コブクロ 20th Anniversary Song「晴々」
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 各配信サイトにて、配信中!!
2018年12月5日 初のコンプリートベスト「ALL TIME BEST 1998-2018」発売!!
9/8に結成20周年を迎えたコブクロの、20周年記念ソング「晴々」のMVが完成!
20周年を記念して制作されたこの楽曲は、
小渕の20年間ずっと変わらない「黒田の声を届けたい」という強い想いが詰まっており、
コブクロの軌跡を感じられる過去の楽曲タイトルが、20曲散りばめられているというファンにはたまらない1曲!!
『バイトル』CMソング
コブクロ「晴々」配信中!
購入はこちら:kobukuro.lnk.t...
「晴々」特設Site
emtg.jp/feature...
2018年12月5日(水)
初のコンプリートベスト「ALL TIME BEST 1998-2018」発売
img.emtg.jp/fea...
3:02 ここの黒田さんが小渕さんを見る表情が、、😭
「君の声が届くなら 僕は風にでも鳥にでもなる」って小渕君から黒田君への全部が詰まったラブレターだよね…本当鳥肌立つ…
意味解ってますか
『また飛び立つのさ ココロの羽で』
20年以上前のこと。
大阪の京橋の駅を歩いてる時に遠くからストリートライブの歌声が聴こえてきて。
とにかく物凄い歌声、迫力、そして聴いたことの無い良い曲。
思わずフラフラ~っと近づいていったら異常なほどの人だかり。
デビュー前のコブクロでした。
ホンモノは原石の時でも強く輝いてるんだなと。
コブクロはレジェンド・ミスチルを尊敬してるけど、コブクロ自身も最早レジェンド化してる。
初めて買ったCDは5296です。私の音楽の根っこにあるのはコブクロだなぁ………
m AGOさん
僕も同じアルバムを初めて
買いました‼️
5:30 繋ぎ方かわいすぎん???!
こんなにたくさんの曲名が歌詞に入ってるのに、全く無理矢理感が無い。これ以上無いくらい綺麗に歌詞がまとまっている。音楽の才能だけでなく、小渕さんの国語力・文章力は天才的なものがある。人間国宝になってほしい。
本当、小渕さんは天才ですね😂😂
無理矢理感がない!
ほんとそれです。それ過ぎる。
無理矢理感ないですよね🥹
小渕さんすごすぎます💕
毎日必ず聴いてます。
車の中で、必ずCDで流してます。
今日、聴いてたら隣の車の人もコブクロ好きだったらしく、グーサインお互いにしました。
心から出会ってくれてありがとう。
コブクロになってくれてありがとう。
これからも、ずっと素敵な歌声がみんなに届きますように。
こんなの小渕さんから黒田さんへのラブソングじゃん。かっこよすぎる。丁度10周年の時あたりにファンになったけど、もう10年が経ったんだなぁー。最初ここにしか咲かない花を聞いた時、本当に衝撃だったのを覚えてる。その年は誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもコブクロのアルバムを買ってもらった。小4だった私にとって、本当に心から嬉しいプレゼントを貰った。何の為か全然分からないけど歌詞をノートに写したり。小渕さんのコメントまで書き写してた(笑)運命の出会いだったと心から思います。まさか22になった今でもこうして好きでいること、想像もしてなかったけど、何も続かずやりたいことも好きなことも何もない私が唯一貫いてこれたのはコブクロが好きだってこと。私の人生の中で一番大きな出来事は、コブクロに出会えたことです。きっともう、飽きることなんて出来ないと思う。他のアーティストの曲も聞くし、勇気貰うけど、本当に、本当傷ついた時とか、心から安心感求めてる時とか、お母さんに会いたい感覚でコブクロの歌を聞きます。私の居場所っていう感じがするんです。これからも、変わらずに私にとってコブクロはそんな存在です。これからどんな人生を歩んでも、誰を好きになっても、自分が自分じゃなくなりそうでも、コブクロが好きだってことだけは変わらない。これからも応援しています。
karen koon あなたのコメント見て私は何故か涙が出たよ😭😭😭
ぴぽ 私もコブクロを最初知らなくて2007年の蕾ツアーに初めて行きましたが、その前にテレビで
ここ花聞いてファンになりました!
テレビで聞いた時はなんというか衝撃的でびび!っと何かが走って
そのままCD買いにTSUTAYAに行きましね❤️もうそこから熱烈的な大ファンです
ピポさん
何度もあなたのコメントを読んでます。3日前宮崎市民文化ホールのコブクロライブに行き小渕さんの故郷まで好きになり、私の人生もコブクロに飽きるとはないと思います。かれこれ20年コブクロに支えられています。あなたのコメントを読むたびに、私も同じだ。コブクロが大好きと思い、涙が出ます。
ありがとう。
私も涙が出てきました。
2007年、たまたま叔母の車で 雪の降らない街 を聴いて大ファンになりました。
当時小6でしたが、同じくノートに歌詞を書いたり、給食の放送でコブクロをリクエストしたりしていました。
また、最新のコブクロのCDだけでなく、過去のCDも集めて大事にしていました。
受験の時やつらい事があったとき、また楽しい時もコブクロを聴いて過ごしてきました。
あれから15年経ちますが、今でも大好きです!
ただただ「コブクロを好きになって良かった…」って感想しか出てこない
今までの曲名が歌詞になってるんじゃなくて、むしろ晴々の歌詞たちが20年に渡って曲名になってきたんじゃないかと思うくらい違和感がない。
小渕さんの黒田さんへの愛よな。
歌い出し「君の声を届けたい」
ここに全てが詰まってると思うな
小渕くんの気持ち届いてますよ!!
虹の真下とか向かい風とかインディーズの曲の名前も入ってるのまじで泣きそう
小学校で先生をしているものです。この曲と出会い,「子供を愛する」「子供に惚れる」ことが教育の原点だと再確認できました。小渕さんが黒田さんを信じ,黒田さんの声を届けるために生まれた数々の作品。夢唄,Million Films,風見鶏,未来,心…夢について,愛について,優しさについて,小渕さんの歌詞はどうしてこんなにも僕らの心の真ん中を射抜くのでしょう。黒田さんの歌声はどうして何度も私たちを立ち直らせてくれるのでしょう。お二人にはこれからも体を第一にして,私たちの心の拠りどころとなるアーティストとして居続けてほしいと強く願います。
私が勤めている学校では毎年,教育研究大会というものを行っています。当初の予定であれば今週末がその日でした。今年はコロナウィルスの影響でそのような取組は行えないのですが,私が受けもっている子供たちに今日この曲を聞かせ,「小渕さんが黒田さんの声を信じて,惚れこんだように,先生も君たちとの毎日,そして君たちに相当惚れこんでいる。そんな出会いに感謝しているし,君たちの成長を本当に嬉しく思う。君たちの姿を本当に色んな人に届けたい。」と伝えました。これまで小渕さんと黒田さんの創り出す作品に何度も救われてきました。そして,お二人が大事にされている「愛」を私が小学校教員としてできることとして,今日子供たちに伝えることができました。この作品,そしてコブクロというアーティストに出会うことができて本当によかったです。
手短にCOMMENTして下さい
コブクロ20周年の集大成だけじゃなくて、小渕さんから黒田さんへのラブレターなんだなぁ
一生ついていきます
コブクロは普通に聴いたりしてたけど、あれ、黒田ってこんなにいい声してたんだって思った。今さら。日本の歌手でもトップクラスだろこれ。
もうかなりの大御所
こぶちゃん最高
黒ちゃん最高
その言葉しか出てこない。
もっともっと沢山の人にコブクロの歌が
届く事を祈ってます。
頑張れコブクロ。
日本一のJ-POPアーティストだと思う。コブクロさんってほんとにどの世代にも好かれてるし!!中高生にもめっちゃ人気ある!!!
大学3年生でこれから社会に出る準備をするのがとても不安ですが、この歌で心を晴らして頑張ろうと思います。
小渕さん、辛い時期を乗り越えて復活してくれてありがとう…黒田さん、小渕さんを支えてくれてありがとう…
コブクロを結成してくれてありがとう…
これからも、たくさんの歌を僕たちに届けてください!!
小学生の時にコブクロを好きになって、中学時代も高校時代も他の歌手にもハマったけど、ふと時々聴き直してみると歌詞の意味が前に聴いた時より分かるようになってたり、コブクロの曲の深さに気付いたり…
結婚して母親になった今でもずっとファンです。
小渕健太郎
「君の声を届けたい。」
コブクロ「晴々」より
黒田俊介
「ただあなたの為だけに、ただあなたの為だけに歌う。あなたが微笑んでくれるなら。」
コブクロ「LIFE GOES ON」より
小渕さんの声も黒田より最高ですよ😊
もっとコブクロファンが増えますように・・・
草原四葉さん
そうですね。
僕もコブクロファンになって
本当に本当に良かったです😭😭😭
本物がわかる人がコブクロのファン
q i 良いこと言いますね☺︎
コブクロさんのライブに行きたくなりました❤
近い内にコブクロのLIVEに行って下さい
今もこれからもずーーっとファンでいます!応援しています❤️
大好きコブクロ!コブクロは世界一かっこいい!!
だいすきだぁーーーー!!
どの曲も好きだけど、もう、これ以上にないぐらいたくさんの思い出が詰まった本当に良い曲。言葉では言い表せない。
泣くつもりじゃなかったのに最初の「晴れ 晴々」で泣いてる。
20周年ライブに行った宮崎のライブや、鹿児島で西郷どんの銅像を見たり。たくさん初めての思い出を作れた。楽しかった。最高。。20周年もコブクロを続けてくれてありがとう。名曲を沢山作ってくれたこぶちゃんありがとう。素敵な歌声、最高な面白い黒ちゃんありがとう。大好き。大好き
コブクロの2人はお互いの歌声を信じていて、どちらかが歌ってる時はもう1人はまるで1番のファンのように微笑んで聴いてるところが大好きです。。
宮崎ライブに参加して、できたてほやほやの新曲として、「晴々」を聴きました。
あの時の夕日を忘れません。気分は舞い上がっているのにワンフレーズ聴いただけで泣いてしまう。
そんな曲はありません。ファンではない人も是非聴いてほしい、この曲を通して黒田さんの声を。
この2人は神様に愛されている
私は、そう思います🎉
2人の歌に、声に、出逢えてよかった。コブクロになってくれてありがとう。
今も聴いてるけど、小渕の黒田へのメッセージ性が強すぎて何回聞いても涙出てくる
miychan
小渕さんの黒田さんへの思い、すごく伝わっていきます。コブクロに会えて本当に良かった。辛い時、悲しい時、しんどい時いつもコブクロの大好きな音楽で癒してもらっています。「晴々」に皆さんもコメントしてらっしゃるように、自然体で歌のタイトルが入っていて、私の飼っていた愛猫の最後の声とリンクして涙があふれてきます。訴えていることに気づいてやれなかった思いが、コブクロの歌詞とは異なりますが、私は君の声を届けたいと思っている人に受け止める側になりたいと思っています。20周年おめでとうございます!そしてありがとうコブクロ!!「晴々]は、20年の名曲です。
君という名の翼が出た時からファンです。すこし離れてしまった時期があったけど、やっぱり私の原点はコブクロです!コブクロと同じ20歳!これからも応援します!
いやぁ、なんか、ファンで良かったあ
コブクロを知って16年、コブクロを好きになって13年。
その間に、他のアーティストを好きになったり、コブクロとは真逆のアイドルを好きになったりしたけど、辛いとき、悲しいときは結局コブクロに戻ってくる。
別にコブクロだけが凄いとか、他のアーティストやアイドルが凄くないとかじゃなくて、自分の中でコブクロは特別な存在だということ。
出逢えて良かった。これからも素敵な歌を待ってます。
この曲を最初に宮崎で聴けたという幸せ、ファンを続けてきて良かったと思うコブクロ
これからも応援します。
コロナになんか負けないで、私たちをしあわせにする曲を聴かせて下さい
本当にコブクロに出会えて良かったなと。。。素敵な歌ばかりで。
どんなに時代が進んでも、人の心を支えたり、勇気づけたりするのはずっと残るものなんだろうな。。コブクロに感謝です。
1曲目が「桜」は天才すぎる笑
ていうか全てが天才すぎる笑
@@つぶみ-t9g
一緒に歌うためじゃなくて
小渕さんが黒田さんに書いた曲です。
黒田さんがギターが苦手で見るに見かねて小渕さんがギターを弾いたのが始まりです
風来旅男 デビュー曲はエールなんですが、デビュー前にすでにたくさんの曲を作っていて、最初に作ったのが桜だったんです😄
デビューから4年後の2005年、満を持して桜をリリースしました🌸
コブクロの晴々懐かしいですよ
出逢ってくれてありがとう♡
一緒に歌ってくれてありがとう♡ コブクロになってくれてありがとう♡
この人たちの音楽にかける想いは本物
黒田さんのことを小渕さんが書き下ろしたこの晴々がより多くの人に届きますように。
岩手でライヴこの歌聴いたはずなのにあまり記憶が無い。未来は勝手に涙が出て。やっとやっとで蕾聴けてみんなで手を繋いでココロの羽を歌った。まさか行けると思わなかった岩手のライヴそしてまさかの20周年tour。2008年からファンになり当時はEMTGについていけず。2009年仙台にバスツアー企画で奇跡の参加。それから2019年。本当に奇跡でした。
私には大切な大事なコブクロのファンです晴ればれを聞いたときパパも今までの曲の小渕さんがお互いのはじまりが感じられる歌を聞いた時鳥肌モノで涙が止まらなかったんですねぇコブクロライブ絶対行きたくなりました。パパもコブクロ大好きです今度ライブ絶対行こなって連れて行ってあげるからねって言ってくれたのがとても嬉しくて嬉しくてマジパパの事が愛しているわってお萌えたぐらい大きな黒田さん背の低い小渕さんの事が愛しているわって感じられるのですコブクロをこれからも応援しますいつまでも感動をありがとう御座います
俺はコブクロの中でこの曲が1番好きだな。何というか、今までの生きてきた轍を生きてきた証がそのまま曲になっている。一つ飛び抜けている。
路上時代のコブクロが見れる時代に生まれたかった。
色んなアーティストの歌を聴いて一周まわってやっぱりココ(コブクロ)にたどり着いた
ぐりーーんてぃ ほんまそれ
15年前からずっと大好きです!
2人の絆を感じる曲です。
涙が出てきます。
小4から好きになって今では20歳
コブクロと同い年なのが幸せです
この歌を作るために今までの曲を作った訳ではないはずなのにクオリティ高すぎてそうではないのかと疑ってしまう。音楽を好きになってのめり込む原点がコブクロで良かった。何事もなくまた30周年を迎えることが出来ることを祈っています。
お二人の絆、リスペクト感が感じられて聞くたびに感動します!
4:16 「君の声が届くなら、僕は風にでも鳥にでもなる」→小渕さんの、黒田さんの声に対する熱い思いがまさに凝縮された一節。
小渕さんの声ももちろん好きやけど、黒田さんの声も好きや。
その小淵さんのソロ▶黒田さんのソロのところです涙堪えきれんかった。。コブクロの曲はどうしてこんなにも泣けるのかね。。。
@@twmjtwj は?何言ってんのお前?
このMVを見る度に、生目の杜にファミの彼女と行って盛り上がったのを思い出します 😊 「遠くで・・」を生で聴きたかったので、歌ってくれた時は思わず目が潤んでしまいました 😢 2017年の7月に大好きだったおばあちゃんが亡くなった時のことを思い出しました 😭
今夜…今鹿児島放送で大阪凱旋20周年記念.大阪道頓堀船に乗てコブクロ出陣歌っていた。久し振り💿🎶桜聴いた何故か涙が流れた。…また大阪から元気もらった。これは一生の宝物!南国宮崎からお返し…皆明日も人生晴々。
頑張って生きてみよう と思わせてくれる。ありがとうございます♪
コブファミになって11年経とうとしてる。
その間に就職して、結婚して、出産して、人生の節目にはいつもコブクロの歌に元気づけられ、力をもらい、涙してきた😄
ありがとうコブクロ😆
コブクロ20周年おめでとうございます!コブちゃんとクロちゃんは、お互いの歌声にひかれあったんだと思います。黒田さんは、日頃は、おちゃめなことを言って、楽しませてくれてますが、本当にコブチさんの事を本当に尊敬してるんだなって感じます。歌詞の中で、ポケットの中でつぶれ嗄れていた夢が、かなったのは君がいたからだと...涙がこぼれます。黒田さんの歌声とコブチさんの歌声は、相反する声だから必要不可欠だったんですね。黒田さんが、そう思っていることがヒシヒシと感じられます。頑張ってください。一生応援しています!!
強く握りしめたままポケットの中潰れそうだった夢
君がほどいてくれなきゃ育つことのなかった
MY LIFE & DREAM
でいつもいつも泣いてしまう。
小渕さん誕生日
おめでとうございます🎉
コブクロは
2006年から大好きです😭
好きな曲は
君という名の翼と晴々です‼️
これからもずっとずっと
コブクロを
応援します📣
黒田さんと頑張って下さい‼️
黒田さん
誕生日おめでとうございます🎉
小渕さんとずっとずっと
頑張って下さい📣
これからも頑張って下さい📣
小渕さんって作曲センスが本当にすごい。黒田さんの見る目は正しかった。
それに応えたコブちゃんも
コブクロ公式チャンネルから来ました!若き黒ちゃんの声、鳥肌が立つぐらいビックリ感動です❤
「黒田が楽しいことだけしたい」って言う小渕さんの20年分の想いが詰まってて感動する。
コメント欄のコブクロのことを日本一の宝とか言っててコブクロってこんなにも愛されていて日本にまで愛されているなんてすこい。私はそんな方達と話したりライブ行けているんだ。パパがずっと好きで4年前からパパと一緒にライブに行ってた。パパ愛してる。こんな大好きな存在の人ができるなんて。布袋さん、NAOTOさんとかに会えたのもパパのおかげ。
小渕さんの書く歌詞。すごい~♪今までのシングルに絡めて、全然くどくないし。天才。これからも、素敵な曲よろしくお願いいたします~♪
何度聞いても涙が出て来ます、歌詞のひとつひとつが浮かんで来ます、黒田さんの声がまた良いですね。赤い糸の続編ですね。
初めて聞いた時の感動が忘れられない
宮崎ライブを最前列ブロックで見ていました。晴々を歌う前の小渕さんの曲説が印象的でした。「この歌は黒田のことを思って書いたんです!」と嬉しそうな顔。曲が始まった時の第一声が『君の声を届けたい』と知った時、ブワッと鳥肌が立ったのを今でも覚えています。
20周年おめでとうございます!これからもコブクロのこと応援し続けます!!
ブロック
ブクッロ
ブクロ
コブクロ
すみません
ブロック
フロック
フラック
フラッグ(flag)
すみません
この曲はコブクロ好きにはたまらない。
僕が小渕さんだったら
歌いながら泣いてしまう。。。
題名を使うところもすごいし小渕さん天才!!!
晴々のpv見るとコブクロの20周年イベント(in宮崎)がコロナ禍前で良かったと思ってしまう。今だったらこんな皆で盛大にお祝いなんて、難しかったよね。私は宮崎へは心組だったけどこうして映像で見てもまたここに心飛ばしちゃうもんな~🎶いつでも皆の心がひとつになれる曲だ。
小渕さん、本当に黒田さんが好きなんですね。黒田さんの声を届けたいという、溢れ出す思いがひしひしと伝わってきます。
20年も変わらないのがすごい!
これからも一生ついていきたい!
私はブラジル出身ですがコブクロが大好き。 おめでとう!❤🙏
毎日、毎朝、聞いています。聞くたび心が晴れ晴れになり、元気になります。小渕くんの黒田くんを信頼している関係が、真っ直ぐで大好きです。やっぱり、コブクロが、一番です。最強です。
なんでこんないい声してんだ。やっぱコブクロが一番だー、
歌の名前や歌詞がはいってる、すげぇ
コブクロと同じ時代に生きれて良かった
小渕さんの熱い気持ちが詰まってる。
黒田さんと一緒になれたからこそ小渕さんの才能は開花して、世間に届いたんだと思う。
この二人でなくては成し得なかった音楽とメッセージ。
めっちゃ良いなぁ…ライブ行きたい
20年の集大成であり、小渕さんから黒田さんへの20年越しの、改めてのラブレターって感じがすごく熱い!
20年間ファンやってきてよかったと心から思わせてくれる名曲。
小6の時からずっと一番好きです。
そんな僕も9月8日で25歳になりました。コブクロの結成日と誕生日が一緒でとても光栄です。
コブクロのお二人に出逢えて良かった!
30周年になってもファンです。
今までの曲のフレーズちょくちょくあるのがまたいい
小渕君と黒ちゃんの絆を感じる曲ですね🎵
古い映像使われると涙腺壊れる。
小さい頃、親がずっと車でコブクロの歌を流してて、自然に耳に入ってきて、いつの間にか歌ってたりして大好きなんだなと当時は思ってました。今では、車ではもちろん、CDを買ったり、スマホで聞いたりしています。コブクロに出会わせたくれた親に感謝しています。そして何よりコブクロのお二人、ありがとうございます。
安定の、この世界を、で叫ぶ黒田さんすこ
Ge nie 鳥肌たちましたねあそこは
使ってるギターが結成当初ぐらいのギターでめっちゃなんかいい
コブクロの歌は、ひとの心の中に容赦なく入り込んでくる。
それが決して乱暴な入り方じゃなくて、優しく包み込むような、傷ついてるとこを埋めるように入ってくるというか。
晴々も良すぎでしょ。コブクロ二人とも素敵すぎでしょ。これからも応援する気しか起きないな
Fanfestで聴きました。それからトリコです。黒田さんの力強い歌声と、小渕さんの優しい歌声に感動しました。今までコブクロを聴かなかったことを後悔するほど素晴らしかったです。
公開されてからもう何回聴いてるかわからないけど何回聴いてもトリハダと涙が止まらない。
中学生のコブクロファンです。
とても今更ですが、ほんとにこの曲大好きです☀️
受験の時もコブクロの歌に支えられて、特にyellや今、咲き誇る花たちよにほんとに励まされました🌸
晴々、20年間の色々な曲名やそれ以上の想いがひしひしと伝わってきます!
これからも応援してます!!
コブクロのファンになってから
たくさん支えられてきました。
2人に出逢えて本当によかった。
ありがとう。ありがとう。
出会えて良かった10周年
君の声を届けたい20周年
両方共コブクロの結成時の思いが込められた歌
この2曲は本当に特別な歌と思う
ファンに夢を見さして下さい
この曲、曲名入ってる?!!めっちゃ感動!コブクロらしいね!頑張れコブクロ!!!
かなり入ってます
歌の中でその時はその曲のPVに変わってることが多いですね
この宮崎での記念ライブで「みんなにも伝わるはず!」って言って歌ってくれた「晴々」、ファンにはもちろん伝わるけど、コブクロって言ったら「桜」や「蕾」「流星」?っていう一般的な方にもそこに並び浸透する曲になってほしいなぁと思います。ずっとずっと変わらないコンセプトを突き詰め、挑戦し続ける2人を表現する素晴らしい楽曲とMVだと思います!そんなお2人を応援できて幸せです☺️20周年おめでとう!
本当にコブクロの歴史を表してるのが凄い。曲名も歌詞も沢山使ってるのもだけど、最初の「君の声を届けたい」で小渕くんが初めに出会って黒田さんの声を世界に届けたいと思って、コブクロが始まり、それから一度止まったけど、また「君の声を届けたい」と思った。(ずっと届けたいと思っていただろうけど)
ほんとに二人とも出会ってくれてありがとうございます。これに限ります。
苦しい時、悲しい時いつでも励ましてくれたコブクロ。
本当に本当に心の底からありがとう。そしてこれからも名曲を作り続けてください。
もっとグットボタン押させてくれ
生まれ育った地を離れる決意をして、沖縄で暮らすことを決め、実際に移住した2018年。
デビュー当時からずっとファン。
分岐点や壁にぶち当たった時必ず聞こえてくるのは2人の音でした。
いつもそっと背中を押してくれる曲達にこの上ない感謝。
そんな飛行機の中で聞いていたのはどんな空でもでした。