【ウィッシュ】ここだけアーシャではなくアーニャがマグニフィコ王の所に来た世界を妄想するみんなの反応集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 170

  • @Ocean-krnkFan
    @Ocean-krnkFan 10 месяцев назад +12

    13:58 泣いた……😢

  • @S遮路
    @S遮路 11 месяцев назад +80

    真っ直ぐだし優し過ぎるけど自分で抱え込んじゃうマグ王と
    色々おバカだけどやっぱり優しくて真っ直ぐなアーニャとの相性が良く、かなり涙腺に響きました…
    子育てで滅茶苦茶に甘やかしたいのとアーニャの前だから格好つけたいって言う葛藤や、現状に苦悩しながらもアーニャに癒されながら進んでいくマグ王だったらどれほど幸せな映画だったか…

    • @S遮路
      @S遮路 11 месяцев назад +26

      追記
      例え星と愚民の行動の結果禁書に手を出して闇の魔法に手を出したとしても泣いてるアーニャの声が響いて闇の魔法が消え、「私が間違っていた、ハンサムな私にはもっとスマートなやり方があったな?」とかボロボロだけどカッコつけてハッピーエンドに向かって欲しいマグ王の姿が見たいです

  • @カミタケタイガ
    @カミタケタイガ 11 месяцев назад +375

    こんなん皆が絶対にハッピーエンド確定やん
    尊すぎて全世界が涙するの確定やん……

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x 11 месяцев назад +52

    "アーニャとマグニフィコの願い"
    なんか素敵な映画になりそう

  • @風邪-N
    @風邪-N 11 месяцев назад +662

    マグ(なんて素晴らしい王国だ!誰もが幸せで平和な私の国!素晴らしい!)
    国民(自分の願いが叶えられるのはいつだろう、早く叶えてくれないかな)
    マグ(こんなに素晴らしい王国に住めて、国民は私に感謝しているに違いない!)
    国民(自分が捧げた願いってなんだったんだろう、早く叶えてほしい!自分の願いを叶えてくれ王様!)
    アニャ「王さま、アーニャはかんしゃしてるぞ」
    マグ「???そうだろうとも!」

    • @風邪-N
      @風邪-N 11 месяцев назад +324

      マグ(両親がいない子供か、私のようだ)
      マグ「城に住むといい」
      アニャ「あざざます、王さまいいやつ」
      マグ「当然の賛辞だ」
      マグ(幸せな国を造るには…子供の幸せ即ち平和な王国、まずはこの両親を失った子供について知るべきか)
      アニャ(?!!アーニャを知ると国が平和に?!)
      アニャ「アーニャぴーなつがすき!」
      マグ「(????)そうか、好きなだけ食べるといい」
      アニャ「王さまいいやつ!」
      マグ「そうだろうとも」

    • @a-topk5356
      @a-topk5356 11 месяцев назад +2

      ​@@風邪-N微笑ましい

    • @お寿司頭巾
      @お寿司頭巾 11 месяцев назад +91

      ​@@風邪-N尊すぎて今日一口角上がってる

    • @ああ-k1p3q
      @ああ-k1p3q 11 месяцев назад +71

      @@風邪-N
      アニメ違いでこんなにも変わるもんなんだな…哀しくなってくるわ

    • @風邪-N
      @風邪-N 11 месяцев назад +103

      アニャ「王さまー、今日星がきれい!」
      マグ「ああ、そういえば昔どこかの学者が星に願えば叶うなんて事を言っていたな」
      アニャ「星にそんな力が⁈」
      マグ「期待するな、ただの現実逃避だ。どれだけ強く願ってもただの星には願いは叶えられない…だから私が壊れる前に守っているのだ」
      アニャ「アーニャのお願いも守ってくれる?」
      マグ「お前が望むなら、18になったら預かってやろう」
      アニャ「でも預けたら忘れる」
      マグ「忘れたくない願いなのか?」
      アニャ「アーニャ、忘れちゃ嫌なお願いある」
      マグ「だったら大切に持っていなさい、いつか持っているのが辛くなった時に私に差し出すといい、私が大切に護ってやろう」
      アニャ「王さま…ハフッ…いいやつ…ズビッ」
      マグ「君はいつもそれだな、他の褒め方も覚えなさい」ハンカチごそごそ

  • @ZUSI_ILovekalinwithnozima
    @ZUSI_ILovekalinwithnozima 11 месяцев назад +708

    マグ「アーニャはいい子だ、君は夜も照らしてくれる、ならば私はアーニャが夜を照らすまでの黄昏になろう!君がいっそう輝くようにね」

  • @ゅいあんに
    @ゅいあんに 11 месяцев назад +456

    マグと一緒がいい!→願いを預かって記憶を消して、優しいおばあちゃんにアーニャを預けたシーンは泣いた。

    • @zengimikku3962
      @zengimikku3962 11 месяцев назад +133

      本編より存在してほしかった記憶

    • @CatNo-ou6db
      @CatNo-ou6db 11 месяцев назад +22

      @@zengimikku3962言い得て妙

    • @八重紅枝垂
      @八重紅枝垂 11 месяцев назад +47

      アーシャを倒して、これで幸せって思ったところで、この流れが来たから余計に泣いた
      神映画ですやん、これ

    • @如月奈々-o9y
      @如月奈々-o9y 11 месяцев назад +45

      ずっと一緒に暮らしてくれよー!と思ったけど、あくまでもアーニャに普通の女の子として一般家庭で育って欲しい王様の気持ちもわかるし、またおばあちゃんが登場短いながらめっちゃ良い人そうでこの人ならアーニャ幸せにしてくれるって分からせてきて…

    • @ケセラ-s7c
      @ケセラ-s7c Месяц назад +3

      おばあちゃんはずっと子供が欲しいと願っていたけど流石のマグ王も人体錬成の願いを叶える訳にはいかなかったんですよね

  • @アキ山脈
    @アキ山脈 11 месяцев назад +174

    マグニフィコ王の心の中読めたら
    めちゃくちゃ泣けるお話になりそう

  • @自称硬派
    @自称硬派 10 месяцев назад +6

    6:57 あの主人公最終的に体が不自由な友人も生い先短い祖父も捨てて出て行ったわけで、こういう仲良くなれば作中の様な行動をしないってのは無理じゃないかな。どれだけ仲良くなっても願いを叶えるシステムを知った辺りでカッとなって革命家になると思うわ。

    • @たづ-o1f
      @たづ-o1f 4 месяца назад +1

      なんなら信頼関係築いた分余計にブチ切れると思う。
      反転アンチは普通のアンチより熱量凄いから…

  • @安泰-o6l
    @安泰-o6l 11 месяцев назад +205

    何を加えても良い話になるとか二次創作の為にある様な作品だな

    • @モミアゲ-u8s
      @モミアゲ-u8s 11 месяцев назад +64

      何を加えてって寄りはアーシャが除かれたら

    • @メロン斬月
      @メロン斬月 11 месяцев назад +50

      @@モミアゲ-u8s
      アーシャが特級呪物すぎる…()

    • @koumy6323
      @koumy6323 11 месяцев назад +33

      悪意を持たなきゃ本編より悪くしようがないし、本編より悪くする=マグ曇らせでしかねえ

    • @siraharu-nozomi
      @siraharu-nozomi 11 месяцев назад +18

      @@モミアゲ-u8s あの小娘よりも凶星を排除しないと意味が無いのでは?

    • @meimeimayomayo
      @meimeimayomayo 11 месяцев назад +2

      逆メアリースーみたいになっとる

  • @KNAKAMURA-f3c
    @KNAKAMURA-f3c 11 месяцев назад +198

    推定4~5歳の幼女だけど父と母には愛情もあるし感謝もするます。イザという時は父や同級生の命を救う事もするます。
    名門校の試験を能力抜きで赤点を回避もするます。 この幼女有能すぎる。

    • @立川裕士
      @立川裕士 11 месяцев назад +1

      10歳にも満たない幼女でありながら場当たり感情で国中巻き込んだ革命起こす頭の足りんメスガキとか願いという名の餌に群がる家畜と化した愚民共に比べて遥かに大人だよなって

    • @コロッケハンバーグ
      @コロッケハンバーグ 11 месяцев назад +48

      なんなら
      (ネタバレ危険)
      努力して古語学年2位3つ目の星、
      歌っただけで星獲得した無礼者と区別出来るな。

  • @tukihotaru2193
    @tukihotaru2193 11 месяцев назад +31

    14:12エルの楽園[→side:E→]の歌詞が切ないしアーニャがマグを思っておっきな涙流しながら泣くところを想像するだけで胸が痛くなる…

  • @天と地の聖杯トキとトワ
    @天と地の聖杯トキとトワ 11 месяцев назад +184

    王のところに来て10年くらい経つ頃にはアーニャもフリー○ンのような聡明で温かい大魔道士に成長していることだろう…(中の人繋がり)

    • @Yamatotto
      @Yamatotto 11 месяцев назад +20

      まぁ、困ったらフ○ルンがフレッシュ🍅つくればいいし(同じく中の人繋がり 作品は別)

    • @a-topk5356
      @a-topk5356 11 месяцев назад +18

      アーニャが10年経つ頃には、父はバラン、母はアルキード王国の王女ソアラで、
      本当の名前はディーノって所まで知ってそう。

    • @コロッケハンバーグ
      @コロッケハンバーグ 11 месяцев назад +11

      これはフリーOン多岐に渡る魔法と
      ダ〇の戦闘力が合わさった
      アーニャがまぐちちの助手となり
      アーシャ、スターと戰う話である

    • @星野楓-u2i
      @星野楓-u2i 5 месяцев назад +4

      変身しそう…

    • @大きなモーター
      @大きなモーター Месяц назад +1

      魔女狩りに合いそう(中の人繋がり)

  • @cutuc3979
    @cutuc3979 11 месяцев назад +199

    アーニャ知ってる。王様、みんなに感謝して欲しいだけ

  • @旅人-j3v
    @旅人-j3v 11 месяцев назад +154

    タイトルも「マグ王とアーニャの願い」みたいにシンプルな感じがいいかも

  • @鈴犬すずいぬ
    @鈴犬すずいぬ 11 месяцев назад +146

    アーニャは結構「~だとマズイ」って行動してるから王と国民の懸け橋になるために奮闘しそう。
    ただ、アーニャだけだとどうしても限界が来る。せめて、父だけでもいてくれたら・・・。

  • @hisuisirogane6537
    @hisuisirogane6537 11 месяцев назад +192

    結局禁書を使った王妃を中心に反乱起きて、最上階に追い詰められた二人。
    ア「大丈夫?」
    マ「……なんてことは無いさ。それよりも今更だが君の願いを叶えようじゃないか(魔方陣展開)」
    ア「(キュピーン)……ちち王?!まだちち王の願いを……」
    マ「君の願い、父と母に出会える魔法だ(輝く魔方陣)」
    ア「ちち王ー!!」
    マ「……私の願いは君が叶えてくれた。次は君の番だ、アーニャ」
    そしてスパイファミリーへって流れか

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 11 месяцев назад +88

      そしてテラス淵まで追い詰められる王、もはやこれまでと目を閉じかけた…その時
      爆音と煙,崩れ落下するテラス、自由落下の刹那王を横から攫う影…一人の女性
      入れ替えるように、王そっくりの装束を纏った人形を瓦礫の中に投げ落とす、一人の男
      マ「…君たちは?何故…」
      ア「ちちおうー!!」
      マ「!アーニャ……」
      "夜"「お話は、アーニャさんより聞きました♪」
      "黄昏"「娘が大変お世話になりました。このような事でお礼になるか分かりませんが…」
      ※コマいツッコミは受け付けません!※

    • @打山霞
      @打山霞 5 месяцев назад +21

      ⁠あんたら天才だよ...

  • @kurokuroneko3196
    @kurokuroneko3196 11 месяцев назад +100

    アーニャ「オオサマ、オオヒサマ、イチャイチャ」
    王・王妃「「してません!」」

    • @shia_shia
      @shia_shia 11 месяцев назад +31

      個人的には「まぐ!」と「まや!」がいいと思う。

  • @竜宮-d2q
    @竜宮-d2q 11 месяцев назад +196

    …ほんと、なぜ妻のアマヤがその立ち位置をしないで裏切るのか理解できない。

    • @キャラ-y5g
      @キャラ-y5g 11 месяцев назад +2

      地位と権力にしか目がなかったからマグニフィコ自体はどうでも良かったんだろ。金魚のフンのくせに王冠等の権力の象徴を作中の誰よりも着飾るのも国のために尽力するでも禁書に呪われたマグニフィコを助けようと努力することもしないのがいい証拠。

    • @サクリッチ
      @サクリッチ 11 месяцев назад +39

      アマヤが差し出すはずだった救いの手を「あんなに守りたかったはずの夢を砕いて作った最強の杖」で振り払ったのはマグニフィコ王自身やし……。まあその時には既に禁じられた魔法に乗っ取られてたんやけども。

    • @shia_shia
      @shia_shia 11 месяцев назад +56

      建国前から一緒に居て、過去のトラウマやそれをバネにした努力と愛情を知っていて、その恩恵を一番側で受けてきたのに、今回の怪我しない程度かつ理由も分かる行動に対して急に手のひら返し…せめて自分も一緒に鏡に封じるよう星に願うか鏡を持って国を去るのが人の上に立つ者の姿だろうに…自分は何もせずマグ王を煽り散らかすだけで即位とか無いわ…

    • @サクリッチ
      @サクリッチ 11 месяцев назад +51

      @@shia_shia だから「全てはアマヤが王の座を手に入れるための裏切り」説があるんですよね。

    • @八重紅枝垂
      @八重紅枝垂 11 месяцев назад

      だって、あれ
      人間の屑だもん、アーシャと悪いレベルで張り合える
      ああはなりたくないって思うレベルのクズ

  • @Readyえいaimんfire
    @Readyえいaimんfire 11 месяцев назад +56

    こんなんあったか過ぎてマグ王人目憚らずに咽び泣くて

  • @エル-v4l
    @エル-v4l 11 месяцев назад +101

    こんなの優しい超能力幼女アーニャが悪の革命家アーシャとスターの手で父代わりのマグ王が殺された憎しみで煉獄の魔法使いアーシェになる流れじゃないですかやだー!

  • @osee1895
    @osee1895 11 месяцев назад +125

    マグニフィコが偉大な魔法使いだから、アーニャが「心を読む魔法を持っている」と気づくのは外伝でしかできない素晴らしいオリジナリティーだったね。
    マグニフィコもアーニャも「マグニフィコがアーニャの超能力に気づいていることに気づいていないフリ」をお互いにしてるという構図も、本編とは違った偽りの関係で面白かった。
    凶星討伐のクライマックスでは力尽きたマグニフィコがアーニャの「ずっと一緒にいたい!」って願いで限界を越えて立ち上がるのは燃えたよ。
    最後の別れでは、ユダヤのシンボルである「六芒星のステラ」をアーニャに送るってのは時代考証が完璧だったし。
    ラストの「すべてはアーニャの見た夢」という展開には一瞬驚いたが、ディズニーランドでマグニフィコとアーニャが再開するエンドカードで泣いた。

  • @きつねうどん-x7c
    @きつねうどん-x7c Месяц назад +2

    ひっっさびさにニコニコできるウィッシュ動画みた

  • @モモンガわんこ
    @モモンガわんこ 11 месяцев назад +190

    アーニャには王妃をはじめとした愚民どもに「なんでおうさまに感謝しないの?」と曇りなき目で聞いて欲しい
    逆にアーシャがスパイ世界に行ったら凄く嫌われそう
    特にロイドさんとかアーシャのこと凄く嫌いそうだし、危険視しそう

    • @osee1895
      @osee1895 11 месяцев назад +1

      スパイファミリーの主要人物って、全員が家族や国家という他人の平穏な暮らしを望んでいるから、エゴの塊で国家転覆させる活動家なんて全キャラからヘイトが向きそう。

    • @廉玉タマ
      @廉玉タマ 11 месяцев назад +54

      逆に好かれる世界線探すのが……いや止そう。

    • @amikimura6058
      @amikimura6058 11 месяцев назад

      スパイが動く前に、まずソ連、ルーマニア、東ドイツ、中国、北朝鮮といった東側諸国の独裁国家が動き出すだろうな
      粛正や独裁者を擁護する気は全くないが、言っちゃえば「毒を以て毒を制する」。

    • @meimeimayomayo
      @meimeimayomayo 11 месяцев назад +20

      エドワード・ゴーリーの世界観にぶち込んどこう

    • @鈴木E-e7f
      @鈴木E-e7f 11 месяцев назад +33

      たやすく先導されて、善意という名のエゴでボンド初登場回の革命小僧みたいになりそう。

  • @鳥文-b4u
    @鳥文-b4u 11 месяцев назад +179

    いくら超能力者とはいえ、年齢一桁台の女の子よりも融通がきかない、10代後半の本来の主人公って……

    • @osee1895
      @osee1895 11 месяцев назад +82

      アーニャはテレパシー使えるだけで、行動は全て幼女の力でできる精一杯しかできない。
      アーシャは元から魔法使いの素質がありスターという万能機がある。
      人間の魅力とは能力の優劣ではないと教えてくれる、素晴らしい作品だったね。

    • @山海経-t8b
      @山海経-t8b 11 месяцев назад

      あいつの精神年齢アーニャより低そう

    • @meimeimayomayo
      @meimeimayomayo 11 месяцев назад +37

      やっぱ保護者からの適切な教育って大事だね

  • @半纏-l8e
    @半纏-l8e 11 месяцев назад +9

    何故コレを映画館で見れないんだよ…

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 11 месяцев назад +83

    以外と気遣いできるから(捨てられるのを恐れていい子ムーブする)、きっと上手くいく。
    アーシャだったら反旗を翻すけど、アーニャにはそれができないし、邪悪な星が現れたとしても、星が何考えてるかわからないから怖がるなり、ステラを沢山貰いたいという願いをするくらい?少なくともマグ王にとって害にはならん筈や。

  • @LeviathanUltimate
    @LeviathanUltimate 11 месяцев назад +73

    きっとここの世界線では国民が反旗を翻してアーニャに手を下そうとする瞬間に,マグ王が「私は今まで民の幸せを願うばかりで私のことをどう思っているのかさえ気づけなかった......でも,キミが私を心から慕ってくれて,ようやく気づけた......」「これからは私自身と,私を心から愛してくれる者のために戦う!」って身を挺して立ち向かっていそうですね!
    マグ王自身,人が良すぎて自分をないがしろにしていたから......

  • @HatsumoYuki
    @HatsumoYuki 5 месяцев назад +8

    アーニャみたいな心が読める気遣いさんでかわいい子どもが慕ってくれるなんて、それだけでもうマグ王の承認欲求満たせるんじゃなかろうか

  • @ジガ
    @ジガ 11 месяцев назад +5

    こんな素晴らしい王様を一方的に悪者にして鏡に封印した極悪人がいるらしいヴィランかな?

  • @hikawa1268
    @hikawa1268 11 месяцев назад +18

    二人で城を捨てて、ミッキー達の所に潜り込むのもアリ。

  • @HAL-r9r
    @HAL-r9r 11 месяцев назад +8

    他のスレで見たマグ王を尊敬する女宮廷道化師と一緒に組んで精神的癒しになってほしい

  • @すえぞー-o1e
    @すえぞー-o1e 11 месяцев назад +43

    アーシャ「哀れな幼子アーニャ、ん〜」
    スター「どうしたんだい?」
    アーシャ「私は考えた〜」
    みたいなガストンルートか

    • @rou4142
      @rou4142 Месяц назад +3

      言われてみればアーシャは視点によってはガストンそっくりだわ。
      ショットガンがスターにすげ変わっただけで。

  • @八重紅枝垂
    @八重紅枝垂 11 месяцев назад +60

    ここで語られてる物語の方が、ウィッシュよりめちゃくちゃ面白そうなのがつらい
    マジ泣きしたわ・・・
    中でも、マグ王がアーニャを養母に渡すために「マグと一緒にいたい」って「願い」抜き取るとか切ない
    本当に切ない。
    物語として、自分の父親が死んだとき、マグニフィコが支援して生活してたアーシャとかいうディズニー史上、最恐最悪のヴィランを倒した後に、この流れやられたらもう、涙でスクリーンが見なくなると思う

  • @黒家-w1v
    @黒家-w1v 11 месяцев назад +42

    どうせなら龍賀沙代とフリーレンも連れてこよう、
    龍賀沙代「王に忠誠を違います!(あの村じゃなきゃこの際どこだって生きてやる...)」
    フリーレン「...忠誠を違いまーす(ま、この国の雰囲気からして、もって10年もしないでしょ)」
    アーニャ「...うむ滞在を許す(なんだコイツら)」

    • @お寿司頭巾
      @お寿司頭巾 11 месяцев назад +7

      なんか唐突に王様が憎くなってきた

    • @たづ-o1f
      @たづ-o1f 4 месяца назад +9

      沙代ちゃんにとっては普通にこの国は天国でしょ、多分沙代ちゃんが東京に抱いてた理想そのままの国だよロサス…
      国民が乞食じゃなければの話だけど。

    • @夜叉伍輝
      @夜叉伍輝 Месяц назад +3

      @@お寿司頭巾ただの嫉妬やん。

    • @skyblue8044
      @skyblue8044 Месяц назад +2

      いろは「す、すごいわんだふるな世界…」

  • @伝説の黄金
    @伝説の黄金 4 месяца назад +11

    素人が創作してもこんないい仕上がりになるのにどうしてああなってしまったのか...

  • @ペットボトル-d4b
    @ペットボトル-d4b 11 месяцев назад +14

    この動画に既視感あると思ったらあれだ、転生悪女系の漫画だ

  • @幾世翔
    @幾世翔 11 месяцев назад +9

    ロイドとアーニャがソファで一緒に寝たみたいに、マグ王とアーニャが寝てるようなほのぼのがいいな

  • @hasibiroindustry
    @hasibiroindustry 11 месяцев назад +17

    5:13
    二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。
    一人は泥を見た。一人は星を見た。

  • @富士加奈子
    @富士加奈子 11 месяцев назад +70

    世の中の保護者の方「目一杯甘やかしたい欲VSどこに出しても恥ずかしくない人間に育てたい欲」=国王夫妻が引き取るか
    どうかは別として、マグ王は「甘やかす欲100%」なので王妃様が「私がしっかりしなきゃ」になる(=ポリコレクリア)。
    しかし人気・同情(共感)・評価…何でヴィランにばかりいい方向にしか行かないのか、このディズニー100周年記念作品。
    バタフライエフェクトとしては「SPY×FAMILY」に行ったアーシャがどうなるかは…時代背景的に考えたくないですね。

    • @鳥文-b4u
      @鳥文-b4u 11 месяцев назад +24

      アーシャも例の星に絡まれなければ、まともな等身大の少女として過ごせるだろうし、彼女自身の本来の魅力を伸ばして成長していけると思う。

    • @富士加奈子
      @富士加奈子 11 месяцев назад +19

      @@鳥文-b4u 様、ご回答ありがとうございます。全く同意でございます。ロサス王国政変の理由、
      あのニャル様(チートスター)さえいなければ…みんな幸せなまま過ごせたのに。一応定期的に願いも叶うし。

    • @かいと-アァァァイスドラゴン
      @かいと-アァァァイスドラゴン 5 месяцев назад +2

      ニャルラトホテプ扱い笑うよ

    • @せやで
      @せやで 29 дней назад

      下手すりゃロイドに会う前にユーリにお世話になるルートありそう

  • @角画小次郎
    @角画小次郎 11 месяцев назад +27

    あれ…何だこの優しい世界…

  • @POPON-R2
    @POPON-R2 8 месяцев назад +7

    アーニャ天使かよ
    天使だったわ

  • @Miyu-u6t
    @Miyu-u6t 3 месяца назад +2

    ロサス王国のプリンセス、アーニャか…良いな、これめっちゃ見たいわwwww

  • @よりぼく
    @よりぼく 11 месяцев назад +19

    流れてきた星を見て焦っあマグ王はストレスマッハ、それを隠すけどアーニャは星を手に入れた悪人がいる!!ってアーシャを探すんですねわかります
    王后があのコウモリじゃなくてヨルさんくらい真っ直ぐじゃないとハッピーエンドにならなさそう…

    • @rou4142
      @rou4142 Месяц назад +1

      そんでアーニャがアーシャ見つけたあと「保護」の名目で囚われるんですねわかります。

  • @AyakaKato-f9z
    @AyakaKato-f9z 9 месяцев назад +4

    サンホラのこと考えちゃうよねーって思ってたら息なり絵本始まって泣いた😂

  • @二十ノ入爾
    @二十ノ入爾 11 месяцев назад +18

    マグ王の近親に幼子(血は繋がってない)とかいたら余計ヤバいことになりそうだが

  • @八十獣之助
    @八十獣之助 Месяц назад +8

    こんなに幸せなif 作られてるとかもう鬱作品だろ

  • @笑う門には福来たる-k4r
    @笑う門には福来たる-k4r 11 месяцев назад +6

    血の繋がりがない親子の成長記録になりそう

  • @佐藤-g2i
    @佐藤-g2i 11 месяцев назад +5

    この映画観てないけどマグニフィコ王ってのが良いやつってのは知ってる

  • @ヤスマさん
    @ヤスマさん 11 месяцев назад +30

    本編以上にロサス国民の醜さ、愚民っぷりが悪化しそうだな
    でも本編と違ってちゃんと(?)国民にも問題があると描いているだけマシというべきなのか

  • @まっさ-e6x
    @まっさ-e6x 10 месяцев назад +7

    ポリコレ要素って創作の邪魔にしかなり得ない

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 10 месяцев назад +1

    アーニャとアーシェの2人だったら…。
    だってアーニャ、実質まだ4、5歳だし。
    アーシェ(スパイ家族の作者の
    読切作品に居るアーニャそっくりなお姉さん)

  • @ひみか-u4g
    @ひみか-u4g 11 месяцев назад +3

    つまり、
    十年前。王に保護された孤児の少女が王の友人(友人の妻は故郷で一人娘を亡くしていて『死んだ娘を取り戻したい』という願いを王に捧げて娘の存在を忘れている)に引き取られることになったけど、少女が「王様と一緒にいたい」と縋りつかれて、仕方なく少女の願いを取り出して忘れさせた。
    その少女が成長したのがアーシャ(引き取られた家の家族を本当の家族だと思い込んでいる)。
    とかだったら、映画も面白くなった?

  • @シロマリア
    @シロマリア 11 месяцев назад +44

    本編以上に周囲の邪悪さが浮き彫りになるのでは…

    • @キャラ-y5g
      @キャラ-y5g 11 месяцев назад +2

      アーシャの反乱が生じたときにアーニャがそれを止めようと頑張るけど愚民どもは「悪しき王を庇う悪魔め!」とアーニャをよってたかっていじめるとか、それをみたマグニフィコが激しい怒りによってさらに深い闇に心を落とすとか言う話になりそうで怖い

  • @千歳飴-l9i
    @千歳飴-l9i 11 месяцев назад +4

    優しい世界

  • @wmtj
    @wmtj 11 месяцев назад +14

    アーニャ「アーニャこのお星様飼っていい?」

  • @狐花笠kithunenohanagasa
    @狐花笠kithunenohanagasa 11 месяцев назад +29

    此方の方が見たい…😢
    可愛いアーニャとカッコいいマグ王…最高じゃないっすか

  • @通り過ぎルート
    @通り過ぎルート 11 месяцев назад +50

    コレはハピ確設定だろうなぁ。
    アーニャはエスパーとは言えあの歳で対応してるし、自分でなんとかしようとしてるからなぁ。
    星頼みで癇癪起こすどっかのアホとは大違いです、

  • @fkrusknkcc
    @fkrusknkcc 11 месяцев назад +29

    これこそが正しいコラボ。

    • @tukihotaru2193
      @tukihotaru2193 11 месяцев назад +4

      15:35特にシナリオしたら他のみんなも受け入れたのでは?

  • @wota_211
    @wota_211 9 месяцев назад +1

    ひとりぼっちの王とロリ、みたいな(語彙力)
    そんな感じの素敵な映画になりそう…いつ公開ですか?

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 11 месяцев назад +21

    マグニフィコの「よゆうのえみ」が見られるとな?

  • @菊川憲仁
    @菊川憲仁 11 месяцев назад +7

    ウィッシュのスタッフの裏話が知りたいポリコレ関連

  • @弓原
    @弓原 11 месяцев назад +3

    ちょっとした工夫でいい話になるんだなあ

  • @ドムドムの実の全身ドム人間
    @ドムドムの実の全身ドム人間 11 месяцев назад +3

    逆にアーシャがフォージャー家に来たらどうなるのっと

  • @3110サン
    @3110サン 6 месяцев назад +3

    なんで素人が少し考えただけでかなり良くなる素材なのに2億ドルも掛けてあんな仕上がりになったのか😢

  • @TheemaGT
    @TheemaGT 11 месяцев назад +10

    しかし、何やっても何処まで行ってもスター野郎のクソチートがマグニフィコ王を追い詰めるの酷くない?

  • @玄武岩-p1n
    @玄武岩-p1n Месяц назад

    そんなエメロード姫じゃねえんだから

  • @山海経-t8b
    @山海経-t8b 11 месяцев назад +11

    9:39 鬼滅の童磨みたいで怖い

  • @kiukiu1919
    @kiukiu1919 11 месяцев назад +8

    ちち→さいきょうのゔぃらん→かっこいい

  • @蠱毒成長中
    @蠱毒成長中 11 месяцев назад +2

    ボケで言ってたらマジでそんなネタあったのかよ……

  • @kurousagi214
    @kurousagi214 6 месяцев назад +1

    アーニャとアーシャ、何故こんなに差がついた

  • @Soysause_GG-104
    @Soysause_GG-104 11 месяцев назад +11

    代わりにSPY×FAMILYにアーシャ送りつけてもええのんか〜??

    • @saka3247
      @saka3247 11 месяцев назад +2

      スパイファミリー世界はぬるま湯で育った世間知らずが生きていける程甘い世界じゃないんだ…
      何故かファミリー向けで売り出されてるけどかなり殺伐としてるからあの世界。

    • @saka3247
      @saka3247 11 месяцев назад +22

      あの世界、少しでも均衡崩れると東西戦争が再び勃発しかねない薄氷の上にある世界なので…
      アーシャが生きていけるとはとてもとても…

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 11 месяцев назад +1

      ​​​​@@saka3247(゜-゜)ウ~ン«#人類なめんなファンタジー√達成🔚»ならば、
      ☟の“#”の方のオチも行けるかもしれん🌠方が、
      🕷ライダー世界の血星の兄王“#キルバス”級に、
      ㌿゙゙ニ゙めんどうくさいくて大迷惑な超越存在が過ぎるのヨナァ…(いっ敗&血涙💗&✌🥷)
      “最終的に#虚弱化監禁モルモット素体🔚”

    • @博麗迷夢
      @博麗迷夢 11 месяцев назад +7

      ​@@saka3247仮にスター込みだったら完全に消されそう何だよな両陣営から…

    • @キムラアミ
      @キムラアミ 11 месяцев назад +3

      @@saka3247
      ソ連や東ドイツに粛正されるぞ

  • @nolodebo
    @nolodebo 11 месяцев назад +11

    アーシャがフォージャー家に行く世界線はないの?

    • @saka3247
      @saka3247 11 месяцев назад +11

      目的にそぐわないので残念ながら……せめて10歳は若返ってもらわないと。

    • @nolodebo
      @nolodebo 11 месяцев назад +4

      @@saka3247 たしかに年齢な〜

    • @林小-t7o
      @林小-t7o 11 месяцев назад +6

      たぶん東西の緊張状態を革命でぶっ壊して、ベルリンの壁的なものを破壊し尽くした後フェアリーゴットマザーになるんじゃない?

    • @saka3247
      @saka3247 11 месяцев назад

      @@林小-t7o
      多分そんな事したら達成する前に西も東も総力を挙げて抹殺しにかかるよ。

    • @nolodebo
      @nolodebo 11 месяцев назад +3

      @@林小-t7o フェアリーゴッドマザーの無茶苦茶感w

  • @komorebi60
    @komorebi60 11 месяцев назад +3

    くそ、くそ、くそ、くそ、ちくしょう、なんでこんな風に

  • @ジャグラスジンガ
    @ジャグラスジンガ 11 месяцев назад +3

    マグ王の精神汚染が酷いから、アーニャの話すらまともに聞かないと思う。

  • @gonbeinanashino2866
    @gonbeinanashino2866 9 месяцев назад +10

    正直アーシャよりもアーニャの方が好感を持ちます。