Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
I'm 50 years old already but still never bored with loudness song until today,respect loudness bands still perform Until today
Wow, Akira sounds so good, he performed that guitar solo perfectly
ONE OF THE BEST BANDS OF THE 80'S.
かっこよすぎて自然と涙が出てきた。素敵すぎる
What a band...What a voice...What a song!!!!
I love loudness. I first ever heard the album from lightning strike 1988.
一日一善さん、たしかにおっしゃるとおりですね。いまだに、唯一無二のカリスマギターヒーローには変わりありません。最近の若手ギターヒーローとは、音色も味もレベルが違うとおもいますよー。
what memories...this reminds me of starting high school. :D
Love that guitar !!!
excellentとしか言いようがない。
ギターの音めっちゃ良いまさにタッカンサウンド
Saw these back to back from '88-2013. Amazing comparison. They haven't missed a beat throughout the years 👍👍
I LIKE ME THIS SONG , I LOVE LOUDNESS
i like this band,,
超かっちょええ!!!!
I swear Akira is the only guy I like to hear shred! It's SOO TASTY!
My respect to them
the power of the east bro....salute !!!!!
こないだ、動画のブラックイエローのキラーギター33万で売ってたけど、めっちゃ欲しかったけど、金が無かった。
Niihara sounds pretty much like he did in '87....
これ聴くとどうしてもひぐっつぁんが笑顔で叩いてるのを思い出して投げてくる(涙)
何を投げますねん
投げてくる→泣けてくる。でありますように…
熟成されたロックンロール! …って感じですね^^でもさすがにむせかえるような熱気のライブ感は無くなったかな~
んー、、80年代90年代の映像以降、ソロのタッピングをアルバム通り正確にリズムにのってきっちり弾いているのを見たことがないのが悲しいなぁ。。それなりには、聞こえるんだけどなぁ、当時は凄まじいテクニックだっただけにね。。
あの頃にはあの頃の良さがあり今には今の良さや味があると思いますよ年齢を重ねた上で更にはライヴって環境でこのクオリティーです僕は2~30代の時のタッカンより今のタッカンの方が好きです何より余裕があると思います
私もそう思いました。特にシャドウズオブウォーの近年の映像は、ソロ途中のタッピングが、どれを観てもリズムにのれていません。えっ、なんで?と思ってしまうほどのものばかりです。確かに、今は今の良さがあるとは思いますが、青春時代のギターアイドルのテクニックの衰えは、やはり一抹の寂しさを感じます。
both hands tappingはリズムキープには多少難がありますが、見た目ほど難しくはないんですけどね。妙な溜めを意図的にしているんですかね。
mskz01210121
ドラムぜんぜん聴こえないね。その時点でアウト
ソングライターとしての才能が無い全然心に響かない残念😢
だったら聴かなくていい。
I'm 50 years old already but still never bored with loudness song until today,respect loudness bands still perform Until today
Wow, Akira sounds so good, he performed that guitar solo perfectly
ONE OF THE BEST BANDS OF THE 80'S.
かっこよすぎて自然と涙が出てきた。素敵すぎる
What a band...What a voice...What a song!!!!
I love loudness. I first ever heard the album from lightning strike 1988.
一日一善さん、たしかにおっしゃるとおりですね。いまだに、唯一無二のカリスマギターヒーローには変わりありません。最近の若手ギターヒーローとは、音色も味もレベルが違うとおもいますよー。
what memories...this reminds me of starting high school. :D
Love that guitar !!!
excellentとしか言いようがない。
ギターの音めっちゃ良い
まさにタッカンサウンド
Saw these back to back from '88-2013. Amazing comparison.
They haven't missed a beat throughout the years 👍👍
I LIKE ME THIS SONG , I LOVE LOUDNESS
i like this band,,
超かっちょええ!!!!
I swear Akira is the only guy I like to hear shred! It's SOO TASTY!
My respect to them
the power of the east bro....salute !!!!!
こないだ、動画のブラックイエローのキラーギター33万で売ってたけど、
めっちゃ欲しかったけど、金が無かった。
Niihara sounds pretty much like he did in '87....
これ聴くとどうしてもひぐっつぁんが笑顔で叩いてるのを思い出して投げてくる(涙)
何を投げますねん
投げてくる→泣けてくる。でありますように…
熟成されたロックンロール! …って感じですね^^
でもさすがにむせかえるような熱気のライブ感は無くなったかな~
んー、、80年代90年代の映像以降、ソロのタッピングをアルバム通り正確にリズムにのってきっちり弾いているのを見たことがないのが悲しいなぁ。。
それなりには、聞こえるんだけどなぁ、当時は凄まじいテクニックだっただけにね。。
あの頃にはあの頃の良さがあり
今には今の良さや味があると思いますよ
年齢を重ねた上で
更にはライヴって環境で
このクオリティーです
僕は2~30代の時のタッカンより
今のタッカンの方が好きです
何より余裕があると思います
私もそう思いました。
特にシャドウズオブウォーの近年の映像は、
ソロ途中のタッピングが、どれを観てもリズムにのれていません。
えっ、なんで?と思ってしまうほどのものばかりです。
確かに、今は今の良さがあるとは思いますが、
青春時代のギターアイドルのテクニックの衰えは、
やはり一抹の寂しさを感じます。
both hands tappingはリズムキープには多少難がありますが、見た目ほど難しくはないんですけどね。妙な溜めを意図的にしているんですかね。
mskz01210121
ドラムぜんぜん聴こえないね。その時点でアウト
ソングライターとしての才能が無い全然心に響かない残念😢
だったら聴かなくていい。