【 モービウス 】 皆の感想が聞きたい映画!私の楽しみ方と気になったポイント紹介 / ネタバレあり感想【 映画紹介 常世モコ 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 апр 2022
  • 映画大好きVtuber 常世モコ です! 映画レビュー動画投稿や同時視聴配信をしています。
    モービウスは、みんなに感想を聞きたい映画でした!既に本作を観た方はぜひコメント欄で感想を教えてください!
    【参考URL】
    モービウス 公式HP
    www.morbius-movie.jp/
    【おすすめ動画】
    ●「ザ・バットマン」レビュー: • 【ザ・バットマン】ミステリーだと思って観に行...
    ●ガチの映画好きのサブスク紹介: • ガチの映画好きが選ぶ最強動画配信サービスはど...
    ●「シンエヴァンゲリオン」アダルトチルドレンの叫び: • 【 シン・エヴァンゲリオン 】エヴァの呪縛に...
    ●「鬼滅の刃」ヒットの秘訣考察: • 【 鬼滅の刃 】映画史に残るヒット!理由を元...
    ●元社畜がVチューバー1年続けたら…?: • 【漫画】社畜がVチューバーに転生して1年活動...
    【配信について】
    毎週水曜21時〜映画語り配信
    毎週金曜21時〜金曜ロードショー同時視聴配信
    その他不定期に雑談やゲーム実況動画を投稿ちゅう!
    #常世モコの映画100本ノック
    ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
    ●チャンネル登録:www.youtube.com/
    ●Twitter: / moko_tokoyo
    ●Filmarks:filmarks.com/users/moko_tokoyo
    ●note:note.com/moko_tokoyo
    ◯常世モコとは…
    元社畜VTuberです。社畜時代に映画やRUclipsに救われていた経験から、誰かの癒しみたいなものを目指して頑張っています◎
    詳しい自己紹介は、自己紹介動画でチェックしてみてください!↓
    • 【 自己紹介 】はじめまして!常世モコです!...
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 21

  • @user-de2wh3ln5x
    @user-de2wh3ln5x Год назад

    作品全体はテンポよくてアクションも楽しめました。
    個人的にはヴィランとなったマイロが気になります。
    幼少期のいじめやマイケルに対する蓄積していた嫉妬などが描かれていたので、育った環境が悪意を育てたのかなと思いましたが、弱者も手にかける残虐性や変身後の楽しみっぷりから元々悪意を抱えた人物だったのでは、とも思います。
    自分の能力を危険なものだと認識したマイケルとは正反対のヴィランとして主人公を色付けしてくれたので、結果的にはとてもいいヴィラン描写だったなと思います。
    ハイスピードとスローを挟むアクション演出にも満足です。コウモリならではの能力描写も見応えありです。
    決着と別れがあっさりなのが残念でした。元々は親友同士のふたり。最期に交わす会話はもっと掘り下げて欲しかったなぁと思います。
    これからのSSUにも期待してます!

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  Год назад

      テンポ最高ですよね~!たしかにヴィランのキャラもよかった!
      私も最後あっさりなのはちょっとびっくりしたかな笑
      SSUの新作も楽しみに待ちたいね!✨

  • @yugyug3276
    @yugyug3276 2 года назад

    見てきました。戦闘シーンのスピード感はMCUにも無いような新しさがあって良かったと思います。個人的にはマイロ役のマット・スミスさんがめちゃくちゃ良かったです。
    確かに「何でそうなった?」みたいなシーンもあったけど細かいことはどうでもいい。
    モービウスの背景が詳しく語られないのは本国アメリカだと結構知名度あるからかも知れないです。

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад +1

      マイロよかったですよね!!!
      アクションも楽しめたので、今後もいっぱいハイスピードな戦い観たいですね!
      モービウス有名人なんですね…!なるほど…!ちょっと納得でございます!
      コメントありがとうございました✨

  • @user-ru2hn4uq2c
    @user-ru2hn4uq2c 2 года назад +2

    自分も感想として短い上映時間でサクッとみられるのが良かった。でも、色々足りなかったり変な所が多かったという感想でした。
    悪い所は他の人が出すと思うので自分は好きなキャラについて書きたいと思います。
    マット・スミスさん演じるマイロが良かったです。
    子供時代から先生に天才と言われノーベル賞にも選ばれ同僚の女性と良い関係で病気の治療法も作り出したモービウスとは正反対に
    同じ病気を抱えお金持ちだけど世間には認知されなく、こんな体じゃ恋人は無理と言ったり、先生にも大事にしてもらえないと本人は思っていて
    そんな人生で唯一の理解者のモービウスと敵対してしまうのが切なかったです。
    マイロが人々を襲いヴィランとなかったのは、死にたくないという気持ちや進化した人類として初めての自由を楽しみたいという理由もあったと思いますが
    個人的には唯一の共通点である病気も治ってしまったモービウスと同じ体になり、もう一度二人だけで社会から阻害されたレジスタンスになって欲しい。
    そして、何よりモービウスに自分だけを見て欲しいという願いが込められているように見えました。だからこそ、彼女に手をかけモービウスを完全な吸血鬼にしたかったのだと思います。
    そんなヤンデレヒロイン的魅力溢れるマイロすごいよかったです。
    なので二人の決着がアッサリしていたのは残念で、そこだけでもじっくりお互いどう思ってるかも含めて描いて欲しかったです。
    SSUとMCUなどがマルチバースで繋がるのは、やり方によってはSSU側で続きが作られなかったアンドリューのアメイジングスパイダーマンを復活させ繋げたり
    SSUでヴィラン同盟を作ってMCUのトムホスパイダーマンと戦わせたりなど色んな面白いやり方が出来る気がします。
    しかし、予告にも出てたのにそのシーンは無くポストクレジットに出たあの人は、どうやら映画公開が延期してノーウェイホームの方が先になったため内容を変えたらしいのですが
    個人的にはやっぱりあの人の活躍はMCUで見たかったという気持ちがあり、この路線でのやり方は複雑な心境でした。

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      共感しまくりました…!コメントありがとうございます!!
      マイロとの関係性マジで語りたかったのでありがたすぎます。
      キャラの作り込み、お芝居、全部良かったですよね~
      それだけに私もラストのあっさり感は残念に思ってしまいました。
      MCUとの交流についてもどちらかというと私も不安な感じがあるかもです…(´;ω;`)

  • @user-dx8jg8zb8p
    @user-dx8jg8zb8p 2 года назад

    一部では「アメコミ映画最低」とも言われているモービウスですが、自分はそこまで言うほどか??と思いました。
    ヴェノム2作もそうですが、SSUは物語の整合性や完成度というよりキャラクターの魅力や関係性萌えを短尺でコンパクトに纏めているところが魅力だと感じていたので、今作は良くも悪くも期待を裏切らない出来だと思いました。
    その上でCパートの取ってつけた感や今後の繋がりに不満を感じたのは自分も同じです。個人的にはクロスオーバー/ユニバース化はMCUでお腹いっぱいなので、過去作に頼らず単体で楽しめる作品を今後のSSUに期待しています。

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      たしかにキャラの魅力と関係性を凝縮して短尺でまとめてくるところはSSUの強みですよね!
      そういう意味でも単体作を楽しく作ってほしい!という想いに納得でございます!
      MCUと繋がったら履修ハードルが爆上がりしてしまうし・・・

  • @kimari_mag
    @kimari_mag 2 года назад

    突然プレミアム公開見逃してしまった!
    モービウス観たらまた感想コメントする!

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      ありがとおおお!!!コメント待ってます👍👍

  • @user-qo2zk1uu6h
    @user-qo2zk1uu6h 11 месяцев назад

    深いストーリーを期待してたけど思ってた程掘り下げられなかったのが残念
    しかも予告のシーンカットしまくったせいで実質予告詐欺になってたし
    2時間10分くらいはあっても良かったんじゃないかな
    あとヴェノムもそうだけどあんまりグロくなかったのも残念
    アクションのCGは新鮮で結構好きだった

  • @user-ui8cj4tb3i
    @user-ui8cj4tb3i 2 года назад

    Cパート抜きだと物凄く好きな映画です…!!!
    個人的には是非SSU独自のテンポの良いストーリーとダークな雰囲気を大事に展開して行って欲しいなぁて思ったり…

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      たしかにSSUはSSUらしくいて欲しいですよねぇ( ; ; )わかる…
      コメントありがとうございます!!

  • @yurisienne
    @yurisienne 2 года назад

    コンパクトな映画でしたが見終わってからずっと長いことモービウスとマイロの関係性について考え続けてしまう物語でした。
    モービウスが彼の命を救ってマイロという名前を与えてからその呼び名を取り下げるまで、二人は常に表裏一体、一蓮托生、二人だけのスパルタ軍。劇中で戦っている最中でさえも互いにこの絆を手離すことはせず、最期には自壊してしまった。
    治療薬が成功していれば?モービウスがマイロの誘いを受けて二人で怪物として生きていけば?のように二人の関係性が壊れない未来をつい想像してしまうのがとてもつらいのですがそうはならなかったのでこの話は終わりです……。

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      マイロとモービウスの関係性、めっちゃ分かります…
      2人が共闘する未来とか、病気を乗り越えた2人とか、そういうものも考えてしまったし、2人が幸せになる薄い本を書きたくなるような、どこかで幸せになってほしいという想いが積もりまくりました…
      マイロとモービウスの関係が壊れない未来を想像している方がいて嬉しいです…
      私の脳内では二人を幸せにしたいと思います…

  • @sugiyan2055
    @sugiyan2055 2 года назад +1

    ヴァルチャーを予告編で出しちゃってたのは、どういう考えなのか未だに分からないです。サプライズとは...?

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад +2

      たしかに笑
      本当は他にも驚けるポイントがあったのかなぁ??わかりません!!!( ; ; )

  • @user-pi9nl6no5g
    @user-pi9nl6no5g 2 года назад

    割りとハードル下げて見に行ったので自分は思ったより楽しめた、キャスティング良かったしツッコミどころは多いけどシナリオ自体は上手くまとまってたし
    ただ最後のCパートがちょっと急というか雑な感じがしてMCUのCパートは作り方上手いんだなと思いました

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад +1

      ハードルを高くしすぎないの大事だ!
      私もトマトで16%なの知っちゃってたからこまけぇことは気にしないのを大事にしてみました!Cパート突然だったのはそうだなぁ( ; ; )
      コメントありがとう✨

  • @rowamagita6685
    @rowamagita6685 2 года назад

    正直、イマイチでした。
    予告詐欺にしても、期待させておいて、本編にその映像すら無いというのはダメだろー!エンドクレジットにもツッコミ所が多かったし。
    展開の仕方次第で次は面白くできそうだけど、あまり期待できないかな。

    • @moko_tokoyo
      @moko_tokoyo  2 года назад

      うむうむ。期待を裏切られた!ってのはファンとしては辛いとこですよね( ; ; )
      今後モービウスはどんな選択をするのでしょうか…次を見守ろうかと思います…!!
      コメントありがとう✨