たがみバンブーブー 竹林【4K】 Cinematic short film ,Beautiful bamboo illumination in Japan /TAGAMI Bam Boo Boo

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • This is a video of illumination using Japanese bamboo.
    2023年9月と10月の計2日間
    新潟県南蒲原郡田上町の
    運動公園広場脇の竹林で
    9月16日(土)~10月15日(日)迄
    開催されている
    竹と光のイルミネーション。
    TAGAMI Bam Boo Boo 竹あかりを
    撮影しました。
    9月29日金曜日は中秋の名月でした。
    その月とバンブーブー竹林会場を
    運動公園広場から全体像を撮影。
    その後10月6日にメイン会場を撮影
    編集しました。
    たがみバンブーブーとは
    竹を使って もっと楽しく 驚きを!
    新潟県田上町は、約17ha、東京ドーム3.6個分もの行林が存在しており、
    竹の子の名産地として知られています。 しかし現状は、放置林や廃棄問題や竹の活用にはまだまだ課題があります。
    田上町商工会青年部を中心にこの竹問題の解決と竹を使った魅力発信の為に地元の方々と一緒に活動し、作り上げていくプロジェクトです。
    そのプロジェクトのひとつが、たがみバンブーブー2022です。今回で2年目の開催です。竹の切りだし切断穴あけ設置・・・すべてを地元の方と一緒に作り上げた 行あかりのアート作品です。オールたがみ産で作り上げた作品を楽しんでください。(道の駅たがみ参照)
    It is a video of bamboo and light illumination, bamboo light, and TAGAMI Bam Boo Boo, being held in Tagami-Town. Niigata Prefecture.
    撮影機体はDJI Air 2S
    (使用無し)
    撮影カメラLUMIX G9 PRO
    ジンバルスタビライザー
    DJI RS 3 MINI
    BGMは
    エッジワース・カイパーベルト
    written by 秦暁
    民間技能無人航空機操縦士
    2級取得者
    国土交通省 東京航空局長
    全国包括申請承認済
    (人又は家屋の密集地域の上空)
    ・夜間飛行・目視外飛行
    ・人又は物件から30M以上の
     距離が確保できない飛行

Комментарии • 44

  • @トルストイ-o9v
    @トルストイ-o9v Год назад +1

    お久しぶりです💫💫遊びに来ました🎵🥂🎉^^素晴らしい映像💗癒されるぅ🌹

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      どうも☺️。御豚刺しています。また遊びに来ていただきとても嬉しく思います。今回私の映像は、本来ならもっと明るく楽しくなる映像にと思い編集していましたが。どこでどう間違ったか、ミステリアスでダークな映像になりました😅。でも捉え方はfreedomですからね。表現もfreedomですからね😅。ご視聴と温かいお言葉ありがとうございました☺️

  • @ys.dragon.dronemovie.
    @ys.dragon.dronemovie. Год назад +1

    幻想的で綺麗ですね😊

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます😊。竹アートのイルミネーションはこれから流行りそうですね☺️。編集はちょっとシリアスでダーク過ぎて自分でも笑っちゃいますが😅。ご視聴いただきありがとうございました☺️

  • @super_blitzen
    @super_blitzen Год назад +1

    すごぉおい❤

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます😅。ちょっとBGMが変ですよね😅。自分でも笑っちゃいました😅。シリアスでダーク過ぎて😅。ご視聴と温かいお言葉ありがとうございました☺️

  • @小泉洋一-i8w
    @小泉洋一-i8w Год назад +1

    拝見いたしました。幻想的な月夜、見事な編集、浮かび上がる籠目模様。本当に日本人は月夜を愛でる事が上手いと思いました。😊こちらは中秋の名月が曇り空で見れなかったので、羨ましいです。ありがとうございました

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます。はいピンポンです。中秋の名月でした😅。その日に外から月と会場を撮影して来ました。あっそうだ、説明文に書いていなかったでした😅。後で入れときます😅。でも編集はちょっとシリアスでダーク過ぎて笑笑でした😅。普通じゃぁ面白くないと思い編集してみました。でも自分でも笑っちゃいました😅。ご視聴いただきありがとうございました☺️。

  • @GEN-819og3
    @GEN-819og3 Год назад +1

    竹林でのイルミネーション素敵ですね、
    歩いてみたくなります。
    竹を加工して浮かび上がる模様がイイですね、
    素晴らしい映像でした。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。中々珍しいと思います。これから流行りそうですよね😅ご視聴いただきありがとうございました☺️

  • @bunbunyoutube
    @bunbunyoutube Год назад +1

    出だしから素敵な演出で多彩な撮影方法編集で魅了されました

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。せっかく幻想的なのにダークな映像になりまして。笑っちゃいました😅。ご視聴いただきありがとうございました☺️

  • @ashida-airi
    @ashida-airi Год назад +1

    坂井さんこんにちは😃
    青く照らされた竹綺麗ですね😃とても素敵な景色ありがとうございました🤗

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      @ashida-airiちゃんどうもですぅ〜☺️。ご視聴と温かいお言葉ありがとうございますぅ〜。ちょっと変態チックの編集になっちゃって、ははは🤣でした😅、ご視聴いただきありがとうございました☺️。

  • @alpsblue
    @alpsblue Год назад +1

    月明りに雲が照らされて始まり。ライトアップされた竹林が、うまくカット割りされ
    音楽もぴったりで構成が秀逸でした。雰囲気が伝わってきます。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。ちょっとミステリアスな映像になってしまって、自分でも笑っちゃいました😅。BGMって怖いですね😅。ご視聴ありがとうございました☺️

  • @yoshiyoshi6331
    @yoshiyoshi6331 Год назад +1

    素敵な竹林でのイルミネーションですね😊
    編集もどんどん凝ったものになり、頭が下がります🙇‍♂️

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。竹の子が名産の町でして、去年から竹アートのイルミネーションを開催していますね。ちょっとシリアスでダークな映像になってしまって、どうなんだろうと思っております😅。ご視聴ありがとうございました☺️。

  • @soratabi60
    @soratabi60 Год назад +1

    竹と光のイルミネーション幻想的ですね✨
    素晴らしい映像と編集に感動しました。勉強になります😊 真似はできませんが😅
    中秋の名月とのコラボも最高😍👍

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。勉強だなんてとんでもないです😅中秋の名月は、日本海側では見えた為撮影に行きました。竹と言えばかぐや姫、かぐや姫と言えば月ですから、これを使わない手はないと思いました😅。晩酌と天秤にかけ、かなり迷いましたが、金曜日と言う事で撮影が勝り行きました。撮影を終え帰って来てからの映像の名月と焼酎は美味しい限りでした。ご視聴いただきありがとうございました☺️

  • @buzzchannel-923
    @buzzchannel-923 Год назад +1

    幻想的ですね✨
    訪れたい!って見入ってしまいました😊
    竹と灯り素敵でした🙏😊

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます。去年より開催していますが、年々規模が大きくなっていました。ご視聴いただきありがとうございました☺️。

  • @pot-chan39
    @pot-chan39 Год назад +1

    新潟のお兄様
    こんにちは。
    たがみバンブーブー…面白いネーミングですね。
    竹と光のイルミネーション…素晴らしいですね。
    私は、わりと概要欄まで読ませて頂きます。
    ほんと、流石新潟のお兄様…編集がすごいですね。
    自然の竹を使ってるのは、環境にも良いですね。
    今回も、素晴らしい動画を観せて頂きました。
    有り難うございました🙏

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      広島のお姉様、ご機嫌麗しゅうございます。概要欄まで読んでいただきとても光栄です。少しばかりダークでミステリアスな映像になってしまい、私も笑っちゃいました😅。主催者様に怒られそうです😅。この映像!これから放置された竹林の活用が流行りそうですね☺️、いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございました☺️。

    • @pot-chan39
      @pot-chan39 Год назад +1

      @@keiji3-1 さん
      お姉様…アハハ🤣
      有り難き、お言葉を喜んでる、60代です。
      私のほうが年上なのに『新潟のお兄様』なんて、失礼かしらん?と思いながら…
      ごめんちゃい🤣
      撮影も編集も、バッチgoo👍
      お上手ですね。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      @@pot-chan39 お姉様へ☺️。わかっております😅。ちなみに39年5月生まれでした😅。ショックでしたか😨😅、60代と言う事は最大年齢差は10ですね☺️。紳士のたしなみ淑女に年齢を聞くなどの事はしません、38年生まれでしたね。一番若く見積もりました😅「褒めてください」。楽しい言葉のゲームありがとうございました☺️

    • @pot-chan39
      @pot-chan39 Год назад +1

      @@keiji3-1 さん
      こんばんは。
      良かったわあ。
      最大まで開いてないです🤣
      想像以上に、お若い新潟のお坊ちゃま😁
      出来たら私も、39年生まれが良いなあ。羨ましいなあ🤣
      せめてもの救い…私も一応30年代生まれだじょ👍

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 Год назад +1

    田上 竹あかり 4K 新潟県南蒲原郡田上町運動公園広場脇はいいですね。映像が綺麗です。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊。ちょっとシリアスな映像になってしまいました😅。ご視聴ありがとうございました☺️。

  • @drone_sixoch
    @drone_sixoch Год назад +1

    色々な地域でいろんなイベントがありますね😄😄😄
    竹を使ったライトアップはとても美しくけいさんのおかげで
    映像で見ることが出来て良かったです!

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と贅沢なお言葉ありがとうございます。この、たがみバンブーブーのイベントは今年で2回目なんです。これからどんどん、この様なイベントが流行りそうな予感がします。ご視聴いただきありがとうございました☺️

  • @shinchanfpv
    @shinchanfpv Год назад +1

    ヤバいですね😍
    ドローンなくても素敵です
    編集プロですね😍
    吸い込まれました🥰

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。早速の視聴すみません🙇。実はもうちょっと明るく爽やかなイメージに仕上げる予定でしたのけど😅。何故かシリアスでダークになっちゃいました😅。主催者様に怒られそうです😅。ご視聴いただきありがとうございました☺️

    • @shinchanfpv
      @shinchanfpv Год назад +1

      @@keiji3-1 最高に綺麗でした🥰

  • @massa3186
    @massa3186 Год назад +1

    またまた 拍手喝采ですね🙌🙌竹林との相性もバッチリ決まっていますね☄💚💙 コロナ前の年に 孫と北海道で 摩周湖に宿泊した時に やはり同じようにLEDでライトアップされていた時の事を おもいだしました。 『KUMUIY・LUMINA』自然やアイヌ.神をテーマでやっていた様な・・・👏👏 心に刻まれいた昔のことを思い出させいただきました。ありがとうございました🥰😀

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад +1

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます😊。アイヌと聞いただけで、とても神秘的に聞こえます。思い出とは近いシチュエーションで振り返る事が出来、記憶が蘇り昨日の事の様に脳裏に浮かび鮮明に蘇りますね☺️心に刻まれた想い☺️。お役に立ててとても嬉しく思います。ご視聴と温かいお言葉ありがとうございました☺️

  • @SamuraiDrone
    @SamuraiDrone Год назад +1

    またスゴイ作品✨を制作しましたねぇ👏👏👏👏👏。
    映像クリエーター様の超絶編集に脱帽です😊。
    田上のタケノコは絶品で有名ですよね。
    太くて大きいし。まるで坂井さんの・・・・・。失礼、これ以上はNGでした🙂。
    「TAGAMI Bam Boo Boo 竹あかり」のPV🎥🎞にオファーありそうですね。👍4。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と温かいお言葉ありがとうございます。私のたけちゃんは太くて大きい筍を加工した、しなちく で〜す。美味です。ご視聴ありがとうございました☺️

  • @hideyauematsu4649
    @hideyauematsu4649 Год назад +1

    素敵な催しですね。竹と光でこんな素敵なイルミネーションが出来上がるんですね。好みの色合いだなあと思ったらG9PROでしたか。同じLUMIXユーザーと知り嬉しくなりました。(笑) ラストの竹あかりのThank youはお見事でした。🤗

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます😊。これから流行りそうですね☺️、竹アートイルミネーション。でも編集はちょっとシリアスでダーク過ぎて自分でも笑っちゃいました😅、音楽もインパクトあって頭に残ってルーティンでした😅主催者様に怒られそうです😅。LUMIXは植松さんが使っているのを見て私も使おうと思って購入した次第です☺️、その他比較明がカメラ内で現像できたり。この値段で4k60fpsが撮れたり、申し分ないですが、マイクロだから星景が難しいです😅G9の2が発売されました😅が、笑😆。ご視聴と温かいお言葉ありがとうございました☺️

  • @四季彩遊歩
    @四季彩遊歩 Год назад +1

    こんにちは。坂井さん、またすごいのを見せていただきました。
    イルミネーションのビートのきいた映像編集にはまいりました。恐れ入り谷の鬼子母神です。
    10日ほど前ケーナを買ったので、今夜はLEDでじぶんでやります。笑笑。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      いつもご視聴と素敵なお言葉ありがとうございます。ビート♫が凄い事になったゃいました😅。ちょっと、やり過ぎ次郎でした😅。BGMダーク過ぎて笑笑でした😆😆。ケーナを吹かれると言う事で、凄いですね☺️。憧れます😍。カッコいい☺️。ご視聴いただきありがとうございました☺️今後ともよろしくおねがい🙇‍♀️致します。

    • @四季彩遊歩
      @四季彩遊歩 Год назад +1

      ケーナは買っただけで、まだ音は出ません。笑笑。竹で穴が開いていますから、イルミネーションだけはLEDでできそうです。

    • @keiji3-1
      @keiji3-1  Год назад

      @@四季彩遊歩 様😅。これこそ。 恐れ入り谷の鬼子母神です😅。最高な言葉のやり取りに心癒されました。今後とも宜しくお願い🙇‍♀️致します。素晴らしい休み明けを迎えてください。