【本音調査】立教生に聞く!MARCHの序列!【wakatte TV】

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 1,3 тыс.

  • @ともとも-l1c
    @ともとも-l1c Год назад +91

    MARCHは学部によって序列変わるイメージあるなぁ。どこもいい大学だと思うけどキャンパスは立教の建物が統一感があって好きだわ。

  • @Youtube見る専-v5m
    @Youtube見る専-v5m Год назад +47

    立教のキャンパスって相変わらずきれいだな。

  • @arare-norimaki
    @arare-norimaki Год назад +119

    4:13 略すな!と言う割には、普段からワセ法やワセ商と略しているwakatte最高

  • @user-naanmr5fdv
    @user-naanmr5fdv Год назад +89

    びーやまは実は立教志望だったからね
    でもびーやまは話すタイミングで当初の志望していた大学が頻繁に変わるから、設定を固定してないのだろうな

    • @1_A2m
      @1_A2m Год назад +17

      立教志望だったから立教贔屓が凄い😂

  • @tomo-xv6pm
    @tomo-xv6pm Год назад +77

    立大生は謙虚でおとなしい人が多いね
    ガツガツしてなくて学内でのみ、遊びも恋愛も活動してるイメージ

    • @w2r8
      @w2r8 5 месяцев назад +3

      ぶっちゃけ勉強が出来るとかそういう話でなく、「賢い」っていう面であれば、 MARCHで1番賢そう

    • @tas1147
      @tas1147 4 месяца назад +1

      @@tomo-xv6pm
      確かにキリスト教系のところだと青学と真逆な感じがします。

  • @tadtedqrd
    @tadtedqrd Год назад +55

    そういえば脳科学者の茂木さんは、MARCHという括りが嫌でそういう括りをする塾関係者を軽蔑すると言ってたな

  • @xy4962
    @xy4962 Год назад +61

    早慶MAR全部落ちて法政の多摩キャンが確定した後に見るワカッテ最高

  • @lgoie5815
    @lgoie5815 Год назад +16

    ビー山とフーミンで昆虫食の食リポ企画がある気がする
    美味しそうに食べるのが最低条件ね

  • @サトウカズマ-k9x
    @サトウカズマ-k9x Год назад +21

    理系基準ならちょっと違う気もするけどまぁMARCHなら文系メインだから動画の通りな気がする

  • @ポプ吉
    @ポプ吉 Год назад +43

    なぜか中央法政全落ちしたのに明治受かってみるwakatte最高

  • @shakashakachikin
    @shakashakachikin Год назад +39

    理工の調査とかもして欲しい

  • @わま-d8w
    @わま-d8w Год назад +77

    世論では明治が1番で2番3番争いが青山と立教なのが大多数でしょ

  • @user-666creature
    @user-666creature Год назад +102

    明治、法政、中央、学習院受かってウキウキで早稲田落ちた後に見るwakatteは最高

    • @kone2018
      @kone2018 4 месяца назад +3

      やはり、
      早慶とマーチの間には壁があるんか

  • @gdaiyamondo
    @gdaiyamondo Год назад +16

    青学行くけど青学の1日のせいでほんまに行きたくない

  • @user-gr67hfkhg
    @user-gr67hfkhg Год назад +88

    立教に入って昆虫を食べたいと言うのが要請されてるコメントだと思って、そうコメントして見るwakatte最高

  • @_kon
    @_kon Год назад +88

    経営内で恋愛があると聞いて蹴った事に少し後悔しつつも見るwakatte最高

  • @ルナ-m9p
    @ルナ-m9p Год назад +49

    春から明治決まった後に見るwakatte最高()

  • @けーしん社長
    @けーしん社長 Год назад +34

    ぶっちゃけmarchどれもあんま差ない。どれも普通にすごい。
    追記 明治だけ抜けてる感あるが

    • @bnyhfootg7389
      @bnyhfootg7389 Год назад +7

      まあ、Marchに入れるのは全受験生の上位10%だしな。

    • @辰治望月
      @辰治望月 5 месяцев назад +2

      イメージ大学

  • @user-kf8nm1vv5b
    @user-kf8nm1vv5b Год назад +25

    中央は法が理系の近くになるから他学部は違う大学になりそう笑

  • @sin-lt3ki
    @sin-lt3ki Год назад +33

    高校受験が終わった後に見るwakatteは至高

    • @こあた-y5g
      @こあた-y5g Год назад +10

      それ危険やで

    • @icecreammmm-d7z
      @icecreammmm-d7z Год назад +1

      @@こあた-y5g 大丈夫やで、どうせ偏差値は50くらい

    • @こあた-y5g
      @こあた-y5g Год назад +4

      @@icecreammmm-d7z 大丈夫じゃなくて草

  • @panpan-papapan
    @panpan-papapan Год назад +21

    4:52 英検は自身の理解度確認のためにも受験を勧められたらが?明石北高校では英検受けるよう言われなかったのかな?

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 Год назад +5

      造詣深くもないのに言い切る悪い癖あるよな高田
      そこに関しては笑いを取れればいいってもんじゃないし改めるべきだわ

    • @辰治望月
      @辰治望月 5 месяцев назад +1

      まあ田舎だからな赤豚には無縁

  • @rankingch7230
    @rankingch7230 Год назад +30

    明治こんなに上に見てもらえて嬉しいっぴ!入れてよかったっぴ!

  • @むしおむし-u6r
    @むしおむし-u6r Год назад +33

    俺も青学の女子よりも立教の女子の方が好きだからびーやま言ってくれて最高

  • @ta-ic3fs
    @ta-ic3fs Год назад +341

    一人くらい4位にノミネートしてくれるかと思ってたら全て安定の5位を痛感しながら見るwakatte最高!!

    • @西人-p3o
      @西人-p3o Год назад +105

      おは法政

    • @GG花山
      @GG花山 Год назад +57

      わいも来年法政やで。たのしもや

    • @katoteruaki
      @katoteruaki Год назад

      @@GG花山 履修最初むずいぞ。楽しめ

    • @市ヶ谷王子
      @市ヶ谷王子 Год назад +43

      青学中央法政は総合的に見たら同率3位よ

    • @ポテトベーコン
      @ポテトベーコン Год назад +21

      俺も法政!よろしくね❤❤

  • @anko_lawyer
    @anko_lawyer Год назад +29

    法学部だけで1位躍り出れる可能性のある中央強すぎて草

    • @hip-hop2670
      @hip-hop2670 Год назад +10

      そのレベルで中央・法・法はやばい

    • @水曜じゃん
      @水曜じゃん Год назад +3

      @@hip-hop2670学科までいうことまずないから他の学科はお得感ある

    • @hip-hop2670
      @hip-hop2670 Год назад +8

      @@anko_lawyer 早稲田の法には敵わないけど人科よりは上なんじゃないかと思います。

    • @midnightearlgrey7613
      @midnightearlgrey7613 6 месяцев назад +3

      中大法やけど、まじで高みの見物

    • @辰治望月
      @辰治望月 5 месяцев назад +2

      まあ一枚看板だからな

  • @Roto-dm8ny
    @Roto-dm8ny Год назад +117

    立教、武蔵、学習院、成蹊落ちて東洋になっちゃって見るwakatte最高

    • @かにみそ-t3e
      @かにみそ-t3e Год назад +36

      東洋は最近上がってきてるから全然いいと思いますよ!

    • @ch-zl5op
      @ch-zl5op Год назад +7

      武蔵なら東洋で納得できる!

    • @nana____rs
      @nana____rs Год назад +10

      なっちゃったね!MARCH以下😅

    • @佐藤有紗-x1q
      @佐藤有紗-x1q Год назад +21

      私も東洋です!!春からよろでーす

    • @tmgmtwg
      @tmgmtwg Год назад +5

      武蔵よりいいやろ!

  • @lacena8601
    @lacena8601 Год назад +192

    個人的には
    明治=ミニ早稲田、青学=ミニ慶応、立教=ミニ上智
    だと思ってる

  • @ぐっていい
    @ぐっていい Год назад +22

    早稲田落ち明治だけどなんか気持ち持ち直した

  • @u..u33
    @u..u33 Год назад +15

    青学女子のSNSはそういう系ばかりで引くのわかるw

  • @w.i.s611
    @w.i.s611 Год назад +173

    MARCHって大体序列通りなの覚えやすいな

    • @アンサーマッド
      @アンサーマッド Год назад +19

      RとCには大きな差があるけど

    • @カンパニー-w7u
      @カンパニー-w7u Год назад +56

      青学と立教は逆じゃね?

    • @たみ-x8j9u
      @たみ-x8j9u Год назад +9

      @@カンパニー-w7u "大体"

    • @user-ritsu4875
      @user-ritsu4875 Год назад +50

      @@アンサーマッド
      2022年400社就職率だと
      中央が19.7% 立教が19.1%
      そんなに差はないと思いますよ

    • @user-lr9qu7ki5e
      @user-lr9qu7ki5e Год назад +9

      関関同立は同志社が抜けすぎてる

  • @taromiki0
    @taromiki0 Год назад +133

    MARCHで立教が1番好き

  • @YA-rf1xq
    @YA-rf1xq Год назад +31

    インタビュー受けた人たちみんな可愛い子ばかりでさすが立教大学って感じですね。

  • @ヨシユキタカノ
    @ヨシユキタカノ Год назад +10

    びーやまが受験生の頃は立教の勢い凄かったんだよな

  • @bc-dj1ku
    @bc-dj1ku Год назад +8

    マジレスすると、総合的に法政に完全に勝ってるのって明治だけな気がする。
    青学と立教って法政よりも人数が少ないから必然的に倍率も高くなるのであって、法政と同じくらいの人数取ったら一気にレベル下がると思う。

  • @バコバコバショー
    @バコバコバショー Год назад +19

    マジレスすると、明治中央法以外はどんぐり
    この二つは旧帝一工神レベルでも滑り止めで受けてくる人がいる

  • @南蛮漬け-q9d
    @南蛮漬け-q9d Год назад +27

    やっぱり中央大学法学部のブランド力は最強なんやなって認識しました

  • @oomorinohannraisu
    @oomorinohannraisu Год назад +21

    立教に今年受かった自分的には明治は立教より上で青学は=ってイメージ

  • @しろ-x7w1z
    @しろ-x7w1z Год назад +9

    明治立教青学受かって中央これから入学する身からするとちょっときつい笑笑

  • @dunkerque-17
    @dunkerque-17 Год назад +228

    wakatteがマンネリ化してるのは否めないから収録日が近くなっているkokutteに望みを託しながら見るwakatte最高

    • @ginnotateniorehanaru
      @ginnotateniorehanaru Год назад +8

      コクッテも楽しみですよね!
      あと、オイラ、学校で十マンの銀の盾を自慢したーい!
      応援お願ぃしまぁす!

    • @ああ-e2d9s
      @ああ-e2d9s Год назад +13

      視聴者に叩かれながらも、コクッテやり続けたプロデューサーは正しかったのかな

    • @タチャンカ-j9n
      @タチャンカ-j9n Год назад +61

      マンネリ化の原因の一つにそのお前のゴミ見たいなわかって構文がある

    • @user-naanmr5fdv
      @user-naanmr5fdv Год назад

      @@タチャンカ-j9n
      栄養が足りてないとカリカリするから昆虫食を食べよう

    • @tadtedqrd
      @tadtedqrd Год назад +24

      @@タチャンカ-j9n
      君は過去コメでいつも何かに怒ってるな

  • @ダイヤモンド不愉快-n6z
    @ダイヤモンド不愉快-n6z Год назад +100

    第1志望の明治だけ受かって見るwakatte最高

  • @金玉-i1g
    @金玉-i1g Год назад +41

    現役ではマーチ全落ちで「ニッコマに行くくらいなら浪人する」と言い浪人し、今年やっぱりマーチ全落ちし、専修に落ち着きそうで半泣きな友達とこの動画見てる

    • @小野妹子-r4r
      @小野妹子-r4r Год назад

      どうしたらMARCH行けるかな?

    • @Estudiante666
      @Estudiante666 Год назад +2

      😢
      浪人生活サボっちゃったのかな、、、
      ちゃんとやれば背伸び(早慶)だって出来たはずなのに😢
      私も去年は関関同立全滅でした

    • @AAAaaa-b2q8j
      @AAAaaa-b2q8j Год назад

      @@小野妹子-r4r 楽な方法は評定稼いで指定校

    • @ちゃーちゃー-l5u
      @ちゃーちゃー-l5u Год назад

      @@Estudiante666 高校偏差値何?

    • @Estudiante666
      @Estudiante666 Год назад +4

      @@ちゃーちゃー-l5u 62です、、、
      超田舎の自称進です笑
      そしてその中で常に下から10番あたりにいました笑
      浪人でようやくちゃんと勉強しました

  • @wbs56582
    @wbs56582 7 месяцев назад +4

    中央を挙げたお姉さんにマジかよ的な態度をしていたお兄さんが「中央法」のパワーワードを聞いた瞬間LIFEを削られたような顔をするのが草

  • @yuma_720
    @yuma_720 Год назад +21

    明治中央の追加合格まだ一応残ってるけどどうせ無いやろと思って都市大に行く気満々で見るwakatte最高

  • @user-zkz8of8jje
    @user-zkz8of8jje Год назад +16

    立教生は控えめな生徒が多いことが課題。
    大学としてインナーブランディングに取り組むことが重要。半世紀以上に渡り、スポーツが弱く、愛校心や誇りが育まれない環境にあったことが背景にあるが、立教が1番だと言える生徒を増やすことを考えたほうがいい。
    ようやくスポーツの強化が進んできたが、早稲田、明治に見習うべきことは見習うべし。野球、駅伝の次は、ラグビー部を本格的に強化し、満員の国立で校歌を歌う。これが伝統校の醍醐味で、箱根のシード権獲得とともに立教復活となるだろうね。
    加えて、工学部の新設など、大学として男子学生を増やすためのメッセージを打ち出すことと、余談だが、テニスの立教オープンの開催時期を変更し、全サークルが学祭に参加して、大学を盛り上げるようにしたほうがいいね。

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 Год назад +6

      スポーツ充実だと金がかかるからねぇ。
      9個上のお兄さんのように、最強!最強!最強!って叫んでた方が金もかからないし、結構、影響あるかもねぇ。
      ところで、早稲田、慶応ってのは、創立者が凄い人物だから、みんなが行きたいんだろうけど、大昔、大隈重信候は、立教の創設者ウイリアムズ主教に師事し、英語を教わってたらしいから、そういう歴史をずうずうしく、どんどん発信した方が金もかからないし、大学の名誉も高まるでしょうなぁ。

    • @user-zkz8of8jje
      @user-zkz8of8jje Год назад +6

      @@luckgood6875 大隈候に加えて、早稲田大学の正門横にある教旨の碑文を書いた校長の前島密も立教同窓生みたいだし、さらには高杉晋作も教えを受けていたらしいので、立教は伝統があるよな。箱根駅伝効果で知名度も高まってきたから、これからもっと発信してほしいね。

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 Год назад +6

      早稲田大学の入学案内のパンフレットの1ページめには、大隈重信候の写真があって、早稲田大学の歴史の説明があるけどねぇ、立教の入学案内には、ウイリアムズのウもないし、1ページ目には「自由の学府」のことだけで、2~3年年前に新設された伝統ゼロの大学の案内書と変わらんしねぇ。
      オレが、ウイリアムス主教の功績を知ったのは、ウイキを見た最近だしねぇ。
      みんなも、立教の歴史知識はゼロだろうから、せめて、入学案内の1ページには、ウイリアムズ主教の主な功績を書いて欲しいねぇ。
      もし、現役生が見てたら、大学に言ってちょーだい!

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 Год назад +4

      立教の創設者ウイリアムズ主教の哲学「道を伝えて、己を伝えず」って、簡単に解釈すると、「エライ事をやっても、自分の自慢はしない」ってことだと思うので、日本で言えば西郷隆盛の考えに近いのかも・・。
      だから、周りの者は、「自分の名誉を一切顧みないで、エライことをするなんてエライ」って考えて、もっと大学側が褒めたたえて、ウイリアムズ主教の業績を大学OBや、これから大学を受験する受験生に立教の素晴らしい伝統として教えてもいいと思うのだが???
      「己を伝えず」を文字通りに解釈して、「一切、エライ業績は闇に葬る」って考え方もあるだろうけど、そういう解釈だと、他人の功績は褒めたたえちゃダメだってことだから、本人の考えとは違うと思うのだか????

    • @user-zkz8of8jje
      @user-zkz8of8jje Год назад +5

      @@luckgood6875 さらに、立教よりも歴史の浅い早稲田のほうがHPでもコンテンツが充実してるので、立教HPのコンテンツも充実化してほしいな。また、早稲田は、例えば井深大記念ホールとしても名がある井深大など卒業生の偉業なども紹介したりしてるけど、立教では皆無。。太刀川記念館って名前は知ってるけど、太刀川正三郎って誰?って状況だと思うので、ソニー創業者の太刀川正三郎を含めて、卒業生の紹介コンテンツをもっと増やして広報力を強化してほしいな。

  • @user-k38wi8hc7p
    @user-k38wi8hc7p Год назад +23

    立教は昆虫食だけじゃなく、過去には鳥研究の第一人者が教えたり、面白い授業がほんと多いよなー
    今週には、サッカー日本代表の森保監督と駅伝の上野監督の講演会もあるらしい。
    どんな面白い授業があるかとか、そういう中身の動画がもっとあったらエンタメとしてもいいのにね。

  • @めろろん-u4g
    @めろろん-u4g Год назад +30

    「青学と立教のダブル合格者がほぼ全ての学部で青学に進学するというデータが出てる」というコメントがありましたが、直近の2022年では「立教文64-36青学文」「立教法60-40青学法」「立教経営83-17青学経営」「立教理88-12青学理工」となってますので、池袋に限れば立教が勝ってるのではないでしょうか。

  • @pegasasu3528
    @pegasasu3528 Год назад +45

    理系やと、明治>中央>青学=法政の順やな。立教は理学部しかないから、そもそも比較できない。

  • @ZERO-ud6hn
    @ZERO-ud6hn Год назад +11

    昆虫食はダメです。それよりも出来ることがあるのでは?

  • @user-fb5ks8sk7n
    @user-fb5ks8sk7n Год назад +170

    自己採点で落ちたと思ってたけど社学受かって放心状態の中見るwakatte最高

  • @もりしま-n7i
    @もりしま-n7i Год назад +239

    学習院の補欠繰り上がんなくて成城に確定した後に見るwakatte最高

    • @ぎざぎざ-q9k
      @ぎざぎざ-q9k Год назад +27

      おれ青学受かっていくけどどんまい😂

    • @じみ-w7c
      @じみ-w7c Год назад +140

      @@ぎざぎざ-q9k 青学でイキらんで、笑

    • @こん-z4p
      @こん-z4p Год назад +99

      @@ぎざぎざ-q9k 上には上があるんだからその煽りは不毛な戦争を呼ぶからやめてくれ

    • @georgwilhelmfriedrichhegel5574
      @georgwilhelmfriedrichhegel5574 Год назад +32

      私は学習院の補欠すらならなかったから君は凄いよ

    • @あおはる-n3s
      @あおはる-n3s Год назад +49

      @@ぎざぎざ-q9k 青学でイキれるのすごいなw

  • @sakaso_kenkyujo
    @sakaso_kenkyujo Год назад +62

    引越し準備をしなきゃならないのにオタクグッズがなかなか手放せず、結局諦めて見るwakatteは最高

    • @aruru____
      @aruru____ Год назад

      池袋のアニメイトで爆買いしよう🔥

  • @LilRJ-el8up
    @LilRJ-el8up Год назад +43

    青学と立教は試験が特殊だから序列つけようにも難しい気がする

    • @ゲベエペレッチェ
      @ゲベエペレッチェ Год назад +8

      この2校は昭和の時代から学問からは縁遠いレジャーランド校だった。
      だから使いものにならない社員が非常に多い。
      残念・・・

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 Год назад +1

      同じミッション系、個人の好みによるね

  • @にしこ-p1q
    @にしこ-p1q Год назад +35

    明大生だけど、MARCHの中ではトップ、だけど早慶には及ばずイキり散らかせはしないといういい位置にいるよね

    • @青りんご-r6u
      @青りんご-r6u Год назад +5

      実際理系だとベルリンの壁より越えられない壁がある

    • @si______nnnnn
      @si______nnnnn Год назад +19

      明治理系>早慶文系

    • @シティズン-z8c
      @シティズン-z8c Год назад +4

      @三田会会長
      早慶な

    • @ちゃーちゃー-l5u
      @ちゃーちゃー-l5u Год назад +4

      @三田会会長 早稲田落ちだけど頭良くても慶應は行かん。

    • @にしこ-p1q
      @にしこ-p1q Год назад +4

      @三田会会長 激イタ君来た笑笑

  • @あいあい-j5t
    @あいあい-j5t Год назад +57

    去年慶應1点差落ちからの今年不合格で明治進学が決まってから見るwakatte最高

    • @鍋-f5y
      @鍋-f5y Год назад

      補欠で慶應現役合格して見るwakatte最高

    • @made.in.J
      @made.in.J Год назад

      @mins9120TOEICの点数923点ですとか言ってそう。

    • @タロ吉-m4m
      @タロ吉-m4m Год назад +26

      @Aaliyah 慶應に共テ利用????

    • @あいあい-j5t
      @あいあい-j5t Год назад +5

      @@タロ吉-m4m それな、受験エアプを自ら晒してて草

    • @NodookuChinpode_Chuckman
      @NodookuChinpode_Chuckman Год назад

      @Aaliyah ダサすぎるだろ

  • @nojudgement14
    @nojudgement14 Год назад +8

    青学って私立小学校御三家なのに大学の外部のイメージだけで勝手に下品って思われるの最悪

    • @aazum9638
      @aazum9638 Год назад +12

      初等部親子の下品さもなかなかだよ

  • @honne-kun
    @honne-kun Год назад +16

    今回の調査、Gは欠席ですね

    • @AAAaaa-b2q8j
      @AAAaaa-b2q8j Год назад +11

      毎回欠席扱い

    • @yamazuki_51
      @yamazuki_51 Год назад +6

      @三田会会長
      珍しく面白くて草

  • @sinzukiotoko
    @sinzukiotoko Год назад +11

    立教といえばWakatte MVの「しほ」さん元気にしてるのかな・・・

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn Год назад +6

    茂木健一郎氏がこの動画を見た時の感想を聞いてみたい。

  • @猫アイコン-w7q
    @猫アイコン-w7q Год назад +22

    一般率とか考えたら明治がぶっちぎりだよね

    • @ウィンター-c3m
      @ウィンター-c3m Год назад +4

      いまだに一般率とか言ってる人いるんだ笑

    • @ザナル
      @ザナル Год назад +10

      @@ウィンター-c3m す、す、す、推薦w

    • @水曜じゃん
      @水曜じゃん Год назад +1

      @@ウィンター-c3m 最近は就活で入試方式聞かれるらしいよ

    • @Ogiso.Setsuna
      @Ogiso.Setsuna Год назад +3

      結局マーチの序列もイメージだし一般率高いのは強いと思う

  • @私はかわいい-i1j
    @私はかわいい-i1j Год назад +11

    最初のやつ受験エアプやな
    理系は明治、中央>青学、法政
    立教は理学部のみやから論外

  • @user-ritsu4875
    @user-ritsu4875 Год назад +34

    2022年400社就職率
    明治 22.7
    青学 20.3
    中央 19.7
    立教 19.1
    法政 16.6
    明治と中央と法政は公務員率が高いため、実際の序列は
    明治>中央>青学>法政>立教なのでは?

    • @mrzeek2780
      @mrzeek2780 Год назад +3

      ちなみに
      2020年400社就職率
      青学 29.1
      明治 28.4
      立教 23.8
      中央 21.4
      法政 21.1
      殆ど微減にとどまっている中央は地味にすごい。

  • @raimu3000
    @raimu3000 Год назад +41

    ''共通テストの点数1教科だけ聞いて大学当て対決''やってください

  • @もうち-g2y
    @もうち-g2y Год назад +14

    青学蹴りネキめっちゃ好きだわぁ

  • @oririnda
    @oririnda 11 месяцев назад +4

    1:54 法学部の方がこの序列で考えているって不思議です。どう考えても中央法が偏差値も司法試験の合格率も頭ひとつぬけていますよね。都心回帰したので、これから更に差がつくかと思います。

  • @SD-if3zx
    @SD-if3zx Год назад +58

    春から立教確定した後にみるwakatte最高

    • @Estudiante666
      @Estudiante666 Год назад

      学部は??

    • @oomorinohannraisu
      @oomorinohannraisu Год назад +12

      ちなみに立教の近くのセントポールの隣りって喫茶店のカツ丼クソ美味いよ
      春から入学だってことで行って感動した

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 Год назад

      マーチばっかやん

    • @SD-if3zx
      @SD-if3zx Год назад +5

      @@Estudiante666 偏差値65のとこ

    • @SD-if3zx
      @SD-if3zx Год назад +2

      @@oomorinohannraisu 行ってみるわ、ありがとナス

  • @しんご-b5u
    @しんご-b5u 10 месяцев назад +2

    僕の頃は青学より立教の方が上だったけど、最近は青学の方が勢いありますね。

  • @user-hu2il2ri9c
    @user-hu2il2ri9c Год назад +33

    理系やったら、明治中央立教青学法政の順番かなと思う、、立教は共テを使わなきゃだからなんとも言えないが、、

    • @nana____rs
      @nana____rs Год назад +4

      理系にしかわからないよね、ほんとそう思う

    • @kkkksshss
      @kkkksshss Год назад +2

      文系の括りだからしゃーない

    • @コジコジ-y3y
      @コジコジ-y3y Год назад +3

      同感です😊

    • @si______nnnnn
      @si______nnnnn Год назад +3

      間違いない。わかってるわ

    • @三角関数-z9m
      @三角関数-z9m Год назад +1

      ただ明治は理工農学部のキャンパスがガチで終わってる

  • @march783
    @march783 Год назад +6

    最低点-30叩き出して見るワカッテは最高…

  • @ひつじ-i2w
    @ひつじ-i2w Год назад +9

    立教羨ましいな

  • @xx-rk2nl
    @xx-rk2nl Год назад +5

    武田塾講師の口から伊藤和夫が出てきてちょっと安心した

  • @かいふぁい
    @かいふぁい Год назад +42

    共通英語8割で立教受かってからみるwakatte最高

  • @塩太郎-x7h
    @塩太郎-x7h Год назад +6

    異コミュだけどコロナのせいで良さ全部消された、、留学も無くなったし

  • @温玉チーズ牛丼
    @温玉チーズ牛丼 Год назад +7

    MARCHの理系キャンパスにも行って欲しいなあ

  • @らなよ
    @らなよ Год назад +39

    法政落ちて獨協確定になりネットのコメントでアンチしかいなくて泣きながら見るwakaate最高😅

    • @らなよ
      @らなよ Год назад +3

      @@タイ王室の関係者 獨協と日大で獨協にしたんですけど正解ですよね😢

    • @らなよ
      @らなよ Год назад +1

      英語やりたいし😢

  • @田中マイケル-k5v
    @田中マイケル-k5v Год назад +10

    1:52 急にキャラ変わんのめっちゃ面白い

  • @AAAaaa-b2q8j
    @AAAaaa-b2q8j Год назад +13

    またコメ欄が荒れそうな企画で草

  • @日向坂好きの野球バカ
    @日向坂好きの野球バカ Год назад +7

    法政ワイ、 MARCH最下位のコメントにぐうの音も出なくて涙

    • @AAAaaa-b2q8j
      @AAAaaa-b2q8j Год назад +4

      学習院ワイそもそも比較対象に入ってなくて涙

  • @ひえ-t5u
    @ひえ-t5u Год назад +21

    理系は明治の次が中央でねぇか?

    • @kone2018
      @kone2018 4 месяца назад

      明治が一番?

  • @リトルチャロ-m9z
    @リトルチャロ-m9z Год назад +7

    春から中央ワイ、ほぼ下から2番目で気持ちよくなってしまう。(なお非法)

    • @エース-t4s
      @エース-t4s Год назад +3

      【悲報】悲法は法政市ヶ谷と肩を並べます

    • @AAAaaa-b2q8j
      @AAAaaa-b2q8j Год назад

      @@エース-t4s 悲法→非法

  • @サマンサ-o2c
    @サマンサ-o2c Год назад +6

    自己肯定感がめちゃめちゃ上がりました。ありがとうございます。

  • @kona2007kai
    @kona2007kai Год назад +4

    立地、校舎、人、良い。個性強い美人が多い。
    「青山ライフには負けない」は、まさに。

  • @nana____rs
    @nana____rs Год назад +60

    理系だと立教は序列どころか論外!
    だって理工ないんだもん...

  • @毒ちゃん-t1g
    @毒ちゃん-t1g Год назад +16

    自信ゼロの国公立の合否発表ひかえつつ見るwakatte最高

  • @Fagagagvz
    @Fagagagvz 11 месяцев назад +3

    大学の序列聞かれてのその理由が女子が可愛いとか食堂が綺麗とか服装がオシャレとか意味わからないんだけどww

  • @てるる-j6w
    @てるる-j6w Год назад +18

    改めて実感するわかってtvへの法政大学の貢献度の高さ

  • @gregtaylor1277
    @gregtaylor1277 Год назад +24

    立教女子「法政は何だろう?パッと出てこなくて」→ふーみんより法政をバカにし過ぎだろ

  • @むはあや
    @むはあや Год назад +20

    翠嵐A判定で落ちて偏差値44の高校に通うことが決まってからみるwakatte辛い

    • @西洋の名画
      @西洋の名画 Год назад +12

      こんなとこいるからだろ

    • @となりのとろろ-z4m
      @となりのとろろ-z4m Год назад +3

      滑り止めの私立は?神奈川県の高校入試どういう仕組みか知らんけど

    • @sno._hx
      @sno._hx Год назад

      独学が最強だからどうにでもなる

    • @わーわーわー-s1c
      @わーわーわー-s1c Год назад +10

      翠嵐受けるやつは、そんな併願校低くないだろ、

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 Год назад +1

      @@西洋の名画 高校は無意味
      大学が全て

  • @yuta4539
    @yuta4539 Год назад +56

    偏差値45の高校から早稲田人科受かって高校の伝説と化した後に見るwakatte最高

  • @akam9422
    @akam9422 7 месяцев назад +4

    MARCHの中では男子の就職は明治が一番いいかなと思います。女子では立教と青学もいいです。

  • @userkanomura
    @userkanomura Год назад +3

    私立は合格と入学の偏差値大分違うから序列を偏差値で表すのは違うと思う。

  • @アポロンクリード
    @アポロンクリード Год назад +5

    中央ワイボコボコに言われると思ってたけど、法学部と革命に感謝

  • @ruk7666
    @ruk7666 Год назад +4

    早商獲得したんで社学の補欠の人受かること祈ってます。

  • @shunotsu480
    @shunotsu480 7 месяцев назад +3

    2000年代は立教がMarchのトップにあげられることが多かったのになぁ

  • @デニスロッドマン
    @デニスロッドマン Год назад +19

    4月になったら中央法の新キャンパスで同じ企画してください

  • @MGT36480
    @MGT36480 Год назад +3

    数学や数理物理は立教が強いですよ。まあ現在優秀な教員がいるからという話なので、その人が大学を変わったら評価も変わってしまうが。実験物理なら青学かなあ。中堅私立の実験系は資金の問題でなかなか辛いですね。

  • @Hellokitty-d7v2r
    @Hellokitty-d7v2r Год назад +15

    MARCH目指してて諦めた人間だけど、青学より立教のほうがいろんな学部があって楽しそうに見えるしキャンパスも素敵だし偏差値も立教の方が上なイメージある

  • @sean_photo
    @sean_photo Год назад +17

    立教は、お勉強や研究でも各学部に特徴があり、大学生活を楽しむことを含めて、かなり印象はいい。
    その点、青学だと、どうも世間体が悪い🤣(個人の感想です😊)

  • @KK-yg2ly
    @KK-yg2ly Год назад +16

    法政に訴えられるレベルで草

  • @のあ-k7x
    @のあ-k7x Год назад +12

    駿台のCMが必ず流れる・・・

  • @桜庭さくら-w5l
    @桜庭さくら-w5l Год назад +5

    大企業就職率は高くても男子比率、理系割合が低いので年収が低い。
    民間に行っても男子と同じ金額は支払って貰えないので、本気で稼ぎたいなら公務員ですぞ。