Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
電気ドリルとジグソーブレードを利用した丸棒の作製治具です!
知恵と工夫がふんだんに盛り込まれて素晴らしかったです!木材での代案、スリット入れずにカットした状態でくっつけるアイデア最高でした☺️✨
よーるくさん、ありがとうございます😆あの薄さのスリットを掘るのは至難の技でしたので、材の挟み込みで作ったらうまくいきました〜😆👍
改善がエグい😍当初の案からの材変更と、安定化への挑戦✨そしてそして何よりもアイデアが凄い✨さすがネコラボさんです🙌✨⤴️⤴️⤴️これ、とても面白いですね🥰
こてつさん、ありがとうございます😊これはFUTABAさんが、以前Twitterで簡易的なものを紹介していたのを参考に大型治具化したものなんです😊ただ、樹脂だと溶けちゃうので木材でないとダメでした😅
樹脂素材上摩擦の熱には弱いんですね😅ベニヤでのリベンジは成功したようで綺麗な仕上がりですね😉👍️✨更なる改良にも期待します😊
黒コ夫さん、いつもありがとうございます😊刃の向きや種類でも特性が変わりそうなので、色々試したいと思います😊
改良版は2枚のブレードが同じ方向なので抵抗が大きいのでは?😅
ご視聴とコメントありがとうございます😊刃の向きの可能性は十分考えられますね🤔ただ、最後の切削は刃の向きを変えてるんです。そもそも逆の可能性もありますが…。ジグソーブレードは上下運動で材をカットするのと、使っているB-19という種類は普通のブレードと刃の向きが逆なので、どこまで刃の向きが影響しているのか今後検証ですね🤔
L I K E 👍👍👍👍👍💯💢💯💢💯💖💖💖💖💖
投資費用が多い又素人は3Dプリンターがありません。スライドレールも高価これだけお金掛ければ、仕事にしないと損と感じました。素人のDIYでは、諦めです。
人によるでしょうけど、DIYって損得より作る楽しみや市販にないオリジナル性が大きなポイントだて思います。量産品と同じものを手作りしても基本的に損しかないので。
@@DIYNekoLab さんたしかに趣味の楽しみですね。それに@佐々木教依さんがおっしゃっておられるように3Dプリンターまでは持っている人は多くないのも事実です。費用対効果の点で考えれば精神面での満足感でプラスでしょうか?それが趣味の醍醐味なのでしょう。
こんなにジグ作りにお金をかけても丸棒が大量に必要なのか疑問に思う
大量ではなく任意のΦの棒が作れることがメリットです。ホムセンは規格サイズで販売されているので、それ以外では自作が必要です。
電気ドリルとジグソーブレードを利用した丸棒の作製治具です!
知恵と工夫がふんだんに盛り込まれて素晴らしかったです!
木材での代案、スリット入れずにカットした状態でくっつけるアイデア最高でした☺️✨
よーるくさん、ありがとうございます😆
あの薄さのスリットを掘るのは至難の技でしたので、材の挟み込みで作ったらうまくいきました〜😆👍
改善がエグい😍
当初の案からの材変更と、安定化への挑戦✨
そしてそして何よりもアイデアが凄い✨
さすがネコラボさんです🙌✨⤴️⤴️⤴️
これ、とても面白いですね🥰
こてつさん、ありがとうございます😊
これはFUTABAさんが、以前Twitterで簡易的なものを紹介していたのを参考に大型治具化したものなんです😊
ただ、樹脂だと溶けちゃうので木材でないとダメでした😅
樹脂素材上摩擦の熱には弱いんですね😅
ベニヤでのリベンジは成功したようで綺麗な仕上がりですね😉👍️✨更なる改良にも期待します😊
黒コ夫さん、いつもありがとうございます😊
刃の向きや種類でも特性が変わりそうなので、色々試したいと思います😊
改良版は2枚のブレードが同じ方向なので抵抗が大きいのでは?😅
ご視聴とコメントありがとうございます😊
刃の向きの可能性は十分考えられますね🤔ただ、最後の切削は刃の向きを変えてるんです。そもそも逆の可能性もありますが…。
ジグソーブレードは上下運動で材をカットするのと、使っているB-19という種類は普通のブレードと刃の向きが逆なので、どこまで刃の向きが影響しているのか今後検証ですね🤔
L I K E 👍👍👍👍👍💯💢💯💢💯💖💖💖💖💖
投資費用が多い又素人は3Dプリンターがありません。スライドレールも高価これだけお金掛ければ、仕事にしないと損と感じました。素人のDIYでは、諦めです。
人によるでしょうけど、DIYって損得より作る楽しみや市販にないオリジナル性が大きなポイントだて思います。
量産品と同じものを手作りしても基本的に損しかないので。
@@DIYNekoLab さん
たしかに趣味の楽しみですね。
それに@佐々木教依さんがおっしゃっておられるように3Dプリンターまでは持っている人は多くないのも事実です。
費用対効果の点で考えれば精神面での満足感でプラスでしょうか?
それが趣味の醍醐味なのでしょう。
こんなにジグ作りにお金をかけても丸棒が大量に必要なのか疑問に思う
大量ではなく任意のΦの棒が作れることがメリットです。
ホムセンは規格サイズで販売されているので、それ以外では自作が必要です。