Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フルプラさんのミキシングアイディアには脱帽です!
めっちゃすごい!00系のモビルスーツ大好きなので、それを宇宙世紀のキットで再現するのって凄く新鮮ですね!せっかくの素敵な作品だし、完成した作品の解説とかあるともっといいなぁと思います笑
最後の部分めちゃ共感です!!すっごく素敵なものをいつも制作しているのに、見る時間やその完成した時のリアクションがそんなに無くて、寂しく感じます!
こういったセンスのある発想が出来る人が本当に羨ましい…。
思わず「なるほど!」と感心してしまう素晴らしいアイデアですね!
ヴァーチェもザクも好きな機体だから、フルプラさんの作品で1番好きかもしれない💕
サムネ見た後に元のキット見ても、その完成形に進める気がしない!改めて発想がぶっ飛んでる(褒め言葉)次回予告でもドキドキが止まらねぇぜ!ありがとう!
戦艦を武器にするっていうのは自由な発想でいいなwすごいでかいザクなのかもな。大きさの概念を捨てるんだ!
改造がやばすぎだしめちゃくちゃカコイイ!!!!
何という発想!グフフラの足横のフィンをGNスラスターに見立てるセンス!最高です!
ブリッジか頭に乗ってるのいいね👍ザクフェイスがグンッて下がってるところがかわいいし
この破天荒さあふれる改造がたまらねぇなぁ!!?
>パイプカッター水道屋さんとか、エアコン配管の工事とかで使われる道具ですね。カッター側を「締めながら回す」のが基本的な使い方になります。
自由の意味を履き違えてはいけない(戒め)川口名人の言葉よう沁みる
スケールの違うキットの組み合わせはとても好き!
ジオンのMSは化け物か⁉︎…角が斬新でカッコ良い!
フルプラさんのアイコンがサンタ帽被ってて癒されたw
好きなガンプラがすぐに買えた時は大胆な改造ができたけど、次いつ購入できるかわからないと思うと躊躇してしまう😅
なんじゃこりゃwこれはもう芸術の域まで達したやつだ❗
次回どんな高火力機体ができるのが楽しみですこれからも頑張って下さい
普通にかっこいいです!アニメとかで採用されてもおかしくないビジュアルですね!
旧キットこう使うかと思いました!発想が面白いです
より精密な砲撃ができそうでいいですね。次回の改造も楽しみにしてます!
フルプラ氏好きだから、動画見る前にいいねしてから見るクセ。
セラヴィーガンダムで戦艦を使った機体がビルド系にいた気がするな〜〜✨やっぱロマンだ〜〜
確か、BFT最終話のアルビオンガンダムですね。セラヴィー関係無いですけど
@@useraaaaaaaaaaaaaa そうです✨戦艦じゃなくて空母だったから間違えちゃた…
ダイバーズは、リライズしか見てないので分かんないです。(._.)
アルビオンは強襲揚陸艦でプトレマイオスは輸送艦だったはず後者は輸送艦?と聞き返したくなるけど🤣
戦艦を武器にしようとするのセラヴィーガンダムシュヘラザートみたいな発想だな
次回の改造ガンプラどっちも大型キットだ……これは大変そうや………けどめちゃくちゃ楽しみです!!!
お疲れ様です😃✨センス素晴らしいですね😆✨いつも面白い発想が凄いです😊✨
凄くカッチョイイです。部分的に緑色の配色を残しているところから、外装をパージするとナドレのごとく量産型ザクⅡが出てきそうな感じがします。
ええい!フルプラの発想力は化け物か!?
これマジでかっこいい。
この常人には思いつかないアイデアが唯一無二!
脚の形状とカラーリングのせいか、サイサリスっぽさもある気がしますかっこいい!
もはやイデオンガン!
白いザクってカッコいいなぁ、、(シンマツナガ高機動型ザクとか)
戦艦丸ごと武器にする発想好きすぎる
ホントにこういう武装のザクが居ると錯覚する出来で草
サムネに釣られて来ました。スゲー。旧キットのマゼラン、サラミス、等は初代の最後期ごろの発売だったので出来がいいですよね。
俺は見逃さなかったゾ、アイコンのヤツにクリスマス帽が載っていることをォ!!
フッ・・帰ってきたな・・これよ!この風・・この肌触りこそフルプラよ!
次回予告はヤバい!楽しみです。
俺は境界線機を待っている!
いいなあ、カッコいい。いつか自分も戦艦ミキシングやってみたいな視聴者参加企画(だっけ?)でBFトライに出てたステイメンとアルビオンのミキシングキットもかっこよかった(レギュ違反だかで色々揉めたらしいけど)
As usual, what an awesome kitbash.
Mk-ⅤとEX-S!?神回確定かよ…
Very creative! 👍
その発想には脱帽です戦艦は戦艦作るって頭しかムサイ多めに買っとけばよかたー
センスがよき
めっちゃかっけぇ😍
2:16セラヴィーシェヘラザード「そーだそーだ」
撃っ構えがドーベンウルフみたい
めっちゃかっこいい
ザクの頭部にあるのは量産型ムサイの艦橋ですね。すごい発想です。
「人に迷惑をかけない限りどんな性癖も自由よ!!」と、言っていたアニメがありました
何か接着剤や塗料こぼしたとき、やる気吹っ飛ぶの凄く分かる笑
しっかり百合の間に入った男性しばかれる😂
フルプサさんキムさんのチャンネル動画撮りながら エントリーグレードストライクガンダムライトパッケージver完成しましたよ!!!
ヴァーチェモチーフなんですね!てっきりゼータの劇中で出たハイザックのメガランチャー装備かと
マイ技術中尉「なんだあの機体は!?」
この発想は良いなw戦艦型の巨砲は、ロマン武器だなw
パイプカッターは、素材によっては、『一周した後、締める。』『一周した後、締める。』『一周した後、締める。』・・・を繰り返すと使い易いかも?
UPお疲れ様です!Twitterのヴァーチェザクは旧キットを使っていたんですね!すごい発想だ...塗装も綺麗。
カラーリングは連邦系風なのにフォルムは明らかにジオン系MS!かっこいいですね!でも、やっぱりムサイはムサイにしか見えない・・
お疲れ様です(*´ω`*)ザクの頭がかわいいです。あと、次回もたのしみです。
プラパイプを切断するアイテムは実際に業務用塩ビパイプを切断する器具と同じ構造ですね塩ビパイプは大きいので切ってもそこまで問題は出ないですが
イデオンガンとの対決待ったなし。
サイコー😃⤴️⤴️
これが、「色はカッコいいけど形はちょっと変」ってやつかぁ
フルプラさんのアイコンサンタになってる🎅
”NEW”ガンダムブレイカー「おれの熱心なファンがいるから続編がんばるか~」
とんでもねぇ…旧キットミキシング動画を待ってたんだ…
ミキシングまってた!超嬉しい
アイコンがクリスマスバージョンになってるw
ニセガンダムヴァーチェというか、携行型バストライナー試験運用ザクというか、なんか公式にいそうでイイっすねー。次のビルド系で採用されそうなデザインw
宇宙世紀にティエリアが居た世界線のガンダム
フルプラ兄さんの本領発揮キターーーー!!独特のセンス、これに魅了された視聴者さん多いだろうなー。ほんとに面白いし。
Customize like Seravee Gundam Scheherazade where it use small scale mothership as mega launcher?
普通にアニメで出てきそう
Woahhh a new MSV
百合の間に入ろうとする男のプラモをタミヤとかが作ってくれそうだから作られたら全力で買ってボコボコにしてやろうぜ(意味深)
イデオンと戦う重機動メカだろこれ
真鍮パイプとかを斬るやつでは…?(パイプカッター)
マークVとイクシスとか想像できん
これに対抗してGMがイデオンになるんですね。
フルプラさんアイコンかえました?
まさかヴァーチェにするとは…
録画とライブ同時撮影でも良さそう、、
戦艦かついで武器にするって、昭和の戦隊モノのロボ思い出した。
実際に出てたら大きさどうなるんだろう?
ガンプラに関わらず模型なんてものは作る人が楽しければどう作ってもいいというのが模型を作る人間が唯一守らなきゃいけないルールだと思います。ガンプラを作って公開するのに改造してないものは公開するなとか世界観を考えない物は公開するなとかいう人間は模型を楽しむ多くの人々にとって邪魔で迷惑でしかないです。某場所でガンプラにエルガイムを組み合わせたガンプラを作って公開してた人に対して製作者の都合だけで作ったガンプラなど見るに値しないそんなガンプラを公開するな誰もみたくないと自分の意見を全ての人が同じように思ってるかのような事を言ってる馬鹿を見かけたばかりで心の狭い自由な発想ができない可哀想な人をみかけました。子供の頃ガンプラを世界観を無視して自由な発想で作った経験を持つ人は多いと思います。大人になって世界観を守ることに必死になりすぎて自由に楽しんでる人を貶すのは大きな間違いです。
かっこいいw
フルプラさんの発想力を分けてほしい……
キャノン(背中)がザクマシンガンだったらなぁーー
旧キットミキシングでMSVのキット使って作って欲しいです!
火力としては最強のザクだなw だって戦艦の火力を搭載してんだもん
そのパイプカッター、ダイソーでも売ってます・・・・・・・。
幼き頃に考えた、ガンダムに波動砲を装備させてみたい!という考え、間違ってるかな?と思っていたけどそうでもないのかな?
ガンダムヴァーチェみたいなザクって感じ
ムサイ砲持ったザク映った瞬間草でした
AGE1とムサイの戦艦ミキシングで仮面ライダーエグゼイドのスナイプシミュレーションゲーマーレベル50再現したのを思い出したけどどこに置いたっけ?
キャストオフができると確信してしまうw
フルプラさんのミキシングアイディアには脱帽です!
めっちゃすごい!00系のモビルスーツ大好きなので、それを宇宙世紀のキットで再現するのって凄く新鮮ですね!
せっかくの素敵な作品だし、完成した作品の解説とかあるともっといいなぁと思います笑
最後の部分めちゃ共感です!!
すっごく素敵なものをいつも制作しているのに、見る時間やその完成した時のリアクションがそんなに無くて、寂しく感じます!
こういったセンスのある発想が出来る人が本当に羨ましい…。
思わず「なるほど!」と
感心してしまう素晴らしいアイデアですね!
ヴァーチェもザクも好きな機体だから、フルプラさんの作品で1番好きかもしれない💕
サムネ見た後に元のキット見ても、その完成形に進める気がしない!
改めて発想がぶっ飛んでる(褒め言葉)
次回予告でもドキドキが止まらねぇぜ!ありがとう!
戦艦を武器にするっていうのは自由な発想でいいなw
すごいでかいザクなのかもな。大きさの概念を捨てるんだ!
改造がやばすぎだしめちゃくちゃカコイイ!!!!
何という発想!グフフラの足横のフィンをGNスラスターに見立てるセンス!最高です!
ブリッジか頭に乗ってるのいいね👍
ザクフェイスがグンッて下がってるところがかわいいし
この破天荒さあふれる改造がたまらねぇなぁ!!?
>パイプカッター
水道屋さんとか、エアコン配管の工事とかで使われる道具ですね。
カッター側を「締めながら回す」のが基本的な使い方になります。
自由の意味を履き違えてはいけない(戒め)
川口名人の言葉よう沁みる
スケールの違うキットの組み合わせはとても好き!
ジオンのMSは化け物か⁉︎
…角が斬新でカッコ良い!
フルプラさんのアイコンがサンタ帽被ってて癒されたw
好きなガンプラがすぐに買えた時は大胆な改造ができたけど、次いつ購入できるかわからないと思うと躊躇してしまう😅
なんじゃこりゃwこれはもう芸術の域まで達したやつだ❗
次回どんな高火力機体ができるのが楽しみですこれからも頑張って下さい
普通にかっこいいです!
アニメとかで採用されてもおかしくないビジュアルですね!
旧キットこう使うかと思いました!
発想が面白いです
より精密な砲撃ができそうでいいですね。
次回の改造も楽しみにしてます!
フルプラ氏好きだから、動画見る前にいいねしてから見るクセ。
セラヴィーガンダムで戦艦を使った機体がビルド系にいた気がするな〜〜✨
やっぱロマンだ〜〜
確か、BFT最終話のアルビオンガンダムですね。
セラヴィー関係無いですけど
@@useraaaaaaaaaaaaaa そうです✨戦艦じゃなくて空母だったから間違えちゃた…
ダイバーズは、リライズしか見てないので分かんないです。(._.)
アルビオンは強襲揚陸艦でプトレマイオスは輸送艦だったはず後者は輸送艦?と聞き返したくなるけど🤣
戦艦を武器にしようとするのセラヴィーガンダムシュヘラザートみたいな発想だな
次回の改造ガンプラどっちも大型キットだ……これは大変そうや………けどめちゃくちゃ楽しみです!!!
お疲れ様です😃✨
センス素晴らしいですね😆✨
いつも面白い発想が凄いです😊✨
凄くカッチョイイです。
部分的に緑色の配色を残しているところから、
外装をパージするとナドレのごとく
量産型ザクⅡが出てきそうな感じがします。
ええい!フルプラの発想力は化け物か!?
これマジでかっこいい。
この常人には思いつかないアイデアが唯一無二!
脚の形状とカラーリングのせいか、サイサリスっぽさもある気がします
かっこいい!
もはやイデオンガン!
白いザクってカッコいいなぁ、、(シンマツナガ高機動型ザクとか)
戦艦丸ごと武器にする発想好きすぎる
ホントにこういう武装のザクが居ると錯覚する出来で草
サムネに釣られて来ました。スゲー。
旧キットのマゼラン、サラミス、等は初代の最後期ごろの発売だったので出来がいいですよね。
俺は見逃さなかったゾ、アイコンのヤツにクリスマス帽が載っていることをォ!!
フッ・・帰ってきたな・・これよ!この風・・この肌触りこそフルプラよ!
次回予告はヤバい!楽しみです。
俺は境界線機を待っている!
いいなあ、カッコいい。いつか自分も戦艦ミキシングやってみたいな
視聴者参加企画(だっけ?)でBFトライに出てたステイメンとアルビオンのミキシングキットもかっこよかった(レギュ違反だかで色々揉めたらしいけど)
As usual, what an awesome kitbash.
Mk-ⅤとEX-S!?神回確定かよ…
Very creative! 👍
その発想には脱帽です
戦艦は戦艦作るって頭しかムサイ多めに買っとけばよかたー
センスがよき
めっちゃかっけぇ😍
2:16セラヴィーシェヘラザード「そーだそーだ」
撃っ構えがドーベンウルフみたい
めっちゃかっこいい
ザクの頭部にあるのは量産型ムサイの艦橋ですね。すごい発想です。
「人に迷惑をかけない限りどんな性癖も自由よ!!」と、言っていたアニメがありました
何か接着剤や塗料こぼしたとき、やる気吹っ飛ぶの凄く分かる笑
しっかり百合の間に入った男性しばかれる😂
フルプサさんキムさんのチャンネル動画撮りながら エントリーグレードストライクガンダムライトパッケージver完成しましたよ!!!
ヴァーチェモチーフなんですね!
てっきりゼータの劇中で出たハイザックのメガランチャー装備かと
マイ技術中尉「なんだあの機体は!?」
この発想は良いなw
戦艦型の巨砲は、ロマン武器だなw
パイプカッターは、素材によっては、
『一周した後、締める。』『一周した後、締める。』『一周した後、締める。』・・・を繰り返すと使い易いかも?
UPお疲れ様です!
Twitterのヴァーチェザクは旧キットを使っていたんですね!
すごい発想だ...塗装も綺麗。
カラーリングは連邦系風なのにフォルムは明らかにジオン系MS!かっこいいですね!
でも、やっぱりムサイはムサイにしか見えない・・
お疲れ様です(*´ω`*)
ザクの頭がかわいいです。
あと、次回もたのしみです。
プラパイプを切断するアイテムは実際に業務用塩ビパイプを切断する器具と同じ構造ですね
塩ビパイプは大きいので切ってもそこまで問題は出ないですが
イデオンガンとの対決待ったなし。
サイコー😃⤴️⤴️
これが、「色はカッコいいけど形はちょっと変」ってやつかぁ
フルプラさんのアイコンサンタになってる🎅
”NEW”ガンダムブレイカー「おれの熱心なファンがいるから続編がんばるか~」
とんでもねぇ…旧キットミキシング動画を待ってたんだ…
ミキシングまってた!超嬉しい
アイコンがクリスマスバージョンになってるw
ニセガンダムヴァーチェというか、携行型バストライナー試験運用ザクというか、なんか公式にいそうでイイっすねー。次のビルド系で採用されそうなデザインw
宇宙世紀にティエリアが居た世界線のガンダム
フルプラ兄さんの本領発揮キターーーー!!独特のセンス、これに魅了された視聴者さん多いだろうなー。ほんとに面白いし。
Customize like Seravee Gundam Scheherazade where it use small scale mothership as mega launcher?
普通にアニメで出てきそう
Woahhh a new MSV
百合の間に入ろうとする男のプラモをタミヤとかが作ってくれそうだから作られたら全力で買ってボコボコにしてやろうぜ(意味深)
イデオンと戦う重機動メカだろこれ
真鍮パイプとかを斬るやつでは…?(パイプカッター)
マークVとイクシスとか想像できん
これに対抗してGMがイデオンになるんですね。
フルプラさんアイコンかえました?
まさかヴァーチェにするとは…
録画とライブ同時撮影でも良さそう、、
戦艦かついで武器にするって、昭和の戦隊モノのロボ思い出した。
実際に出てたら大きさどうなるんだろう?
ガンプラに関わらず模型なんてものは作る人が楽しければどう作ってもいいというのが模型を作る人間が唯一守らなきゃいけないルールだと思います。
ガンプラを作って公開するのに
改造してないものは公開するなとか
世界観を考えない物は公開するなとかいう人間は模型を楽しむ多くの人々にとって邪魔で迷惑でしかないです。
某場所でガンプラにエルガイムを組み合わせたガンプラを作って公開してた人に対して製作者の都合だけで作ったガンプラなど見るに値しないそんなガンプラを公開するな誰もみたくないと自分の意見を全ての人が同じように思ってるかのような事を言ってる馬鹿を見かけたばかりで心の狭い自由な発想ができない可哀想な人をみかけました。
子供の頃ガンプラを世界観を無視して自由な発想で作った経験を持つ人は多いと思います。
大人になって世界観を守ることに必死になりすぎて自由に楽しんでる人を貶すのは大きな間違いです。
かっこいいw
フルプラさんの発想力を分けてほしい……
キャノン(背中)がザクマシンガンだったらなぁーー
旧キットミキシングでMSVのキット使って作って欲しいです!
火力としては最強のザクだなw だって戦艦の火力を搭載してんだもん
そのパイプカッター、ダイソーでも売ってます・・・・・・・。
幼き頃に考えた、ガンダムに波動砲を装備させてみたい!という考え、間違ってるかな?と思っていたけどそうでもないのかな?
ガンダムヴァーチェみたいなザク
って感じ
ムサイ砲持ったザク映った瞬間草でした
AGE1とムサイの戦艦ミキシングで仮面ライダーエグゼイドのスナイプシミュレーションゲーマーレベル50再現したのを思い出したけどどこに置いたっけ?
キャストオフができると確信してしまうw