結局どう?α7Ⅳを買って2週間後の本音

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 36

  • @user-wl4mz9eg6t
    @user-wl4mz9eg6t 2 года назад +6

    分かりやすい解説ありがとうございます!
    アクティブ手ぶれ補正ですが、α7sⅢって純正レンズじゃないと効きが悪いと聞いた記憶があって、α7Ⅳも純正レンズじゃないとダメなんですかねぇ。。
    もし検証する機会がありましたら是非お願いします!

  • @Katsuya_U
    @Katsuya_U 2 года назад +1

    カメラ無知の自分にはなかなか難しい内容でしたが今年カメラを始める予定なので参考にします!

  • @user-tn6pf7dj7n
    @user-tn6pf7dj7n 2 года назад +12

    スマホとの連携が神
    Bluetooth接続でスマホ側でほぼ全ての操作ができる上に遠隔モニターにもなる。さらにrawの転送も可能なのでLightroom mobileで軽く編集するくらいならpc不要

    • @user-cy9wu6or7l
      @user-cy9wu6or7l 2 года назад +1

      RAWの転送はスマホにはできませんしLightroomのアプリ版はα7IVのRAWを読み込めません
      jpegのみでしかも相当劣化されて送られます

    • @user-tn6pf7dj7n
      @user-tn6pf7dj7n 2 года назад +6

      @@user-cy9wu6or7l
      できますが…
      設定の問題だと思います。
      Lightroom mobileもすでにα7Ⅳは対応済みで事実rawの編集やってます。
      調べてからコメントしろ

    • @user-tn6pf7dj7n
      @user-tn6pf7dj7n 2 года назад +3

      α7Ⅲまではできませんでしたがα7Ⅳからraw転送対応してます

  • @liveyish
    @liveyish 2 года назад

    こんにちは!わかりやすくて助かります!
    この動画はr7Ⅳで撮影された動画でしょうか?

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU3 2 года назад +2

    7iii7cから買い増ししましたが、スチルメインでもかなり良いですよ。仕事の記事の写真用に使っていましたが、RAW現像必須だったのがjpeg撮って出しでもけっこういけるやん!ってレベルになっています。画素数が増えた分画像データが重くて使いづらいと思っていましたが、jpegでほぼいけるなと思ったのでデータ量は節約できそうです。そういう点で大満足ですね。

  • @319106
    @319106 2 года назад +5

    ソニーの新基準がこの高いレベルという事を表明したわけですから
    やはりフルサイズミラーレスはソニーは強いですね。
    私の中では、α1はどちらかと言うと写真に振ったカメラで
    7sⅲは完全動画カメラα7Ⅳは新基準でα7ⅲよりも写真と動画は写真よりも強化したイメージです。
    次に出てくるのは写真に特化したα9ⅲかと思います。
    ソニーのミラーレスカメラは、よりどりみどりでうらやましいです。

  • @enjoyotakurider
    @enjoyotakurider 2 года назад

    いつも視聴させていただいております。
    USBストリーミング便利ですよね!私はα7Cを所持していますが、この前のアプデでα7CでもUSBストリーミングが使えるようになりました!

  • @charly5609
    @charly5609 2 года назад +4

    7rⅢから乗り換えましたが、非常に満足しています。
    動画で触れられていなかったのですが、写真メインでも乗り換えるメリットとして、ファインダー性能の向上があります。
    はっきり言って別次元の見やすさです。特にマニュアルレンズを使っている方は、その差に驚くと思いますよ。
    私の場合、数値的には画素が1000万画素ダウンする筈なんですが、撮り比べても正直殆ど分かりません。(新しいセンサーが優秀なのか)
    なので、7Ⅲからの乗り換えならば、メリットしかないと思います。

  • @perizaka6903
    @perizaka6903 2 года назад +2

    ZV-E10もソフトいらずでストリーミングできますが、画質が720pなのが残念です。

  • @hirostvjapan
    @hirostvjapan 2 года назад

    やっぱり綺麗ですね、欲しい!けど高いな。
    安いカメラ製造一時中止なので新品が定価で買えない。AmazonでもZV-E10が10万超えてる。

  • @Niagara_otaki
    @Niagara_otaki 2 года назад +4

    今7IIIユーザーですがIVには行かず、9III待ちます。スチール撮影なので。9IIIがどうなるか分からないけどスチール撮影だとバリアングルよりもチルトの方が使いやすいからな。。

  • @wanna_be
    @wanna_be 2 года назад +2

    USBストリーミング最強ですね笑
    Web会議って画質でその人の印象左右されますもんね笑

  • @haru.chan_nel
    @haru.chan_nel 2 года назад

    保存保存🤩
    かなり参考になりました!
    今度、ワタナベさんの設定をメニュー画面でひとつづつ解説しながらのレビューが
    是非ともよろしくお願いします🥺🤲

  • @sou.shiozaki
    @sou.shiozaki 2 года назад

    いつも参考に見ています。2日ほど前に7M4が届きました。2月末とか言われましたが、早めに届いてびっくり。嬉しい誤算。動画でS とか意味があるのでしょうか?カメラって奥が深いですね では

  • @Mia-pb7eu
    @Mia-pb7eu 2 года назад

    カメラ初心者でレンズなど持っていません。購入する際におすすめのレンズがあれば教えていただけますでしょうか。
    用途は風景や人物撮影です。

  • @ふくえけんいち
    @ふくえけんいち 2 года назад

    とにかく、この映像を見ていると欲しくなる映像です。このカメラとレンズを····。
    見ちゃいけないと思いながら、ついつい。

  • @kotonohana
    @kotonohana 2 года назад

    分かりやすいレビューありがとうございます。一点確認です。
    USBストリーミングですが、SDカードを本体から抜いた状態でPCにUSB接続すると、カメラとして認識される他、外付けストレージとして認識されることはありますでしょうか。
    会社PCへの接続を考えていますが、外付けストレージ接続がNGなのと、一昔前のSONYのカメラは本体内蔵メモリのせいで、PC上で外付けストレージとして認識されることがあったので念のため確認したく存じます。

  • @N081206
    @N081206 2 года назад +2

    アンチダストに関してはα9Ⅱも入ってますね。ついていても埃が入ることは入るんですけどね・・・

  • @user-sm8gu7wk5l
    @user-sm8gu7wk5l 2 года назад

    また3ヶ月とか半年使用レビューもお願いします。
    ちなみに自分はクリエイティブルックは9割方『スタンダード』で撮影しています。
    電源OFFでシャッター閉じる機能も結局センサーにゴミが入るので解除しようと思っています。

  • @cb4mus
    @cb4mus 2 года назад

    静かな場所での、電源を入切した時の、シャッターの開閉音うるさくないですか?
    まぁシャッター音と考えたら気にならないのかな、、、

    • @kuro-c4w
      @kuro-c4w 2 года назад

      それはレンズついてないからですよ!
      レンズつけたら普通に静かです笑

  • @Samj5-e5p
    @Samj5-e5p 2 года назад +4

    明けましておめでとうございます。
    今年も様々なガジェットの動画を楽しみにしています🎵
    今年もよろしくお願いいたします。
    現在α7SⅢとα7Cの2台体制で運用しているのですが、今回α7Ⅲの後継機7Ⅳ
    が発売されて
    α1にも迫る進化した機能に魅力を感じています。
    自分は普段動画メインで運用している7Cや7SⅢですが、
    7Ⅳというのはエントリーモデルということで『α1→α7SⅢ→α7Ⅳ』
    という立ち位置だと思っていたのですが、ワタナベさんは『α1とα7SⅢとの中間にある。』とのことでしたので、α7SⅢを通り越してα1に次ぐグレードのモデルになってしまったかぁ💦とちょっと複雑な気持ちです。😅💧
    まあ年々機能は進化していくものなので仕方がないことですねぇ。😅

  • @hiroyuki9328
    @hiroyuki9328 2 года назад +3

    α7iiiユーザーで写真メインなので、アップデートはしないでおきます。参考になりました。

  • @user-zi1ym2nk2i
    @user-zi1ym2nk2i 2 года назад +2

    めちゃくちゃ楽しみなカメラ。
    今買うと届くの2月下旬以降になるのが惜しい。
    今日の午前中、α7Ⅳ用の予備バッテリー、バッテリーチャージャー、保護ガラス発注したのでもう後に戻れない。
    個人的にα7Ⅳを導入するにあたりメリットは、4:2:2 10bit/オーバーサンプリングのある4K30p動画、4KでもAPS-Cクロップが使えて、静止画共に高画質。
    APS-Cクロップしても動画は4.6Kのオーバーサンプリングがあり、静止画でも1,400万画素あると。
    また、α7SⅢやα1よりもバッテリーが長持ちなところも。
    熱停止に関しては、届いてから検証して長回しする場合は熱停止しにくい録画フォーマット等使うなどしたいですね。
    買っても損はしないベーシックカメラ。(エントリー機種はα7Cじゃないかなと。)
    ソニーさん的にはα7もα7Sもα7Rもα9も全て横並びでα7の上位機種はα1と仰っているのでα7も当てはまるユーザーには凄く当てはまるカメラかなと思ってます。
    でも今年は次世代のAPS-Cカメラに注目したい。

    • @user-cq4zi6vt4q
      @user-cq4zi6vt4q Год назад +1

      α6700の60pで撮影するのとα7 4でsuper35mmで60p撮影するのはどちらがきれいに撮影できますか?

    • @user-zi1ym2nk2i
      @user-zi1ym2nk2i Год назад +1

      @@user-cq4zi6vt4q 単なる解像感で言えばα6700ですね。(レンズによるし、α7Ⅳの場合フルサイズレンズを使った場合レンズ中心をクロップして使うので全体的な画質という意味ではα7Ⅳがいいのかなと思います。)

    • @user-cq4zi6vt4q
      @user-cq4zi6vt4q Год назад +1

      @@user-zi1ym2nk2i
      ありがとうございます。
      α7 4でsuper35mm使うのは大体1700万画素4kのASPCカメラを使うのと同義と言う意味になるのでしょうか?m(_ _)m

    • @user-zi1ym2nk2i
      @user-zi1ym2nk2i Год назад +1

      @@user-cq4zi6vt4q そういうことになりますね。

  • @yuiotyogyu6172
    @yuiotyogyu6172 2 года назад

    普及機はクソニーで、高級機はソニーと呼んでる。