道の駅に行くも、終始ひとりぼっちのバイク女子
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #ぼっち #バイク #道の駅
こんにちは。秋です( ᴗˬᴗ)
道の駅に再チャレンジの動画です⛰️
基本はひとりぼっちなので、ツーリング中は会話という会話がありません。
道の駅で会話が生まれたりしないかな〜と期待をして向かいましたが…。
⬇︎愛車の写真はXにて募集しております⬇︎
X⇒ / _shu_channel
#ゼファーχ #バイク女子 #バイク初心者 #モトブログ #ツーリング
帰りの準備段階でカメラを回したので全身黒づくめにヘルメット姿でうろついていますが…
実はこの前に20分程メットとジャケットを脱いだ状態で休憩しております
そのヘルメットが原因だろうよ!と思いコメントくださった方…
写せていなくてすみません> <
話すことだけが全てとは思っておらず、ひとりぼっちもそれはそれで楽しんでいるのでご安心を!(*ˊᵕˋ*)
皆様、今日もご安全に!!( ᴗˬᴗ)
BBAライダーはオッサンに良く話しかけられます(笑)若い女子にはある意味ハードル高いけど、BBAはハードル低めです🤭見かけたら話しかけてくださーい😄
自分から話しかけたらいいんじゃないですか?😊
この間、道の駅でソフトクリームを食べに行った時携帯をシートの上に忘れ取りに行った時、女子ライダーが横にいて盗まれた大変だと思いドキドキしてたと言われました。😂感謝です、知らない女子ライダーと初めてはなさせてもらいました🎉❤
でかい釣り針だけどあえて反応すると命の危険でもない限り絶対話しかけないです
大物用の釣り針wwwwww
会釈くらいはするけど、基本話しかけないよね。こっちも話しかけられると面倒だし。
ネット上にこれでもかというくらい【話しかけられてうざい!】と上がっているので、まともな神経の人では話しかけるのは無理です。
話しかける>>〇態がいた!という動画がアップされそう。
話しかけない>>さびしい、さびしい、わたしってもてない。。。
どうせよというんじゃいww。
話しかけて、嫌そうな顔されるのが、怖いんです!
男ならまだしも、 特に女の子にそんな顔されて、話し掛けた方が落ち込まなきゃならないなんだったら、話し掛けませんよ😮
自分はいつもぼっちツーリングなのでコンビニで「あ、袋いいですテープ貼って下さい。あ、あとトイレ借りますね」
GSで「レギュラー満タン、カードで」
出発してから帰宅するまでこれしか喋らない事が殆どです
あとはツーリング途中でたま〜に立ち寄る日帰り温泉で人の良さそうな地元の爺さんと少し話すくらいですねかぇ
45歳のおじさんですが基本的に若い男の子にも女の子にもには話しかけないようにしてますよ〜💦良いバイクだなって思って見てはいるけど…何言われるか分からないから。。
同世代や歳上の方々には話しかけてますけどね〜
オジサンですが、ナンバー見て遠方から来てるとか、装備でどこか不具合あるのを見つけたりとか、そういうきっかけがないとなかなか話しかけづらいですね💦 あとは「暑いですねぇ」とか「サムイですねぇ」くらいかな
こんにちは♪
バイク女子に話しかけるって、おじさんには無理かなあ…
話しかけてくれるのは嬉しいです。
ただ緊張して上手く返せない私です…
そんな黒いメットのスモークシールドで顔を完璧に隠してるのは話しかけにくいですよ🤣🤣🤣
焼きそば、美味しそうですね🤤
ヘルメット被ってたら話し掛けれないです😅
出発の邪魔したら悪いと思うかな〜
今回も楽しかったです、ソワソワ👀
早いとこライダーズカフェを見つけて常連になって、そこで出会ったほうが良いでしょう。
話しかけられたら,話しかけられたで、うだうだ言いそう
まさにこれですね。後日動画のネタにされそうだし。
私もバイク女子です。
ゼファーは話しかけづらいような…
あとはヘルメットですかねぇ…⁇
ミラーシールド…
でも動画見てるとイケイケの外見と中身の小動物感のギャップが可愛すぎます♡
ゼファーは、いいバイクですよね。女子ライダーには話しかけられないですね。
事案の発生だけは回避しないといけないですからね・・・
ジジイライダーです。僕も女性ライダーからうざがられないように距離を置くようにしてますね😅
道の駅などでたまたま隣り合わせたライダーに「こんにちは」くらい声をかけてみてはいかがでしょうか。
リュックは登山用などで背中に当たる部分がメッシュになっていたり背中から浮かせるようになっているタイプが有るので、背中が蒸れなくて良いですよ。また腰ベルト付きはリュックが安定してライディングしやすくなるので腰ベルト付きを選ぶと良いですよ👍️
今回も癒しの動画ありがとうございます😊
瀬戸しなの良さそうだし今度行ってみようと♫ バイク紹介のコーナー忘れた頃に紹介してもらいたいかも♫なので気長に待ちながら動画毎回楽しませて頂きますね
初めまして。1歩ずつ、進歩ですね。
次は初会話できるといいですね。確かに話すにはシールド開けてるのがいいのかも!
私も愛知でゼファー乗ってます。
1100ですが。
ブログがんばって下さいね!
応援してます!!
バイクは基本的に一人のローンライダーで全ての対応と責任を負う乗り物です。でも自然と仲間や友達が増えます。バイクも衣装も黒色で暑いのは当然です。それに夜は闇夜のカラスで見えにくいので危険ですよ。😃
こんにちは!
女性ライダーでも話しかけられたい人いるんですね。基本女性ライダーには声をかけない方がいいと思ってるんですが、気軽に会話できる世の中になればいいですね(*´ω`*)
あと、道の駅めぐりするなら、スタンプ集めや道の駅の切符集めてみると楽しいかもです!
こんにちは、初コメ失礼します😄
私もソロライダーですが、秋さんのツーリングコースは自分も結構バイクで通るので親近感を持ちながら動画を拝見してます。
男性ライダーから女性ライダーへ話しかけるのはご時世柄なかなか難しいでしょうから、秋さんから話しかけてみてはいかがでしょうか?秋さんに話しかけられて嫌な印象を抱く方は少ないと思います。
あと、夏のリュックはクソ暑いので、乗車中はシートバッグ→バイクを降りた時はリュックになる2wayタイプのものがお薦めです(ご参考までに)。
女性ライダーとか、
ほとんど見かけないけどなあ。
見かけてもマスツーの人ばかり。ソロの人とか滅多に見ません。
僕の場合は女性どころか、男でも話し掛けないですよ。
稀に話し掛けることがあるとしたら、同じバイクに乗ってる人とか、次に欲しいな、と思ってるバイクに乗ってる人と居合わせた時くらい。
自分から話しかけてください
おっさんです🤭よっぽどの事が無いと話しかけないですよ😂バイク乗りが集まるカフェとか行けば話しかけられるんじゃないかな🤔
暑くなりました😊自分もぼっちですが、誰とも話しかけられたりしませんね😅どこかでお会いしたら手をふりますね🖐️
話しかけたら嫌がられることが多い時代なので、良識ある男性はあまり話しかけないでしょうね。
挨拶くらいはするかもしれないけど。
その代わり変な人が来るかもしれない😅
女性とて今の時代、女性から話しかける積極性が必要かも。
50代後半のおじさんライダーです。ナンシーさんではないし、人見知りでもないですが☺️若い女性ライダーに話しかけるのは勇気がいりますね。おじさんなので(迷惑になるかなと不安になります)ましてや若い女性ライダーだと警戒される(失礼😢)のではと、、、
話しかけなくていいっすよ迷惑なんで(よく話しかけられる女ライダーより。)
そんなに迷惑なら乗らなきゃ良いのでは?
@@hiro_yosaku それは別の話じゃない?交通事故に遭いたくないなら外出るなレベル。
@@woskle2855 交通事故とおなじて言うなら交通事故を起こさない為に皆さん努力しますよね?
話しかけられない努力とかしてみてはいかがですか?
よく話しかけられるっておそらく話しかけられるような場所なや停めてるからじゃやいんですか?知らんけど
あの文面からあまり努力を感じず嫌味にしか聞こえなかったのでついコメントしました。
@@hiro_yosaku
話しかけられない努力なんてとっくのとうにしてますけど??場所は一切関係ないですね、車のジジイがよく話しかけてくるんで。
なんでこっちがここまでしないといけないんだよまで思ってますわ。ジジイと会話なんてしたところで楽しくもなんともないんですわ。あっちからすれば年頃のキレイな女性と話せるだけで嬉しいだろうけど。
話しかけたって、迷惑がれたらと思うとダメですね。
それに、うちはカブですし😅
もしヘルメットが白とか、ヘルメットが黒でもウェアが白だったら、気安く声掛けできるんですが♡。両方黒だと、なにかこだわりがあるのかな?と、思っちゃいます(笑)。 ツーリングクラブのメンバーは出会った場所での勧誘が半分です。青春時代はマシンガンの様に ナンパしましたが、大人に成りますともう、面倒くさいですね(笑)。
そもそもバイクは、孤独を楽しむ乗り物ですばい😅
だったら話しかけられるのを待たないで、まずは自分からあいさつだけしてみては?
求めてばかりで自分からは動かないのはどうかと。
同じ女性ライダーの意見です。
ちなみに自分も会釈やあいさつはしても話すことは滅多にないです。
初見です!
バイク初心者です。なんか共感できることもあって登録させていただきましたー。
ゼファーに焼きそば最高ですね^_^!笑 私も単独ツーリングが主ですが妻とのツーリングと友達とのツーリングもたまにします!
私からは声かけるのは苦手ですが、声かけて頂けることが多いのですが、なかなか上手には話せてはいないかと思うのですが、話せるのは嬉しいです😆 秋-shu-さん見かけたら勇気を出して話しかけてみたいと思います笑
また次の動画も楽しみにしております!🎉
話しかけられたいならヘルメットとらないとー
ヘルメットとって、アラサー イカズゴケ ブサだったらどうすんだよ🫣察してやれよ🤣
取らないほうが良い場合もあるんだよ〜🤔
秋さん、やはり道の駅で、黒揃えのバイク女子には声かけしずらいなー😅 バイク屋でオイル交換や点検待ちでバイク女子とべしゃる事あるよ。🏍️👩
ひとりを楽しめばいいし、話がしたければ話しかければいい。
何も難しく考えることない。私は人のバイクを横目で見ているだけで楽しい。
とくに高年式で手入れの行き届いたバイクを見ると嬉しくなる。病気だ~
近寄ろうとは思わないね~
ちょうど、こないだの日曜日某道の駅でZ2風ゼファー見かけました。
信号待ちで向かいのライダーさんが会釈してくれました。嬉しいですね。
針テラスで、ヘルメット脱いだタイミングでハーレーの人が「暑いですね~」と声かけられました。
ヘルメット被ってたら声かけにくいと思います。
秋さんが気になるバイクを見つけたら、「かっこいいですね」とか声かけてみたらいかがですか?
僕はなで肩なのでリュックは後ろにネットで固定してます。
また、次回動画楽しみにしてます。
初めまして、ゼファー良いですね!
おじさんだけど女性には絶対話しかけないようにしてます。
バイク乗りが、とか全て良い方とは限らないので、どう何でしょう?
SNSサイトでツーリングを募ると、いっぱいおじさん来ますが~
私はあえて1人になりたくて、バイク乗っているので、有名な道の駅は寄らないかなぁ😅
来るのを待つではなく自分から行くって発想は無いのかな?あなたの方から話しかけてみてはどうでしょうか?
おじさんが女子ライダーに声を掛けるのは厳しいかなぁ…やっぱり
相手に迷惑かなと思ってしまうのよねぇ…おじさんは…
逆に話し掛けてもらったら普通に喋るんですけど
自分から女性に話しかけることはないですね。嫌がられそうで。女性でも話しかけてくれる方もいますよ。その女性とたまに近場ツーリング行ってます。
ワークマンのメッシュジャケット私も持ってます😊アレ軽いし涼しいし、要らないけどプロテクターも付いてるし、コスパ良しだと思います👍
おじさんは話が長いからね!
サラッと話して、「じゃあ👋」って走り去る🛵
これを心がけています。
BGMがFF6だと思うのでそれを使ってるモトブロガーに共感を持ちます
今はバイク乗ってませんが
バイク乗りの方いたら、つい話しかけちゃいますね
相手が女性だと、迷惑かなと思い辞めますが
おっさんライダーですが、今の時代セクハラが怖くて話しかけられません。
なんかちょっと……
-「誰からも話しかけられない」の前に「カッコイイ」が付きそうな感じがする。
そりゃアレだけネットに『話し掛けるな』ってUPされてたら話しかけられなくなる。
登山用のリュックや長距離自転車用のリュックを探すと、けっこう安価で背中にくっ付かない作りの物が有りますので、お勧めです😀
道の駅で女子ライダーと隣になったら、だいたい話しかけてます。ほぼ満面の笑みを返して貰える、会話内容が有りますので、機会が有ったら是非😀
たまに、ゼファー750は教習車だよね!と言う人がいらっしゃいますが。アレはゼファー750風教習車なので、全然違うバイクだと思います。
元はイエローボールだと思うのですが、このドレミコレクションフル外装もとてもかっこ良いですね。ドレミさんは値段が凄いのですが、完成度も高いですよね😀
とても乗りやすいと言われている、Z900RSとピストン計以外のスペックは大して変わらないのですよね。
因みに僕は、現在C11のゼファー750を69000キロと、先代はC1を130000キロ乗っていました。本当に壊れない良いバイクです😀
秋さんこんばんは。
焼そば買えて良かったですね。
僕はというた、先週狭い道でUターンしてて転んでしまいました。怪我は全然無かったのですが、バイク起こすのに力が入って、特に左腕がいまだに筋肉痛です。
秋さんもUターンする際は気を付けて下さいね。
ではまた次回動画楽しみにしています。
女性ライダーの方には話しかけづらいですね。
メットかぶったままだと、より話しかけづらいと思います。やはり表情が見えないのは不安になりますから。
「話しかけるぐらい大丈夫ですよ」的な雰囲気作りは大切かも
声かけて欲しい(但しイケメンに限る)だからなぁ。絶対無理。
私は、できれば話しかけられたくないタイプの女性ライダーです(笑)
コメント欄を見ると「女性一人のライダーには話しかけられない」という男性が大多数で、変に自分が意識していただけなんだなとホッしました(笑)
そして私も全身黒でミラーシールドなので、今後も話しかけられることは無さそうで安心しました(笑)
動画全部見ました。大満足です。僕もおじさんですが、道の駅とかで年上のおじさんによく声かけられますw
昔ゼファー750乗ってました。ゼファーχカッコいいですね。チャンネル登録しました😊
今回も楽しい動画ありがとうございます。
仕事終わりに動画が上がっていて、嬉しくなったのはここだけの話です・・・(気持ち悪)。
秋ちゃんお住まいの周辺では正午頃渋滞はあまりなさそうにお見掛けしました。
私の住んでいる所は正午頃は右行けども左行けども渋滞しかしておらず、嫌になります。
また熱中症にも注意が必要にもなりますからね。最近は早朝走るそうにしています。
交通量も少く、空気も気持ちよくて最高です。すぐに暑くなるのがオチですけどね・・・
道の駅の焼きそば美味しそうでした。なかなか話掛けられずに残念ですね。
私はかれこれ24年バイクに乗ってますが、考えてみたら女性に話し掛けたことはないかもしれません。
道の駅 瀬戸しなのはいつも奥三河行く時に前を通りますね、香嵐渓の渋滞を避けるために県道33号線を使ってます。
ぼっちだと中々話しかけづらいですが、夫婦でツーリングしてる方は意外と気軽に挨拶とかしてくれる気がします。
他のライダーさんとお話の経験ですか?ノーコメンツだす(ボッチワンの号哭…(笑))。
初めまして。中部圏の方なんですね。早起きできれば夏は早朝がおすすめです。交通量も少なく山の空気が気持ちよいですよ。(^o^)丿
普通のシチュエーションなら話しかけないです。皆さん言う通り世の中では「話しかけられてウザい」と言う傾向が強いので。
でも特定の場面では積極的に話しかけます。それは同じ大会に参加している人とSAや道の駅で会ったとき。具体的にはSSTRに4年連続で参加しているんですけど、休憩ポイントで会った見知らぬエントラントさんとは同志のような一体感が湧くので話しますね。「どこから来たんですか?」とか「どのルートで行くんですか?」みたいな他愛無い話ですけど。秋さんもいろんな人とコミュニケーションを取りたいなら、そういった大会に参加してみるのも良いかも知れませんよ。
ウチの姪っ子は 自分から話し掛けられに 好みのおばーちゃんの近くに ずっと立ってる…🤣🤣🤣 すると 話し掛けられてて 色々幼稚園の事や 自分のばーちゃんの事教えてる🤣🤣🤣
友達作るなら犬を見習え!みたいなタイトルの本もあって なるほどなぁ〜なんて感心した事もあった😊
気さくなおっちゃんもいるけど バイク乗りにコミュ障多い気が…😅 でも 秋ちゃんみたいに 古いバイクに若いコ乗ってたら 話し掛けてみたくなると思うけどなぁ〜🤣🤣🤣
フルフェイスミラーシールド閉めてるとまぁ声はかけにくいよね。それでカメラついてたらなおです。あとバイク女子さんに怖がられたり迷惑だと思うんじゃないかと思ったら絶対話しかけられないです。
50代おっさんです。若い男の子で旧車とか乗ってたら話し掛けますが女子は話し掛けませんね。
女性ライダーと会ったことは一度も無いです。秋さんの走っているところはモロ私の生活圏なのでいつかは会うだろうと思ってますし、お会いしたら話しかける気満々ですが今のところかすりもしてないですね。他のライダーとの交流を目指しているのなら少し足を伸ばして恵那市の道の駅おばあちゃんいち
おばあちゃん市まで行かれてはどうでしょう。土日になると瀬戸しなのとは比べ物にならないぐらいバイクが来てます。ま、そこでも私は誰とも話したことありませんが・・・
免許取り立てなんで、日本一周中!とかって見かけると話しかけたくなるけど怖くてできてないですね
ソロの時はバイク乗りじゃない人もいろいろ声をかけたりかけられたりしますが、タンデムやマスツーだと話しかけられる機会は減りますね。
タンデム(カップル)だと遠巻きにされますw
ソロバイク女子も同じ感じではないでしょうか。
自分もそうですが、けっこうみんなシャイなんです。
頑張って自分から話しかけてみましょう👍
僕もここ行ったことあります!
焼きそば美味しいですよね~
話しかけはしないですが道の駅でインカムのペアリングしてたらその場にいた全く知らない女子ライダーと接続してしまい喋った事はあります💦
その格好では、話しかけにくいよね!
せめて、ヘルメット取れば😢
女性にそもそも話しかけようと思わないので…まあ男性でも特に話しかけませんが。
ゼファー、スタイル抜群なんですよね。ナナハンもあるし。今のZ900RSは今どきのバイクらしく中心にギュッと詰まり過ぎててマッチョ過ぎて。
マッチョはスーフォアくらいでいいんですよね。ゼファーのルックスでZ900RSが出ていたなら欲しかったですね。
🤗
いいね…😊
基本ソロツーが多いですけど、話しかける事はないですね。会話が思いつかないので…。同じバイクの方にも未だあった事ないので見物もしないですし、125ccバイクは話しかけられもしませんですしね。最近、デイトナさんのイベントで設楽で朝カフェしてますが会話はないですね。挨拶も全ての人にとゆうわけにもいかないですし難しいですね。
瀬戸豚なんて聞いたことありません😅うちの実家の近くにはB級グルメで『多治見焼きそば』なるものがありますが普通の焼きそばらしいです。瀬戸豚もB級グルメなんでしょうね😊
進化しとるね(上から目線失礼
継続希望
こんにちは♪最近見始めたFTR乗りです。もう言われてるかも知れませんが、秋さんのヘルメットは何をお使いですか?ゼファーもですけどカッコいいので知りたいです。
ヘルメット被って映像撮られてると思ったら喋られへんやろ?
道の駅ではまだ無いですが、高速道路🛣️のSA・PAなどでは、何度か…あります。低身長ライダーの端くれなので、色々とギャップなどを話します🫣🤭。
ゼファー750…教習車で小豆🫘色の🏍️を乗りました。
ゼファー限定ミーティングに行かれてはどうでしょうかね(九州ではよくあるけど)
自発的にも話しかけやすいと思いますし、女子もいるかもです
まだまだじゃのぅ😁でも、やきそばにありつけたので1歩前進ですね😊✨おめでとうございます💯💕仕事柄もあるかもしれませんがコミュ力が異常発達しちゃってる人ですwぶっちゃけウザがられてるかもですがお相手の顔色を伺いながらフェードアウトする空気も読めます🤣wバイクの周りをうろうろして勇気を振り絞って一声掛けてみましょう🎶まずはそこからスタートです🤗ガンバって🤘あと、熱中症に気をつけてくださいね🥵
道の駅広い駐輪場でバイク同士の距離があると話しかけ辛いですね。狭い所ですぐ隣に「いると
そう言えば、昔のアニメに
黒づくめの女ライダーがいたな〰️あれは幽霊ものやったかな〰️ 真似てるの?
バイクもデカそうだし
黒づくめはね〰️ハードル高いよ〰️ メット取らないと視線分からないし無理だ〰️
見た目も大事だし、笑顔なのかスゴい形相やったら恐い
呪われそう せめてシールドは開けないとね(爆)👍️
こんにちは~
秋さん、焼きそばおいしそうですね
私も瀬戸しなの近くなので今度行ってみょっかなぁ~♪
なかなか女子バイク乗りに話しかけにくいです。
秋さんから交流してみたい方に、軽く会釈してみては?話してくださるかも?どこかで会ったときは私から話かけますね!
バイク紹介ありがとうございました
秋さんのカスタムの参考までに~♪
では、秋さんのバイク人生が楽しく素敵な趣味でありますように…
応援していますね~👍️
頑張ってー😂
話かけられないなぁ!その場のバイク談は良いですね。
自分もソロでよく走っていますが、道の駅に限らず観光地等でも他人に話しかけられるなんてほぼ無いですよ。
赤の他人に話しかけられるなんて年に1回有るか無いかです。
RUclipsrの秋さんだと分かる方がいれば話しかけられるかもですね。
広い駐輪場より小じんまりした所のほうが話かけ安いです。すぐ隣にいるので暑いですね、いいバイクですね、同じバイクですねとか声かけ安いので会話が始まりますよ。
話しかけると叩かれる時代ですからね💦彼氏居ると思われている可能性も....いつもぼっちですよ💔私もリュック派なので背中に汗疹できて痒いんです(笑)
なんか新しく定番合図があれば良いのに。グローブをミラーに片側かぶせるとかご当地キャラのなんかをバイクのお留守番してもらうとか。でもヤエー程度の定型文ルールがないとめんどくさいことになっちゃいますよねぇ。
ご安全に。
ぼっちツーリングではみんなそうでしょう。道の駅に着いたらすぐにスマホ。知らない人とは話さない。結局1日誰とも話さないで帰宅
出先で知ってる人を見たら、緊急脱出ばりに逃げるでしょw
@@haru_kitsune_shiba うーん、相手によるかな😂
ソロツーリング、2、3人でのツーリング、両方良いところがありますよね。
ソロだとなんといっても自由に走れるのが良く、休憩時はのどかな田舎の風景を眺めながらボケッと考え事をして、ちょっと寂しさを感じ、その孤独感を楽しむ。
昔たまに高校時代の友人とツーリング行ったりしてましたが、いい年になると会わなくなり、ソロツーリング楽しみながらあいつ元気かなーとか考えたり。
@@ilovemuscleandmotorcycle9269
[いい年になると会わなくなり、ソロツーリング楽しみながらあいつ元気かなーとか考えたり。]
→分かります。エモくて思わず書き込むくらいに。
@@ilovemuscleandmotorcycle9269 かつての仲間とも走らなくなりましたし、近場ばかりになりましたー
どうも、最近動画見始めたCBR乗りのボッチおじさんです('-')....
話しかけたいが、話しかけずらい('ω')
初めまして私もゼファー750に乗っています
私は2年前にインスタのゼファーツーリングしているチームにDM出してご一緒させてもらっています
10代の男女から60代の方まで居て楽しいですよ
チャレンジされたら話しかけられますよ!
いやー、話しかけるのは無理ですよ。
おじさんは不利な立場なので、下手なことできないよ。
ツーリング先では、男女ともに話し掛けちゃいますね(^-^;
こんばんは🙂
自分もほぼ、ぼっちツーリングですが道の駅で女性ライダーさんに声を掛けた事は無いですね、やっぱり何?このオヤジ馴れ馴れしいと思われる方の方が多いと女性ライダーは思いますよ。