【ボヤージュ】『機動戦士ガンダム戦場の絆』初心者向け動画【厚木】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 神奈川県厚木市下依知にたたずむゲームセンター「ボヤージュ」です。
平成24年4月18日に「機動戦士ガンダム戦場の絆」が4台⇒8台に増台しました!!
もちろん全台「FULL HD仕様」
なかなか玄人さんで人口が埋め尽くされた感のある「戦場の絆」ですが、初心者向けに超基礎動画を作成しました。やればやるほど戦術・戦略の駆け引きが奥深い本作。
是非、遊んでみてください。できればボヤージュで(´・ω・`)
ボヤージュHP;www.relafull.co...
株式会社リラフルHP;www.relafull.co...
最新情報は、各店インスタグラムをフォローください。
⭐︎温浴施設⭐︎
天然温泉 湯花楽厚木店(神奈川県)
◎Instagram→ / yukaraku-atsugi
天然温泉 白井の湯(千葉県)
◎Instagram→ / shiroi_no_yu
⭐︎アミューズメント⭐︎
アストロ鶴ヶ峰(ビリヤード・ダーツ)
◎Instagram→ / astro_tsurugamine
ドヌオス鶴ヶ峰(カラオケ)
◎Instagram→ / karaoke_dnuos
ドヌオス鶴間(ダーツ・カラオケ)
◎Instagram→ / karaoke_dnuostsuruma
アストロ大和B.C(バッティングセンター)
◎Instagram→ / astro_yamato
⭐︎ボディケア⭐︎
全身もみほぐし ゆらく鶴間店
◎Instagram→ / yuraku.tsuruma
懐かしい。中学生の頃やってたな。それであだ名が少年兵だったわw
なんか縦旋回みたいだな
これのおかげで自分も上手くなりました!
マジンガキラー
はっけん!
出しゃばりジャンがチャンネル さんも発見❗❨急いで駆けつけた❗❩
最初はめっちゃ苦手でしたけどプロの動画やこの動画を見て成長できましたです(* ̄∇ ̄)ノメインで始めたときには、最初のチュートリアルはザクトレーナーやジムトレーナーで強制だったけど今はサブでは普通に何でも機体が乗れます最初のチュートリアル。今の戦場の絆は大分変わったんだなってわかる。あと長文ですみません土下座。
マジンガキラー
笑笑
ですね〜
昔はなんにも機体なくてそっから集めていくシステムだったのに
今じゃ最初から貰えちゃうからお得ですよね!
お得で何よりです❗(*`・ω・)ゞね。しかし、初心者狩り多くなってしまうwww
わかりやすいので、助かりました
とても勉強になりました
いまは新規の人に1プレイごとに機体貰えるのでやりやすいですね♪
一言言わせてくれ!何故コックピット視点より上に手がある!
そうなるとメインカメラがコックピットにあることになる。
頭部は飾りだ
おつ
これのダブルオー版とか出たら即フラッグを選ぶだろう。
???「この気持ち、正しく愛だっ!」
分かりやすい説明ありがとうございます。!!
これちっこいときにやったけど操作わからんでがむしゃらにしてたな〜
分かりやすかった✨
上手に完成してますね!面白く見れたよ
3:49からのbgmなんて曲ですか?
ありがとうございます 時間があれば モビールスーツ訓練しますね。
とってもわかりやすかったです♪
おぼえたら、簡単やなあ
Kano🐡「ガンダムなーに?」自分「ガンダムは、ロボットの機体」kano🐡「ロボットの機体?なーに?」
自分「ロボットの運転」kano🐡「楽しそう、僕もやりたい❗」
自分「ジム?ザク?」kano🐡「う?ザク。」自分「ザクでしようね」kano🐡「う!ザク、マシンガン、楽しい。」
僕もやってみたいです。ファンとしてやらずには、いられません。僕は、シャアザクか、ガンダムRX78に、乗りたいです。
カメラの後ろには競馬があります
ボタン多すぎて、操作わからず断念した。代わりにイニシャルdやったww
同じですw
この頃この中オタクしかおらんかったから
イスにさえ触れることさえ出来んかった
ここでプレイしてますが前と今全然違いますね!
これエヴァとかないかな
残念ながらエヴァよりガンダムの方が儲かっているので…。
新宿のVRゾーンていう施設にエヴァの操縦をする事が出来るVRがあるよ
これうちの近く200円ですw
ロマノフ4世 俺は家の近くのROUND1で100円でできたw
階級は大尉です。操作も慣れれば楽しいです、経験を積んでけば上手くなりますよ。連邦軍所属
500円だったんだけど、値上げしたん?
これとVR合わせたら一プレイ500円に固定だなww
一年戦争以外のモビルスーツもあれば面白いのに
NO NAME 多分無理なんだよ
僕本当の厚木のボヤージュ行ってましたマジですでもこのボヤージュ評判が悪くてこの店潰れました
一年戦争の後のファンネルとかどうなんのかな…機体によってもシリーズによってもコクピットもちゃうしなぁ…
パトレイバーって漫画の中にこういうゲームが未来に登場している描写があったけど、現実の世界にこういうゲームがとうとう出てきたのね。
でも、マンガの世界と違ってプレイ料金たかすぎ・・・
維持運営費や筺体代金など値が張るんだろうけどさー
公式ホームページのマニュアル動画にしたらいかがでしょうか!?
僕もこのごろ始めたからばっかり何ですが大人の人しかいないためあまり気軽にないることが出来ません。高校生や中学生などもやっているんですか?
いわちゃん 僕は現役中学生ですがやってますよ。
いわちゃん 結構やってるよ!
いわちゃん やってまーす!
いわちゃん 僕は、小学生の頃親と同時出撃していたのですが、同年代の人結構いますよ
自分中3ですがやってますよ、ちなみによく使うMSは陸戦型ガンダム(ジム頭)です
俺のところも400円だなぁ
ここでプレイしてますが前と今全然違いますね!