【緊急】牛舎にカビが発生…繁殖する前に徹底除菌!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 廃墟になった祖母の家の古民家宿にする為に活動する孫の4人(兄・弟・従兄弟・カメラマンのカー君(いとこ))
    そんな僕達はずっと田舎育ちで、
    田舎は何も無いし不便でつまらない所と思っていました。
    しかし、廃墟復興活動を続けていく中で、今まで以上に沢山の自然に触れ、
    そんな自然に囲まれた田舎暮らしがどんどん好きになっていきました。
    このチャンネルでは僕たちの田舎暮らしの様子を発信していきます!!
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    この度、オリジナルブランド『REIKARA』よりグッズ販売を開始しました
    【ショップ】
    reikara.shop38....
    【インスタ】
    ...
    ▼メインチャンネルの登録はこちら
    / @ruins_life
    ▼お仕事のご連絡はこちら
    tyabinishi@gmail.com
    #田舎暮らし#ヤギ#自然#田舎#廃墟復興#長野県#山羊#DIY#古民家#古民家再生

Комментарии • 45

  • @ゆうやYouTube
    @ゆうやYouTube 11 месяцев назад +8

    お疲れ様でございます♪

  • @山田朝美-r1o
    @山田朝美-r1o 11 месяцев назад +3

    なかなか、ヤギさん達のお引っ越しも大変ですね。いろんな所、事が発生で、50年放置だった場所一筋縄では行かない😢ロゼくんソラくんの安全の為に、従兄弟くん👊✨頑張って下さい😌

  • @makisan2593
    @makisan2593 11 месяцев назад +1

    従兄弟くん
    やっぱりかぁ〜と思ってしまうこの頃です
    やっちゃうだろうなぁとの予感的中(笑)
    これが従兄弟くんなんですね(笑)
    従兄弟くんがやるとなんだかほんわかしますね(笑)

  • @さっちー-y8k
    @さっちー-y8k 11 месяцев назад +8

    従兄弟さん白好きですね😊
    従兄弟さんには 穢れのない白がよく似合うわ😊忙しいのにコメントにもいつも❤マーク付けてくれてありがとうございます😊いつも従兄弟さんを見て癒されてます いつもほのぼのしている従兄弟さんめっちゃ好き❤

  • @みーたんがんば
    @みーたんがんば 11 месяцев назад +7

    こんにちは。カビですか。ありゃりゃ。天井から壁から広く消毒しないとですね。そらくんロゼくんのために頑張れ!

  • @S.U-o1t
    @S.U-o1t 11 месяцев назад +2

    いと君が液を被らないかとヒヤヒヤしました😅
    何はともあれ無事でよかった〜😊
     1人でお疲れ様でした🙇‍♀️

  • @なな-t9w5y
    @なな-t9w5y 11 месяцев назад +17

    いと君お疲れさん、大変だったね❕❕😌😌
    ソラロゼの健康のためにちゃんと考えてくれたんやね、🧐🧐
    今夜も配信楽しみにしていますね🤗🤗🤭

    • @山﨑朋佳-o4o
      @山﨑朋佳-o4o 11 месяцев назад +6

      カビが生えたなんて😅一大事😅ロゼ君ソラ君の為にオヤブン頑張ったんだね😊配信楽しみにしてます💖

  • @みやこ松浦
    @みやこ松浦 11 месяцев назад +4

    大変な事が次々とありますね〜
    消毒したらいつ頃使えるようになるでしょうかね〜
    心配な事がありますね
    頑張ってくださいね

  • @おとよ-q9i
    @おとよ-q9i 11 месяцев назад +5

    カビかぁ…
    まだ気温が低いのに…😞
    やはり、排水ですかね🤔
    ま、いつものように前向きに頑張りましょう😊

  • @bigo-p5q
    @bigo-p5q 11 месяцев назад

    愛おしさをおぼえてしまいそうなドタバタ劇(笑)、お疲れ様でした。
    いつぞやの薪割りがとても上手くなってた事に成長と共に寂しさを感じてしまいました。なのでいつまでもこのままでいてほしいような…😅

  • @matsu-e8l
    @matsu-e8l 11 месяцев назад +8

    衛生第一、頑張って下さい。従兄弟さん保健所の人のようよ😅壁の水洗いしたから、湿気が残ったのかな?気温低くてもカビが生えるんですね。

  • @kurochocokun
    @kurochocokun 11 месяцев назад +1

    お疲れ様です
    ソラ 大変だー😁
    消毒したら 少し経たないと入居できないよね😭
    でもこれで完璧って事か😏👍

  • @あけ-h2k
    @あけ-h2k 11 месяцев назад +4

    上の方に消毒液をまくときはメガネ👓をした方がいいですよ。目👀にはいったら大変ですよ。

  • @お気楽おばさん-r7r
    @お気楽おばさん-r7r 11 месяцев назад +4

    従兄弟くん❗️
    イヤおやびん❣️
    お疲れ様でした♪ソラロゼくんへの愛が詰まっていて感動しましたよ〜♪
    従兄弟くんは畑の耕しや消毒にしても薪の片付けなど作業をして楽しくなって来ることは好きなんですね〜❣️
    自分に合っているのでしょう♪
    やっぱり真面目なんですね〜
    みーんな4人共に言える事です。だから
    ここまで折れずに来れたのですよね!
    出来上がりが楽しみです♪
    春にお引越し☘️楽しい❣️
    従兄弟くん顔やウガイお風呂で良く洗ってね❗️
    お疲れ様でした♪💞

  • @ririy4705
    @ririy4705 11 месяцев назад +1

    消毒出来た〜良かった😊顔と手と足は洗い流そうね😊

  • @お気楽おばさん-r7r
    @お気楽おばさん-r7r 11 месяцев назад

    従兄弟くん
    大変ですね〜
    ソラロゼくん達に害のない消毒剤でしっかりと消毒して下さいね〜🎉
    ソラロゼくん達は元気にしていますか⁉️
    もう直ぐ春がやって来ますよ♪
    従兄弟くん
    めげずにがんばれー💪♪💞

  • @本多直子-c3k
    @本多直子-c3k 11 месяцев назад +1

    従兄弟君 牛舎の除菌お疲れ様でした!
    ロゼ君やソラ君 そして一緒に生活する家族のために除菌をやったのね👍👍👍
    1人でも楽しそうに作業する様子…好きなんだろうねぇ~

  • @speakaresbeer
    @speakaresbeer 11 месяцев назад +4

    従兄弟…さん…自分の消毒から始まった感満載😂

  • @tsr385
    @tsr385 11 месяцев назад +8

    カビが生えたの! 
    消毒して乾燥するのかな?ソラ、ロゼくんは何でもナメるから危ないですね。対処してあげてください。お孫ちゃん達おつかれさま( ◠‿◠ )

  • @織田眞智子-s7n
    @織田眞智子-s7n 11 месяцев назад +2

    ソラ君ロゼ君の為に、今日は親分1人でカビが生えた牛舎の消毒ですね。
    天井が高いので、大変ですね。消毒液が漏れたりで、靴がびしょ濡れなどとブツブツ独り言をいいながら、アンパンマンの落書きしたりして、何かしら😀楽しみを探して本当にイト君って、性格のいい人なんだなぁ❣️と思います。 綺麗にし、 消毒もして、安全な小屋に🐐ソラ、ロゼ君達のお引越しがもう直ぐなのかなぁ⁉️楽しみにしています。今日も、お疲れ様でした。❤

  • @jynsawai1631
    @jynsawai1631 11 месяцев назад +2

    ソラトロゼも 幸せ者ですね❗🍀 上の窓が 開くと 夏は大丈夫ですね❗  1人で 作業してても 楽しそう😃
    お疲れ様でした🙇

  • @長谷川まき子-k4b
    @長谷川まき子-k4b 11 месяцев назад +5

    牛舎にカビがはいてしまったんですか😮それは大変な事に成りましたね(∵)(^^;それで直ぐにでも殺菌なんですね(^^;何はともあれ次から次へと色々有りますね😮疲れながらも良く頑張れていますね(^^(∵)(^^;それでも体調に気をつけながらも頑張って行ってね🍎🍎🍎🍎🌷🌷🌷🌷🌸の来る日が待ち遠しく成りましたね👌無理なく頑張って行ってね🍎ロゼくん*ソラくん元気ですか😄😄😄😄

  • @日向慕子
    @日向慕子 11 месяцев назад +5

    もう…ほとんど遊んでるみたい…😂😂😂😂😂
    ごめん…笑いが止まらん😂😂😂

  • @マロン-i8l
    @マロン-i8l 11 месяцев назад +1

    従兄弟さんお疲れ様でした〜😊除菌もして、綺麗になり、後はドアと餌箱、寝床に藁敷き詰めたら、引っ越しですね😊

  • @maru_mado
    @maru_mado 11 месяцев назад +2

    カビはそのままじゃ心配ですもんね💦状況が許すかどうかわかりませんが何日か開けっ放しで換気したほうがいいかもしれないですね。消毒もしたしこれで安心かな⤴️
    親分 ソラロゼのお迎え準備お疲れ様でした🍀

  • @三原澄子-o6p
    @三原澄子-o6p 11 месяцев назад +7

    お兄ちゃん達いつもお世話してくれてありがとうね❗今日は僕たちの新居の消毒なんやね‼️すみません😣💦⤵️お世話懸けます😅❤❤byソラロゼ😂

  • @ellen_uegaki2877
    @ellen_uegaki2877 11 месяцев назад

    お疲れ様でした!でも防護メガネはかけた方がいいぞ。失明でもしたら大事だしね。

  • @うてな-g2w
    @うてな-g2w 11 месяцев назад

    掃除→修復→消毒 やる事がいっぱいですね😮‍💨
    納屋の時もネズミの💩など大変でしたもんね…
    廃墟の笑いの神様が ご実家までついて来ましたね(笑)😂
    いつも一生懸命な従兄弟さんなのに なぜ?(笑)😂
    従兄弟さんの周りには 笑顔がいっぱいですね😄
    可愛いソラくんロゼくんの為に 消毒液まみれになっても頑張る従兄弟さん👍
    寒い中 お一人での作業お疲れ様でした🙇😊
    「足の菌で除菌」…???(笑)🤣🤣🤣

  • @abichan-tom
    @abichan-tom 11 месяцев назад +4

    カビ退治とは大変ですね😢
    根が深いと中々無くならないので、定期的に消毒してあげて下さいね🤗

  • @jennycampbell5236
    @jennycampbell5236 11 месяцев назад

    Mosquitos are absolutely so annoying. What even is their purpose ?

  • @user-zl7qd1cz9b
    @user-zl7qd1cz9b 11 месяцев назад +1

    従兄弟くん お疲れ様😊
    ついでに自分も消毒?何か変なものでも付いてたの?多分 何処からかもれてたと思うんだけど😅
    ソラ ロゼも安心して引っ越しできますね❤
    相変わらず挙動不審の行動がチラホラと😂見ていて飽きないけど😁
    無自覚で出てるのかな?可愛いから良いけど😂

  • @小川千恵-d4s
    @小川千恵-d4s 11 месяцев назад +5

    こんにちは、元牛舎に、カビが、出たんですか?、

  • @tsr385
    @tsr385 11 месяцев назад +1

    いとくん、1人でたいへんでしたね。何でも経験だ😂後は順調にやれた👍
    おつかれさま( ◠‿◠ )

  • @CATs-n5n
    @CATs-n5n 11 месяцев назад +2

    カビキラー水で薄めてデッキブラシで擦ってみてはどうでしょうか?

  • @ばあばるんるん
    @ばあばるんるん 11 месяцев назад +2

    カビ防止にいいかもだけどやぎさん達に無害のお薬ですよね❗

  • @tenohirataiyou
    @tenohirataiyou 11 месяцев назад +2

    (^-^; )アララカビですか😅
    ソラロゼに悪影響の無い消毒液を使って、しっかり消毒してくださいね😊親びんまかせたよ😎

  • @el-3157
    @el-3157 11 месяцев назад +3

    何か 牛舎 見た感じ 風通し 悪い 造り に見えますね😢
    コンクリの 上部の 木造部分に 風通しできる 部分があれば 良いのかな と思います
    ソラロゼ🐐🐐の健康 1番に 
    何か 良い案 無いですか?

  • @熊谷澄子-b6y
    @熊谷澄子-b6y 11 месяцев назад +1

    こんばんは。イトくんやると思ったよ。アンパンマン。もう少し練習して、怖いから。

  • @katayama-bf1vb8il3n
    @katayama-bf1vb8il3n 11 месяцев назад +4

    この小屋、弟が穴開けた角、地盤が沈んでるな!小屋自体、角が沈んでるわ、カビが出るって事は地盤が水分を沢山含んでるって事!小屋の中の水を排水管以外に流さないようにしないと小屋がどんどん沈むし、カビも無くならないわ!少し厄介だけど床を防水加工して、水を排水管をとうして、下水か用水路に流れるようにしないと、またカビが出る、ヤギたちが病気になるかもだわ!

  • @maruhachix2079
    @maruhachix2079 11 месяцев назад +1

    老婆心だがカビキラーで充分対応できるぞ 無駄はやめとけ