【日商簿記2級】 工業簿記 『総合原価計算』練習問題7問

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024

Комментарии • 69

  • @boki-accounting
    @boki-accounting  3 года назад +6

    【もくじ】✨
    0:00 はじめに
    0:17 問1 単純総合原価計算(仕損の処理 完成品のみ負担)
    3:12 問2 単純総合原価計算(仕損の処理 両者負担)
    5:20 問3 単純総合原価計算(仕損の処理 仕損評価額)
    6:16 問4 工程別総合原価計算
    10:04 問5 組別総合原価計算
    13:27 問6 等級別総合原価計算①
    16:59 問7 等級別総合原価計算②

  • @mintneko2385
    @mintneko2385 3 года назад +10

    すごく需要あるのでこれからもよろしくお願いします!

  • @kobelove1137
    @kobelove1137 2 месяца назад +1

    試験日前の復習に最適です。
    ありがとうございます😊

  • @user-mk4wn5pk4e
    @user-mk4wn5pk4e 3 года назад +10

    何気なく機械的に解いてたやつが本質わかった気がしました!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад +1

      コメントありがとうございます🥰✨

  • @user-zc7vn2wb9g
    @user-zc7vn2wb9g 2 месяца назад +1

    たぬ吉さんのおかげで2ヶ月で2級合格することができました!ほんとにありがとうございます😭

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 месяца назад

      合格おめでとうございます〜🥰
      やったー♪

  • @hicchi4880
    @hicchi4880 3 года назад +4

    なんてタイムリー!ありがとうございますぅぅぅぅ😢

  • @massan7941
    @massan7941 2 года назад +2

    コメント失礼します。
    簿記の勉強を独学で始めてわからない点だらけだったのですが、毎朝たぬ吉先生の動画を通勤中の電車で拝見して理解が深まりました。
    教えてもらえる人が周囲にいない中で、一つひとつわかりやすく丁寧かつ簡潔に説明してしてもらえて助かりました。
    そしてこの度統一試験にて2級に一発合格することができました。
    たぬ吉先生に出会えていなければ、簿記は諦めていたかもしれません。
    本当にありがとうございました!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 года назад +1

      簿記2級一発合格おめでとうございます🎉㊗️
      こちらこそ、動画をご視聴頂きありがとうございました🥰✨
      また次の目標に向かって頑張ってくださいね♪
      たぬたぬっ❣️

  • @mh-xb2qq
    @mh-xb2qq Год назад +7

    メモ:組間接費は加工費

  • @mrkokose
    @mrkokose 2 года назад +2

    いやーありがたい!
    ありがたいですよ!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 года назад

      こちらこそ、コメントありがとうございます🥰✨

  • @uscparui
    @uscparui 3 года назад +3

    早速解きました!理解が甘いと感じた部分もあったのでしっかり復習します〜

  • @user-rk1rr5qq8w
    @user-rk1rr5qq8w Год назад +2

    二回目
    1→仕損の完成品換算量をも考慮するのが分からなかった。
    3→仕損の売値は直接材料費にのみ影響する
    4→直接材料費足すの忘れてた

  • @naonao5164
    @naonao5164 Год назад +1

    1.4ミス→ok
    組み間接費は加工費

  • @user-gz4yx3xz2g
    @user-gz4yx3xz2g 2 месяца назад +1

    6

  • @user-rk1rr5qq8w
    @user-rk1rr5qq8w Год назад +1

    1→仕損が完成品に負担するのか
    仕掛品と完成品の両方に負担させるのか見分けれなかった。

    • @user-rk1rr5qq8w
      @user-rk1rr5qq8w Год назад +1

      月末仕掛品が仕損発生点を通っていたら→両方負担

    • @user-rk1rr5qq8w
      @user-rk1rr5qq8w Год назад

      3→仕損処分額があるときは、当月投入からその分減らす

    • @user-rk1rr5qq8w
      @user-rk1rr5qq8w Год назад

      4→前工程費は仕損分をも含めた仕掛品完成分

    • @user-rk1rr5qq8w
      @user-rk1rr5qq8w Год назад

      5→平均法を使う発想が出なかった。

    • @user-rk1rr5qq8w
      @user-rk1rr5qq8w Год назад

      6→仕損分も完成分に含める

  • @yasuhiroueda4783
    @yasuhiroueda4783 3 года назад +2

    簿記2級合格しました!
    商業、工業共にお世話になりました。ありがとうございました!!
    簿記1級、商業、工業もし可能でしたら別々で出して欲しいです!
    理由は、いち早く1級に進むため、スクールで勉強するつもりではあるのですが、
    工業簿記はたぬきち先生の説明以外は絶対に分からないと断言できるからです。。

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      2級合格おめでとうございます🥰✨
      商業も活用頂いて、凄く嬉しいです!
      1級は商業、工業別々に出していく予定なので、楽しみにしていてくださいね☺️✨

  • @user-ur8wq8nx6n
    @user-ur8wq8nx6n Год назад +1

    第4問の第二工程の計算をする際に、月初仕掛品を考慮しないのは何故ですか?

  • @user-br5pv6be3o
    @user-br5pv6be3o 2 года назад +1

    明日2級いてこましてくる

  • @user-rn5gc7wn8s
    @user-rn5gc7wn8s 3 года назад +2

    たぬ吉さんの公認会計士を目指すにあたって、いつから初めて最初は一日何時間勉強して、次の年は一日何時間勉強して、受験年は何時間追い込んだか教えてもらえませんか。また、大学との両立で予備校に通うのは休日じゃないと難しくないですか!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      こんにちは☺️✨
      ruclips.net/video/ioPRM-m2J_U/видео.html
      ruclips.net/video/VLZAJYvnfv0/видео.html
      この2つの動画で全部話してるのでよかったら参考にしてみてください✌️

  • @user-yc1nx6bo8g
    @user-yc1nx6bo8g Год назад +1

    仕損の進捗度が月末仕掛品の進捗度より高ければ終点
    低ければ始点

  • @user-wr9ri5uc9v
    @user-wr9ri5uc9v Год назад +1

    メモ
    5:20 第3問

  • @user-vk5mu2wt9b
    @user-vk5mu2wt9b 3 года назад +3

    会計士試験勉強のために、日商簿記検定レベルの論点で特に重点的に勉強すると良いところはどこかありますか🤔
    例えば商簿2級の連結会計とかは大事と思っているのですが…他にありますか…?🤔🤔🤔

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад +1

      会計士の場合は、簿記レベルだと全て網羅的に勉強しておかないといけません😭😭

    • @user-vk5mu2wt9b
      @user-vk5mu2wt9b 3 года назад +1

      @@boki-accounting
      わかりました!
      すべての論点が会計士の基礎になる!という心構えで網羅的にがんばります!!☺

  • @user-qg5zj6zx4b
    @user-qg5zj6zx4b 2 года назад +1

    ✎ 自分用誤答メモ(2022-05-07)
    6️⃣等級別原価計算(6️⃣で理解して7️⃣は解けた)
    ※計算の流れを忘れないようにする

    • @user-qg5zj6zx4b
      @user-qg5zj6zx4b 2 года назад

      2022-06-18
      全問正解◎
      たぬ吉先生のおかげで楽しく簿記を学べています✨
      2級合格目指して引き続き頑張ります(๑و•̀Δ•́)و

  • @GORONYAN0805
    @GORONYAN0805 3 года назад +1

    遅れ馳せながら解いてみました。
    第5問は何となく「平均法で解くしか無いのではなかろうか」とは思いましたが、確証が持てず解かなかったので不正解、第7問は各等級製品の総合原価が求まって安心してしまい題意を見落として単位原価まで計算しなかったので不正解、残りの5問は全て正解といったところです。まだまだですね(笑)

  • @GORONYAN0805
    @GORONYAN0805 3 года назад +2

    連投失礼します。気がついたら登録者数30,000人まで、もう少しですね。凄いです!
    ところで、先日のゲリラライブは非公開なのでしょうか?私はライブに気がついた時には既に就寝時間でしたので数分しか観れず後で見ようと思っていたので残念です。また、内容的にかなり濃い質疑応答だったのでとても有意義なライブだと個人的には思っているのですが。
    次回は、是非もう少し早い時間帯で、かつ、ゲリラではなく予告していただけると嬉しいです。

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад +1

      ありがとうございます🥰✨
      次回はTwitterで告知しますねー♪
      生配信はアーカイブ残さないんです😭😭ごめんなさい🥺

  • @user-jz6oo7ci5m
    @user-jz6oo7ci5m Год назад

    質問失礼します
    問3の、仕損品は一個当たり140円で処分でき、
    とあるのですが、この文章だと、一個あたり処分費が140円かかり、直接材料費の原価にプラス28000円しないといけないのかなと思ったのですが、解釈とは逆のようでした(直接材料費から控除するとあるのでなんとなく控除するということはわかったのですが)
    試験の仕損品の問題はこのような文章で出るのでしょうか?
    わかる方いたら教えていただきたいです🙇‍♀️

  • @user-np2bj5kz3i
    @user-np2bj5kz3i Год назад +2

    6問❌

  • @user-vk5mu2wt9b
    @user-vk5mu2wt9b 3 года назад +1

    来年度、会計士のために専門学校に入る予定ですが、それまでに2級合格目指してます。
    2級合格後、1級に挑戦するか、2.3級の知識を固めるかどちらが得策ですか🤔

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      会計士の勉強をすることを決めているなら、2.3級の知識を固める方が得策ですね!✨

    • @user-vk5mu2wt9b
      @user-vk5mu2wt9b 3 года назад +1

      @@boki-accounting 会計士受験します!
      2.3級の知識固めるが得策ですか!わかりました!がんばります!

  • @user-yc1ij1zs6e
    @user-yc1ij1zs6e Год назад +1

    10:04

  • @user-zm9sj7fl5s
    @user-zm9sj7fl5s 3 года назад +6

    過去問調べましたが見つからなかったので質問です
    最後の問題等価係数の数字が大きかったので÷100しましたが
    この場合最後の単位原価に×100はしなくてよろしいのでしょうか?

  • @user-zo8vs2sr2k
    @user-zo8vs2sr2k 2 года назад

    第2問なのですが、月初仕掛品の進捗度は(1/3)で正常仕損の発生点20%を超えています。
    月初仕掛品は考慮しないのでしょうか?

  • @user-su2ee2vw4k
    @user-su2ee2vw4k 3 года назад +1

    質問です
    将来公認会計士になりたいと思っています
    今年大学受験なのですがたぬきちさんのおすすめの大学はありますか?今のところ、輩出が多い中央か早慶狙いです。そして学部はどこがいいのでしょうか。調べて見ると経済学部か商学部と書いてありました。どちらがどう良いのかあまり分かってません💧よければ教えてください。
    ちなみに、たぬきちさんの動画見て日商簿記3級合格しました。ありがとうございます!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      慶応の商学部がオススメですよ!
      そして、入学と同時に東京CPAにも入れば、かなり会計士を目指しやすい環境が整っていると思います✨
      理由としては、東京事務所の友達が慶応商学部かつ東京CPAの人が多かったらです笑
      あくまで僕個人の意見ですが❣️

    • @user-su2ee2vw4k
      @user-su2ee2vw4k 3 года назад

      @@boki-accounting やっぱり予備校には通わないといけないですよね😭中央大学などは、大学の中に予備校のようなものがあるのですがそれだけでは無理がありますか?

  • @user-fr6so7kp5f
    @user-fr6so7kp5f 3 года назад +2

    現在大学一年生です。
    公認会計士を含めた進路選択についての相談です。
    高校時代から公認会計士に興味があり、
    大学入学までの間に簿記三級の勉強を始めました。
    しかし、苦手ではないのですがかなり興味が持てずにやめてしまいました。
    自分はほかにもベンチャー企業でのインターンや、プログラミングなどに興味があるので
    そっちに集中したほうがいい気がしているのですが、
    嫌なものただ避けているだけな気もしていて迷っています。
    アドバイスをいただきたいです。

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      興味がある方をやった方がいいですよ!🥰✨
      嫌なものからは逃げた方がよいかと😭😭

    • @user-fr6so7kp5f
      @user-fr6so7kp5f 3 года назад +1

      @@boki-accounting
      ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @user-nq4st1nq3e
    @user-nq4st1nq3e 3 года назад +2

    今から予備校入って22年合格って可能ですか?CPAに電話したら23年合格を目指すべきと言われました。アドバイスお願いします

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад

      22年合格目標コースがあればいけると思いますが、もう申し込みが終わってるってことですかね?😭

    • @user-nq4st1nq3e
      @user-nq4st1nq3e 3 года назад +2

      @@boki-accounting いや1年コースならまだ申し込みは出来るみたいです。でも可能性は2年コースの方が高いと言われました。

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 года назад +1

      1年コースはかなりタイトなスケジュールですからねぇ😭
      2年コースの方が合格可能性は高いですが、1年コースも存在しているからには合格は無理ではないと思いますよ✨

    • @user-nq4st1nq3e
      @user-nq4st1nq3e 3 года назад +1

      @@boki-accounting ありがとうございます。

  • @user-np2bj5kz3i
    @user-np2bj5kz3i Год назад +2

    1問 2問❌😂

  • @user-wp3nl9qx8h
    @user-wp3nl9qx8h 2 года назад

    5,6,7

  • @kagelo8658
    @kagelo8658 Год назад +1