」と、
期待どころか全員一致で断言される4人組。
藤丸は背後には日替わりで英霊の誰かが数人霊体化状態で来てるせいで感知した何人かは気絶してる
冠位かビーストが来てた場合は先生たちも何人か倒れる スネイプの胃は死ぬ
それホグワーツのゴースト達(ピープズを除く)もう一回タヒなない?
マシュの寮は何処だろうな。藤丸と同じハッフルパフだと嬉しいんだけど、あの子スペックは超が付くほど優秀だからスリザリン以外は何処でも行けそう。
組み分け帽子に「先輩と同じところで…」って頼んで同じにしてもらうぞ
個人的には、本好きな(知識欲的に)レイヴンクローだけど
マシュなら、やはり先輩と同じところにって事でハッフルパフかな
1年後に入学して後輩になってるのも熱いと思う
バジリスクに固められたときの姿をガンダムNTのあのポーズで想像してしまった
自分のイメージ、ジョジョ立ちでした
魔法省勤務でありながら、4バカの後始末のために度々ホグワーツに出向してくる臨時講師ウェイバーとかいないかな?
話題はホグワーツだけどノリと方向性が特効野郎Aチームなんよ
そしてここに同級生レガシー主人公をひとつまみ…
「やぁ、アルバス。また七年間よろしくね!」
「またですか先輩……」
ハロウィンの違法建築進んでチェイテピラミッド姫路ホグワーツ城になるのか…
ダームストラングの船が突き刺さってそう。
藤丸が守護霊呪文使ったら英霊達が王の軍勢みたいに出てきそう。
時計塔からの臨時魔術講師とソノ弟子…
守護霊は孔明に成るか征服王に成るか。
其れはソレとしてウェイバーの胃は壊れる。
4バカwwwwwwwww
……………次に揃う時は、良い世界で会おうな(泣)
ハロウィンはホグワーツが何故かチェイテピラミッド城に変わってるんだろうな
?「ボエ~♪」
多分ホグワーツにピラミッドが突き刺さってるんだろうな
@@安坂謙登 逆だ姫路城のポジションにホグワーツがあるんだよ
チェイテピラミッド姫路ホグワーツ……ってコト!?
スネイプ先生「お前達、大人しくしろ!」
6:00 オダチェン、ショートテレポートの呪文だろうし実用魔法としては微妙なんだろうけど、戦闘応用がヤバすぎる……
対象指定入れ替えの原理次第では隠れた実力者に……
6:30 減点無しだと示しがつかない上に寮を超えて結託する理由になっててダメだったw
こいつらなら薩摩ホグワーツや鎌倉ホグワーツにもすぐに馴染みそうwwwwwwwwwww
むしろ、ぐだが薩摩か鎌倉(マホウトコロ)から来かねないのよ…
薩摩デイビット星人とか頭に浮かんで来てもう駄目だったw
フォウ君守護霊だったら死喰い人相手に撃った途端ドス黒い感情吸収してビースト顕現しそう。
キリ様が徹頭徹尾ボケ倒してカドックの胃に穴が開くと思ったがカドック以外ボケしかいねぇ気がしてきた・・・
???「カドック!変な部屋見つけたから遊びに行こう!!」
どの部屋!?
原作にもない部屋見つけてそう
カドックは巻き込まれ枠だな
この手の話って、メアリー・スーになるんだけど、なぜかそうはならないfgo4バカ主人公's
この4人ダンブルドア軍団と戦った連中相手に無双できるイメージあるわ
デイビットが馬鹿にカウントされてるのばりおもろい
「どうしてあなたはそうなのですか」でもう駄目だったw
なんとなくエルメロイⅡ世とかエミヤとかいそうなんとなく古代系魔術師・魔法使い(宝石の翁)とか授業やってそう
かの「マローダーズ」の再来、「カルデアの4人」とか呼ばれそう
1年に1回はホグワーツの一部がぶっ壊れてそう(年々被害は大きくなる)
最後は城が·····
卿「俺様が攻めるまでもなく校舎が壊れているんだが?」(困惑
代わりに違法建築が進んでそう
必要の部屋の中に何故か居るロリンチちゃんとシオン
本人たちは問題を起こす気なんてなくて、好奇心やら義侠心とか何かで行動した結果、シャレにならん大騒動になってそう。
これ特別教室(期間限定)で定期的にロンドンから教師が派遣されてそうだな
エルメロイII世は…学科的にいけなさそうだけども…
藤丸はステューピファイ(ガンド)もだけど、パトローナム(英霊)もやばい
藤丸がハッフルパフなのは分かる
マシュ達はふくろう便の変わりに手紙を届けたりするよ
大広間で食事中に皇女とか神霊とかがずけずけと入ってきて手紙を置いてくるんだ
だっ、誰かこの4人の二次創作の供給を...🤲
4馬鹿に加えてミネルバの解像度が高すぎる。厳しい先生であると同時に優しくて生徒をよく見てる先生だからマジでこういう評価になりそう
キリがグリは実に解釈一致
妖精国のモルガン(キャストリアも)がホグワーツに転生するスレも取り上げて欲しい
名前を言っちゃいけない人が来た!
デイビット「お前が来ると思ってこっちも対抗してORT呼んどいたぞ」
カドック「んなもん呼ぶな!」
面白いリーダー「おいデイビット!何してるんだ!」
カドック「そうそう、キリシュタリア、怒ってや」
リーダー「私の魔術がどこまで通用するか試せないだろ!」
カドック「頼むからあんただけはまともであれ!」
ぐだ「みんな何やってるの!!」
カドック「期待できるか…?」
ぐだ「もう既にこっちの方にも分身を召喚してきたからみんなで行けば勝てるよ!」
カドック「お前の方が何やってんだ!期待はしてなかったが悪い意味で期待を裏切らなかったな おい!」
カドックは3人と絡まなければ優等生
そして3人のブレーキ役(止まるとは言ってない)
でもキレさせたら一番怖いのはカドックだともっぱらの噂
藤丸はエクスペクトパトローナムで英霊が数百体ズラーと出てくるのでディメンター相手に最強
あと学園中の生徒や先生と友達でフィルチとすら仲が良い
キリシュは常にイタズラ道具をローブに忍ばせてる
そしてイタズラに怒った暴れるドラゴンを単独でボッコボコにして周りに引かれる
デイビットは仲の良い相手のこと以外覚えてないのでスネイプ先生に毎回どなたですか?と聞いて減点くらっている
でも学園トップの成績で困ってると先読みしてたように懐からマジックアイテムを取り出して助けてくれる不思議ちゃん
秘密の部屋見つける経緯だけどある時デイビットが様子のおかしいジニーが女子トイレに入っていくのを偶然発見。必要性を感じてついて行くとジニーが秘密の部屋へと入っていく姿を目撃。その時はそのまま女子トイレを後にする。
後日4人で一緒にいる時にデイビットがその事を話すとキリシュタリアが「僕らも行ってみようじゃないか」と言い出し結果男4人で女子トイレに潜入。日記トムに操られる形でジニーがパーセルタングを話していたのを当然が如く『見よう見まね』でマスターしたデイビットのパーセルタングによって秘密の部屋の扉は開かれ、4人はそのままバジリスクの元へ。途中横たわっていた抜け殻から奥にいるのがバジリスクだと理解したカドックは事前に「ヤツの目を見るな。間接的にでもだ」と忠告。バジリスクが出現した直後に藤丸がルーモスで先に光を灯した杖をバジリスク目掛けてぶん投げる事でバジリスクの目を一時的に眩ませ、その後はカドックが隙を作り、キリシュタリアが攻撃し、デイビットが迎撃し、藤丸が全体がよく見える位置から3人の連携をサポートする形でバジリスクと渡り合っていたが、最終的にバジリスクの目が完全に回復してしまい、キリシュタリアがインセンディオで目を焼こうとするも失敗し、炎を目頭に浴びた事で驚いたバジリスクは3人を纏めて水の中へと叩き落とし、逃げるように元の場所へと帰っていく。藤丸も3人を追いかけて水中へとダイブする。
その後、デイビットが予め用意していた大量の鰓昆布を4人で食べ繋ぎながら再戦の時を伺い続け(その間校内では四馬鹿失踪事件で騒ぎとなる)、ハリーが日記トムと対峙した時に待ってましたとばかりに鰓昆布をもっきゅもっきゅ食べながら水の中から登場し、ハリーと共にバジリスクと戦い、ハリーがトム・リドルの日記を破壊する一助となる。
こんな感じの話を考えたんだけどどうか。
そういや、ホグワーツレガシーでマーリンがスリザリン生徒だったことが判明してるな
能天気な藤丸▶︎グリフィンドール
守護霊▶︎フォウくん(鯖etc...)
胃痛なカドック▶︎ハッフルパフ
守護霊▶︎ビィ
悪ノリのデイビット▶︎レイヴンクロー
守護霊▶︎テスカトリポカ
元凶のキリシュタリア▶︎スリザリン
守護霊▶︎カイニス
ビィじゃなくてヴィイじゃないかな…?(小声)
@@金毛狐こんもうきつね おっと…背筋に雪を突っ込まれた感覚が…
@@ねこまる-i3l おや、何やら後ろから雪が飛んできた…?いったいなんだr(振り返る)
@@金毛狐こんもうきつね ビィだとオイラァ!になっちゃうもんな
@@地球産テーゼ ??「この枠はオイラには狭すぎたんだ…ビィィィィィィィィ!!!」
いいか?やるなよ?絶対にやるなよ?と念をおすと、それだけはやらないが、最終的にそれをやったほうが被害が小さかったりする。
この4人がクィディッチのチーム(カルデア代表名義)を作ったら面白そうな気がしてきた。
ポジションは、
キーパー:キリシュタリア
シーカー:カドック
ビーター:デイビット
チェイサー:藤丸
辺りで。(異論は認める)
残りのポジションは、ビーターにマシュ(ディフェンス寄り)で、チェイサーにオフェリアとヒナコ先輩を入れる感じかな?
先生にゴッフ、ロマン、マリスビリー、ダウィンチがいるんやろうな
死の秘宝で全員死を偽装するの悪徳すぎるwww😂
こんな面子、デスイーターも裸足で逃げ出すのでは?
ラストに四馬鹿が一緒に帰還した時に藤丸が連れてくる守護霊が英霊大軍勢になってて騒ぎになってそう