Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分のグラスのイメージは吸い込みイメージはモチロン。1番はクランクベイトの泳ぎの良さですね。どんなシーズンやどんなクランクベイトの釣りをするかでタックルバランスをかえるようにしてます。ギア比に関してもシーズン、どのクランクベイトを巻くかでかえるようにします。
巻物は細かいこと気にしなくて66Mクラスレギュラーファーストの1本でジャークベイト、クランク、バイブレーション、スピナベなんでもやってしまう。
フッキングに関しては同じイメージです。後はクランクのアクションとして、グラスロッドの方が柔らかい?ヌメヌメ動く感じが好き。カーボンロッドのキビキビ動く感じが苦手。おそらくこの差は釣果に出ると感じてます。トレブルフック(クランク)はグラスコンポジット、ローギア、フロロ。シングルフック(スピナベ、チャター)はカーボン、ローギア、フロロで秋を楽しんでいます!
スピナべ、チャター編もやりたいなぁと思いつつ
10カルコン100DCや13カルカッタ辺りが好きそうですね。実際自分が巻物好きで10カルコンDC100を使っています。近年のモデルがそもそもハンドル長が長いことやギア比の問題で買い換える気になりません。ロッドはロードランナーに行きつきました。ちなみに最新モデルではなく古いモデルのロードランナーアウトバックやロードランナーNシステム一度使ってみて欲しいです。個人的にはオカッパリオールラウンドに使うのでハードベイトスペシャルじゃないほうを愛用してます(6100H愛用者)。あと同じくナイロンライン派ですキャスト性能が良く長持ちしますよね
1年中クランキングやってます。季節に応じてロッド使い分けしてます。低弾性カーボン、グラスコンポジット、グラスを使ってます。ティップしなやかなロッドだとクランクが良い泳ぎします。春先のクランキングはドラグ緩めにして巻きます。吸い込み重視です。ラインも狙うレンジによってナイロン、フロロ使い分けします。太さも変えます。あと重要なのがフックです!ルアーに付属しているフックは刺さり悪そうなので信頼出来るフックに交換してます。ガマカツSPM、RBMです。信頼出来るフック付けると集中力が全然違いますよ。リールギア比は自分が使い易い、リズム良く巻けるリールが良いと思ってます。巻き物は突き詰めたらキリないです。結局のところ、自分が使い易い易くてリズム良く釣り出来るタックルセッティングが良いなと思っております。
ワーム🪱だとアタリさえもないですね🤔巻き物の季節は好きですが最近寒いっス
めっきり朝晩冷え込むようになりましたなぁ
@@sorararach1624 今日は最低気温10度です😅
クランクってミノーやバイブets…に比べてばらしやすいのよな。
空さんの詳しい解説系動画好きなのでどんどん出して欲しいです。😊この動画のNFCの竿はグラスですか?それともnfx-proですか?
NFXーProなんで柔い方は低弾性カーボンですね(激柔ですが)硬い方はブラレFMなんでグラコンでグラス感強いのはTDSぐらいですなので一応今後入れ替えるかもみたいな匂わせも入れました←まぁ良さげなの売ってないんですけどね
自分もシャッドに良さそうなグラス探してるんですけど全然無いので(あっても売ってない)見つけたら動画にしてもらえると嬉しいです。
昔(BIG MOUTH)というDVDを観てデカいバスがクランクを一瞬で食べてすぐに吐き出して釣り人はそのバイトを全く気づかなかったみたいで、そのグラスを使うとそのバイトを反転するバイトにできると聞いたことがあります。ノースフォークは塚本さんが昔作ったクランキングロッドがお気に入りです🙌610だけどグリップが短いので😊ZFXは66でグリップが長いから好きになれないっす😢
最近ファクトのML使ってないですね
軽いんですよねぇ
いつも参考にさせてもらってます!自分は関東リザーバーでディープクランクのドラッキング(7〜10mくらい)を良くするんですが、クランク用の竿がなくて悩んでます。そこで全くわからない中調べてたどり着いたのが以下低弾性カーボン(NFXpro ロードランナーLTTとか)グラスコンポジット(知らない)ピュアグラス(レジット)現在は中弾性カーボンロッドでやってますが、これから購入考えているので何かいい竿があればアドバイスいただけるとありがたいっす🙏よろしくお願いします🙇
中途半端に低弾性とかグラコンとか買うぐらいなら潔くレジットのピュアグラス買った方が良いとは思ってますが(レジットの竿が良いかは別として)いきなり完全グラスだと普通は後悔する(カーボンと違い過ぎて)人が99%だと思うのでまぁグラスコンポジットの方がオススメはしやすいですというかロードランナーが視野に入ってるならばLTTじゃなくHBはどうなんでしょ?まぁ現在中弾性カーボンでクランクベイトやって不満が出てないなら低弾性カーボンとかでも良いと思いますが差がさほど感じられずこれなら中弾性で良かったわとなる可能性も否めない部分はあり逆にピュアグラスになると大分使用感が変わりますので使い分けは簡単にできるでしょうがカーボンと違い過ぎて結局使わなくなっちゃったという可能性も出るので……ちなみにここまでは人目線の話しで実釣面ならピュアグラス一択です(個人的感想ですが)
@@sorararach1624 丁寧なご返信ありがとうごさいました!恥ずかしいながら去年は何も知らず高弾性でやってて、今年中弾性でやったらそれだけでもバラしにくくなったと恩恵を感じたので、これは低弾性orグラコンorグラスにしたらもっと魚獲りやすくなるのでは⁉️という浅はかな考えです笑特に値段は考えてないですが、魚を獲ることをメインに考えたらピュアグラスですね🥺ほんとありがとうございます!
針先だけ口にかかった状態でフック貫通してない状況でも追従性のある竿、ベナンベナンの竿ならワンチャン、一本釣りのようなかたちでキャッチできたりしますよね。キャッチ後に一瞬で針はずれますが。野池での釣りをやめて河川メインでやってたんですが、夏しか釣れなくて。。。先週、何年かぶりに野池に行ってみました。着いてすぐハネモノやって、出ないからカバスキャ落としたらすぐ釣れて…足元だよ…からの投げてカバスキャ底に置いとくと食ってるって感じで、なんか違うんよなぁってなって、また河川でやることにしました笑ベイト今たぶん20台ほどあるんですが、エクストラハイギアがほとんどで、クランク系のルアーも好きじゃなくてやってないのでめちゃくちゃ参考になりました!ハードルアーはミノーばっかりで、たまにプロップベイト、ポッパー、ペンシル…あらためて自分を客観的に見るとめちゃくちゃ偏ってることがわかりました笑
ローギアオススメ!とはなかなか言えませんが(一応尖ってる部類なので)何か機会があれば試してみるのも良いと思いますb
うちはスコーピオン510の1番にアンタレスARなんですが、クランク、ポッパー、ジャークベイトを兼任してもらってます😂
スコーピオンXVかな?😊
@@sorararach1624 無印スコーピオンです!
僕のクランキンの答えは、後方のフックへ、ロッドとラインでキスバイトを絡め取るか、絡め取れないかです。中層クランキンの答えはこれです。カバークランキンはバイトが深いじゃないですか。なのでタックルバランスはかけ離れたバランスでは無い限り差ほど気にしてません。空さん応援してますよ。
そこら辺のプロよりちゃんとした話ありがとうございます。空さん位じゃないですかねきちんと解説してくれるのは。空さん本とか出しません?出たら買うんですけどねぇ〜。
昔は作家志望だったからなんとなく分かるけど自費出版は結構お金掛かる←出版社から出すにしてもボランティアじゃないから出したいじゃ無理……と言う事で出ませんw
クランクベイトの名称わかる方いらっしゃいませんか?
道具の設計すらしたことのないプロ気取りのバカどもの嘘がいかに理論が置いてけぼりの嘘であるかがよくわかる動画。道具を道具ととらえて仕事をさせるという素晴らしい思考。
自分のグラスのイメージは吸い込みイメージはモチロン。1番はクランクベイトの泳ぎの良さですね。
どんなシーズンやどんなクランクベイトの釣りをするかでタックルバランスをかえるようにしてます。
ギア比に関してもシーズン、どのクランクベイトを巻くかでかえるようにします。
巻物は細かいこと気にしなくて66Mクラスレギュラーファーストの1本でジャークベイト、クランク、バイブレーション、スピナベなんでもやってしまう。
フッキングに関しては同じイメージです。
後はクランクのアクションとして、グラスロッドの方が柔らかい?ヌメヌメ動く感じが好き。カーボンロッドのキビキビ動く感じが苦手。おそらくこの差は釣果に出ると感じてます。
トレブルフック(クランク)はグラスコンポジット、ローギア、フロロ。
シングルフック(スピナベ、チャター)はカーボン、ローギア、フロロで秋を楽しんでいます!
スピナべ、チャター編もやりたいなぁと思いつつ
10カルコン100DCや13カルカッタ辺りが好きそうですね。実際自分が巻物好きで10カルコンDC100を使っています。近年のモデルがそもそもハンドル長が長いことやギア比の問題で買い換える気になりません。
ロッドはロードランナーに行きつきました。ちなみに最新モデルではなく古いモデルのロードランナーアウトバックやロードランナーNシステム一度使ってみて欲しいです。個人的にはオカッパリオールラウンドに使うのでハードベイトスペシャルじゃないほうを愛用してます(6100H愛用者)。
あと同じくナイロンライン派です
キャスト性能が良く長持ちしますよね
1年中クランキングやってます。季節に応じてロッド使い分けしてます。低弾性カーボン、グラスコンポジット、グラスを使ってます。ティップしなやかなロッドだとクランクが良い泳ぎします。春先のクランキングはドラグ緩めにして巻きます。吸い込み重視です。ラインも狙うレンジによってナイロン、フロロ使い分けします。太さも変えます。あと重要なのがフックです!ルアーに付属しているフックは刺さり悪そうなので信頼出来るフックに交換してます。ガマカツSPM、RBMです。信頼出来るフック付けると集中力が全然違いますよ。リールギア比は自分が使い易い、リズム良く巻けるリールが良いと思ってます。巻き物は突き詰めたらキリないです。結局のところ、自分が使い易い易くてリズム良く釣り出来るタックルセッティングが良いなと思っております。
ワーム🪱だとアタリさえもないですね🤔
巻き物の季節は好きですが最近寒いっス
めっきり朝晩冷え込むようになりましたなぁ
@@sorararach1624 今日は最低気温10度です😅
クランクってミノーやバイブets…に比べてばらしやすいのよな。
空さんの詳しい解説系動画好きなのでどんどん出して欲しいです。😊この動画のNFCの竿はグラスですか?それともnfx-proですか?
NFXーProなんで柔い方は低弾性カーボンですね(激柔ですが)
硬い方はブラレFMなんでグラコンで
グラス感強いのはTDSぐらいです
なので一応今後入れ替えるかもみたいな匂わせも入れました←
まぁ良さげなの売ってないんですけどね
自分もシャッドに良さそうなグラス探してるんですけど全然無いので(あっても売ってない)見つけたら動画にしてもらえると嬉しいです。
昔(BIG MOUTH)というDVDを観てデカいバスがクランクを一瞬で食べてすぐに吐き出して釣り人はそのバイトを全く気づかなかったみたいで、そのグラスを使うとそのバイトを反転するバイトにできると聞いたことがあります。ノースフォークは塚本さんが昔作ったクランキングロッドがお気に入りです🙌610だけどグリップが短いので😊ZFXは66でグリップが長いから好きになれないっす😢
最近ファクトのML使ってないですね
軽いんですよねぇ
いつも参考にさせてもらってます!
自分は関東リザーバーでディープクランクのドラッキング(7〜10mくらい)を良くするんですが、クランク用の竿がなくて悩んでます。そこで全くわからない中調べてたどり着いたのが以下
低弾性カーボン(NFXpro ロードランナーLTTとか)
グラスコンポジット(知らない)
ピュアグラス(レジット)
現在は中弾性カーボンロッドでやってますが、これから購入考えているので何かいい竿があればアドバイスいただけるとありがたいっす🙏
よろしくお願いします🙇
中途半端に低弾性とかグラコンとか買うぐらいなら潔くレジットのピュアグラス買った方が良いとは思ってますが(レジットの竿が良いかは別として)
いきなり完全グラスだと普通は後悔する(カーボンと違い過ぎて)人が99%だと思うので
まぁグラスコンポジットの方がオススメはしやすいです
というかロードランナーが視野に入ってるならばLTTじゃなくHBはどうなんでしょ?
まぁ現在中弾性カーボンでクランクベイトやって不満が出てないなら低弾性カーボンとかでも良いと思いますが
差がさほど感じられずこれなら中弾性で良かったわとなる可能性も否めない部分はあり
逆にピュアグラスになると大分使用感が変わりますので使い分けは簡単にできるでしょうが
カーボンと違い過ぎて結局使わなくなっちゃったという可能性も出るので……
ちなみにここまでは人目線の話しで
実釣面ならピュアグラス一択です(個人的感想ですが)
@@sorararach1624 丁寧なご返信ありがとうごさいました!
恥ずかしいながら去年は何も知らず高弾性でやってて、今年中弾性でやったらそれだけでもバラしにくくなったと恩恵を感じたので、これは低弾性orグラコンorグラスにしたらもっと魚獲りやすくなるのでは⁉️という浅はかな考えです笑
特に値段は考えてないですが、魚を獲ることをメインに考えたらピュアグラスですね🥺
ほんとありがとうございます!
針先だけ口にかかった状態でフック貫通してない状況でも追従性のある竿、ベナンベナンの竿ならワンチャン、一本釣りのようなかたちでキャッチできたりしますよね。キャッチ後に一瞬で針はずれますが。
野池での釣りをやめて河川メインでやってたんですが、夏しか釣れなくて。。。先週、何年かぶりに野池に行ってみました。着いてすぐハネモノやって、出ないからカバスキャ落としたらすぐ釣れて…足元だよ…からの投げてカバスキャ底に置いとくと食ってるって感じで、なんか違うんよなぁってなって、また河川でやることにしました笑
ベイト今たぶん20台ほどあるんですが、エクストラハイギアがほとんどで、クランク系のルアーも好きじゃなくてやってないのでめちゃくちゃ参考になりました!
ハードルアーはミノーばっかりで、たまにプロップベイト、ポッパー、ペンシル…
あらためて自分を客観的に見るとめちゃくちゃ偏ってることがわかりました笑
ローギアオススメ!
とはなかなか言えませんが(一応尖ってる部類なので)
何か機会があれば試してみるのも良いと思いますb
うちはスコーピオン510の1番にアンタレスARなんですが、クランク、ポッパー、ジャークベイトを兼任してもらってます😂
スコーピオンXVかな?😊
@@sorararach1624 無印スコーピオンです!
僕のクランキンの答えは、後方のフックへ、ロッドとラインでキスバイトを絡め取るか、絡め取れないかです。
中層クランキンの答えはこれです。
カバークランキンはバイトが深いじゃないですか。
なのでタックルバランスはかけ離れたバランスでは無い限り差ほど気にしてません。
空さん応援してますよ。
そこら辺のプロよりちゃんとした話ありがとうございます。空さん位じゃないですかねきちんと解説してくれるのは。空さん本とか出しません?出たら買うんですけどねぇ〜。
昔は作家志望だったからなんとなく分かるけど
自費出版は結構お金掛かる←
出版社から出すにしてもボランティアじゃないから出したいじゃ無理……
と言う事で出ませんw
クランクベイトの名称わかる方いらっしゃいませんか?
道具の設計すらしたことのないプロ気取りのバカどもの嘘がいかに理論が置いてけぼりの嘘であるかがよくわかる動画。道具を道具ととらえて仕事をさせるという素晴らしい思考。