Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うーん、動画見た後にネットで調べたのですが・・・・民事裁判の判決が確定して、その約2か月後に羽賀は妻と離婚。所有するすべての不動産を妻名義に書き換えていた。本人曰く、毎日、いや月2回、嫁が面会に来てくれた。・梅宮辰夫に事業の資金を無心して、「どうしても4000万円が足りない。これが無いと開店できない」と言って泣きついた。・アンナはテレビ番組で、羽賀のために8000万円もの保証人になっていたことを明かしている。本人曰く、僕は将来のために収入元のポケットを増やしたかったが、方向性を分かってもらえなかった。申し訳ないが、肝心なところを煙に巻いて自分に同情させるのが上手いという印象でした。そもそも検察が無実の人を実刑にして一体なんの得があるのか。甚だ疑問なのです・・。冒頭で悲しい生い立ち、苦労話を語り、親孝行で、悪いのは自分と被害者の悪口を決して言わない。元カノを今でも応援してるし、その父の気持ちも今になったら分かる。という話の持っていき方は「稀代のワル」・・・。セルフプロデュースが滅茶苦茶うまいので、これからは良い事に活かして欲しい。
わかりやすかったです!しっくりきました、ありがとうございます。
梅宮さん、アンナさんは大変だったでしょうね。。
元カノの父親に言わせた「稀代の悪」という言葉は忘れる事が出来ないです。
腐った橋も。
本当にどうしょもない男だな
61歳でこのルックス、ハリのある声。これは人たらしの天才なんだろうなと納得しました。稀代のワル、生粋の詐欺師と言われている人は恐ろしいな。話を聞いていると悪い人じゃないみたいになってくる!才能のある人なのに惜しいことをしましたね。羽賀研二という1ジャンルを築き上げたのは凄いと思います。
芳賀研二は希代のワル by梅宮辰夫。893を使って不動産会社の社長を脅した話がない。自分に都合良く話をしている。この社長はかなり悲惨な目に遭わされている。この事件をきっかけに検察が実刑に向けて本気になった。
渡辺二郎とどうやって知り合ったのかが、知りたかったですよね?
ヤバいよ、この人! 話を聞きながらどんどんこの人のペースに引き込まれている自分がいた。やっぱり、話が上手いし、相手の心を掴むのも上手いし、自分のブラックな部分も情に訴えてサラッと一種の魅力に変えてしまう、この技術…。危ない危ない。でもとても面白かったです!
渡辺二郎氏同席での恐喝容疑、最近では財産守るための偽装離婚で収監されていた話(確か元奥さんも執行猶予付きですが刑が確定したと思います)この2点は三谷さん外さずちゃんと質問して欲しかった。知らなかったのか?あえて外したのか?編集されたのか? やっぱり出演者に都合の悪いことがカットされてしまうとこのチャンネルの価値が下がってしまうと思いますので。
「言い訳はしない」「自分が原因。他人のせいにしたくない」等、綺麗な事を言っているけど、言葉の隅々に自責でなく他責にしている節があるし、本質は はぐらかすし、言い訳も多い。喋り方は表面上は誠実丁寧っぽく、見た目もよいので何も考えず聞いていると 正しく真実を言ってるように思えてしまうのが怖い。まさに稀代の詐欺師なんだろう。
梅宮辰夫さんが生前(かなり前)「あいつは稀代のワル」と評していたのが今になって合点がいくというか…納得ですね
この感覚は分かる人間にしかわからないんだろう。主さんの例以外でも、大学進学の下りなんかも当たり前のようにスルーしている。謙虚に話しているように見えるが、虚勢と虚言が滲み出ている。
私は、普通に、羽賀さんや詐欺師に騙されそう。私は、騙された実数、3件?全部、裁判?ひとつだけ裁判の一歩手前で弁護士と裁判所?で終わったけど。まぁ、羽賀さんの場合は真実と偽りを折り合わせながら、敵を敢えて立てたりしてますね。
2回も刑務所に入ってるくせに、真実は自分しか知らないとか、自分は悪くないとか思ってるフシがありそうでビックリしたわはっきり言って言い訳にしか聞こえないよ、世間からすると詐欺で逮捕されて2回刑務所に入った前科者のイメージでしかないんだから
稀代のワルと見抜いた辰兄スゴいなあ
三谷さんが羽賀さんの話術に意外と飲まれておらず、冷静に話を軌道修正しているのが面白い。
61歳でこのルックス、声、トーク力(あと髪も)を維持してるのは驚きですね特に中盤以降、事件の話が出てからのマシンガントークはすさまじいです笑色んな意味で「変わってないんだなあ」と思いました
じいさんですよ、こんなの
61だから更生もしないと思うし変わらないだろうね。このTikTokerもそのうち騙されて金銭トラブルとか起きるよ絶対。こいつは根っからの悪人だから
61?わかっ
頭が良いのに、小賢しく昔は、イケメンで素直な所もあるんだよ。他人からしたらコイツは、騙しやすく利用されやすいと思うよ。悪人に、なりきれたら今も金持ちだよ!
この動画を最初音だけ聞いていたが声がありえないくらい若々しい。
ひどい詐欺事件おこしておいて、何で検察のせいにしてるんだよまるで反省してないじゃん
娘の名前で借金させたら。。そりゃあ父親は許せないよね❔
この人、人を惹きつける話術もあるし、記憶力も抜群で頭の良い人だと思う。インタビュー中、「教師になりたかった」と言っていたが、華やかな芸能界に入らず、大学進学し、真剣にバスケットに打ち込んでいた方が絶対に幸せな人生になった気がする。子供の頃に受けた差別、貧乏生活、父親のいない寂しさ等、自身の体験を教育の場に活かせただろうに。お母さんもそれを望んでいたのではないか?
外人としての差別は半端なかったですよ。辛かったね。
彼の年齢で、貧しい家庭では進学できなかったよね。親の生活見てると学校へ行きたいなんて言えなかったと思う。それがまた生きるエネルギーとも。
金に病的な執着があんだろうな。
話が嘘か本当かは別にして、塀の向こうで数年過ごしたのに芸能人としてのオーラが消えて無いのが凄い。天性の華のある方ですね。どうかこれからの人生は、人に後ろ指刺される事なく生きて行って欲しいです。
甘い甘い甘い、そうやって何回も何回も人を騙してきた奴。数億騙した相手にはいまだ1円も返済していない。それどころか自分の財産を隠す為元嫁名義でマンションを買って財産を隠した。もう人間性は変わらない。
オーラあるか?w
@@とも-r2f6o 少なくとも若い女性と並んでオーラで負けない60代とか見たことない。なんだかんだでくたびれてるのが60代なのに。
@@mamai1491 その通り、また逮捕されましたね
@@kuroneko6301 な、もうどうすっ転んでも人間性なんて変わらないのにちょっといい顔動画で見せるとコロって騙されるんだよな。実際に会えば尚更騙されるやついるだろうな。結局まだヤクザとも付き合いあるしこれからもまだ逮捕される。気づけよ民衆って感じ
明らかに恐喝しそうなメンバーと連んでたのに、巻き込まれたと言える辺り変わってないですね。梅宮辰夫さんが、稀代のワルといってましたよね。三谷さんが核心に触れようとして良い質問投げても、被せてしまうし武勇伝にすり替えてしまうし、人の話しを聞く事も覚えた方がいいですね。
話し続けることで突っ込まれる隙を与えないようにしてるのかと思った。
思い出話の中に出てくるお母さんとのエピソードでは自分がいかに母を想っていたかということが熱く語られているのに、最後の方に現在お母さんはどうしているの?と聞かれた時の返答が「施設に入っててコロナのせいでしばらく会えてない。もう数年間会ってないかな。来月くらい会えたらいいけど。。」とまるで現実感のないもの。彼の話は惹き込まれますが、冷静に考えると、お母様含め、自分の周りの人のことを話すのは、自分が作り上げた過去のストーリーを脚色するためなんだな、、、と、なんとなくずっとあった妙な違和感の原因がわかった気がしました。人当たりもよく、声も素敵、お顔もハンサムで、話も上手。そりゃ周りの人間がほっとくわけないと思います。ただ、巻き込まれた人は肩透かしを食らわされたりガッカリしたり、肩入れすればするほど傷ついてしまう気がします。
イヤイヤ、この頃は、施設に入った家族に本当に2年会えなかったのは、ザラですよ!
悪いのは俺だって言いながら、心の底ではそう思ってないのがわかる。「事件に巻き込まれた」顔がカッコ良すぎたから、こうなってるんじゃないかと思えてきた。お話聞けてよかったです。
ゴンザレスと対談してほしい
敢えて彼の幼少時代のエピソードを信じるとしたら、社会とか大人とかが信用できない世界で育つと、思春期ぐらいから世間に対して牙を向くようになるんじゃないでしょうか?階層とか民族、貧困がきっかけで反社になったり、一般人でも粗暴な性格になってしまう方が多い気がします。もちろんデータとかがあるわけではないので、あくまでも主観ですが。
@@hidetravel5934 「世間に牙を向くようになるとか、、」そんな大袈裟な。彼と同じ地元の者ですが、あの世代はハーフの母子家庭が多くいて、皆さん経済的に大変だったですよ。彼なりに経済的な思いが行き過ぎた結果の事件です。これからは法に触れない生き方をして欲しいですね。
@@jojo-bt8mq 重大な不良行為に走ったり、反社に入った人のバックグラウンドって、そういうケースが多いので、無関係ではないのだろうなと。彼らのインタビューを読んでると、それを肯定しているので。羽賀さんは被害者に返済したんでしょうか?偽装離婚して差し押さえを妨害した罪でもう一回収監されてるので、まだなら早く返すべきですね。財産があることも黙っていた方なので、反省はしてなさそうですが。。。
このチャンネルに出演する人達は、たいてい過去の自分の失敗をさらけ出してちゃんと反省しているけれど、彼にはそれが感じられなかった。肝心なところになると、全ては自分が悪いと言うだけではぐらかし、それ以上質問をさせないし、同情を誘うような話でうやむやにする。一攫千金を狙って失敗して、梅宮アンナに借金を返してもらったのに、彼女は素晴らしい女性だったと懐かしく語る… 偽装離婚の件も話さず家族の愛だけを語る…全てに違和感しかないし、中身が感じられなかった。本人は騙すことに罪悪感がないように見える。新たなスタートはあって良いが、もう新たな被害者を出して欲しくない。
このまま渡辺二郎さんにインタビューして欲しい
何割くらい本当の話なんだろうと思った。
こえぇよ😂
ついに○○組幹部と逮捕されましたね😅やはり、裏社つながりでしたね←梅宮Aさんと付き合ってた時からすでに事務所に出入りしてたらしいです
先入観もありますが、こんなに胡散臭い人は久しぶりに見ました。
この人の話、信じたらあかんよ。本当と嘘がわからなくなってる〇〇にかかってる。
そしてこの動画から2年後の今、令和6年3度目の逮捕となりました。
肝心な部分になると話をそらし、三谷さんがやんわり軌道修正したり、結局のところどうなのと遠回しに確認するも、関係ないエピソードにのらりくらりと持っていき、質問に回答していない。質問に対する明確な回答しないなら、でなくて良いのかなと。このチャンネル出てる人は結構質問にしっかり答えてる人が多い印象だったので、見終わったあと、全然スッキリしない感がありましたが、皆さん肯定的なコメントが多く、自分のように感じる人があまりいなかったことが不思議で、普段コメントしないんですが、ついついコメントしてしまいました。同じように感じた人いませんかー?
いるよー
いますよ・嫌な言い方だけど、やはり人間の本質は、そうかんたんに変わらないし、見ている者に、そう感じさせるものが、この人の話しぶりや何かに表れていると私は思いました。残念ですね。何と言っていいかわからないです。
良いねしてくれた方とコメントくださった皆さん、ありがとうございます!皆さんの人数見て、やはり同じように感じている方も多くいらっしゃると分かり、安心しました。そのような部分が正しく再露呈したことは、ある意味出演した意味があったのかも知れないと思えました。それを引き出す三谷さんはやはり流石だなと思います。これからも応援たいと思います。頑張って下さい!!
本当の人柄が本当に見えない人なのだけど、それは彼が意図してやっている訳でなく、何かしら過去に大きなトラウマになるような精神的なダメージを受けてる感じがする話し方だなぁと一時騒動になった時にも思ったし、今も変わらない気がしました。今回のインタビューで彼の傷の一端がすこーしだけ見えたような…。私は彼が何を話してもあんまり内容入ってこないくらい心に負ってるその古い傷が気になってしまいます。
ただ金に卑しいだけです
ワタシなら、外国へ帰るお仕事ならば、女性を妊娠させません。そういう男のDNA‥
@Besserwisser あなたのいうとおりです、またやります
私も本質的には、皆さんと同意見で、あんまり昔と変わってない。話し方も胡散臭いし、もう財テクの話とかしないほうがいいのに、馬鹿だなーというのが本当のところ。でも、なんで、ここまでになったかというと、古い傷が原因なんだろうという見解です。だからって、過去の罪が許されるわけないし。口よりも、行動で誠意を見せないと、失った信用は戻りませんからね。頑張ってもらいたいですけど、若けりゃ変わるチャンスはあるかもしれませんが、60となるとなかなか厳しい。とりあえず、行動で変わったねって言われるようになればいいと思います。
@Besserwisser 私も、日頃、痛切に思う
胡散臭さとウソまみれなのは、刑務所に入っても治らない💧
この人やっぱり饒舌人に話す隙を与えない。詐欺師の典型。やはりだます側の人間だと痛感しました。
悲しいけど 私もそのように感じました😢
人に話す隙を与えないのは凄く感じました。プライド凄く高い人だね。
また何かしらのダーティな事に手を出すと思う。
羽賀さんとは無関係ですが、ガクトさんも、けっこう詐欺師人生とよく聞きます。
めちゃくちゃイケメンでイケボで話もうまいけど、アンナさんのお父さんから反対された理由を、最もご自身に都合よく話せそうな当たり障りない理屈のみ語っておられるのを聞いて、これはまるで信用できないな、怖いな、ほんと世の中、気をつけないとなって思いました
借金の話が色々とすり替わっていた印象です。なぜアンナさんが背負わなければならなかったのか。。
観終わったあとに「なんだ、いいヤツじゃんか」とか「丸くなったな」と一瞬思ったが、借金している相手をホテルに呼んで、元ボクシングチャンピオンと二人でチャラにする様に脅迫したことを思い出したら背筋が寒くなった。刑期を終えて出所したものの妻は去って娘には会えず、昔声優をやっていただけに口調は今も穏やかであるものの、自分が過去に犯した罪の代償を背負って生きている重い人生が動画から伝わってきた。人間性にいい加減な部分があるのは一生治らない特性であり、それにより人からの信用を失ってきたのだろう。全ては自分が撒いた種ではあるが、過去の華やかさとはかけ離れた初老の「誠意大将軍」の人生は、脆く儚い。
立て板に水の話術。記憶力も抜群。詐欺など犯罪に手を染めなくても、ひとつの仕事をコツコツするだけで普通以上の財を成すことができたはずなのに…子どもの頃の傷、復讐心、野心がこの人の人生を狂わせてしまったように思います。
か
さ
せささせさ
せ
話が進むにつれ、どんどんインタビュー相手の本性が露わになってくるのが面白かった。三谷さんは引き出し上手だなぁといつも思います。
詐欺事件の後の民事訴訟の弁済の時の財産隠しにも深掘りして欲しかった。 言いたい事は、例えを出し長く流暢に語られますが、何年刑務所に入ってたとか共犯者とか、言いたくない事は話さない やっぱりこの人全てを信じる事は、できないと思いました。
またやります
また近いうち犯罪起こすと思うので
不信感と不快感と違和感でいっぱいになりました。
共犯者のハナシはいくらなんでもしないだろ。
梅宮辰夫さんが、あなたの事を「希代のワル」と言ってたのが納得できました。渡辺○郎とつるんでただけでアウトです
色んなワルをみてきたであろう辰夫さんが、そこまで言うのは、相当なモノである事は確実です。 コメ欄をみていると、すでに、この動画で、多くの人を騙せてます。たいしたモノです!
本当の詐欺と云うのは、本心から自身は悪い事をしていないと思っているから他人も簡単に騙せる。
スラスラとよく喋るなぁ~でもなんか綺麗な言葉を選んで喋ってる感じがする。若い頃から、どこか寂しげな表情だね…ホント幸せに生きていってほしいと思います。
肝心な質問に対して話を逸らして長話、その後別の話題にすり替える。相変わらず詐欺師の手法のまま。全ては自分の責任と言いながら他人のせいにしてる。反省も何の成長も感じなかった。いつかまた同じ事を繰り返すな、と思った。61歳、もう変われないのかな。梅宮アンナさん、お父様が亡くなる前に別れて良かったですね。
論点ズラすのが匠の技だわ😂こりゃ騙される人の方が多いと思うわコメ欄見ても💦
オレの記憶では、お店のオープニングイベントで突然親御さんに開店資金が取れなかったので数千万を出資して欲しいと迫った。その返済のために彼女はヘアヌード写真集を選択したって言ってたけどなぁ~こぉえぇなぁ~なんも信じられん男だわぁ。
自分が悪いと言いながら「オレは悪くない!」と言い切っていますよね。嫌な輩です。
大学入学手続きの件は何もせずに東京に行った母親に楽させてあげたいはずなのに施設に入れて数年もあってない子供のこと語るけど離婚しててずっと会ってない色々と矛盾してますね
やっぱ芸能人だなあ。声まで老けてないのはすごい
似た環境で育った人が身近にいるので、お父さんや子供の頃の話は泣いてしまった。当時の沖縄で生きていくのは本当に大変だったと思う。お母さんも羽賀研二も。彼は確かに前科者だけども、声優の才能もあり人を引き寄せる魅力がある。彼が抱える暗の部分、明の部分は今後も変わらないはず。それを駆使して生き抜いてきたのだから。個人的には幸せになって欲しいし、娘達が誇れる父親であって欲しい。
稀代の悪 との梅宮辰夫パパの言葉…今回のRTには沢山の避難の言葉が渦巻いていましたね。自分はその様々な意見する方々がそれ程彼を憎む訳があるんですねと。私は彼とは9歳上の70歳ですが、ジーンズを初めて買ったのが中2でした、クリームソーダを初めて飲んだのは多分小学生だったかと。そんな 母子家庭での生活から這い上がる心に刻みこまれる程強かったのだ!としか思えません。皆さんどうか「罪を憎んで人を憎まず」 と再度小さな夢を叶えるため頑張ろう としている羽賀研二氏妻子との離婚状況もある中 暖かく見守ってあげたい。
まったくその通りだと思います。私自身、詐欺罪で1年間、執行猶予をくらい警備業にはまだ5年経たないので付けません。彼は浮き沈みある人生を忌憚なく語ってくれたと思っていますよ。
声、変わらないね
天性の人たらしだな。この人が言うことを真に受けるのは危険だと思う。
戦後を思い出す。彼は嘘を言ってないよ。そんな時代なんだよ。
日本の公立小学校にアメリカハーフの長男が通いました。小1で6年生に頭・体・顔を殴られました。理由はアメリカ人の顔をしているのが気に入らないからだと。早生まれの息子は幼稚園児と変わりませんでした。さぞ怖かったろうと思います。かと思うとズボンを脱いで何か要求を。逃げたそうです。保育園ではキスを迫られ、小2の女の子が家に呼び、スキと言いながらスカートの下に手を導いたそうです。男の先生は授業で答えられないと頭を押す。教頭や教育委員会に苦情を言いました。子供をダメにされると、逃れるように日本を出て二人の息子たちは日本語が出来ませんが、それで良いのです。ルイズルイス加部さんは羽賀さんより一回り上で、厳しい生い立ちで苛めに耐えたそうです。羽賀さんの時代でも改善は無く、息子たちの世代でも改善なし。海外脱出を反対する人たちは、日本も今に国際化すると。でも30年、50年待つ気は無いと振り切って出ました。お父さんが居れば随分違ったはずです。うちも母子家庭です。
これ見て気さくでいい人じゃんって思う自分は詐欺に引っかかりやすいんだろうな笑
@隼show 動画観ながら心の中で警戒アラーム鳴りまくりだったんだがw
本当にそうですねw話が軽いし、適当だしwポエム的というか、かっこつけ感がえげつないすねw
自覚出来てるなら大丈夫ですよw
それw 特に自分の娘には、このようなタイプには注意するよう教えておきたい。そんな人物
でも お金はださないよ
これ見て応援してます!頑張ってください!と言ってた人は今どんな気持ち?
梅宮辰夫さんは副業とか投資の事を心配してたんじゃないと思うよ少なくとも俺はそう感じた
梅宮さんも事業家だったから、危ない橋を渡らなくてもいいだろう!と親心だと思う!
なにを心配した?教えてくれ!芳賀さん!また、一発かましてくれ!!
聞かれたくない質問は実直に答えるんじゃなくて質問者に自分はなんの質問をしてるのか忘れるくらい饒舌トークで色々な寄り道をして、最後の着地だけサラっと終わらせてその質問を深追いさせない能力がスゴい!
私も同じ事思いました。自分の世界観で一生懸命説明してるのだが、触れられたくない部分だから自然とこうなるのか?それともテクニックとして意識的にやってるのか? もしも後者であれば流石である。
詐欺で捕まった人だとは知っていても「この人本当は嵌められたんじゃないか?」と思ってしまうなにかがありました。
@⚔️新たなる魔剣YOU⚔️ 様最後まで見た感想 稀代の言葉師 論を すり替える時の微妙な自己弁護には 煙に巻かれそうになった。かかわった人々は騙されていることにきずくのはだいぶ後になってだろう。日本の司直は 冤罪を視野に入れてもなお 罪科を科したのだから。
記者会見やインタビュー対応の達人。
@@鈴木恵一-y8j様この男は生涯 悔い改めることはないな~~と感じました。(反省してるかのように誘導して自己弁護のはなを咲かせる)稀代の詐欺師気質だと思った。
話が上手いね。引き込まれるわ。これじゃ、騙される人は騙されるわ。アンナちゃん、梅宮さんが、この人のこと、よくわかっていると思う。梅宮さん、情があって、なんだかんだ言って、この人のこと助けてあげてたよね。当時。切れたってことが、この人を見限ったってことで、相当勇気がいったかと思うけど、正解だったね。
当時は娘を人質にとられてましたからね。。。家の事をバラすと脅迫を受けていたという報道もあった。
そのお店?をオープンする30分前、債権者?がきて、お金返してくれないとこの店もオープンできない状況のなか、アンナさんが、しかたなく、アンナさんから梅宮さんにお願いしたんですよね。アンナさんは、お父さんには頼ってなかった。けど、さらにかくしてた借金があって、それが発覚して、そこでアンナさんがお父さんにお願いするしかなかった、というのが本当の話だったような。そして、ついこないだまでアンナさんが借金コツコツ返していた、って話だったような。お金を増やすこともお金を儲ける才能は0なんだから、普通に俳優やってればよかったのにね。
三碧木星人、九紫、八白土星声にエネルギーある、人を引き寄せ能力がある、言葉で失敗しやすい自分の言動をあとから正当しやすい人カリスマ性がある、実はビビりゆえに怖がりゆえに喋りをうまくする、抑揚の付け方うまいなどが見える三谷さんが軌道修正して話をきちんと戻せるのが素晴らしい
事件起こす前「自分が悪いんです」裁判中「自分は悪くないです」出所後「自分が悪いんです」
報道ではヤクザの名前を出して被害者を脅したと記憶してますが、真相はどうなんだろ?反省してるようでしていないように見える、辰にぃは正しかった
仰天ニュースで昔ありましたよ。搾り取るだけ搾り取る
ダメだww作り話にしか聞こえないwww.
ちょっと誹謗中傷のような言葉が多過ぎませんか…騙されるとかではなくて、何言ってもいいみたいな感じで当時を知るおじ様、おば様達の言葉の棘が凄い…
こういうところが天性の詐欺師、人垂らし、ペテン師と言われる所以だよなww
引くレベルです。
梅宮辰夫は正しかった
61歳でこんなハンサムな人はなかなかいないですよ!やっぱり人前に出る人生なんじゃないかな?時間が経ったからこそ、違った魅力をおびた芳賀さん、無駄に失った時間ではないですよ!再起、応援します。
美しい人ですよね。
私も「ハーフ」の子供が二人いるので、犯罪云々。詐欺師云々は置いておいて、冒頭の話に胸が痛くなりました。本当にこういう事をする子供たちが未だに存在していると皆さんに認知していただけたら良いなとおもいました。
沖縄の素晴らしさをRUclipsで発信してください!楽しみにしてまーす😊✨
騙されやすい人なのです。ハーフは人間として、認められていなかったですね。よく頑張りましたね。貴女も辛かったですね。涙が出てきました。
羽賀研二らしい回だった!引き込まれる感じがなんとも言えない。小さい時にみたギラギラしている雰囲気が変わらないのがいい!
話のすり替えが絶妙。借金の話が全く違う着地に。正直に話しているように見えるけど、自分の都合の良い話にしてる。
反社との関係など突っ込んでほしかった。
ファンでもアンチでもありませんでしたがいい動画でした。過去に出会った人の悪口を言わないところが好印象でした。今後の人生がうまくいくことを期待しています。
それで皆んなコロっと騙されたんだよ
それを言うと自分のボロがでるからな。
羽賀研二もある意味騙された方に入ると思います。貧しい辛い幼少期を耐えて生きてきた青年がようやく掴んだ芸能界での栄華に浸り、若いが故に良い気になっている所につけこんで儲け話を持ってくる輩にろくな者がいるわけないです。利用されて人にも紹介したと思うし芸能界とは闇の深い世界です。61歳になり気がついたようなので、人生まだまだ!やり直してほしい。少欲知足で生きましょう。お母さんに家を買ってあげると言う所でジーンと来ました。戦後の沖縄でアメリカ人とのハーフに生まれ、さぞかし辛い幼少期を過ごした事でしょう。真面目に生きて活躍する事を願っています。
これは信頼出来ない雰囲気がする。事件の話しになると、怪しい感じ。トーク速度が妙に上がったのと、出所時の持ち金を何百円というのを七万とすぐ訂正していたけど、節々にそういう部分があり、どうしたら視聴者が同情するか計算しているようだった。僕は信用しないな。
最後のお別れのシーンで、相手の名前を「ミズタくん」と間違えるところからして、やっぱりそういう人なのかな、と思ってしまうのは撲だけ?
闇金ウシジマくんに、ウシジマくんの名前を何度も間違える債務者が出てくるのを思い出しました
技とだよ。相手に印象付ける理由。
悪い話以外聞いた事が無い。梅宮さんの墓前に手を合わせるべき!金もアンナに全額返金しろ。
この動画に騙される人が芳賀研二のような詐欺師に騙されるんやで。いじめられたからといって人を騙しても許される訳がない。
詐欺師ってね、さも本当の事を言ってるように、台本練り上げて話すんだよね。組み立てや話し方・声のトーンも天才だと思った。てか、今の芸能人(共演者)羽賀と合わないだろ?サラッとタモリさんとかいろいろ名前出してて、交友あるんだって錯覚する話し方だよ。
60越えても青臭い感じが残ってるのさすが誠意大将軍
面白いインタビュー動画でした。羽賀さんはトーク力が優れているルックスや目力、声の質に魅力がある素人は近寄ってはいけない男だけど
顔も若いが、声が61才とは思えない😲
声だけ聞いていたら20代でもいける
髪の量も🤨
アラジンの声の人って知らなかった
羽賀研二さん今どいしているのかとふと最近思っていたら、たまたまここを通り過ぎました。いいとも!の時に靖国通りで信号待ちをしていた3人はやはりオーラがありカッコ良かったです。羽賀さん、苦労人だったのですね。これからも頑張ってください。
なんなんだろう。この人と同年代ですがこの人は希代の悪と梅宮さんに言われて、今この動画を見ても正直まともな人とは思えないです。生い立ちも昔と言っていることが同じです。だから何なんだよと!もっと壮絶な生い立ちでもちゃんと乗り越えて成人してる人は沢山います。私の印象としては西城秀樹さんがいいともかなんかでこの人をどうしょうもないとディスってたのが記憶にあります。それで分かりますよね。この人の人としての何たるかが、騙されてはいけません。
西城秀樹さんが?凄いですね。ほんとですか?
テレフォンショッキングに秀樹さんが出演してタモさんにアイツはさんざんだと言っていましたよ。いったんその人の懐に入るととことん甘えるというか度を超えてたかり始める。そんな印象を受けました。あの人のいい秀樹さんが言うので羽賀研二は本当はこういう人なんだと思いました。
3回目の逮捕、一緒に捕まった暴力団の人も、下っ端とかじゃなくかなり上の人そういう人と繋がりできて、一緒に犯罪って恐ろしいな
ほんとに人間のクズです。羽賀研二の事件について調べてからもう一度この動画を見ることをすすめます。ルックスのよさ、話のうまさ、そして何より自分が正しく嘘をついていないと心から信じている狂気。本物の詐欺師とはこういうものだと思いました。
自分をよく見せたいや、話を盛るのが癖なんでしょうね。ビジネスで寄って来る人はいるかるしれないが、喋れば、喋るほど、中身が無い人に私は思えてならない。
羽賀より下はうじゃうじゃいます、羽賀は見栄っ張りかもしれないです
何が真実かなんて見た人しか解らないですよね。見えてることが全てじゃないからなんとも言えないですが、娘さんたちへの気持ち、言葉だけは真実だと思いますし愛する娘さん、お母さんがいるんだからもう誠実に生きようとしてるんではないでしょうか。
すべてが真実だと思いますよ。嘘をかたるつもりなら、街録に出ないですよ。
私は羽賀さん騙されたとおもってます。そのすじはひとをおとしいれるシナリオはいくらでもあったんじゃないでしょうか。私は彼の優しさを信じたいです。あなたはじぶんのなかの黒歴史を語れますか。
何言っても嘘にしか聞こえないのとペアヌード写真集の話も相手方の言ってる事と全く違うし嘘つきは1つ嘘つくと、ずーっと嘘で塗り固める羽目になるんですね。人を傷つけず嘘をつかず正直に真面目に生きて欲しいもんですね。
ロス疑惑の三浦和議を思い出す。サイコパスなんだろうな…
我が道を行くかなください
三浦かずよし、のワイドショーを思い出しました。ワイフがと….子供でしたが、覚えてます。奥さんが亡くなり、あんな精神状態には、なれないです。
過去はどうであれ、羽賀研二は相変わらず今でも芸能人のオーラがあるね。
過去がどうであれとかいう人ってねっちこいから注意。日本人って本当に過去に執着してる奴が多い😂😂
ヤクザっぽい
稀代の悪辰兄見抜くの上手い
沖縄とシングルマザーとアメリカ兵のお父さんというバックグラウンドがハングリー精神となって、どうしても生活の安定とか家庭を守るとかよりもっともっと高みに行きたい気持ちがまさったんでしょうか。。若い時、とてもハンサムだったけど、野心的で影があったと記憶していますいいとも青年隊の中でカッコ良すぎるから眼鏡をかけされたというのを聞いたことがあります
彼女と別れる前から借金まみれでしたよね。彼女やお父さんの話しと全然違う!全部自分の都合の良いように話しすり替えてる
マスコミに洗脳されてるだけで、事実はご本人たちしかわからないと思うけど。芸能人のキャラ設定は大変だとは思うし、若気の至りというか、いきなり人気が出始めると恐怖に感じるのも跳ね除けて見せていかなければならないような嫌われ役として引き受けてきたものもあるのかもしれないですね。身から出た錆びだとしても、錆びを磨けば、ピカピカになれると。信じたい
触れられたくない部分なんでしょうね、、
話が上手いし、良い人に見えるし相当な人たらしですね。騙される人多いのもわかります笑
嫉妬じゃなくて事実を言ってるだけだろ(笑)
@@バブ-u8z さぎられたの?
確かにこの人は魅力的な人だ。道を間違えなければ良かったのに。
アベマにしてもこのチャンネルにしても、明らかな詐欺師に弁明や活躍の機会を与えない方がいい。得意の口車で無実を主張するから、社会的な信頼を取り戻してしまい新たな再犯や被害者が生まれ、不幸を広げる遠因になってしまう。
梅宮アンナに当時のこと聞いたら言い分が違って面白いかも。
どれだけ深い話をしようがあれだけ重犯罪を重ねると悪いけど何も心に刺さらないし信用できないまた何かを企んでるんじゃねーかとかw
逮捕された理由を聞かれた辺り、凄い濁してますよね。悪いと思ってるなら事実を話して、しっかり謝罪すべきなのにそれらしい適当な理由を言って流そうとしてるのが分かります。梅宮辰夫の言葉通り、この人は根っからの詐欺師で今も何も変わってないんだな、と感じました。
梅宮さんに「希代の悪」と言われたんだからよっぽどだよね。
実際の懲役期間を正確に言わず「数年」とお茶を濁すのも、嘘がバレるのを恐れているからなんだろうね。「俺が無罪なのに収監されてるのを不憫に思った刑務所長が、1年で仮釈放してくれたんだよ」とか、色んな女に言ってそう。
羽賀研二は人たらしだが、この才能を詐欺ではなく芸能界だけに使ってたらもっと芸能界で活躍できたのに。
本当は悪い人なのかも知れないけど魅力的に見えてしまう人がいるのはわかるわ
芸能界で生き残っている人達はこれを凌駕する人たらしが多いのでしょうね
歳を重ねて風貌の変化はあるものの、声が昔のままで若々しくて驚きました
いや声綺麗すぎ!!!!60代とは思えないくらい若いwアラジンの「僕を信じろ」に何度キュン死したか‥
内容に嘘があるのか無いのかわからないけど、この人は根っからの話術の演出家なんだろうな
は??
は???
サイコパス!佐村河内ショーンK
@@菅野智之THC それ本名? それとも讀賣巨人の菅野智之選手になりきってるの?
😆
今の時代に若かったらホストやったらとんでもなく売りそうな人長身ハーフイケメンでふとする寂しそうな表情とか、弁も立つし声も凄く良いし絆されて貢ぐ人いるだろうなと思った自分が悪いと連呼してるけど結局全然反省してないよね残念な人
めっちゃ共感。めっちゃモテただろうね。でも悪いことを平気でやる神経の持ち主。でも憎めない感じはある
梅宮辰夫氏に「稀代の悪」と呼ばれた男。この人の話の9割はウソ。
抑制できないお話しできて自慢話カイカイ反省してないんだな
絶え間なく話し続けるのがすごい。
他人の懐に入り込む巧さは健在。元気そうでなによりです。
羽賀さんの言葉、胸に染みます。全ては自責ですという言葉、胸に染みます。真実は、その人達しかわからない。
んー、上手いこと言ってるけど梅宮さんは誠意がないとか詐欺師とか信用がゼロみたいな感じで言ってたから、どこまで本当か信じるのはだきないな。
さすがにこの男は出したらあかんて。人を騙すことに何とも思ってない、この動画を見て良い心象を与えてまた被害者が出ないか心配だ。
言い訳しないとか言って、言い訳しまくってて信用できない
アラジン役だとは思いませんでした!61歳の声だとは思えません!!20歳ぐらいの時に、道端でお会いした時、快く写真を撮ってくださいました、ありがとうございました!先日も北谷のお店で遠くからお見かけしましたが、オーラがありました。
声も良いしカッコいい外見だけど、嘘つきが滲み出てる、演技がかってる気がします。
コメ欄読んだらこの人に同情したり話を聞いて事情がわかりましたとか書いててびっくり。天性の詐欺師だと思う。
真のペテン師ってこうゆう人の事を言うのだなって思う。言葉に重みが無い
真のペテン師はそんなに分かりやすくはない。言葉に重みがあって、人柄も誠実。
結局自分は常に純粋なんだと言いたいんだろうけど、行動が違法だった結果も出てるわけだから、純粋性を全面に出すのは間違いだと思う。
結構な事をやらかして、人前でこんなに喋れるもんかな?全部嘘に聞こえてしまって、すみません。途中で止めました。
インタビュアーの「某有名女性タレントとの交際を反対された理由は借金ですか?」からの、彼のはぐらかし方が・・もう、ここに彼の全てが集約されているよね。格好つけて、「自分が悪い」と述べているのに、権力や世の仕組みが悪いと責任転嫁しているが、残念な方です。
うーん、動画見た後にネットで調べたのですが・・・
・民事裁判の判決が確定して、その約2か月後に羽賀は妻と離婚。所有するすべての不動産を妻名義に書き換えていた。
本人曰く、毎日、いや月2回、嫁が面会に来てくれた。
・梅宮辰夫に事業の資金を無心して、「どうしても4000万円が足りない。これが無いと開店できない」と言って泣きついた。
・アンナはテレビ番組で、羽賀のために8000万円もの保証人になっていたことを明かしている。
本人曰く、僕は将来のために収入元のポケットを増やしたかったが、方向性を分かってもらえなかった。
申し訳ないが、肝心なところを煙に巻いて自分に同情させるのが上手いという印象でした。
そもそも検察が無実の人を実刑にして一体なんの得があるのか。甚だ疑問なのです・・。
冒頭で悲しい生い立ち、苦労話を語り、親孝行で、悪いのは自分と被害者の悪口を決して言わない。
元カノを今でも応援してるし、その父の気持ちも今になったら分かる。という話の持っていき方は「稀代のワル」・・・。
セルフプロデュースが滅茶苦茶うまいので、これからは良い事に活かして欲しい。
わかりやすかったです!
しっくりきました、ありがとうございます。
梅宮さん、アンナさんは大変だったでしょうね。。
元カノの父親に言わせた「稀代の悪」という言葉は忘れる事が出来ないです。
腐った橋も。
本当にどうしょもない男だな
61歳でこのルックス、ハリのある声。
これは人たらしの天才なんだろうなと納得しました。
稀代のワル、生粋の詐欺師と言われている人は恐ろしいな。
話を聞いていると悪い人じゃないみたいになってくる!
才能のある人なのに惜しいことをしましたね。
羽賀研二という1ジャンルを築き上げたのは凄いと思います。
芳賀研二は希代のワル by梅宮辰夫。893を使って不動産会社の社長を脅した話がない。自分に都合良く話をしている。この社長はかなり悲惨な目に遭わされている。この事件をきっかけに検察が実刑に向けて本気になった。
渡辺二郎とどうやって知り合ったのかが、知りたかったですよね?
ヤバいよ、この人! 話を聞きながらどんどんこの人のペースに引き込まれている自分がいた。
やっぱり、話が上手いし、相手の心を掴むのも上手いし、自分のブラックな部分も情に訴えてサラッと一種の魅力に変えてしまう、この技術…。危ない危ない。
でもとても面白かったです!
渡辺二郎氏同席での恐喝容疑、最近では財産守るための偽装離婚で収監されていた話(確か元奥さんも執行猶予付きですが刑が確定したと思います)この2点は三谷さん外さずちゃんと質問して欲しかった。知らなかったのか?あえて外したのか?編集されたのか? やっぱり出演者に都合の悪いことがカットされてしまうとこのチャンネルの価値が下がってしまうと思いますので。
「言い訳はしない」「自分が原因。他人のせいにしたくない」等、綺麗な事を言っているけど、
言葉の隅々に自責でなく他責にしている節があるし、本質は はぐらかすし、言い訳も多い。
喋り方は表面上は誠実丁寧っぽく、見た目もよいので何も考えず聞いていると 正しく真実を言ってるように思えてしまうのが怖い。
まさに稀代の詐欺師なんだろう。
梅宮辰夫さんが生前(かなり前)
「あいつは稀代のワル」と評していたのが
今になって合点がいくというか…納得ですね
この感覚は分かる人間にしかわからないんだろう。
主さんの例以外でも、大学進学の下りなんかも当たり前のようにスルーしている。
謙虚に話しているように見えるが、虚勢と虚言が滲み出ている。
私は、普通に、羽賀さんや詐欺師に騙されそう。
私は、騙された実数、3件?
全部、裁判?ひとつだけ裁判の一歩手前で弁護士と裁判所?で終わったけど。
まぁ、羽賀さんの場合は真実と偽りを折り合わせながら、敵を敢えて立てたりしてますね。
2回も刑務所に入ってるくせに、真実は自分しか知らないとか、自分は悪くないとか思ってるフシがありそうでビックリしたわ
はっきり言って言い訳にしか聞こえないよ、世間からすると詐欺で逮捕されて2回刑務所に入った前科者のイメージでしかないんだから
稀代のワルと見抜いた辰兄スゴいなあ
三谷さんが羽賀さんの話術に意外と飲まれておらず、冷静に話を軌道修正しているのが面白い。
61歳でこのルックス、声、トーク力(あと髪も)を維持してるのは驚きですね
特に中盤以降、事件の話が出てからのマシンガントークはすさまじいです笑
色んな意味で「変わってないんだなあ」と思いました
じいさんですよ、こんなの
61だから更生もしないと思うし変わらないだろうね。このTikTokerもそのうち騙されて金銭トラブルとか起きるよ絶対。こいつは根っからの悪人だから
61?わかっ
頭が良いのに、小賢しく昔は、イケメンで素直な所もあるんだよ。他人からしたらコイツは、騙しやすく利用されやすいと思うよ。悪人に、なりきれたら今も金持ちだよ!
この動画を最初音だけ聞いていたが声がありえないくらい若々しい。
ひどい詐欺事件おこしておいて、
何で検察のせいにしてるんだよ
まるで反省してないじゃん
娘の名前で借金させたら。。
そりゃあ父親は許せないよね❔
この人、人を惹きつける話術もあるし、記憶力も抜群で頭の良い人だと思う。インタビュー中、「教師になりたかった」と言っていたが、華やかな芸能界に入らず、大学進学し、真剣にバスケットに打ち込んでいた方が絶対に幸せな人生になった気がする。
子供の頃に受けた差別、貧乏生活、父親のいない寂しさ等、自身の体験を教育の場に活かせただろうに。お母さんもそれを望んでいたのではないか?
外人としての差別は半端なかったですよ。辛かったね。
彼の年齢で、貧しい家庭では進学できなかったよね。親の生活見てると学校へ行きたいなんて言えなかったと思う。それがまた生きるエネルギーとも。
金に病的な執着があんだろうな。
話が嘘か本当かは別にして、塀の向こうで数年過ごしたのに芸能人としてのオーラが消えて無いのが凄い。天性の華のある方ですね。どうかこれからの人生は、人に後ろ指刺される事なく生きて行って欲しいです。
甘い甘い甘い、そうやって何回も何回も人を騙してきた奴。数億騙した相手にはいまだ1円も返済していない。それどころか自分の財産を隠す為元嫁名義でマンションを買って財産を隠した。もう人間性は変わらない。
オーラあるか?w
@@とも-r2f6o 少なくとも若い女性と並んでオーラで負けない60代とか見たことない。なんだかんだでくたびれてるのが60代なのに。
@@mamai1491 その通り、また逮捕されましたね
@@kuroneko6301 な、もうどうすっ転んでも人間性なんて変わらないのにちょっといい顔動画で見せるとコロって騙されるんだよな。実際に会えば尚更騙されるやついるだろうな。結局まだヤクザとも付き合いあるしこれからもまだ逮捕される。気づけよ民衆って感じ
明らかに恐喝しそうなメンバーと連んでたのに、巻き込まれたと言える辺り
変わってないですね。
梅宮辰夫さんが、稀代のワルといってましたよね。
三谷さんが核心に触れようとして良い質問投げても、被せてしまうし武勇伝にすり替えてしまうし、人の話しを聞く事も覚えた方がいいですね。
話し続けることで突っ込まれる隙を与えないようにしてるのかと思った。
思い出話の中に出てくるお母さんとのエピソードでは自分がいかに母を想っていたかということが熱く語られているのに、最後の方に現在お母さんはどうしているの?と聞かれた時の返答が「施設に入っててコロナのせいでしばらく会えてない。もう数年間会ってないかな。来月くらい会えたらいいけど。。」とまるで現実感のないもの。彼の話は惹き込まれますが、冷静に考えると、お母様含め、自分の周りの人のことを話すのは、自分が作り上げた過去のストーリーを脚色するためなんだな、、、と、なんとなくずっとあった妙な違和感の原因がわかった気がしました。
人当たりもよく、声も素敵、お顔もハンサムで、話も上手。そりゃ周りの人間がほっとくわけないと思います。ただ、巻き込まれた人は肩透かしを食らわされたりガッカリしたり、肩入れすればするほど傷ついてしまう気がします。
イヤイヤ、この頃は、施設に入った家族に本当に2年会えなかったのは、ザラですよ!
悪いのは俺だって言いながら、心の底ではそう思ってないのがわかる。
「事件に巻き込まれた」
顔がカッコ良すぎたから、こうなってるんじゃないかと思えてきた。
お話聞けてよかったです。
ゴンザレスと対談してほしい
敢えて彼の幼少時代のエピソードを信じるとしたら、社会とか大人とかが信用できない世界で育つと、思春期ぐらいから世間に対して牙を向くようになるんじゃないでしょうか?階層とか民族、貧困がきっかけで反社になったり、一般人でも粗暴な性格になってしまう方が多い気がします。もちろんデータとかがあるわけではないので、あくまでも主観ですが。
@@hidetravel5934 「世間に牙を向くようになるとか、、」そんな大袈裟な。彼と同じ地元の者ですが、あの世代はハーフの母子家庭が多くいて、皆さん経済的に大変だったですよ。彼なりに経済的な思いが行き過ぎた結果の事件です。これからは法に触れない生き方をして欲しいですね。
@@jojo-bt8mq
重大な不良行為に走ったり、反社に入った人のバックグラウンドって、そういうケースが多いので、無関係ではないのだろうなと。彼らのインタビューを読んでると、それを肯定しているので。
羽賀さんは被害者に返済したんでしょうか?偽装離婚して差し押さえを妨害した罪でもう一回収監されてるので、まだなら早く返すべきですね。財産があることも黙っていた方なので、反省はしてなさそうですが。。。
このチャンネルに出演する人達は、たいてい過去の自分の失敗をさらけ出してちゃんと反省しているけれど、彼にはそれが感じられなかった。
肝心なところになると、全ては自分が悪いと言うだけではぐらかし、それ以上質問をさせないし、同情を誘うような話でうやむやにする。
一攫千金を狙って失敗して、梅宮アンナに借金を返してもらったのに、彼女は素晴らしい女性だったと懐かしく語る… 偽装離婚の件も話さず家族の愛だけを語る…全てに違和感しかないし、中身が感じられなかった。
本人は騙すことに罪悪感がないように見える。新たなスタートはあって良いが、もう新たな被害者を出して欲しくない。
このまま渡辺二郎さんにインタビューして欲しい
何割くらい本当の話なんだろうと思った。
こえぇよ😂
ついに○○組幹部と逮捕されましたね😅やはり、裏社つながりでしたね←梅宮Aさんと付き合ってた時からすでに事務所に出入りしてたらしいです
先入観もありますが、こんなに胡散臭い人は久しぶりに見ました。
この人の話、信じたらあかんよ。
本当と嘘がわからなくなってる〇〇にかかってる。
そしてこの動画から2年後の今、令和6年3度目の逮捕となりました。
肝心な部分になると話をそらし、三谷さんがやんわり軌道修正したり、結局のところどうなのと遠回しに確認するも、関係ないエピソードにのらりくらりと持っていき、質問に回答していない。
質問に対する明確な回答しないなら、でなくて良いのかなと。
このチャンネル出てる人は結構質問にしっかり答えてる人が多い印象だったので、見終わったあと、全然スッキリしない感がありましたが、皆さん肯定的なコメントが多く、自分のように感じる人があまりいなかったことが不思議で、普段コメントしないんですが、ついついコメントしてしまいました。
同じように感じた人いませんかー?
いるよー
いますよ・嫌な言い方だけど、やはり人間の本質は、そうかんたんに変わらないし、見ている者に、そう感じさせるものが、この人の話しぶりや何かに表れていると私は思いました。残念ですね。何と言っていいかわからないです。
良いねしてくれた方とコメントくださった皆さん、ありがとうございます!
皆さんの人数見て、やはり同じように感じている方も多くいらっしゃると分かり、安心しました。
そのような部分が正しく再露呈したことは、ある意味出演した意味があったのかも知れないと思えました。
それを引き出す三谷さんはやはり流石だなと思います。
これからも応援たいと思います。頑張って下さい!!
本当の人柄が本当に見えない人なのだけど、それは彼が意図してやっている訳でなく、何かしら過去に大きなトラウマになるような精神的なダメージを受けてる感じがする話し方だなぁと一時騒動になった時にも思ったし、今も変わらない気がしました。今回のインタビューで彼の傷の一端がすこーしだけ見えたような…。私は彼が何を話してもあんまり内容入ってこないくらい心に負ってるその古い傷が気になってしまいます。
ただ金に卑しいだけです
ワタシなら、外国へ帰るお仕事ならば、女性を妊娠させません。そういう男のDNA‥
@Besserwisser あなたのいうとおりです、またやります
私も本質的には、皆さんと同意見で、あんまり昔と変わってない。話し方も胡散臭いし、もう財テクの話とかしないほうがいいのに、馬鹿だなーというのが本当のところ。でも、なんで、ここまでになったかというと、古い傷が原因なんだろうという見解です。だからって、過去の罪が許されるわけないし。口よりも、行動で誠意を見せないと、失った信用は戻りませんからね。頑張ってもらいたいですけど、若けりゃ変わるチャンスはあるかもしれませんが、60となるとなかなか厳しい。とりあえず、行動で変わったねって言われるようになればいいと思います。
@Besserwisser 私も、日頃、痛切に思う
胡散臭さとウソまみれなのは、刑務所に入っても治らない💧
この人やっぱり饒舌
人に話す隙を与えない。
詐欺師の典型。
やはりだます側の人間だと痛感しました。
悲しいけど 私もそのように感じました😢
人に話す隙を与えないのは凄く感じました。プライド凄く高い人だね。
また何かしらのダーティな事に手を出すと思う。
羽賀さんとは無関係ですが、ガクトさんも、けっこう詐欺師人生とよく聞きます。
めちゃくちゃイケメンでイケボで話もうまいけど、アンナさんのお父さんから反対された理由を、最もご自身に都合よく話せそうな当たり障りない理屈のみ語っておられるのを聞いて、これはまるで信用できないな、怖いな、ほんと世の中、気をつけないとなって思いました
借金の話が色々とすり替わっていた印象です。なぜアンナさんが背負わなければならなかったのか。。
観終わったあとに「なんだ、いいヤツじゃんか」とか「丸くなったな」と一瞬思ったが、借金している相手をホテルに呼んで、元ボクシングチャンピオンと二人でチャラにする様に脅迫したことを思い出したら背筋が寒くなった。
刑期を終えて出所したものの妻は去って娘には会えず、昔声優をやっていただけに口調は今も穏やかであるものの、自分が過去に犯した罪の代償を背負って生きている重い人生が動画から伝わってきた。
人間性にいい加減な部分があるのは一生治らない特性であり、それにより人からの信用を失ってきたのだろう。
全ては自分が撒いた種ではあるが、過去の華やかさとはかけ離れた初老の「誠意大将軍」の人生は、脆く儚い。
立て板に水の話術。記憶力も抜群。
詐欺など犯罪に手を染めなくても、ひとつの仕事をコツコツするだけで普通以上の財を成すことができたはずなのに…
子どもの頃の傷、復讐心、野心がこの人の人生を狂わせてしまったように思います。
か
さ
せささせさ
せ
話が進むにつれ、どんどんインタビュー相手の本性が露わになってくるのが面白かった。
三谷さんは引き出し上手だなぁといつも思います。
詐欺事件の後の民事訴訟の弁済の時の財産隠しにも深掘りして欲しかった。
言いたい事は、例えを出し長く流暢に語られますが、何年刑務所に入ってたとか共犯者とか、言いたくない事は話さない
やっぱりこの人全てを信じる事は、できないと思いました。
またやります
また近いうち犯罪起こすと思うので
不信感と不快感と違和感でいっぱいになりました。
共犯者のハナシはいくらなんでもしないだろ。
梅宮辰夫さんが、あなたの事を「希代のワル」と言ってたのが納得できました。渡辺○郎とつるんでただけでアウトです
色んなワルをみてきたであろう辰夫さんが、そこまで言うのは、相当なモノである事は確実です。
コメ欄をみていると、すでに、この動画で、多くの人を騙せてます。
たいしたモノです!
本当の詐欺と云うのは、本心から自身は悪い事をしていないと思っているから他人も簡単に騙せる。
スラスラとよく喋るなぁ~
でもなんか綺麗な言葉を選んで喋ってる感じがする。
若い頃から、どこか寂しげな表情だね…
ホント幸せに生きていってほしいと思います。
肝心な質問に対して話を逸らして長話、その後別の話題にすり替える。相変わらず詐欺師の手法のまま。全ては自分の責任と言いながら他人のせいにしてる。反省も何の成長も感じなかった。いつかまた同じ事を繰り返すな、と思った。61歳、もう変われないのかな。梅宮アンナさん、お父様が亡くなる前に別れて良かったですね。
論点ズラすのが匠の技だわ😂こりゃ騙される人の方が多いと思うわコメ欄見ても💦
オレの記憶では、お店のオープニングイベントで突然親御さんに開店資金が取れなかったので数千万を出資して欲しいと迫った。
その返済のために彼女はヘアヌード写真集を選択したって言ってたけどなぁ~こぉえぇなぁ~なんも信じられん男だわぁ。
自分が悪いと言いながら「オレは悪くない!」と言い切っていますよね。嫌な輩です。
大学入学手続きの件は何もせずに東京に行った
母親に楽させてあげたいはずなのに施設に入れて数年もあってない
子供のこと語るけど離婚しててずっと会ってない
色々と矛盾してますね
やっぱ芸能人だなあ。声まで老けてないのはすごい
似た環境で育った人が身近にいるので、お父さんや子供の頃の話は泣いてしまった。当時の沖縄で生きていくのは本当に大変だったと思う。お母さんも羽賀研二も。彼は確かに前科者だけども、声優の才能もあり人を引き寄せる魅力がある。彼が抱える暗の部分、明の部分は今後も変わらないはず。それを駆使して生き抜いてきたのだから。個人的には幸せになって欲しいし、娘達が誇れる父親であって欲しい。
稀代の悪 との梅宮辰夫パパの言葉…
今回のRTには沢山の避難の言葉が渦巻いていましたね。
自分はその様々な意見する方々がそれ程彼を憎む訳があるんですね
と。
私は彼とは9歳上の70歳ですが、ジーンズを初めて買ったのが中2でした、クリームソーダを初めて飲んだのは多分小学生だったかと。
そんな 母子家庭での生活から這い上がる
心に刻みこまれる程
強かったのだ!としか思えません。
皆さんどうか「罪を憎んで人を憎まず」 と
再度小さな夢を叶えるため頑張ろう としている羽賀研二氏
妻子との離婚状況もある中 暖かく見守ってあげたい。
まったくその通りだと思います。私自身、詐欺罪で1年間、執行猶予をくらい警備業にはまだ5年経たないので付けません。彼は浮き沈みある人生を忌憚なく語ってくれたと思っていますよ。
声、変わらないね
天性の人たらしだな。この人が言うことを真に受けるのは危険だと思う。
戦後を思い出す。彼は嘘を言ってないよ。そんな時代なんだよ。
日本の公立小学校にアメリカハーフの長男が通いました。小1で6年生に頭・体・顔を殴られました。理由はアメリカ人の顔をしているのが気に入らないからだと。早生まれの息子は幼稚園児と変わりませんでした。さぞ怖かったろうと思います。かと思うとズボンを脱いで何か要求を。逃げたそうです。保育園ではキスを迫られ、小2の女の子が家に呼び、スキと言いながらスカートの下に手を導いたそうです。
男の先生は授業で答えられないと頭を押す。教頭や教育委員会に苦情を言いました。
子供をダメにされると、逃れるように日本を出て二人の息子たちは日本語が出来ませんが、それで良いのです。
ルイズルイス加部さんは羽賀さんより一回り上で、厳しい生い立ちで苛めに耐えたそうです。羽賀さんの時代でも改善は無く、息子たちの世代でも改善なし。
海外脱出を反対する人たちは、日本も今に国際化すると。でも30年、50年待つ気は無いと振り切って出ました。
お父さんが居れば随分違ったはずです。うちも母子家庭です。
これ見て気さくでいい人じゃんって思う自分は詐欺に引っかかりやすいんだろうな笑
@隼show 動画観ながら心の中で警戒アラーム鳴りまくりだったんだがw
本当にそうですねw
話が軽いし、適当だしw
ポエム的というか、かっこつけ感がえげつないすねw
自覚出来てるなら大丈夫ですよw
それw 特に自分の娘には、このようなタイプには注意するよう教えておきたい。そんな人物
でも お金はださないよ
これ見て応援してます!頑張ってください!と言ってた人は今どんな気持ち?
梅宮辰夫さんは副業とか投資の事を心配してたんじゃないと思うよ
少なくとも俺はそう感じた
梅宮さんも事業家だったから、危ない橋を渡らなくてもいいだろう!と親心だと思う!
なにを心配した?
教えてくれ!
芳賀さん!
また、一発かましてくれ!!
聞かれたくない質問は実直に答えるんじゃなくて質問者に自分はなんの質問をしてるのか忘れるくらい饒舌トークで色々な寄り道をして、最後の着地だけサラっと終わらせてその質問を深追いさせない能力がスゴい!
私も同じ事思いました。自分の世界観で一生懸命説明してるのだが、触れられたくない部分だから自然とこうなるのか?
それともテクニックとして意識的にやってるのか? もしも後者であれば流石である。
詐欺で捕まった人だとは知っていても「この人本当は嵌められたんじゃないか?」と思ってしまうなにかがありました。
@⚔️新たなる魔剣YOU⚔️ 様
最後まで見た感想 稀代の言葉師 論を すり替える時の微妙な自己弁護には 煙に巻かれそうになった。かかわった人々は騙されていることにきずくのはだいぶ後になってだろう。
日本の司直は 冤罪を視野に入れてもなお 罪科を科したのだから。
記者会見やインタビュー対応の達人。
@@鈴木恵一-y8j様
この男は生涯 悔い改めることはないな~~と感じました。
(反省してるかのように誘導して自己弁護のはなを咲かせる)稀代の詐欺師気質だと思った。
話が上手いね。
引き込まれるわ。
これじゃ、
騙される人は騙されるわ。
アンナちゃん、梅宮さんが、この人のこと、よくわかっていると思う。
梅宮さん、情があって、なんだかんだ言って、この人のこと助けてあげてたよね。当時。
切れたってことが、この人を見限ったってことで、相当勇気がいったかと思うけど、正解だったね。
当時は娘を人質にとられてましたからね。。。家の事をバラすと脅迫を受けていたという報道もあった。
そのお店?をオープンする30分前、債権者?がきて、お金返してくれないとこの店もオープンできない状況のなか、
アンナさんが、しかたなく、アンナさんから梅宮さんにお願いしたんですよね。
アンナさんは、お父さんには頼ってなかった。けど、さらにかくしてた借金があって、それが発覚して、そこでアンナさんがお父さんにお願いするしかなかった、というのが本当の話だったような。
そして、ついこないだまでアンナさんが借金コツコツ返していた、って話だったような。お金を増やすこともお金を儲ける才能は0なんだから、普通に俳優やってればよかったのにね。
三碧木星人、九紫、八白土星
声にエネルギーある、人を引き寄せ能力がある、言葉で失敗しやすい自分の言動をあとから正当しやすい人
カリスマ性がある、実はビビりゆえに怖がりゆえに
喋りをうまくする、抑揚の付け方うまいなどが見える
三谷さんが軌道修正して話をきちんと戻せるのが素晴らしい
事件起こす前「自分が悪いんです」
裁判中「自分は悪くないです」
出所後「自分が悪いんです」
報道ではヤクザの名前を出して被害者を脅したと記憶してますが、真相はどうなんだろ?反省してるようでしていないように見える、辰にぃは正しかった
仰天ニュースで昔ありましたよ。
搾り取るだけ搾り取る
ダメだww
作り話にしか聞こえないwww.
ちょっと誹謗中傷のような言葉が多過ぎませんか…
騙されるとかではなくて、何言ってもいいみたいな感じで当時を知るおじ様、おば様達の言葉の棘が凄い…
こういうところが
天性の詐欺師、人垂らし、ペテン師と言われる所以だよなww
引くレベルです。
梅宮辰夫は正しかった
61歳でこんなハンサムな人はなかなかいないですよ!やっぱり人前に出る人生なんじゃないかな?
時間が経ったからこそ、違った魅力をおびた芳賀さん、無駄に失った時間ではないですよ!再起、応援します。
美しい人ですよね。
私も「ハーフ」の子供が二人いるので、犯罪云々。詐欺師云々は置いておいて、冒頭の話に胸が痛くなりました。本当にこういう事をする子供たちが未だに存在していると皆さんに認知していただけたら良いなとおもいました。
沖縄の素晴らしさをRUclipsで発信してください!楽しみにしてまーす😊✨
騙されやすい人なのです。ハーフは人間として、認められていなかったですね。よく頑張りましたね。貴女も辛かったですね。涙が出てきました。
羽賀研二らしい回だった!引き込まれる感じがなんとも言えない。
小さい時にみたギラギラしている雰囲気が変わらないのがいい!
話のすり替えが絶妙。
借金の話が全く違う着地に。
正直に話しているように見えるけど、自分の都合の良い話にしてる。
反社との関係など突っ込んでほしかった。
ファンでもアンチでもありませんでしたがいい動画でした。
過去に出会った人の悪口を言わないところが好印象でした。
今後の人生がうまくいくことを期待しています。
それで皆んなコロっと騙されたんだよ
それを言うと自分のボロがでるからな。
羽賀研二もある意味騙された方に入ると思います。
貧しい辛い幼少期を耐えて生きてきた青年がようやく掴んだ芸能界での栄華に浸り、若いが故に良い気になっている所につけこんで儲け話を持ってくる輩にろくな者がいるわけないです。
利用されて人にも紹介したと思うし芸能界とは闇の深い世界です。
61歳になり気がついたようなので、人生まだまだ!やり直してほしい。
少欲知足で生きましょう。
お母さんに家を買ってあげると言う所でジーンと来ました。
戦後の沖縄でアメリカ人とのハーフに生まれ、さぞかし辛い幼少期を過ごした事でしょう。
真面目に生きて活躍する事を願っています。
これは信頼出来ない雰囲気がする。事件の話しになると、怪しい感じ。トーク速度が妙に上がったのと、出所時の持ち金を何百円というのを七万とすぐ訂正していたけど、節々にそういう部分があり、どうしたら視聴者が同情するか計算しているようだった。僕は信用しないな。
最後のお別れのシーンで、相手の名前を「ミズタくん」と間違えるところからして、
やっぱりそういう人なのかな、と思ってしまうのは撲だけ?
闇金ウシジマくんに、ウシジマくんの名前を何度も間違える債務者が出てくるのを思い出しました
技とだよ。
相手に印象付ける理由。
悪い話以外聞いた事が無い。
梅宮さんの墓前に手を合わせるべき!
金もアンナに全額返金しろ。
この動画に騙される人が芳賀研二のような詐欺師に騙されるんやで。いじめられたからといって人を騙しても許される訳がない。
詐欺師ってね、さも本当の事を言ってるように、台本練り上げて話すんだよね。
組み立てや話し方・声のトーンも天才だと思った。
てか、今の芸能人(共演者)羽賀と合わないだろ?
サラッとタモリさんとかいろいろ名前出してて、交友あるんだって錯覚する話し方だよ。
60越えても青臭い感じが残ってるのさすが誠意大将軍
面白いインタビュー動画でした。
羽賀さんはトーク力が優れている
ルックスや目力、声の質に魅力がある
素人は近寄ってはいけない男だけど
顔も若いが、声が61才とは思えない😲
声だけ聞いていたら20代でもいける
髪の量も🤨
アラジンの声の人って知らなかった
羽賀研二さん今どいしているのかとふと最近思っていたら、たまたまここを通り過ぎました。いいとも!の時に靖国通りで信号待ちをしていた3人はやはりオーラがありカッコ良かったです。
羽賀さん、苦労人だったのですね。
これからも頑張ってください。
なんなんだろう。この人と同年代ですがこの人は希代の悪と梅宮さんに言われて、今この動画を見ても正直まともな人とは思えないです。生い立ちも昔と言っていることが同じです。だから何なんだよと!もっと壮絶な生い立ちでもちゃんと乗り越えて成人してる人は沢山います。私の印象としては西城秀樹さんがいいともかなんかでこの人をどうしょうもないとディスってたのが記憶にあります。それで分かりますよね。この人の人としての何たるかが、騙されてはいけません。
西城秀樹さんが?
凄いですね。ほんとですか?
テレフォンショッキングに秀樹さんが出演してタモさんにアイツはさんざんだと言っていましたよ。いったんその人の懐に入るととことん甘えるというか度を超えてたかり始める。そんな印象を受けました。あの人のいい秀樹さんが言うので羽賀研二は本当はこういう人なんだと思いました。
3回目の逮捕、一緒に捕まった暴力団の人も、下っ端とかじゃなくかなり上の人
そういう人と繋がりできて、一緒に犯罪って恐ろしいな
ほんとに人間のクズです。
羽賀研二の事件について調べてからもう一度この動画を見ることをすすめます。
ルックスのよさ、話のうまさ、そして何より自分が正しく嘘をついていないと心から信じている狂気。
本物の詐欺師とはこういうものだと思いました。
自分をよく見せたいや、話を盛るのが癖なんでしょうね。
ビジネスで寄って来る人はいるかるしれないが、
喋れば、喋るほど、中身が無い人に私は思えてならない。
羽賀より下はうじゃうじゃいます、羽賀は見栄っ張りかもしれないです
何が真実かなんて見た人しか解らないですよね。
見えてることが全てじゃないからなんとも言えないですが、
娘さんたちへの気持ち、言葉だけは真実だと思いますし
愛する娘さん、お母さんがいるんだからもう誠実に生きようとしてるんではないでしょうか。
すべてが真実だと思いますよ。嘘をかたるつもりなら、街録に出ないですよ。
私は羽賀さん騙されたとおもってます。
そのすじはひとをおとしいれるシナリオはいくらでもあったんじゃないでしょうか。私は彼の優しさを信じたいです。あなたはじぶんのなかの黒歴史を語れますか。
何言っても嘘にしか聞こえないのとペアヌード写真集の話も相手方の言ってる事と全く違うし嘘つきは1つ嘘つくと、ずーっと嘘で塗り固める羽目になるんですね。人を傷つけず嘘をつかず正直に真面目に生きて欲しいもんですね。
ロス疑惑の三浦和議を思い出す。
サイコパスなんだろうな…
我が道を行くかなください
三浦かずよし、のワイドショーを思い出しました。
ワイフがと….
子供でしたが、覚えてます。
奥さんが亡くなり、あんな精神状態には、なれないです。
過去はどうであれ、羽賀研二は相変わらず今でも芸能人のオーラがあるね。
過去がどうであれとかいう人ってねっちこいから注意。
日本人って本当に過去に執着してる奴が多い😂😂
ヤクザっぽい
稀代の悪
辰兄見抜くの上手い
沖縄とシングルマザーとアメリカ兵のお父さんというバックグラウンドが
ハングリー精神となって、どうしても生活の安定とか家庭を守るとかより
もっともっと高みに行きたい気持ちがまさったんでしょうか。。
若い時、とてもハンサムだったけど、野心的で影があったと記憶しています
いいとも青年隊の中でカッコ良すぎるから眼鏡をかけされたという
のを聞いたことがあります
彼女と別れる前から借金まみれでしたよね。彼女やお父さんの話しと全然違う!
全部自分の都合の良いように話しすり替えてる
マスコミに洗脳されてるだけで、事実はご本人たちしかわからないと思うけど。芸能人のキャラ設定は大変だとは思うし、若気の至りというか、いきなり人気が出始めると恐怖に感じるのも跳ね除けて見せていかなければならないような嫌われ役として引き受けてきたものもあるのかもしれないですね。身から出た錆びだとしても、錆びを磨けば、ピカピカになれると。信じたい
触れられたくない部分なんでしょうね、、
話が上手いし、良い人に見えるし相当な人たらしですね。騙される人多いのもわかります笑
嫉妬じゃなくて事実を言ってるだけだろ(笑)
@@バブ-u8z さぎられたの?
確かにこの人は魅力的な人だ。道を間違えなければ良かったのに。
アベマにしてもこのチャンネルにしても、明らかな詐欺師に弁明や活躍の機会を与えない方がいい。得意の口車で無実を主張するから、社会的な信頼を取り戻してしまい新たな再犯や被害者が生まれ、不幸を広げる遠因になってしまう。
梅宮アンナに当時のこと聞いたら言い分が違って面白いかも。
どれだけ深い話をしようが
あれだけ重犯罪を重ねると
悪いけど何も心に刺さらないし信用できない
また何かを企んでるんじゃねーかとかw
逮捕された理由を聞かれた辺り、凄い濁してますよね。悪いと思ってるなら事実を話して、しっかり謝罪すべきなのにそれらしい適当な理由を言って流そうとしてるのが分かります。梅宮辰夫の言葉通り、この人は根っからの詐欺師で今も何も変わってないんだな、と感じました。
梅宮さんに「希代の悪」と言われたんだからよっぽどだよね。
実際の懲役期間を正確に言わず「数年」とお茶を濁すのも、嘘がバレるのを恐れているからなんだろうね。
「俺が無罪なのに収監されてるのを不憫に思った刑務所長が、1年で仮釈放してくれたんだよ」とか、色んな女に言ってそう。
羽賀研二は人たらしだが、この才能を詐欺ではなく芸能界だけに使ってたらもっと芸能界で活躍できたのに。
本当は悪い人なのかも知れないけど魅力的に見えてしまう人がいるのはわかるわ
芸能界で生き残っている人達はこれを凌駕する人たらしが多いのでしょうね
歳を重ねて風貌の変化はあるものの、声が昔のままで若々しくて驚きました
いや声綺麗すぎ!!!!
60代とは思えないくらい若いw
アラジンの「僕を信じろ」に何度キュン死したか‥
内容に嘘があるのか無いのかわからないけど、この人は根っからの話術の演出家なんだろうな
は??
は???
サイコパス!佐村河内ショーンK
@@菅野智之THC それ本名? それとも讀賣巨人の菅野智之選手になりきってるの?
😆
今の時代に若かったらホストやったらとんでもなく売りそうな人
長身ハーフイケメンでふとする寂しそうな表情とか、弁も立つし声も凄く良いし絆されて貢ぐ人いるだろうなと思った
自分が悪いと連呼してるけど結局全然反省してないよね
残念な人
めっちゃ共感。めっちゃモテただろうね。でも悪いことを平気でやる神経の持ち主。でも憎めない感じはある
梅宮辰夫氏に「稀代の悪」と呼ばれた男。
この人の話の9割はウソ。
抑制できないお話しできて自慢話カイカイ反省してないんだな
絶え間なく話し続けるのがすごい。
他人の懐に入り込む巧さは健在。元気そうでなによりです。
羽賀さんの言葉、胸に染みます。
全ては自責ですという言葉、胸に染みます。
真実は、その人達しかわからない。
んー、上手いこと言ってるけど梅宮さんは誠意がないとか詐欺師とか信用がゼロみたいな感じで言ってたから、どこまで本当か信じるのはだきないな。
さすがにこの男は出したらあかんて。
人を騙すことに何とも思ってない、この動画を見て良い心象を与えてまた被害者が出ないか心配だ。
言い訳しないとか言って、言い訳しまくってて信用できない
アラジン役だとは思いませんでした!
61歳の声だとは思えません!!
20歳ぐらいの時に、道端でお会いした時、快く写真を撮ってくださいました、ありがとうございました!
先日も北谷のお店で遠くからお見かけしましたが、オーラがありました。
声も良いしカッコいい外見だけど、嘘つきが滲み出てる、演技がかってる気がします。
コメ欄読んだらこの人に同情したり話を聞いて事情がわかりましたとか書いててびっくり。天性の詐欺師だと思う。
真のペテン師ってこうゆう人の事を言うのだなって思う。言葉に重みが無い
真のペテン師はそんなに分かりやすくはない。言葉に重みがあって、人柄も誠実。
結局自分は常に純粋なんだと言いたいんだろうけど、行動が違法だった結果も出てるわけだから、純粋性を全面に出すのは間違いだと思う。
結構な事をやらかして、人前でこんなに喋れるもんかな?全部嘘に聞こえてしまって、すみません。途中で止めました。
インタビュアーの「某有名女性タレントとの交際を反対された理由は借金ですか?」からの、彼のはぐらかし方が・・
もう、ここに彼の全てが集約されているよね。
格好つけて、「自分が悪い」と述べているのに、権力や世の仕組みが悪いと責任転嫁しているが、残念な方です。