Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱり何やかんや言って、自然災害大国の日本らしくこの周りの耐震対策はしっかりしているね。これらの技術って軽く触れられているけど、やっぱそれまでの緻密な努力と経験あっての賜だと思う。
逆に地震大国でありながら近年までエレベーターに対する安全はメーカー基準であって建築基準法基準ではなかったということ実際にエレベーターに対する関心が高まったのは例の独立系保守会社がメンテナンスしていたシンドラーエレベーターの事故からです
心の余裕にもつながるし、こういうのを知っておくのはやっぱり大切だね
気になること全部順序よく説明してくれててめっちゃ助かる動画やわ
蘭ねえちゃんが天井の扉を蹴破ってたなあ…
天国へのカウントダウンでは、コナン君が天井の扉を蹴破ってました。
コナンはね、ツッコミどころ多すぎなんよ笑
まぁ漫画だからなぁ
@@user-yp8eh5jq9k マジレスw
@@user-yp8eh5jq9k そ、そうだね
高いビルにいた場合は、展示されてる高級車に乗りアクセルを踏み込み爆風を利用して隣のビルのプールに飛び込むのが正解
コナンやんけ
ワイスピじゃないん?
おい多分だけど間違ってるぞ
天国へのカウントダウンやん!
残り時間を数えるのに犠牲になろうとする少女を助ける人も必要かもしれない
1番苦しくなるのはトイレに行きたくなった時だと思う。😅
それな
最近デカい地震があったからこういう動画がちょうどよくおすすめに流れてきてくれて助かる運営さん大好き
ドアや脱出口を開けて良いのはブルースウィリスかトムクルーズくらいあとジェイソンステイサムも可
ミラ・ジョヴォヴィッチとアンジョリーナジョリーも可
毛利蘭ちゃんも追加で
アナキンスカイウォーカー
キアヌリーブスも可デニスホッパーには気をつけろよ
吉田沙保里も追加で
ワイヤーが切れてことによる死亡事故って貨物用とか重量物を運搬する特殊な業務用以外では基本的に起きてないはずほとんど点検中の誤作動とか作業ミスでEV点検業者が犠牲になるパターン
@@hermit7907 ドえげつないブーメラン刺さっとんで
@@hermit7907 ありゃ?
@@よっちゃんイカ-b1s ただ煽るだけのコメって本当に恥ずかしいからやめた方がいいですよ。
@@montitti. 別にあおってないんですが。
@@hermit7907 海外だと扉が開いた状態で動き出す粗悪品があるけど、それと勘違いしたのかな?
要約:閉じ込められたら無理に出ようとすんな
便意が一番難点かもしれませんね
こういう情報、いざという時に知ってるのと知らないのでは大きな違いですよね。勉強になりました。まあ、”いざという時”が来ないに越したことはないですけど 😅
国土交通省ってここまで管轄なんだね
旧・建設省も統合されてるからね。
エレベーターは一応乗り物なので…
毎度おなじみ昇降機センター
@@誰だ-f7y 救助運転は義務ですからね。
緊急時、外の人と中の人が協力してエレベーターから降りる方法の説明会を受けたことあります。籠が扉の前で止まらなかった場合の方法です。籠を定位置に戻すのに特殊な工具を使うのですが、素人には不安でしかありませんでした。結果として、無理な時は業者に連絡して来てくれるのを待つのが安心だということになりました。
20年近くも前の逆転裁判の記憶でエレベーターに自身で閉じ込められるのは相当やばいことかと思っていたがこの動画見てとても安心した
すごいな。知らなかった…。しかし、割とガチでありそうなのは止まったときは尿意とか便意…。死にはしないけど、人として辛いだろうな…ストレス感じたら催す人も多いし。あとは夏場の脱水とか、空腹時の人の低血糖とか時間の勝負になりそう。
子供のころ、逆転裁判の御剣検事のエピソードでエレベーターに閉じ込められた話があって、怖っ ってなったから同じような状況になったときどうすればいいか調べたなまぁ、調べても調べても業者を待つしかない、でしか無かったけど
4:00地震で閉じ込められて、コロナの心配するの面白すぎ窒息ならわかるけど
聞いた後に窒息の心配は無いそうですと言っているので窒息の可能性を聞いたのだと思います
この聞き方はコロナ対策ととっても不思議はない。密、対策、不安そうな語尾、、回答者も換気扇に触れてる。それがそのあとで窒息の心配はないそうですって言うときの隙間があるから大丈夫っていうのとはさも別枠の説明に聞こえる。
@@usr747 「中に複数人いる時って〜」と言っていますが、中に1人の時でも窒息の可能性はあるのではないでしょうか?つまりコロナに対してということだと私は捉えました。
@@てMichel 窒息の心配はないそうですと言っていますよ
@@aqarc まあ、返しとしてはそうですけどね
元エレベーター点検作業員です。エレベータには救出口というものがあるのですが、実際の救助活動では使用せず、エレベーター機械室で、ブレーキを解除し、2係でプーリーを手動で回し、最寄り階までかごを持っていったら呼び出しスイッチを分解し、裏側にり付けられているキースイッチを解放に回してから手動で扉を開け、安全に作業するうえ救出をさせます。私が東芝エレベータをやめる時には救出口は徐々に少なっているか、照明に塞がれていたりします。救出口を使うのははぼありません。というか二本のボルトで対角線上に締め付けられていて万が一締め付けられていなくても救出口に取り付けれれている安全スイッチが切り離されてエレベータを停止させます。法定検査の時技能試験として開放作業することはあります。
0:37 ここからのアナウンス古いアクシーズと同じやな。
0:30 駅のホームドアの音
大阪で地震があったときエレベーターにのってるときちょうど地震があってほんとに怖かった記憶がある当時小6だったけど怖すぎてなんもできんかったけど日頃から点検されているからちゃんとあいてでれたけど点検されてなかったら不具合で開かないことがあったかもって思うと点検してくれてるひとに感謝でしかない
昔地震で閉じ込めの経験があるけど、非常用の排泄口も付けて欲しい・・・非常停止したら緊急時に酸素マスクが落ちてくる旅客機の要領でトイレットペーパーが落ちてきて、普段は開けれない蓋付の穴が開くようになっていざと言うときはその穴に排泄できるようにね。これは実際に閉じ込められて本気で欲しい装備だと思った。
この動画を見て学んだことは「映画を信じてはいけません!!」だよなあ^^;
既にあったなら申し訳ないけど、エレベーター乗っている時に起きた災害時の対応マニュアルみたいなの各エレベーターに設置して欲しい。どのボタン押せばいいかとかいろいろ…
ポスターとかを壁に貼っておいてくらたらすぐ見れて安心だよね!
ロープが切れる心配なんてそもそも縄じゃねえしねえけど、換気が不安だな。停電にならない限り換気扇がって地震と停電はほぼセットで考えられるし、ドアの隙間如きで例えば多数乗ってた場合十分だとは思えんしそこまで追求してほしいわ。中途半端で意味のわからん心配して聞くより。
津波の来る地域にあるエレベーターに閉じ込められたらどうすればいいんだろう
昨日の5強の地震はヤバかった…。
勉強になりました🙇ずっとそうだと思っておりました。
素晴らしい!
ニュース動画にありがちなサムネの赤いラインがぱっと見見終わった動画にみえてややこしい
日常的にエレベーターを多用する環境にいるので助かります
エレベーターに乗ってる最中に地震がおきても気づくもんなんですかね
地震管制運転はP波を感知した段階で作動します。ですから揺れる前に停止行動をするので、乗ってる最中に揺れを感じることは殆どないかも? 緊急地震速報もP波感知で出してます。
3:24 3:25
エレベーターがそんなに安全なら、慌てて最寄りの階で降りるより中に居た方がいいよね?
いつ起こるかわからないからね。こーゆーのはありがたい
2:16 香川じゃなくて広島ね
閉じ込められた状況で尿意 便意催したら最悪や
為になりましたー
これ、比較的新しいエレベーターは安心感があるけど田舎とかにある古いエレベーターはちょっと危険そうでヒン‥‥となった(ゴリゴリの田舎住み)
エレベーターには法定定期点検が義務付けられていますので、どんなに古い建物であっても現行の法律に基づいた安全基準が適用されていますよ。
ブラックジャックも閉じ込められてたなエレベーターごと地面に埋まっちゃって酸素が少なくなってきたから1人仮死状態にして酸素の減りを少なくしてたような
怖いのは火事の時閉じ込め。
実はエレベーターが設置されている部分は「防火区画」といって3階以上の建物(一戸建ての住宅を除く)であれば、必ず防火上区画された構造とすることが、建築基準法で義務付けられています。
非常時に密とか言ってる場合ではないと思うけど純粋に酸欠にならんかなとかは気になってた
1:27 子供の頃いたずらでよくやってたわ〜
もう一度行き先ボタンを押してください
何階に着くのかやってた気がするわ
@@IK-p8t 行き先だけ行けなくなるの草
そもそも大地震きた中で蜜蜜言う余裕ないと思う
やっぱエレベーターの救助運転が義務付けられる時代になってよかったわ。
FF8でエレベーターが途中停止して救出口から出てハシゴ降りてくんだけど、出口まであとちょっとのタイミングで復旧してカゴ降りてきて潰されかけるっていう結構怖いシーンある
えー!どのあたりでしたっけ?FF8大好きだったなぁ…
なんかの漫画で回線が繋がらなくてどこにも電話が出来ずに閉じ込められたっていうのを見たけど、その場合はどうしたらいいの?エレベーターが止まっていることに気づかないという場合もあるらしいので…。
@@おつる-g6d 私の言葉が足りずちょっと変な文章になっていることに今気づきました((エレベーターが止まっていることに気づいてないのはそこの店員さんで、しばらく救助が来ないまま閉じ込められてたらしいです(最終的には来てくれたらしい)(閉じ込められた本人は気づいてる)
基本的にEVの非常電話とは保守会社との回線がつながっているのではなく、一階や事務所、防災センターなどに電話がかかる仕組みになっています。コールセンターとつながるようになったのは最近のことですし、独立系メンテナンス会社が保守を行っている場合は使えないこともあります。
各施設によって違います。保守契約が各々違うからです。手元に携帯がなく、非常連絡がつかないとただひたすら待つ羽目になります。
日本のエレベーターは最強や
映画の知識を鵜呑みにしちゃいけないよなぁ。エレベーターが故障ってあんまり日常的に起こらないから、自分だったらパニックになっちゃうかも。
え?アクシーズリンクスやんこのころからあったの。。?
シンドラーとか古いのヤバそう
火事の場合は…?燃えちゃう?
2013年に実際に病院のエレベーターに乗っているとき緊急地震速報鳴ってドキッとしました。(この緊急地震速報は、誤報だったので良かったですが。)
そういえば、4年位前に大阪であった震度6の地震、あちこちの市営住宅のエレベーターが夕方まで止まってたけど閉じ込められた人いたのかな
トイレの心配は、携帯トイレが整備されてたらいいけど、ないよね~
2005年に福岡で地震があったとき。自宅マンションのエレベーターのドアを閉めようとしたまさにそのときに余震が襲ってきて、危機一髪で閉じ込められそうになった…。
勉強になった
3:39
下痢がしたい時の対策はどうすればよいですか?
2:40 anotherで草
2:43東京MERにあった
伏線……?
アクシーズリンクスですね。地震時のアナウンス初めて聞きました。
0:21 三菱アクシズリンク?
アクシーズリンクスのアナウンスが変わってましたね。フジテックのnewxiorにもアナウンスが変わってましたね。
首都直下型の時とかってエレベーター気にしてる暇あんの?ほぼ確実に助け来るまでに72時間以上かかる場所もあると思うのですが
むしろエレベーターの中が一番安全
エレベーターに取り残されるという状況でコロナの心配する人は果たして何者なのだろうか。
エレベーターの閉じ込めで自分1人だけだったら別に良いんだけど他に人が乗ってたら無理。
火災が発生した場合は蒸し焼きしかないのかね
隙間あるんかしらんけど津波きたら、どうすんのかな?流石にそれは、無理やろ?
エレベーターは、万が一、ワイヤーが切断した場合でも非常電制のくさびで押しつけられて緊急停止するような構造になっています。これは、簡単に言うと、鉄道車両の暴走を止めるために使用するカーキャッチャー(ヘムシュー)と同じ理屈です。これと同様の仕組みは、ケーブルカーの車輪にも搭載されています。万が一、綱が切れると、ばねの力で非常電制が作動する仕掛けになっています。
安全対策は心配していなかった、自分的には生理現象に襲われたらどうしようと思うそれの方が怖い。
エレベーター小さい頃バイオで怖くなった
救出してくれる人が被災してたらどうなるの😢
アクシーズリンクスですね
4:05換気扇ではなく扇風機
閉じ込められたらボタンを全部押す!
最近、地震が、多発しているので、怖いですね。😯😯杉本由美子。
これは安心やわぁ
なんかすげー安心できる動画w
僕が思うのは、だからなんやかんだ言うって早く出たいからって言う事でも無理に扉を開けたらダメなんだなぁと思いました。
都内のエレベーターいっぱいあるし最悪救出が一週間後とかになるよね
サラッと映画を論破してるの草
さすが日本だ。本当に日本人で良かった。
それに加えて最近だとエレベーター内に非常食とか置いてるとこもある
1:26まずはボタンをすべて押します…………………………出れましたまずはとは…
地震を感じて緊急停止の案内も無ければ、まず取るべき行動…って事ですよ。それによって最寄り階に止まって、出られましたという事。
先週、登校する時にエレベーターが故障して閉じ込められたので、故障よりも深刻であろう地震の時にもエレベーターに乗っていたら‥と日頃から想定して学んでおこうと思いました😓
地震はそれでいいか知らんけど火災が起きたらどうすんだ中に煙たちこめたら死ぬしかないのでは
地震火災の時の被害もかなりのものでしたが、あちこちで火災と倒壊が広がっているなかで、EVの業者さんは間に合うんですが?
ワイヤーが切れる心配じゃなくてワイヤーを固定してる場所が崩壊する可能性の方がある
??? 固定してる場所??? ロープ式って籠とカウンターていうおもりが固定場所ですよ。 屋上機械室にはロープをすべらせる滑車のようなものがあるんです。ですから建物にロープは固定されていませんよ^^油圧式の場合は片方が固定されていますけど。油圧式の場合は普通5~6階ぐらいの建物です。それに勘違いしてるようですがロープが切れるのと外れるのはEVに起こる現象は同じですから落下などしませんよ。可能性があるとすればレールから籠が外れてる時ですね。これが起きる可能性は建物が傾いたりするぐらいのことがおきないとないかな?
エレベーターのかごが落下するような事態って、建物が倒壊・崩壊してるレベルですよ。
エレベーターが落ちてもAnotherみたいな事にはならないって事か
地震で火災が起きた場合の対処は?
だから三菱電機ビルテクノサービスは、管制センターもそうですけど…技術員やサービスも素晴らしいと思いました。
トイレ地獄説
小田急線と烏丸線のホームドアの閉まる音がした
エヴァの停電回でミサトが天井から出てでも用を足しに行こうととしてたけど、本来の構造上はむりなんだね
簡易トイレと非常用水は設置して欲しいです(T ^ T)
それ言うなら管理者に言おう。
万が一落ちた場合、最後にジャンプなんか重力の関係で出来ひんからするなよ!!体制を低くしとかないと反動で頭が床に打ち付けられて死ぬから!!
やっぱり何やかんや言って、自然災害大国の日本らしくこの周りの耐震対策はしっかりしているね。
これらの技術って軽く触れられているけど、やっぱそれまでの緻密な努力と経験あっての賜だと思う。
逆に地震大国でありながら近年までエレベーターに対する安全はメーカー基準であって建築基準法基準ではなかったということ
実際にエレベーターに対する関心が高まったのは例の独立系保守会社がメンテナンスしていたシンドラーエレベーターの事故からです
心の余裕にもつながるし、こういうのを知っておくのはやっぱり大切だね
気になること全部順序よく説明してくれててめっちゃ助かる動画やわ
蘭ねえちゃんが天井の扉を蹴破ってたなあ…
天国へのカウントダウンでは、コナン君が天井の扉を蹴破ってました。
コナンはね、ツッコミどころ多すぎなんよ笑
まぁ漫画だからなぁ
@@user-yp8eh5jq9k マジレスw
@@user-yp8eh5jq9k そ、そうだね
高いビルにいた場合は、展示されてる高級車に乗りアクセルを踏み込み爆風を利用して隣のビルのプールに飛び込むのが正解
コナンやんけ
ワイスピじゃないん?
おい多分だけど間違ってるぞ
天国へのカウントダウンやん!
残り時間を数えるのに犠牲になろうとする少女を助ける人も必要かもしれない
1番苦しくなるのはトイレに行きたくなった時だと思う。😅
それな
最近デカい地震があったからこういう動画がちょうどよくおすすめに流れてきてくれて助かる
運営さん大好き
ドアや脱出口を開けて良いのは
ブルースウィリスかトムクルーズくらい
あとジェイソンステイサムも可
ミラ・ジョヴォヴィッチとアンジョリーナジョリーも可
毛利蘭ちゃんも追加で
アナキンスカイウォーカー
キアヌリーブスも可
デニスホッパーには気をつけろよ
吉田沙保里も追加で
ワイヤーが切れてことによる死亡事故って貨物用とか重量物を運搬する特殊な業務用以外では基本的に起きてないはず
ほとんど点検中の誤作動とか作業ミスでEV点検業者が犠牲になるパターン
@@hermit7907
ドえげつないブーメラン刺さっとんで
@@hermit7907 ありゃ?
@@よっちゃんイカ-b1s
ただ煽るだけのコメって本当に恥ずかしいからやめた方がいいですよ。
@@montitti. 別にあおってないんですが。
@@hermit7907 海外だと扉が開いた状態で動き出す粗悪品があるけど、それと勘違いしたのかな?
要約:閉じ込められたら無理に出ようとすんな
便意が一番難点かもしれませんね
こういう情報、いざという時に知ってるのと知らないのでは大きな違いですよね。勉強になりました。まあ、”いざという時”が来ないに越したことはないですけど 😅
国土交通省ってここまで管轄なんだね
旧・建設省も統合されてるからね。
エレベーターは一応乗り物なので…
毎度おなじみ昇降機センター
@@誰だ-f7y 救助運転は義務ですからね。
緊急時、外の人と中の人が協力してエレベーターから降りる方法の説明会を受けたことあります。籠が扉の前で止まらなかった場合の方法です。籠を定位置に戻すのに特殊な工具を使うのですが、素人には不安でしかありませんでした。結果として、無理な時は業者に連絡して来てくれるのを待つのが安心だということになりました。
20年近くも前の逆転裁判の記憶でエレベーターに自身で閉じ込められるのは相当やばいことかと思っていたがこの動画見てとても安心した
すごいな。知らなかった…。しかし、割とガチでありそうなのは止まったときは尿意とか便意…。死にはしないけど、人として辛いだろうな…ストレス感じたら催す人も多いし。あとは夏場の脱水とか、空腹時の人の低血糖とか時間の勝負になりそう。
子供のころ、逆転裁判の御剣検事のエピソードでエレベーターに閉じ込められた話があって、怖っ ってなったから同じような状況になったときどうすればいいか調べたな
まぁ、調べても調べても業者を待つしかない、でしか無かったけど
4:00地震で閉じ込められて、コロナの心配するの面白すぎ
窒息ならわかるけど
聞いた後に窒息の心配は無いそうですと言っているので窒息の可能性を聞いたのだと思います
この聞き方はコロナ対策ととっても不思議はない。
密、対策、不安そうな語尾、、
回答者も換気扇に触れてる。
それがそのあとで窒息の心配はないそうですって言うときの隙間があるから大丈夫っていうのとはさも別枠の説明に聞こえる。
@@usr747 「中に複数人いる時って〜」と言っていますが、中に1人の時でも窒息の可能性はあるのではないでしょうか?
つまりコロナに対してということだと私は捉えました。
@@てMichel 窒息の心配はないそうですと言っていますよ
@@aqarc まあ、返しとしてはそうですけどね
元エレベーター点検作業員です。
エレベータには救出口というものがあるのですが、実際の救助活動では使用せず、エレベーター機械室で、ブレーキを解除し、2係でプーリーを手動で回し、最寄り階までかごを持っていったら呼び出しスイッチを分解し、裏側にり付けられているキースイッチを解放に回してから手動で扉を開け、安全に作業するうえ救出をさせます。私が東芝エレベータをやめる時には救出口は徐々に少なっているか、照明に塞がれていたりします。救出口を使うのははぼありません。というか二本のボルトで対角線上に締め付けられていて万が一締め付けられていなくても救出口に取り付けれれている安全スイッチが切り離されてエレベータを停止させます。法定検査の時技能試験として開放作業することはあります。
0:37 ここからのアナウンス古いアクシーズと同じやな。
0:30 駅のホームドアの音
大阪で地震があったときエレベーターにのってるときちょうど地震があってほんとに怖かった記憶がある
当時小6だったけど怖すぎてなんもできんかったけど日頃から点検されているからちゃんとあいてでれたけど点検されてなかったら不具合で開かないことがあったかもって思うと点検してくれてるひとに感謝でしかない
昔地震で閉じ込めの経験があるけど、非常用の排泄口も付けて欲しい・・・
非常停止したら緊急時に酸素マスクが落ちてくる旅客機の要領でトイレットペーパーが落ちてきて、
普段は開けれない蓋付の穴が開くようになっていざと言うときはその穴に排泄できるようにね。
これは実際に閉じ込められて本気で欲しい装備だと思った。
この動画を見て学んだことは「映画を信じてはいけません!!」
だよなあ^^;
既にあったなら申し訳ないけど、エレベーター乗っている時に起きた災害時の対応マニュアルみたいなの各エレベーターに設置して欲しい。
どのボタン押せばいいかとかいろいろ…
ポスターとかを壁に貼っておいてくらたらすぐ見れて安心だよね!
ロープが切れる心配なんてそもそも縄じゃねえしねえけど、換気が不安だな。
停電にならない限り換気扇がって地震と停電はほぼセットで考えられるし、
ドアの隙間如きで例えば多数乗ってた場合十分だとは思えんしそこまで追求してほしいわ。
中途半端で意味のわからん心配して聞くより。
津波の来る地域にあるエレベーターに閉じ込められたらどうすればいいんだろう
昨日の5強の地震はヤバかった…。
勉強になりました🙇ずっとそうだと思っておりました。
素晴らしい!
ニュース動画にありがちなサムネの赤いラインがぱっと見見終わった動画にみえてややこしい
日常的にエレベーターを多用する環境にいるので助かります
エレベーターに乗ってる最中に地震がおきても気づくもんなんですかね
地震管制運転はP波を感知した段階で作動します。ですから揺れる前に停止行動をするので、乗ってる最中に揺れを感じることは殆どないかも? 緊急地震速報もP波感知で出してます。
3:24 3:25
エレベーターがそんなに安全なら、慌てて最寄りの階で降りるより中に居た方がいいよね?
いつ起こるかわからないからね。こーゆーのはありがたい
2:16 香川じゃなくて広島ね
閉じ込められた状況で尿意 便意催したら最悪や
為になりましたー
これ、比較的新しいエレベーターは安心感があるけど田舎とかにある古いエレベーターはちょっと危険そうでヒン‥‥となった(ゴリゴリの田舎住み)
エレベーターには法定定期点検が義務付けられていますので、どんなに古い建物であっても
現行の法律に基づいた安全基準が適用されていますよ。
ブラックジャックも閉じ込められてたな
エレベーターごと地面に埋まっちゃって酸素が少なくなってきたから1人仮死状態にして酸素の減りを少なくしてたような
怖いのは火事の時閉じ込め。
実はエレベーターが設置されている部分は「防火区画」といって
3階以上の建物(一戸建ての住宅を除く)であれば、必ず
防火上区画された構造とすることが、建築基準法で義務付けられています。
非常時に密とか言ってる場合ではないと思うけど純粋に酸欠にならんかなとかは気になってた
1:27 子供の頃いたずらでよくやってたわ〜
もう一度行き先ボタンを押してください
何階に着くのかやってた気がするわ
@@IK-p8t 行き先だけ行けなくなるの草
そもそも大地震きた中で蜜蜜言う余裕ないと思う
やっぱエレベーターの救助運転が義務付けられる時代になってよかったわ。
FF8でエレベーターが途中停止して救出口から出てハシゴ降りてくんだけど、出口まであとちょっとのタイミングで復旧してカゴ降りてきて潰されかけるっていう結構怖いシーンある
えー!どのあたりでしたっけ?FF8大好きだったなぁ…
なんかの漫画で回線が繋がらなくてどこにも電話が出来ずに閉じ込められたっていうのを見たけど、その場合はどうしたらいいの?
エレベーターが止まっていることに気づかないという場合もあるらしいので…。
@@おつる-g6d
私の言葉が足りずちょっと変な文章になっていることに今気づきました((
エレベーターが止まっていることに気づいてないのはそこの店員さんで、しばらく救助が来ないまま閉じ込められてたらしいです(最終的には来てくれたらしい)(閉じ込められた本人は気づいてる)
基本的にEVの非常電話とは保守会社との回線がつながっているのではなく、一階や事務所、防災センターなどに電話がかかる仕組みになっています。
コールセンターとつながるようになったのは最近のことですし、独立系メンテナンス会社が保守を行っている場合は使えないこともあります。
各施設によって違います。
保守契約が各々違うからです。
手元に携帯がなく、非常連絡がつかないとただひたすら待つ羽目になります。
日本のエレベーターは最強や
映画の知識を鵜呑みにしちゃいけないよなぁ。
エレベーターが故障ってあんまり日常的に起こらないから、自分だったらパニックになっちゃうかも。
え?アクシーズリンクスやん
このころからあったの。。?
シンドラーとか古いのヤバそう
火事の場合は…?
燃えちゃう?
2013年に実際に病院のエレベーターに乗っているとき緊急地震速報鳴ってドキッとしました。(この緊急地震速報は、誤報だったので良かったですが。)
そういえば、4年位前に大阪であった震度6の地震、あちこちの市営住宅のエレベーターが夕方まで止まってたけど
閉じ込められた人いたのかな
トイレの心配は、携帯トイレが整備されてたらいいけど、ないよね~
2005年に福岡で地震があったとき。自宅マンションのエレベーターのドアを閉めようとしたまさにそのときに余震が襲ってきて、危機一髪で閉じ込められそうになった…。
勉強になった
3:39
下痢がしたい時の対策はどうすればよいですか?
2:40 anotherで草
2:43東京MERにあった
伏線……?
アクシーズリンクスですね。地震時のアナウンス初めて聞きました。
0:21 三菱アクシズリンク?
アクシーズリンクスのアナウンスが変わってましたね。フジテックのnewxiorにもアナウンスが変わってましたね。
首都直下型の時とかってエレベーター気にしてる暇あんの?
ほぼ確実に助け来るまでに72時間以上かかる場所もあると思うのですが
むしろエレベーターの中が一番安全
エレベーターに取り残されるという状況でコロナの心配する人は果たして何者なのだろうか。
エレベーターの閉じ込めで自分1人だけだったら別に良いんだけど他に人が乗ってたら無理。
火災が発生した場合は蒸し焼きしかないのかね
隙間あるんかしらんけど
津波きたら、どうすんのかな?
流石にそれは、無理やろ?
エレベーターは、万が一、ワイヤーが切断した場合でも非常電制のくさびで押しつけられて緊急停止するような構造になっています。
これは、簡単に言うと、鉄道車両の暴走を止めるために使用するカーキャッチャー(ヘムシュー)と同じ理屈です。
これと同様の仕組みは、ケーブルカーの車輪にも搭載されています。万が一、綱が切れると、ばねの力で非常電制が作動する仕掛けになっています。
安全対策は心配していなかった、自分的には生理現象に襲われたらどうしようと思う
それの方が怖い。
エレベーター小さい頃バイオで怖くなった
救出してくれる人が被災してたらどうなるの😢
アクシーズリンクスですね
4:05換気扇ではなく扇風機
閉じ込められたらボタンを全部押す!
最近、地震が、多発しているので、
怖いですね。
😯😯杉本由美子。
これは安心やわぁ
なんかすげー安心できる動画w
僕が思うのは、だからなんやかんだ言うって
早く出たいからって言う事でも無理に扉を開けたらダメなんだなぁと思いました。
都内のエレベーターいっぱいあるし最悪救出が一週間後とかになるよね
サラッと映画を論破してるの草
さすが日本だ。
本当に日本人で良かった。
それに加えて最近だとエレベーター内に非常食とか置いてるとこもある
1:26まずはボタンをすべて押します…………………………出れました
まずはとは…
地震を感じて緊急停止の案内も無ければ、まず取るべき行動…って事ですよ。
それによって最寄り階に止まって、出られましたという事。
先週、登校する時にエレベーターが故障して閉じ込められたので、故障よりも深刻であろう地震の時にもエレベーターに乗っていたら‥と日頃から想定して学んでおこうと思いました😓
地震はそれでいいか知らんけど火災が起きたらどうすんだ
中に煙たちこめたら死ぬしかないのでは
地震火災の時の被害もかなりのものでしたが、あちこちで火災と倒壊が広がっているなかで、EVの業者さんは間に合うんですが?
ワイヤーが切れる心配じゃなくてワイヤーを固定してる場所が崩壊する可能性の方がある
??? 固定してる場所??? ロープ式って籠とカウンターていうおもりが固定場所ですよ。 屋上機械室にはロープをすべらせる滑車のようなものがあるんです。ですから建物にロープは固定されていませんよ^^油圧式の場合は片方が固定されていますけど。油圧式の場合は普通5~6階ぐらいの建物です。それに勘違いしてるようですがロープが切れるのと外れるのはEVに起こる現象は同じですから落下などしませんよ。可能性があるとすればレールから籠が外れてる時ですね。これが起きる可能性は建物が傾いたりするぐらいのことがおきないとないかな?
エレベーターのかごが落下するような事態って、
建物が倒壊・崩壊してるレベルですよ。
エレベーターが落ちてもAnotherみたいな事にはならないって事か
地震で火災が起きた場合の対処は?
だから三菱電機ビルテクノサービスは、
管制センターもそうですけど…技術員や
サービスも素晴らしいと思いました。
トイレ地獄説
小田急線と烏丸線のホームドアの閉まる音がした
エヴァの停電回でミサトが天井から出てでも用を足しに行こうととしてたけど、本来の構造上はむりなんだね
簡易トイレと非常用水は設置して欲しいです(T ^ T)
それ言うなら管理者に言おう。
万が一落ちた場合、最後にジャンプなんか重力の関係で出来ひんからするなよ!!
体制を低くしとかないと反動で頭が床に打ち付けられて死ぬから!!