Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
20から40まではシェリーで支えられて60手前になった今この曲でささえられている。いつまでたってもあの頃の尾崎豊を越えられない自分がいます。
両親が離婚した小学生の頃から、尾崎豊を聴くようになって、今日入院中のベッドの上で26の誕生日を迎えて年齢的に尾崎に追いつきました。生きていれば、まだまだ喜怒哀楽あると思うけど、これからも尾崎豊を聴いて生きたい。
何があったのか心配だけど君は凄く素敵だと思うよ
お誕生日おめでとう🎁🎂尾崎に乾杯
私も両親離婚しました、私の時代は尾崎豊ではなかったこと、でも私も大好きな音楽聞いて大人になった気がします。私尾崎豊さんの葬儀に参列したかった😞親がうるさく今聞いてます。
お前カッコいいな
だから何
結婚式でこの曲を流しました。私にとって一生大切な曲です。
「人生はいつも誰にも冷たいものだから、捨ててしまうことの方がきっと多いものだから…」辛い時はこの歌詞を思い浮かべるようにしてる、ありがとう尾崎。
見城さんが言ってましたが、『不器用にしか生きられないやつが、尾崎の歌の中に自分が抱える人生の問題を投影するんだ。だからそういう若者が彼の歌を聞いて、心から感動するんだよ。』私は決して器用な方ではありません。でもこの誕生のメッセージを聞いて、不器用でもいいからとにかく前向きにトライし続けようと思えています。まさか、この不器用な私が今は仕事も人生も楽しくて仕方ありません。失敗続きでも。上島竜兵さんが亡くなられましたが、ふと皆に私にとっての尾崎豊のような心の支えとなる存在がいればいいのになぁと思いました。
見城さんは舞台裏でルーレットを回していた。生きているやつは皆いかさまな賭博しさ。尾崎、最後に歌う
いい文書くね
尾崎さんの曲には何回も救われてきました 俺は今月で10代終わりですが 尾崎さんの曲は不滅です!!心で生きてます !
同い歳です笑
これからも、尾崎さんを聴いて、感じて下さい。
13の頃初めて尾崎を聴き、現在38になるけど、年を重ねても色褪せない。どころか深みがましてく。尾崎が生きたとしをとっくに過ぎたのだけど、10代20代30代と年を重ねる度に深みを増す。尾崎は唯一無二の存在で、日本が存在する限りその声は残りつづけると思う。
尾崎がほんとに届けたかったメッセージを汲み取れる人はほとんどいないと思うとくに卒業や15の夜の歌詞の一部分を取り上げて批判したりしてる人であったりその裏に隠されたほんとに伝えたかったことだったりまたその世の理解と自分の思ってることのギャップの違いにかれは葛藤していただろうねでも尾崎の時代はまだマシなんだよな今生まれてたらそれこそ自決してるかもね他殺じゃなくてねま、ほんとの死因なんて知らないけど
こんな魂に響く歌、そうそうない。
最後のBIRTH TUOR観にいきました🥹チケットの半券今もアルバムに挟んでます🥲ありがとう尾崎豊
私も行きました。辛そうで、楽しみに行ったコンサートたったけど、悲しくなった私が居ます‥。尾崎が辛そうで‥。
かっこよすぎです。初めて聞いた25年前から、感動は変わりません、すでに尾崎さんは亡くなられた後でしたが。こんな人いないやろ、最高です。
おっしゃる通り、こんな人いないです。
このアルバム大好きです。10代の3枚も大好きだったけど、20代になって父になって、悩みながらもがきながら生きていこうと決意した尾崎の思いがこのアルバムに込められている気がします。尾崎には生きていて欲しかったな。
私もこのアルバム好きです 豊さんの作品は全ていいのですが、このアルバムが一番好きです!!
@@尾崎さーちゃん Cookieときっと忘れないが大好きです。全力で突っ走る曲も好きですが、優しく暖かい尾崎も素敵だなと思います。
@@yutako5753 きっと忘れないは尾崎が歌う時に笑顔を浮かべながら歌う姿が目に浮かびます。
俺の時計の針がちょうど午前零時を指した過ぎ去る時は新しい日の中に消え去ってゆく訳もない涙が溢れそっとこぼれ落ちる分からないものが俺の全てを狂わせてしまった愛を失い仕事すらなくし俺は街を出たそして今俺は一体何を待ち続けているのかポケットには別れた家族の写真がある皆で笑い俺は兄貴に肩を抱かれてるその写真をながめる度分けあった訳の中にそれぞれが選んだ生き方を思い浮かべてみる人生はいつも誰にも冷たいものだから捨ててしまうことの方がきっと多いものだから街の風は凍ついたまま吹きつけ心隠さなければ大切なもの何ひとつ守りきれやしないからそっと目を閉じてふっと心を閉ざし暮らしているけど oh…Hey baby 俺はクールにこの街で生きてみせるHey baby 俺は祈りの言葉なんか忘れちまった俺はきっとまだマトモにやれるはずさ街中の飢えた叫び声に立ち向かいながら俺は走り続ける叫び続ける求め続けるさ俺の生きる意味を一人で生きる寂しさに疲れ やがて恋に落ちた彼女と二人暮らし始めて半年が経ったマトモな仕事が見つからずに荒れ果てた暮らし投げ出したくなるそんな暮らしが続く日毎に俺は愛の温もりも忘れて心はすさんでゆき自分自身から逃げ出そうと脅えて暮らした心の弱さの逃げ道に罪を犯した俺は捕えられ牢獄の重い扉の奥で息をひそめたそして裁判の後俺は手首ナイフで切り付け気がつけば病院のベッドの上薬漬けにされたあぁ教えてくれ俺のどこに間違いがあるのか街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのにやがて俺もマトモな生活を見つめ彼女と暮したある日彼女は涙ぐむ笑顔の中でつぶやいた二人の新しい 命が宿り生まれてくることをwow…Hey baby 俺はクールにこの街に生まれたHey baby そして何もかも捨てちまって生きてきたんだ生きる早さに追いたてられ 愛求め裏切られ孤独を知り振り返ることも出来ず震え暮らしたそして走り続けた叫び続けた求め続けていた生きる意味も分からぬまま産声を上げそして立ち上がりやがて歩き始め一人きりになる心が悲しみに溢れかき乱されても脅えることはないそれが生きる意味なのさwow…Hey baby 忘れないで強く生きることの意味をHey baby 探している答えなんかないかもしれない何ひとつ確かなものなど見つからなくても心の弱さに負けないように立ち向かうんださぁ走り続けよう叫び続けよう求め続けようこの果てしない生きる 輝きをAh ha… Wow wow…(セリフ)新しく生まれてくるものよおまえは間違ってはいない誰も一人にはなりたくないんだそれが人生だ 分かるか
やっぱり尾崎豊の声には異常な説得力がある。そして、この頃になるとすごくライブMCの内容もまとまっていてストレートに伝わってくる。こんなに勇気をもらえる言葉、聞いたことがない。
たちつてどうかんですうたのうまささがちがいます、こえがちがいますこえがどこまでのびていくのだろうとかんどうしてうしてしまいまいますこれからも聴き続けつていきます、
@@濱子福嶋 ですね🤗
イケメン以前にとても綺麗な顔をしている。ピュア過ぎた彼の生きざまが現れています。最近、亡くなった最愛の親友に重なります。
尾崎豊はカッコいいなぁ
目がキラキラかっこいい
この誕生好きです。最後にサックスの人に肩を抱かれて一緒に歌うとこ、なんか愛しく思います。2番に入って笑顔の可愛い女性となんとなくコンタクトとりますよね❣️大好きな誕生❤️ありがとうございます😊
同感です。心にしみる言葉ありがとうって感じです。いい顔してるしいつもジャケットとジーンズ、これほどジーンズが似合う人この時代からもいて格好いいですね!
@@ocean162 ホント私も大好きです、あの尾崎の笑顔❣️
曲、歌声も素晴らしいが、話すときのとても優しい温かみのある声が素敵。人柄を感じます。尾崎豊さん、感動をありがとう。命ある限り生涯大好きです。
05:45からの女性と尾崎の笑顔が輝きすぎ
こんな笑顔になれるような生き甲斐を見つけたい
この女性、繁美夫人でしょうか?
優しい、めっちゃ優しいメッセージあなたこそ、生きてて欲しかったよ同世代だけど尾崎は年を取らずずるいでも、なぜかずっと年上に感じるきっと、デビューしてからは、そんな精神年齢になるほどの経験をして来たのだろう声がいい、歌がいい、ルックスもいい彼の小説を読んでも才能を感じる今生きてたら、どんな事をしてただろう歌手も作家も映画監督もしてたかもテレビに出てさんまさんと絡んでたかもでも、最後のマネージャーの大楽さんの本を読むと空手の先生になりたかったとか色んな尾崎を見たかった
@Hardworker 今、インスタで尾崎との思い出話してますねちょっと違和感💦
つい最近インスタ知りました。そう、違和感…この感覚、なんだろ…🙄
尾崎、神だよね。
ライブの誕生ではこれが一番好き
見る人が見れがこのころの尾崎は限界だっていうのがよくわかると思いますそれでもステージに立って歌っているときは「まとも」で、そしてスターであって、やはり彼の人生そのものが作詩をして、人前で歌うということで救われていたのだと思います
本当に、本当にそう思います。。
この場所に居ましたが、肌が真っ白で、限界だと感じた時間でした、楽しみに行ったコンサート。
確かに元気ないですね、尾崎豊さんが10代の時に誕生を歌ったのも聴いてみたかったです笑(まだ曲がなかったけど)
今日は尾崎豊さんの命日ですね。普段はあまり聴くことは少なくなっちゃいましたが、もう何十年は命日の日には必ずバーボン飲みなから豊さんと語るように聴いてます🎵同年代(3つ下)ですが、中2のデビューから今でもパワーもらってます✨大抵の人は十代の曲が好きだと思いますが、アルバムBIRTH尾崎豊さん最終系⁉️歌詞も今まで生きてきた重み感じて大好きです❗️特にBIRTH(誕生)最高です💞息子さんも流行り親父の曲じゃなくこの曲(貴方へのメッセージ!?)語り繋いで欲しいですね🎵色褪せない天国の尾崎豊さんに乾杯✨
それな東京ドーム後の2年間でなにがあったのかと聞きたくなる変貌ぶり明らかに毛色が違うし22.3までの尾崎では作れないアルバムになってる尾崎を変えるなにかがあったのは間違いない宗教色も強いおそらくなんらかの影響を受けてるに違いない
30年前ぐらい日々聞いてました今も聞いてますけどいろいろと感じさせてくれます感謝
宝物の歌です
5:45彼女の笑顔が全てを物語ってる!尾崎 本当に速すぎるよ
尾崎豊さんのおかげであり…夢と希望を持ち続けられる…
このライブの観客好き。
やっぱり未だに聴いちゃうよな。中2の時に彼の悲報を聞いてあれからもう30年経つのか。
優しいMCで今日も頑張れる
バースツアー、横浜アリーナ初日見ました。半年後の代々木体育館の初日も見ました。尾崎さんには、永遠にありがとうを伝えたいです。
羨ましいです…
@@えいち-y3s 様、返信有難う御座います。このMC覚えてます。僕は、客席左側上の方にいました。右下に尾崎さんを見てました。フリーズムーンと誕生の時、こちらサイドに来てくれて、スピーカーで、見えないとこもありました。
尾崎Forever🥰大好きな曲をありがとうございます🥰
いつも励ましてくれた素晴らしい曲です!
自分も好きでギターをコピーして弾いていた。彼が無くなった時、付き合っていた彼女が号泣していた姿を思い出す。そして彼女は追悼式が行われた護国寺に1人で行った。なんで一緒に行かなかったのか今でも後悔してる。それも含めて尾崎豊から教わったことがたくさんある。
豊さんはいつも一緒にいてくださり、強く生きていけるように、ずっと応援してださってるんですよね!ありがとう御座います✨
声はいいし、いい男だね良い 女に会えたら良かったね🎉
何ひとつ確かなものなど見つからなくてもたぶんよるべを探しては違って裏切られだからなくとも立ち向かうという尾崎の人生ストーリーが垣間見えるな共鳴しすぎて泣ける
イケメンすぎやろ
MCの声もイケメン。優しさに溢れていて大好きです。尾崎のことはいまだに大好きな還暦間近なオヤジより。
ありがとう
この歌詞かける人尾崎しかいない
ありありがとう貴方の表現で全てわかった感謝します
尾崎 、今も愛してるぜ∞
私も。👍
もう1年が経とうとしている 人生最後の学生の 時間を 精一杯走ろうと思う 支えてくれてありがとう
古いものは過ぎ去り、新しいもの、尾崎サン聖書読んでたのかな☺️私も最近よんでて励まされました😊
誕生 歌詞歌:尾崎豊作詞:尾崎豊作曲:尾崎豊発売:2005-10-13 俺の時計の針がちょうど午前零時を指した過ぎ去る時は新しい日の中に消え去ってゆく訳もない涙が溢れそっとこぼれ落ちる分からないものが俺の全てを狂わせてしまった愛を失い仕事すらなくし俺は街を出たそして今俺は一体何を待ち続けているのかポケットには別れた家族の写真がある皆で笑い俺は兄貴に肩を抱かれてるその写真をながめる度分けあった訳の中にそれぞれが選んだ生き方を思い浮かべてみる人生はいつも誰にも冷たいものだから捨ててしまうことの方がきっと多いものだから街の風は凍ついたまま吹きつけ心隠さなければ大切なもの何ひとつ守りきれやしないからそっと目を閉じてふっと心を閉ざし暮らしているけど oh…Hey baby 俺はクールにこの街で生きてみせるHey baby 俺は祈りの言葉なんか忘れちまった俺はきっとまだマトモにやれるはずさ街中の飢えた叫び声に立ち向かいながら俺は走り続ける叫び続ける求め続けるさ俺の生きる意味を一人で生きる寂しさに疲れ やがて恋に落ちた彼女と二人暮らし始めて半年が経ったマトモな仕事が見つからずに荒れ果てた暮らし投げ出したくなるそんな暮らしが続く日毎に俺は愛の温もりも忘れて心はすさんでゆき自分自身から逃げ出そうと脅えて暮らした心の弱さの逃げ道に罪を犯した俺は捕えられ牢獄の重い扉の奥で息をひそめたそして裁判の後俺は手首ナイフで切り付け気がつけば病院のベッドの上薬漬けにされたあぁ教えてくれ俺のどこに間違いがあるのか街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのにやがて俺もマトモな生活を見つめ彼女と暮したある日彼女は涙ぐむ笑顔の中でつぶやいた二人の新しい 命が宿り生まれてくることをwow…Hey baby 俺はクールにこの街に生まれたHey baby そして何もかも捨てちまって生きてきたんだ生きる早さに追いたてられ 愛求め裏切られ孤独を知り振り返ることも出来ず震え暮らしたそして走り続けた叫び続けた求め続けていた生きる意味も分からぬまま産声を上げそして立ち上がりやがて歩き始め一人きりになる心が悲しみに溢れかき乱されても脅えることはないそれが生きる意味なのさwow…Hey baby 忘れないで強く生きることの意味をHey baby 探している答えなんかないかもしれない何ひとつ確かなものなど見つからなくても心の弱さに負けないように立ち向かうんださぁ走り続けよう叫び続けよう求め続けようこの果てしない生きる 輝きをAh ha… Wow wow…(セリフ)新しく生まれてくるものよおまえは間違ってはいない誰も一人にはなりたくないんだそれが人生だ 分かるかMm… Wow…
Wow, WowChase by the Speed of LifeWoW WoW WoW
Thanks for the lyrics
人は何のために生きてるかわからなくなるし意味を知りたがるがこの曲では人は生まれてはいはいし立ち上がりやがて歩き出すつまり生きてることは理屈ではない。みたいな解釈だと思うそれでも自分の弱さに負けないように生きていかなければならないそう綴ってる父親の記憶などあろうはずがない当時の自分の息子に息子も年頃になればこの言葉だけで強く生きていけるよ
アップロードありがとうございます。
曲のラストでの少し歩きながら客席からステージを撮している映像好き😊
伝説
観客の女性がかわいすぎる。
尾崎豊さんの歌もスタイルも皆引っ括めて素敵だ!
アップロードありがとうございます。😊
やる気ないバージョンw ま、こんな尾崎豊もまたいいですねw
分からないですがもう限界だったんじゃないですかね?
今日で31年。私は全然生まれていなかったけど子守歌も学生の頃助けられたのも社会人になった今も助けられてます本当に大好き!!
尾崎が生きていたら、今の時代にどんな歌を歌ってくれていたんだろう…。想像ができない…。
SNSの怖さとかスマホ依存症とかの歌を歌いそう
すごい想像力を掻き立てられるよね尾崎の歌はリリシストなんだね
彼よりも長く生きているが、彼よりも世の中の役に立っていない。頑張ろうと思わせてくれてありがとう。
尾崎は尾崎で歌にこの世で生きていく上での生きにくさやリアルをその都度曲にして世に問うことが自分のやるべきことだと思ってたから街路樹のように街行く人に届けて一人一人におれはこう思うけどみんなはどう感じるのかな?って囁いてるんだと思うよ
私達に幸せを くれた貴方。同世代で、ずっと 追い続けていたかった。幸せになって欲しかったな。尾崎。一生貴方一筋でいたかったのに。(笑)貴方が いなくなったから 他の歌手も聴き 好きになった。でも これは約束できる。貴方以上に好きなアーティスト は出来ない。貴方の生前に同じ時代 に生き、 時間を過ごし、 ライブを見れた事に感謝します。一生愛してるよ。
タンクのニイちゃんの求め続けていた!のとこ好き笑
@Hardworker 6:14〜
歌が尾崎のライフそのものだからこれほどまでに響く人には響くようになってるんだろう尾崎みたいにこの世に器用に生きれない人この世との折り合いがうまくいかない人にとっては一つのよるべになってるのかもしれないね
人生はいろいろあるけど、頑張ってきてください。私も苦しい中、辛い中を生きてきました。あなたのことを永遠に祈ります。😮
鼻水たれそうになった
“街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのに”
いいね👍
尾崎は今も 生きてる
尾崎豊最高🤗令和は駄目😞昭和は良い💖🥸💖
心の弱さに負けないように立ち向かうんだおれの心の避雷針になってる気がして泣けた
観客席のタンクトップ兄貴すき
그의 절망과 고뇌 그리고 의지가 고스란히 느껴집니다.그는 언제나 사랑입니다.
この横浜アリーナ行きました何十年目なんだろう戻りたいな
羨ましい…俺も生で観たかった。
これ行けたら一生分の思い出になるだろうな東京ドームのライブ見たけどそこから2年でなにがあったんだと思うよな変貌ぶりさらにグレードアップしてるよねアルバムのbirthから明らかに毛色が違う彼に変容をもたらすなにかしらの出来事があったことに違いない
この一年後の4月25日に亡くなってしまうんよな。ホンマに残念やった。26歳とか早すぎるぞ、歳って言うのはなその時代のまま止まったままなんよ。だから天国でも歳はとってないと"俺は"思う。
神様は尾崎に歳をとらせたくなかったんだと思う。ずっとかっこいいまま。
ZARD OZAKI なるほど。神様。それでも命は奪って欲しくなかった。
@@dandan_youtubes 尾崎はこっちの世界でも、まだまだやるべき事がいっぱいあったと思う。
ZARD OZAKI 同意見。
@@dandan_youtubes 同級生に尾崎を広げたい!みんなに良さを知ってほしい!
尾崎には長生きして欲しかった
この頃はもう、覇気がなくなって痛々しくて見れないなぁ、精神的にも追い詰められてたんだろうな。
けど明るい曲ではやっぱり10代よりかは無いけど覇気あってかっこいい十七歳の地図とかDriving all nightとか覇気の無くなった尾崎豊もそれでそれでかっこいい
死相が見えるよねこのとき後ろに死神が見える
私は誕生を愛してる尾崎あのよで待っててね人生を歌ってください。ありがとう
゛…痛みも苦しみも喜びも、戸惑いも″と言っている時、抱きしめたくなります(*^)(*^-^*)ゞ
Hey baby 忘れないで強く生きることの意味をHey baby 探している答えなんかないかもしれないHey baby 探している答えなんかないかもしれない・・・
浜田省吾、長渕剛みたい変わる事、変化できれば良かったのに。もっと歳を取った時の歌も聴きたかった。まー尾崎は尾崎だから😊
長渕と一緒にしないでくれ!尾崎はもっとずっと繊細な詩人だ。そして何より人を見る目が優しい。周囲の者に偉ぶったりしないぜ。だけど自分に厳しすぎてそしていつも孤独だったんだ…
@@itsuwakasa3153よくわかってるな長渕はクソだよな
@@itsuwakasa3153純粋がゆえにほんとの愛がなんなのかわからないから押し付けちゃって周りを傷つけて最期を終えたね結局真理がないと人は人を傷つけることは免れないんだろう尾崎のような崇高な思いを持った人でもね
尾崎はいつも いつまでも 変わらないままでいいなあ 格好いいまま(///∇///)
10代の時が蘇る笑
尾ོ崎ོ豊ོさོんོ敬ོ愛ོしོてོまོすོいོつོまོでོもོ❤
有難う御座います。😂
1:58
自身の成長そのものを歌えばよかったのよ。
ごめんだけど不覚にもタイヤがあることに笑ってしまったw
見城さんは舞台裏でルーレットを回していたのでは。生きているやつは皆いかさまな賭博しさ。尾崎、最後に歌う。
美しい顔だ!だって、日本人もん。
あの日同級生との飲み会に誘われて居なければ 元を言えば粉に染まって居なければ…
🙏
1.2.1234!
그는 사랑입니다.
尾崎!あぶない刑事の柴田恭兵と舘ひろしがやっつけてくれるぞ!信じろ!
尾崎はオーデション から須藤さんのせわになった。それが、まずは悲劇の要因であるのは間違いない。尾崎は苦しんだろう。
ここまでクーラーいれない!って聞こえますがなんと言ってますか?
これは生仏
疲れてるな、、、限界だったのか?
頬がこけてるよね
こんばんは、炉端やろう、てっ、ゆーか、炉端って、何、炉端、俺が教えてやるよ。ありがとうございました。ありがとうございました。
尾崎は素晴らしいが一つのよるべにもなってる人もいるだろうがその先がない真に人は導けない
リイブ
歌はうまいとはおもえない。だけど今の歌手にはない、カリスマ性がある。これが本当の歌手でありスター!
横浜のライブは歌が上手いようには聴こえませんが、基本的に尾崎は歌がめちゃくちゃ上手くて、喉が強いんです。十代の歌声とか、年齢に見合ってない美声でしたし、誰かが言ってましたが、尾崎の表現はピカソみたいなもので、基礎が素晴らしい上で、叫び、語り、カリスマと呼ばれてます。本当の歌手であることは確か!
上手いよ
町の風景 デビュー曲聞いてみ、分かるよ
夜スタの太陽の破片きいてね。歌唱力、表現力、世界史上最高のシンガー・ソングライターだと思うよ。きっと、。
つーか尾崎より上手いつもりなのが笑える
20から40まではシェリーで支えられて60手前になった今この曲でささえられている。いつまでたってもあの頃の尾崎豊を越えられない自分がいます。
両親が離婚した小学生の頃から、尾崎豊を聴くようになって、今日入院中のベッドの上で26の誕生日を迎えて年齢的に尾崎に追いつきました。生きていれば、まだまだ喜怒哀楽あると思うけど、これからも尾崎豊を聴いて生きたい。
何があったのか心配だけど君は凄く素敵だと思うよ
お誕生日おめでとう🎁🎂尾崎に乾杯
私も両親離婚しました、私の時代は尾崎豊ではなかったこと、でも私も大好きな音楽聞いて大人になった気がします。私尾崎豊さんの葬儀に参列したかった😞親がうるさく今聞いてます。
お前カッコいいな
だから何
結婚式でこの曲を流しました。
私にとって一生大切な曲です。
「人生はいつも誰にも冷たいものだから、捨ててしまうことの方がきっと多いものだから…」辛い時はこの歌詞を思い浮かべるようにしてる、ありがとう尾崎。
見城さんが言ってましたが、『不器用にしか生きられないやつが、尾崎の歌の中に自分が抱える人生の問題を投影するんだ。だからそういう若者が彼の歌を聞いて、心から感動するんだよ。』
私は決して器用な方ではありません。でもこの誕生のメッセージを聞いて、不器用でもいいからとにかく前向きにトライし続けようと思えています。まさか、この不器用な私が今は仕事も人生も楽しくて仕方ありません。失敗続きでも。
上島竜兵さんが亡くなられましたが、ふと皆に私にとっての尾崎豊のような心の支えとなる存在がいればいいのになぁと思いました。
見城さんは舞台裏でルーレットを回していた。生きているやつは皆いかさまな賭博しさ。尾崎、最後に歌う
いい文書くね
尾崎さんの曲には何回も救われてきました 俺は今月で10代終わりですが 尾崎さんの曲は不滅です!!心で生きてます !
同い歳です笑
これからも、尾崎さんを聴いて、感じて下さい。
13の頃初めて尾崎を聴き、現在38になるけど、年を重ねても色褪せない。どころか深みがましてく。尾崎が生きたとしをとっくに過ぎたのだけど、10代20代30代と年を重ねる度に深みを増す。尾崎は唯一無二の存在で、日本が存在する限りその声は残りつづけると思う。
尾崎がほんとに届けたかったメッセージを汲み取れる人はほとんどいないと思う
とくに卒業や15の夜の歌詞の一部分を取り上げて批判したりしてる人であったりその裏に隠されたほんとに伝えたかったことだったりまたその世の理解と自分の思ってることのギャップの違いにかれは葛藤していただろうね
でも尾崎の時代はまだマシなんだよな今生まれてたらそれこそ自決してるかもね他殺じゃなくてね
ま、ほんとの死因なんて知らないけど
こんな魂に響く歌、そうそうない。
最後のBIRTH TUOR観にいきました🥹
チケットの半券今もアルバムに挟んでます🥲
ありがとう尾崎豊
私も行きました。
辛そうで、楽しみに行ったコンサートたったけど、悲しくなった私が居ます‥。
尾崎が辛そうで‥。
かっこよすぎです。初めて聞いた25年前から、感動は変わりません、すでに尾崎さんは亡くなられた後でしたが。こんな人いないやろ、最高です。
おっしゃる通り、こんな人いないです。
このアルバム大好きです。
10代の3枚も大好きだったけど、20代になって父になって、悩みながらもがきながら生きていこうと決意した尾崎の思いがこのアルバムに込められている気がします。
尾崎には生きていて欲しかったな。
私もこのアルバム好きです 豊さんの作品は全ていいのですが、このアルバムが一番好きです!!
@@尾崎さーちゃん
Cookieときっと忘れないが大好きです。
全力で突っ走る曲も好きですが、優しく暖かい尾崎も素敵だなと思います。
@@yutako5753 きっと忘れないは尾崎が歌う時に笑顔を浮かべながら歌う姿が目に浮かびます。
俺の時計の針がちょうど午前零時を指した
過ぎ去る時は新しい日の中に消え去ってゆく
訳もない涙が溢れそっとこぼれ落ちる
分からないものが俺の全てを狂わせてしまった
愛を失い仕事すらなくし俺は街を出た
そして今俺は一体何を待ち続けているのか
ポケットには別れた家族の写真がある
皆で笑い俺は兄貴に肩を抱かれてる
その写真をながめる度分けあった訳の中に
それぞれが選んだ生き方を思い浮かべてみる
人生はいつも誰にも冷たいものだから
捨ててしまうことの方がきっと多いものだから
街の風は凍ついたまま吹きつけ心隠さなければ
大切なもの何ひとつ守りきれやしないから
そっと目を閉じてふっと心を閉ざし暮らしているけど oh…
Hey baby 俺はクールにこの街で生きてみせる
Hey baby 俺は祈りの言葉なんか忘れちまった
俺はきっとまだマトモにやれるはずさ
街中の飢えた叫び声に立ち向かいながら
俺は走り続ける叫び続ける求め続けるさ
俺の生きる意味を
一人で生きる寂しさに疲れ やがて恋に落ちた
彼女と二人暮らし始めて半年が経った
マトモな仕事が見つからずに荒れ果てた暮らし
投げ出したくなるそんな暮らしが続く日毎に俺は
愛の温もりも忘れて心はすさんでゆき
自分自身から逃げ出そうと脅えて暮らした
心の弱さの逃げ道に罪を犯した俺は
捕えられ牢獄の重い扉の奥で息をひそめた
そして裁判の後俺は手首ナイフで切り付け
気がつけば病院のベッドの上薬漬けにされた
あぁ教えてくれ俺のどこに間違いがあるのか
街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのに
やがて俺もマトモな生活を見つめ彼女と暮した
ある日彼女は涙ぐむ笑顔の中でつぶやいた
二人の新しい 命が宿り生まれてくることをwow…
Hey baby 俺はクールにこの街に生まれた
Hey baby そして何もかも捨てちまって生きてきたんだ
生きる早さに追いたてられ 愛求め裏切られ
孤独を知り振り返ることも出来ず震え暮らした
そして走り続けた叫び続けた求め続けていた
生きる意味も分からぬまま
産声を上げそして立ち上がり
やがて歩き始め一人きりになる
心が悲しみに溢れかき乱されても
脅えることはないそれが生きる意味なのさwow…
Hey baby 忘れないで強く生きることの意味を
Hey baby 探している答えなんかないかもしれない
何ひとつ確かなものなど見つからなくても
心の弱さに負けないように立ち向かうんだ
さぁ走り続けよう叫び続けよう求め続けよう
この果てしない生きる 輝きを
Ah ha… Wow wow…
(セリフ)新しく生まれてくるものよおまえは間違ってはいない
誰も一人にはなりたくないんだそれが人生だ 分かるか
やっぱり尾崎豊の声には異常な説得力がある。そして、この頃になるとすごくライブMCの内容もまとまっていてストレートに伝わってくる。こんなに勇気をもらえる言葉、聞いたことがない。
たちつてどうかんですうたのうまささがちがいます、こえがちがいますこえがどこまでのびていくのだろうとかんどうしてうしてしまいまいますこれからも聴き続けつていきます、
@@濱子福嶋 ですね🤗
イケメン以前にとても綺麗な顔をしている。
ピュア過ぎた彼の生きざまが現れています。
最近、亡くなった最愛の親友に重なります。
尾崎豊はカッコいいなぁ
目がキラキラ
かっこいい
この誕生好きです。最後にサックスの人に肩を抱かれて一緒に歌うとこ、なんか愛しく思います。2番に入って笑顔の可愛い女性となんとなくコンタクトとりますよね❣️
大好きな誕生❤️
ありがとうございます😊
同感です。心にしみる言葉ありがとうって感じです。いい顔してるしいつもジャケットとジーンズ、これほどジーンズが似合う人この時代からもいて格好いいですね!
@@ocean162
ホント私も大好きです、あの尾崎の笑顔❣️
曲、歌声も素晴らしいが、話すときのとても優しい温かみのある声が素敵。人柄を感じます。尾崎豊さん、感動をありがとう。命ある限り生涯大好きです。
05:45からの女性と尾崎の笑顔が輝きすぎ
こんな笑顔になれるような生き甲斐を見つけたい
この女性、繁美夫人でしょうか?
優しい、めっちゃ優しいメッセージ
あなたこそ、生きてて欲しかったよ
同世代だけど
尾崎は年を取らずずるい
でも、なぜかずっと年上に感じる
きっと、デビューしてからは、そんな精神年齢になるほどの経験をして来たのだろう
声がいい、歌がいい、ルックスもいい
彼の小説を読んでも才能を感じる
今生きてたら、どんな事をしてただろう
歌手も作家も映画監督もしてたかも
テレビに出てさんまさんと絡んでたかも
でも、最後のマネージャーの大楽さんの本を読むと空手の先生になりたかったとか
色んな尾崎を見たかった
@Hardworker 今、インスタで尾崎との思い出話してますね
ちょっと違和感💦
つい最近インスタ知りました。
そう、違和感…
この感覚、なんだろ…🙄
尾崎、神だよね。
ライブの誕生ではこれが一番好き
見る人が見れがこのころの尾崎は限界だっていうのがよくわかると思います
それでもステージに立って歌っているときは「まとも」で、そしてスターであって、
やはり彼の人生そのものが作詩をして、人前で歌うということで救われていたのだと思います
本当に、本当にそう思います。。
この場所に居ましたが、肌が真っ白で、限界だと感じた時間でした、
楽しみに行ったコンサート。
確かに元気ないですね、
尾崎豊さんが10代の時に誕生を歌ったのも聴いてみたかったです笑(まだ曲がなかったけど)
今日は尾崎豊さんの命日ですね。
普段はあまり聴くことは少なくなっちゃいましたが、もう何十年は命日の日には必ずバーボン飲みなから豊さんと語るように聴いてます🎵
同年代(3つ下)ですが、中2のデビューから今でもパワーもらってます✨
大抵の人は十代の曲が好きだと思いますが、アルバムBIRTH
尾崎豊さん最終系⁉️
歌詞も今まで生きてきた重み感じて大好きです❗️
特にBIRTH(誕生)最高です💞
息子さんも流行り親父の曲じゃなくこの曲(貴方へのメッセージ!?)語り繋いで欲しいですね🎵
色褪せない
天国の尾崎豊さんに乾杯✨
それな東京ドーム後の2年間でなにがあったのかと聞きたくなる変貌ぶり
明らかに毛色が違うし22.3までの尾崎では作れないアルバムになってる
尾崎を変えるなにかがあったのは間違いない宗教色も強いおそらくなんらかの影響を受けてるに違いない
30年前ぐらい日々聞いてました
今も聞いてますけど
いろいろと感じさせてくれます
感謝
宝物の歌です
5:45
彼女の笑顔が全てを物語ってる!
尾崎 本当に速すぎるよ
尾崎豊さんのおかげであり…夢と希望を持ち続けられる…
このライブの観客好き。
やっぱり未だに聴いちゃうよな。中2の時に彼の悲報を聞いてあれからもう30年経つのか。
優しいMCで今日も頑張れる
バースツアー、横浜アリーナ初日見ました。半年後の代々木体育館の初日も見ました。尾崎さんには、永遠にありがとうを伝えたいです。
羨ましいです…
@@えいち-y3s 様、返信有難う御座います。このMC覚えてます。僕は、客席左側上の方にいました。右下に尾崎さんを見てました。フリーズムーンと誕生の時、こちらサイドに来てくれて、スピーカーで、見えないとこもありました。
尾崎Forever🥰大好きな曲をありがとうございます🥰
いつも励ましてくれた素晴らしい曲です!
自分も好きでギターをコピーして弾いていた。彼が無くなった時、付き合っていた彼女が号泣していた姿を思い出す。そして彼女は追悼式が行われた護国寺に1人で行った。なんで一緒に行かなかったのか今でも後悔してる。それも含めて尾崎豊から教わったことがたくさんある。
豊さんはいつも一緒にいてくださり、強く生きていけるように、ずっと応援してださってるんですよね!
ありがとう御座います✨
声はいいし、いい男だね良い 女に会えたら良かったね🎉
何ひとつ確かなものなど見つからなくても
たぶんよるべを探しては違って裏切られだからなくとも立ち向かうという尾崎の人生ストーリーが垣間見えるな
共鳴しすぎて泣ける
イケメンすぎやろ
MCの声もイケメン。優しさに溢れていて
大好きです。尾崎のことはいまだに大好きな還暦間近なオヤジより。
ありがとう
この歌詞かける人尾崎しかいない
ありありがとう
貴方の表現で
全てわかった
感謝します
尾崎 、今も愛してるぜ∞
私も。👍
もう1年が経とうとしている 人生最後の学生の 時間を 精一杯走ろうと思う 支えてくれてありがとう
古いものは過ぎ去り、新しいもの、尾崎サン聖書読んでたのかな☺️私も最近よんでて励まされました😊
誕生 歌詞
歌:尾崎豊
作詞:尾崎豊
作曲:尾崎豊
発売:2005-10-13
俺の時計の針がちょうど午前零時を指した
過ぎ去る時は新しい日の中に消え去ってゆく
訳もない涙が溢れそっとこぼれ落ちる
分からないものが俺の全てを狂わせてしまった
愛を失い仕事すらなくし俺は街を出た
そして今俺は一体何を待ち続けているのか
ポケットには別れた家族の写真がある
皆で笑い俺は兄貴に肩を抱かれてる
その写真をながめる度分けあった訳の中に
それぞれが選んだ生き方を思い浮かべてみる
人生はいつも誰にも冷たいものだから
捨ててしまうことの方がきっと多いものだから
街の風は凍ついたまま吹きつけ心隠さなければ
大切なもの何ひとつ守りきれやしないから
そっと目を閉じてふっと心を閉ざし暮らしているけど oh…
Hey baby 俺はクールにこの街で生きてみせる
Hey baby 俺は祈りの言葉なんか忘れちまった
俺はきっとまだマトモにやれるはずさ
街中の飢えた叫び声に立ち向かいながら
俺は走り続ける叫び続ける求め続けるさ
俺の生きる意味を
一人で生きる寂しさに疲れ やがて恋に落ちた
彼女と二人暮らし始めて半年が経った
マトモな仕事が見つからずに荒れ果てた暮らし
投げ出したくなるそんな暮らしが続く日毎に俺は
愛の温もりも忘れて心はすさんでゆき
自分自身から逃げ出そうと脅えて暮らした
心の弱さの逃げ道に罪を犯した俺は
捕えられ牢獄の重い扉の奥で息をひそめた
そして裁判の後俺は手首ナイフで切り付け
気がつけば病院のベッドの上薬漬けにされた
あぁ教えてくれ俺のどこに間違いがあるのか
街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのに
やがて俺もマトモな生活を見つめ彼女と暮した
ある日彼女は涙ぐむ笑顔の中でつぶやいた
二人の新しい 命が宿り生まれてくることをwow…
Hey baby 俺はクールにこの街に生まれた
Hey baby そして何もかも捨てちまって生きてきたんだ
生きる早さに追いたてられ 愛求め裏切られ
孤独を知り振り返ることも出来ず震え暮らした
そして走り続けた叫び続けた求め続けていた
生きる意味も分からぬまま
産声を上げそして立ち上がり
やがて歩き始め一人きりになる
心が悲しみに溢れかき乱されても
脅えることはないそれが生きる意味なのさwow…
Hey baby 忘れないで強く生きることの意味を
Hey baby 探している答えなんかないかもしれない
何ひとつ確かなものなど見つからなくても
心の弱さに負けないように立ち向かうんだ
さぁ走り続けよう叫び続けよう求め続けよう
この果てしない生きる 輝きを
Ah ha… Wow wow…
(セリフ)新しく生まれてくるものよおまえは間違ってはいない
誰も一人にはなりたくないんだそれが人生だ 分かるか
Mm… Wow…
Wow, Wow
Chase by the Speed of Life
WoW WoW WoW
Thanks for the lyrics
人は何のために生きてるかわからなくなるし意味を知りたがるが
この曲では人は生まれてはいはいし立ち上がりやがて歩き出す
つまり生きてることは理屈ではない。みたいな解釈だと思う
それでも自分の弱さに負けないように生きていかなければならない
そう綴ってる
父親の記憶などあろうはずがない当時の自分の息子に
息子も年頃になればこの言葉だけで強く生きていけるよ
アップロードありがとうございます。
曲のラストでの少し歩きながら客席からステージを撮している映像好き😊
伝説
観客の女性がかわいすぎる。
尾崎豊さんの歌もスタイルも皆引っ括めて素敵だ!
アップロードありがとうございます。😊
やる気ないバージョンw ま、こんな尾崎豊もまたいいですねw
分からないですがもう限界だったんじゃないですかね?
今日で31年。
私は全然生まれていなかったけど子守歌も学生の頃助けられたのも社会人になった今も助けられてます本当に大好き!!
尾崎が生きていたら、今の時代にどんな歌を歌ってくれていたんだろう…。
想像ができない…。
SNSの怖さとかスマホ依存症とかの歌を歌いそう
すごい想像力を掻き立てられるよね尾崎の歌は
リリシストなんだね
彼よりも長く生きているが、
彼よりも世の中の役に立っていない。
頑張ろうと思わせてくれてありがとう。
尾崎は尾崎で歌にこの世で生きていく上での生きにくさやリアルをその都度曲にして世に問うことが自分のやるべきことだと思ってたから街路樹のように街行く人に届けて一人一人におれはこう思うけどみんなはどう感じるのかな?って囁いてるんだと思うよ
私達に幸せを くれた貴方。
同世代で、ずっと 追い続けていたかった。
幸せになって欲しかったな。
尾崎。一生貴方一筋でいたかったのに。(笑)
貴方が いなくなったから 他の歌手も聴き 好きになった。
でも これは約束できる。
貴方以上に好きなアーティスト は出来ない。
貴方の生前に同じ時代 に生き、 時間を過ごし、 ライブを見れた事に感謝します。
一生愛してるよ。
タンクのニイちゃんの求め続けていた!のとこ好き笑
@Hardworker 6:14〜
歌が尾崎のライフそのものだからこれほどまでに響く人には響くようになってるんだろう
尾崎みたいにこの世に器用に生きれない人この世との折り合いがうまくいかない人にとっては一つのよるべになってるのかもしれないね
人生はいろいろあるけど、頑張ってきてください。私も苦しい中、辛い中を生きてきました。あなたのことを永遠に祈ります。😮
鼻水たれそうになった
“街の冷たい風から逃れて生きてきただけなのに”
いいね👍
尾崎は今も 生きてる
尾崎豊最高🤗令和は駄目😞昭和は良い💖🥸💖
心の弱さに負けないように立ち向かうんだ
おれの心の避雷針になってる気がして泣けた
観客席のタンクトップ兄貴すき
그의 절망과 고뇌 그리고 의지가 고스란히 느껴집니다.
그는 언제나 사랑입니다.
この横浜アリーナ行きました
何十年目なんだろう
戻りたいな
羨ましい…
俺も生で観たかった。
これ行けたら一生分の思い出になるだろうな
東京ドームのライブ見たけどそこから2年でなにがあったんだと思うよな変貌ぶり
さらにグレードアップしてるよねアルバムのbirthから明らかに毛色が違う
彼に変容をもたらすなにかしらの出来事があったことに違いない
この一年後の4月25日に
亡くなってしまうんよな。
ホンマに残念やった。26歳とか
早すぎるぞ、
歳って言うのはな
その時代のまま止まったままなんよ。
だから天国でも歳はとってないと
"俺は"思う。
神様は尾崎に歳をとらせたくなかったんだと思う。ずっとかっこいいまま。
ZARD OZAKI なるほど。神様。それでも命は奪って欲しくなかった。
@@dandan_youtubes 尾崎はこっちの世界でも、まだまだやるべき事がいっぱいあったと思う。
ZARD OZAKI 同意見。
@@dandan_youtubes 同級生に尾崎を広げたい!みんなに良さを知ってほしい!
尾崎には長生きして欲しかった
この頃はもう、覇気がなくなって痛々しくて見れないなぁ、精神的にも追い詰められてたんだろうな。
けど明るい曲ではやっぱり10代よりかは無いけど覇気あってかっこいい
十七歳の地図とかDriving all nightとか
覇気の無くなった尾崎豊もそれでそれでかっこいい
死相が見えるよねこのとき
後ろに死神が見える
私は誕生を愛してる
尾崎あのよで待っててね
人生を歌ってください。ありがとう
゛…痛みも苦しみも喜びも、戸惑いも″
と言っている時、抱きしめたくなります(*^)(*^-^*)ゞ
Hey baby 忘れないで強く生きることの意味を
Hey baby 探している答えなんかないかもしれない
Hey baby 探している答えなんかないかもしれない・・・
浜田省吾、長渕剛みたい変わる事、変化できれば良かったのに。
もっと歳を取った時の歌も聴きたかった。
まー尾崎は尾崎だから😊
長渕と一緒にしないでくれ!尾崎はもっとずっと繊細な詩人だ。そして何より人を見る目が優しい。周囲の者に偉ぶったりしないぜ。だけど自分に厳しすぎてそしていつも孤独だったんだ…
@@itsuwakasa3153よくわかってるな
長渕はクソだよな
@@itsuwakasa3153純粋がゆえにほんとの愛がなんなのかわからないから押し付けちゃって周りを傷つけて最期を終えたね
結局真理がないと人は人を傷つけることは免れないんだろう
尾崎のような崇高な思いを持った人でもね
尾崎はいつも いつまでも 変わらないままでいいなあ 格好いいまま(///∇///)
10代の時が蘇る笑
尾ོ崎ོ豊ོさོんོ敬ོ愛ོしོてོまོすོいོつོまོでོもོ❤
有難う御座います。😂
1:58
自身の成長そのものを歌えばよかったのよ。
ごめんだけど不覚にもタイヤがあることに笑ってしまったw
見城さんは舞台裏でルーレットを回していたのでは。生きているやつは皆いかさまな賭博しさ。尾崎、最後に歌う。
美しい顔だ!だって、日本人もん。
あの日同級生との飲み会に誘われて居なければ 元を言えば粉に染まって居なければ…
🙏
1.2.1234!
그는 사랑입니다.
尾崎!あぶない刑事の柴田恭兵と舘ひろしがやっつけてくれるぞ!信じろ!
尾崎はオーデション から須藤さんのせわになった。それが、まずは悲劇の要因であるのは間違いない。尾崎は苦しんだろう。
ここまでクーラーいれない!って聞こえますがなんと言ってますか?
これは生仏
疲れてるな、、、
限界だったのか?
頬がこけてるよね
こんばんは、炉端やろう、てっ、ゆーか、炉端って、何、炉端、俺が教えてやるよ。ありがとうございました。ありがとうございました。
尾崎は素晴らしいが一つのよるべにもなってる人もいるだろうがその先がない
真に人は導けない
リイブ
歌はうまいとはおもえない。
だけど今の歌手にはない、カリスマ性がある。
これが本当の歌手でありスター!
横浜のライブは歌が上手いようには聴こえませんが、
基本的に尾崎は歌がめちゃくちゃ上手くて、喉が強いんです。十代の歌声とか、年齢に見合ってない美声でしたし、誰かが言ってましたが、尾崎の表現はピカソみたいなもので、
基礎が素晴らしい上で、叫び、語り、カリスマと呼ばれてます。
本当の歌手であることは確か!
上手いよ
町の風景 デビュー曲聞いてみ、分かるよ
夜スタの太陽の破片きいてね。歌唱力、表現力、世界史上最高のシンガー・ソングライターだと思うよ。きっと、。
つーか尾崎より上手いつもりなのが笑える