Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何度も何度も聴きたい名曲ばかり😭清志郎さん、大瀧さん、私たちの青春を彩ってくれたかっちょいい大人がまたひとり、逝ってしまわれました…素晴らしい音楽は永遠に✨
主要メディアのライディーン中心の取り上げにずっと物足りなさを感じていました。やっと溜飲が下がります。最も心のこもった追悼特集に感じました。
エラスティック・ダミー!。何十年ぶりに聞いたんだろう!!ありがとうございます!!
山下達郎的追悼、聴けてよかったです。音楽家だけが知っている、決して、表には出てこない、バックストリート物語、音楽コラボ、いいですよね。サラヴァいいですよね。サラヴァに限らず、夜、首都高をドライブしながら、聴きたい曲ばかり。まあ、ポピュラーソングは、若者文化の一つの象徴でね、軽チャーなどと揶揄されたこともありますが、今や音楽ではこちらがメインストリームですからね。昭和の若者文化を盛り上げ、支えてくれた、まあ、本人たちは、そういうつもりではないでしょうが、そういう人たちが、次々と亡くなり、一つの時代が過ぎようとしてますよね。まあ、音楽は永遠なり、となるか、一つ一つの曲を聴いているとその時代の息づかいを感じると同時に、古さは全く感じない、今、そこで演奏してくれている感じがするだけで、既に、永遠性が宿っているような気がしてきます。ユキヒロさん、ちょっと早い気もしますけど、ありがとうございました。ご苦労様でした。😃
いつもの飄々とした達郎さんの語りのなかに、一瞬だけ、声を詰まらせたような瞬間を感じて涙が出ました。聴かせてくださりありがとうございました。
達郎さんとこんなに絡んでいたとは知りませんでした。甘いバラードを作らせたら右に出る者が居ないのが幸宏だった気がします。追悼特集ありがとうございました。
幸宏さんや教授が亡くなってから未だに悲しさから逃れられません。達郎さん、いつまでも長生きして下さいな。
この放送再び聴けて嬉しくアップして下さってありがとうございます。元々矢野顕子ファンですが、達郎さんの解説で聞く名盤のライブ演奏に改めてこみあげるものがありました。高橋氏に続き坂本氏も鬼籍に入られ、改めてこの時代の日本に生きてきた幸せを感じています。
まさしく達郎さんの最高の選曲と最高の音質ですね達郎さんならではのスタジオワーク絡みの極私的選曲とは至福の時間ですエピソードも交えてくださりその当時の自分の思い出が重なります素晴らしい追悼特集番組をありがとうございます手元のアルバムを引っ張り出して聴き直しています目が潤んで止まりません達郎さんもいつまでもお元気でいてください
2011年2月に、BUZZの東郷昌和さんと高橋幸宏さんのトークセッションがありました。「サマー・ビーチ・ガール」のレコーディングの時に、幸宏さんが達郎さんに、ビーチボーイズのコーラスを秘訣を訊いたら、「笑って歌うこと」と答えたと、幸宏さんは言ってました。
いま聞いてもどれも心地よく耳に残る曲ですね。直ぐこれだけの曲を選曲し、用意できる人なんていないのではないでしょうか。同じ時代に青春を過ごしましたが、達郎さんは、ご自身がその時代、その現場にあって、いまにその空気が伝えられる数少ない音楽のExecutive curatorだと思います。
何度も聞かせてもらっています。どれも貴重な音源ですが、矢野アッコさんのライブのソロ回しは、何度聞いても鳥肌が立ちます。
サラヴァ!懐かしい😂中学時代には分からなかったけど、今聴くとこんなにオシャレな感じだったんですね!幸宏さんのドラミングの残像が浮かんできて胸が熱くなりました😢ありがとうございます。
Elastic Dummyの曲中間の坂本教授のキーボードソロはまるでシーケンサーのような早弾きで痺れます!!
個人的に一番好きな時代ですね、70年代の末期から80年代の初頭松木さんや恐らくその紹介で弾いたと思われる和田アキラさんの音源まで聴けましたお腹いっぱいですが、これ幸宏さんの追悼なんですよね改めて、いかにその活動や関わるミュージシャンが多岐に渡っていたのかを思い知りました
いい番組でしたね。でもこうやって昭和が消えてくようで寂しいですね。私自身も、二十歳前後でこういった楽曲に出会えたことに感謝します。
サラヴァは10代から聴いたアルバムだけど今(50代)になってようやくしっくり聴けるアルバムになった。若い頃には刺激が強すぎて馴染めなかったなぁ。それくらい尖っていたんだ。沢山の音楽を聴いてようやく馴染める様なった。それくらい情報量が多いアルバムだったのだと今更ながら認識できる。ありがとうR.I.Pユキヒロ☆
流石達郎さん。ここで聴かなければ、一生聴くことがないであろう楽曲、しかもどれも今も色褪せない楽曲ばかり。ありがとうございます
どの追悼番組でもYMOの曲ばかりでしたが、流石は達郎さんの選曲!シティポップ全盛期、華やかで煌びやかな世界は今聞いても全く古さを感じませんね。幸宏さんのスマートなドラムと細野さんのベースの相性の良さはYMO以外での仕事の方がより鮮明で素晴らしい!どの曲も懐かしいですが、アン・ルイスさんの曲は初めて聞きました。誰からも「高橋さん」ではなく「幸宏さん」と呼ばれた彼の親しみある温和な人間性も達郎さんのお話からよく伝わります。あらためてご冥福をお祈りいたします。
高橋幸宏&山下達郎コラボ作品集4:59バズ【サマー・ビーチ・ガール】9:00高橋幸宏【エラスティック・ダミー】14:56【バック・ストリート・ミッドナイト・クイーン】19:57矢野顕子ライブ【ウォーク・オン・ザ・ウェイ・オブ・ライフ】29:09ラジ【ジャスト・イン・ザ・レイン】35:41アン・ルイス【ジャスト・アナザー・ナイト】41:26矢野顕子【あしたこそあなた】
有難うございます!
タイムスタンプ付セットリストありがとうございます❣️
ほんとにほんとにありがとうございます♡
アン・ルイスさんの声,聴きやすいです。
有難う御座います。山下師匠の可愛いみつけた。嬉しい。コーラスだけど
あっこちゃんのトラック「東京は夜は7時」初めて聞きました。土着なグルーヴにメンバー全員紹介まわし。贅沢なサウンド、たっぷり聴かせていただきました。J-popなどという言葉のなかった頃、渋谷から青山へ向かう界隈の音楽に憧れていた大阪の高校生でした。吉田美奈子x山下達郎のコーラス、この贅沢を生で見聞きして、40年経っても色褪せない、当時の片隅に居ることができたことを幸せに思います。生きるチカラに溢れている、矢野顕子・アッコちゃんの楽曲を2曲も取り上げてくださり、ありがとうございます。幸弘さんを追って逝ってしまった教授への哀悼を込めて聴かせていただきました。
このグルーヴは、最早ファンクですね。それぞれの音楽的素養に、R&Bがあるような気がします。
懐かい!幸宏さんのドラムの音聴きながら、もう新しい音聴けないんだな、もうあの姿見られないんだなと思い、苦しくなりました。
これを聴けて本当によかったです...達郎さんありがとうございます 14歳の頃にこの皆さんの曲をかっこいいとなって 今55歳 この先もずーっと大好きで大ファンです 本当にかっこいい...あしたこそあなたは 角川文庫のコマーシャルソングだったと思うのですが当時の自分を思い出しつつ..今また良さがわかって これから色々と聴いていこうとなってます!ありがとうございます🎵
自然に涙が流れました。素晴らしい音楽を長年続けてこられたこと感服するとともに高橋幸宏さんのご冥福をお祈り申し上げます。
1979年前後、凄い時代でした。青春の真っただ中でした。聴けなった曲聴けて良かった。
ジャンルを超えたユキヒロの音楽。1番好きなアーティストです。ユキヒロ永遠に!
永久保存したい番組、ありがとうございました。
ラジコのタイムフリーでも聞き逃した番組でした こうして聞けて感謝しますありがとうございます
すごい選曲。知らない曲ばかりでおなかいっぱいです。ymoチルドレンの私ですがymo以前ははあまり詳しく追っかけてなかったので凄い勉強になりました。
配信ありがとうございます。そして達郎さん、ありがとうございます。
リアルでも聞きましたが、さすがの選曲ですね🎵どの曲もメンバーが半端ない…💧もう興奮しっぱなしの一時間でしたね!改めて惜しい方が旅立たれました😢
素晴らしい選曲。バックトラックだけ聴いてたら間違いなく洋楽だと思える楽曲と演奏と音圧。どこまでもかっこよさを追いかけてた人だったんだなと再認識しました。
洋楽が邦楽より上という認識は正しいでしょうか
幸宏さんの仕事の中で絶対に外せない素晴らしい楽曲の数々。本当にいい音楽をありがとう。
全く古さ、懐かしいみたいなものを感じない、今の曲という感じですね。細野さんのベースが躍動的。坂本さんのキーボードは前衛的。幸宏さんのドラムはキレッキレ。
「明日こそあなた」の超絶タイトなドラム…最高!これぞ高橋幸宏!もう聞けないのね😢
アップ主大大大感謝です。達郎さんと幸宏さん関連関係性を知ることができました。電波僻地に住むボクには最高の贈り物。
Elastic Dummyめちゃくちゃかっこいい、、、とてつもないキレ味で度肝を抜かれました。こんな名盤を残されていたとは。達郎さんありがとうございます。
いい曲ばかりだ。😃
聞かせてくださってありがとうございます!そしてタツロウさん、ありがとう❤️懐かしさで涙💧
大瀧詠一、ポンタ、青山純の時はすごくドライだったのに幸宏の時はすごく感傷的でしたね。なんかそんなような気がした…。自分にはわかるような感じでいます。テクノポップスターhas died
いい特集でしたね。近年はご一緒することは無かったようですが、ブレイク前の一時期、ライブで共演したりレコーディングに呼んでもらった。同い年で同学年だけど、いつも幸宏さんって呼んでた。人当たりが良くて、優しい人だった。そんなことを言ってましたね。多くの若いミュージシャンから慕われていた高橋さんは昔から変わってないのだなと感じました。
数あるソロアルバムではサラヴァが一番好き。バズはヒットソングは聞いたことあったけど、このB面は初めて聴いた。ラジは今度買おうと思っていたし、佐藤博は現在せっせと集めているところでした。細野さんとのリズムセクションは、あらためて鉄壁ですね。素晴らしい選曲でした。ありがとうございます。
いつめ達郎さんは淡々とお話しするのですが、その中にも温かいやさしさを感じます。素晴らしい選曲ありがとうございました。
80年代の初めの頃って、音楽もファッションもグラフィックも、本当に贅沢な時代でしたね。その時代を体験してきたのですが、当時はそれが当たり前にしか思ってなくて、今になって振り返ると、とてもかけがえのない時代だったのだと判ります。本当にいい時代でした。(*'▽'*)
radikoの配信が終わってしまったので、聴けてよかったです!配信ありがとうございます。
私もradikoを繰り返してきいたのですが…配信して頂き感謝しております。達郎さんらしくまた こんな音源を聴けて とても嬉しいです。
こんなにコラボレーションがあったとは知りませんでしたYMO以外のユキヒロさんの音源初めて聞きましたがタイトなグルーヴ 素晴らしかったですすごくよい番組であったと同時に 仲間がまたひとり亡くなりタツローさんの寂しさがよくわかりましたワタシもファン世代でしたのですごく寂しく思いました
実は達郎さんが幸宏さんの追悼番組をされるのを悲しみの中でも待っておりました。選曲音はいつもながらもエピソードの数々に心が一杯になりました。’Elastic Dummy ‘初めて知ったけどぶっ飛んだ❗️1978年に洋楽何するものぞだ。私はまだ達郎さんを知らない遙か昔❓
Walk on the way of lifeのメンバー紹介「つぎ〜は私ね!」が可愛い😊
僕にとってもYMOは山下達郎さんと並ぶ青春サウンドでした。
やはり同い年だからでしょう。バカラックやラスカルズのポップス談義で馬が合った様です。個人的には「ラ・ローザ」が好きです。こう成ると教授が一日でも長く生きてくれる事を願うばかりです。RIP
教授も逝っちゃいましたね😭😭😭
配信ありがとうございます♪
流石の選曲。圧巻です。幸宏さんとも素晴らしい仕事をしてきたのですね。ダイアン・ウォーレンの話は正直ビックしました。すごいです。
けっこう音楽,知っているつもりでしたが,知らなかった曲ばかり…しかも良い曲ばかり…さすが達郎さんです。ありがとうございました。そして幸宏さん,すばらしい楽曲を本当にありがとうございました。
ymoのドラムも好きですが、スタジオミュージシャンの幸宏氏の演奏て楽曲に違和感なくさらに引き立つ演奏なんですわ。
あらためて言うまでもありませんが、幸宏さんのドラミング、とても心地よいです。貴重な音源が聴けて嬉しいです。ありがとうございます。
ラジの1stと2ndは名盤過ぎるので聞いてない人は勿体ないと強く思う
全部持ってますよ😊
坂本龍一さんも亡くなってしまいましたね。若い頃に毎晩のように飲みに行く仲間だったとか。名曲パレードのピアノは、坂本龍一さんですよね🙏
すごい掘り出し物のユーチューブ ラジコでは期限ありなのでおたからものてす。
改めて聴くと、幸宏さんは、名ドラマーだという事はもちろん、メロディーメイカーであるという事を再認識いたしました。60年代後期から70年代の、光り輝く音楽家達の躍動と楽曲の数々。極上のひとときでした。
解説(エピソード)も含めて最高かよ!
たつろー選曲スゴい。「ウォーク・オン・ザ・ウェイ・オブ・ライフ!」 このライブ感は是非CDで聞いて欲しい。
最初に買ったLPレコードがYMOのファーストアルバムでした。YMOと山下達郎さん、矢野顕子さん・・・70年代後半から80年代にかけての青春時代がよみがえりました。ありがとうございます。
70年代後半から80年代、私は20歳頃、YMO,達郎さん達によって新しいミュージックシーンが生まれ届けられました、ユキヒロさんありがとう。
Mさんありがとう。ひたすらに有難うございます。同級生だったとは。
同学年のユキヒロ氏には“さん”付けで、1学年上の教授には「坂本君」なんすね。何か達郎さんも含めての当時の関係性が垣間見えて面白い。
その“さん”と「君 」の使い分け、解るような気がします。
昔は教授が年下と記憶してた
@@salesiocaritas8400 細野「サカモトくん」「ユキヒロ」坂本「細野さん」「ユキヒロ」高橋「細野さん」「教授」大人になってから出会ってあだ名と呼び捨てで成り立つ関係性って貴重なものだよね
業界に入った順
ユキヒロは高校生の頃からプロだったからなぁ。
最高です
そーいえば年取ってラジオを聞かなくなったなぁ!また書いてみよう‼️😆配信ありがとうございます✌️
サンデーソングブックまだ続いていたんですね。日本を離れて20年以上。オープニングが全く変わっていないので驚きました。鉄壁の定番。声の音質も全く変わりなく、高校の先輩がいつまでも活躍していることに、励まされます。YMOは初めて買ったレコードでした。幸弘さんのご冥福をお祈りします。一方、こんな機会に、懐かしい音が聞けたのは幸いです。米国から安定して聞けるオプションができると嬉しいです。
ファンなのに漢字間違い!
@KAƵUO Thanks!老眼ってものがこの年になるとと出てくるんですよね。フォローありがとうございます。
まさに青春でした!ラジオ聴いてバラカン氏は分かるが教授、細野氏、ユキヒロさん、どの声かなぁ?カセットに録音してた!YMOだけではなくテクノからP-MODELも好きにそしてソロアルバムも買いました👍アッコちゃんのライヴはイチバンいったかなぁ
イントロからなぜにこんなに涙溢れる❓😢😢😢😢😢✨✨これは達郎さんのハート由来なのか❓
ダイアンウォーレンの逸話、興味深かった。
ありがとうございました。
矢野顕子さん。細野さん。達郎さんはじめいいミュージシャンの時代のセッションは、最高です。ユキヒロさんのドラムもいいし、曲は洗練されておしゃれでしたね!
てかタツロー・ヤマシタのラジオを日本語で聞ける俺らってすげえ恵まれてるんだよな
こんな奴をありがたがるな!
言葉ニュアンスを100%で汲み取れるの最高すぎる。
タツローヤマシタがこれ程、日本語が堪能だとは思わなかったよね。
名前が通行人なんだから達郎ファンでも幸宏ファンでもないだろこの意味不明な文章にいいねを押している連中も
タツローヤマシタって日本語話せたんですね???😂😂😂
時の流れが切ない。
配信ありがとうございます。久しぶりに聴けて(16年ぶりかな)良かった!
高校時代 JUST ANOTHER NIGHTが大好きで誰かカバーしてくれないかなぁ~と思っていたのですが・・なぜですかね?ギターソロは椎名和夫さんかとづ~っと思ってましたが正樹さんだったんですね曲が始まった途端涙がでました。
同年代の方の場合は感傷的になりますわな、ましてや高橋幸宏さんの人となりが良すぎ。。。
やばい。。感動しちゃった。。
素晴らしい選曲だった。個人的にびっくりしたのは、山下達郎がダイアン・ウォーレンのキャリアの分岐点になったこと。山下達郎がアンルイスのアルバムで彼女の曲を使っていなければ、エアロスミスの"I Don't Want to Miss a Thing"も無かったということか。
そういう事です。海外はもちろん、当時の日本の音楽界は、極上の才能がぶつかり合い、そして融合して、永遠に輝く綺羅星のような作品が、泉のように生まれていましたね。今聞いても、全く古さを感じさせません。
1975年のバズのシングルB面曲なんて、幸宏さんの追悼番組とはいえこの時代に聴けるとは😮
ユキヒロ、お疲れ様、達郎、ありがとう、、、
Great music selection, even I dont understand a word :)
坂本龍一さん追悼特集もすることになるのだろうなあ。。なんとも哀しい。。
ありがとうございます😊
私の青春時代には いつも 達郎さん ビーチ・ボーイズ 大瀧詠一さん。そして 高橋幸宏さん含みYMO周辺がありました。いつまでも色褪せない音楽の輝きで 今 闘病してる私に元気を頂いています。ほんとに皆様 ありがとうございます。そして幸宏さんのご冥福をお祈りします(;;)
すごい、アンルイスも昔はガチ勢シティポップだったんだよなあ、ホソノ+ユキヒロ+マツバラマサキ+サトウヒロシって鉄壁だよねえ🎉
あしたこそあなた、シングルのみだったんだなあ😮すごい久しぶりに聴いたわあ😭おじいちゃん!
邦題ピンクキャットの件は、うすうすそうかなとは思っていたが、達郎さんの口から聞けて確証がとれて喜ばしい。
個人的には、達郎さん自身の"Rainy Walk"を取り上げてほしかったですね。幸宏さんと細野さんのタイトなリズム隊が静かに盛り上げる佳曲ですよ。
実は、前の週に取り上げてる。
@@zxrcbrfzr なるほど、そうなんですね。
ご冥福をお祈りい致します。💐💐
35:42 どなたか英語版と日本版のWikipediaにDiane Warrenの経歴を書き加えて下さい。日本やTatsuro Yamashitaとの関りについて。
細野さんと山下さんのトークが聞きたいです。
radikoで聴いたけどこうしてupして下さると何度も聴けて嬉しいです。ありがとうございます。「東京は夜の7時」「サラヴァ!」、高校生の頃から聴き続けて◯十年…こういう形でラジオで聴く事になろうとは。これからもまだまだ聴きますよ、ユキヒロ、教授。
コーラス 山下達郎と吉田美奈子〜やられました(笑)凄いセッション矢野さん チャカ・カーンぽいな。
幸宏の昔の歌い方が細野さんそっくりで笑ったw。
1975年ですか。大阪で万国博覧会が開催された年だったかな。松原さんや佐藤さんはお亡くなりなってしまいましたがでも、こうして今でも皆さんの存在感を聴くことができるという「音楽」は素晴らしいと思います。達郎さん、70歳なんですね~。
個人的にはsadisticsの『The Tokyo Taste』も高橋幸宏の最高作の一つだと思う 作詞:高橋ユキヒロ、Chris Mosdell 作曲:高橋ユキヒロ、後藤次利
曲名書いてくれてるのがありがたい
良い時代だったなあ。
どうか、一生のお願いですが、達郎さん、どうか、細野さんとコラボレーションして欲しいです。生きてるうちに
あの二人はコラボしたことないんですね!リズムが違いすぎるのかな?
何度も何度も聴きたい名曲ばかり😭
清志郎さん、大瀧さん、私たちの青春を彩ってくれたかっちょいい大人がまたひとり、逝ってしまわれました…
素晴らしい音楽は永遠に✨
主要メディアのライディーン中心の取り上げにずっと物足りなさを感じていました。やっと溜飲が下がります。最も心のこもった追悼特集に感じました。
エラスティック・ダミー!。何十年ぶりに聞いたんだろう!!ありがとうございます!!
山下達郎的追悼、聴けてよかったです。音楽家だけが知っている、決して、表には出てこない、バックストリート物語、音楽コラボ、いいですよね。
サラヴァいいですよね。
サラヴァに限らず、夜、首都高をドライブしながら、聴きたい曲ばかり。
まあ、ポピュラーソングは、若者文化の一つの象徴でね、軽チャーなどと揶揄されたこともありますが、今や音楽ではこちらがメインストリームですからね。
昭和の若者文化を盛り上げ、支えてくれた、まあ、本人たちは、そういうつもりではないでしょうが、そういう人たちが、次々と亡くなり、一つの時代が過ぎようとしてますよね。
まあ、音楽は永遠なり、となるか、一つ一つの曲を聴いているとその時代の息づかいを感じると同時に、古さは全く感じない、今、そこで演奏してくれている感じがするだけで、既に、永遠性が宿っているような気がしてきます。
ユキヒロさん、ちょっと早い気もしますけど、ありがとうございました。ご苦労様でした。😃
いつもの飄々とした達郎さんの語りのなかに、一瞬だけ、声を詰まらせたような瞬間を感じて涙が出ました。
聴かせてくださりありがとうございました。
達郎さんとこんなに絡んでいたとは知りませんでした。
甘いバラードを作らせたら右に出る者が居ないのが幸宏だった気がします。
追悼特集ありがとうございました。
幸宏さんや教授が
亡くなってから
未だに悲しさから
逃れられません。
達郎さん、いつまでも長生きして下さいな。
この放送再び聴けて嬉しくアップして下さってありがとうございます。元々矢野顕子ファンですが、達郎さんの解説で聞く名盤のライブ演奏に改めてこみあげるものがありました。高橋氏に続き坂本氏も鬼籍に入られ、改めてこの時代の日本に生きてきた幸せを感じています。
まさしく達郎さんの最高の選曲と最高の音質ですね
達郎さんならではのスタジオワーク絡みの極私的選曲とは至福の時間です
エピソードも交えてくださりその当時の自分の思い出が重なります
素晴らしい追悼特集番組をありがとうございます
手元のアルバムを引っ張り出して聴き直しています
目が潤んで止まりません
達郎さんもいつまでもお元気でいてください
2011年2月に、BUZZの東郷昌和さんと高橋幸宏さんのトークセッションがありました。
「サマー・ビーチ・ガール」のレコーディングの時に、幸宏さんが達郎さんに、ビーチボーイズのコーラスを秘訣を訊いたら、
「笑って歌うこと」
と答えたと、幸宏さんは言ってました。
いま聞いてもどれも心地よく耳に残る曲ですね。直ぐこれだけの曲を選曲し、用意できる人なんていないのではないでしょうか。同じ時代に青春を過ごしましたが、達郎さんは、ご自身がその時代、その現場にあって、いまにその空気が伝えられる数少ない音楽のExecutive curatorだと思います。
何度も聞かせてもらっています。どれも貴重な音源ですが、矢野アッコさんのライブのソロ回しは、何度聞いても鳥肌が立ちます。
サラヴァ!懐かしい😂
中学時代には分からなかったけど、今聴くとこんなにオシャレな感じだったんですね!幸宏さんのドラミングの残像が浮かんできて胸が熱くなりました😢
ありがとうございます。
Elastic Dummyの曲中間の坂本教授のキーボードソロはまるでシーケンサーのような早弾きで痺れます!!
個人的に一番好きな時代ですね、70年代の末期から80年代の初頭
松木さんや恐らくその紹介で弾いたと思われる和田アキラさんの音源まで聴けました
お腹いっぱいですが、これ幸宏さんの追悼なんですよね
改めて、いかにその活動や関わるミュージシャンが多岐に渡っていたのかを思い知りました
いい番組でしたね。でもこうやって昭和が消えてくようで寂しいですね。
私自身も、二十歳前後でこういった楽曲に出会えたことに感謝します。
サラヴァは10代から
聴いたアルバムだけど
今(50代)になって
ようやくしっくり聴ける
アルバムになった。
若い頃には刺激が強すぎて
馴染めなかったなぁ。
それくらい尖っていたんだ。
沢山の音楽を聴いて
ようやく馴染める様なった。
それくらい情報量が多い
アルバムだったのだと
今更ながら認識できる。
ありがとうR.I.Pユキヒロ☆
流石達郎さん。ここで聴かなければ、一生聴くことがないであろう楽曲、しかもどれも今も色褪せない楽曲ばかり。
ありがとうございます
どの追悼番組でもYMOの曲ばかりでしたが、流石は達郎さんの選曲!
シティポップ全盛期、華やかで煌びやかな世界は今聞いても全く古さを感じませんね。
幸宏さんのスマートなドラムと細野さんのベースの相性の良さはYMO以外での仕事の方がより鮮明で素晴らしい!
どの曲も懐かしいですが、アン・ルイスさんの曲は初めて聞きました。
誰からも「高橋さん」ではなく「幸宏さん」と呼ばれた彼の親しみある温和な人間性も達郎さんのお話からよく伝わります。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
高橋幸宏&山下達郎コラボ作品集
4:59バズ【サマー・ビーチ・ガール】
9:00高橋幸宏【エラスティック・ダミー】
14:56【バック・ストリート・ミッドナイト・クイーン】
19:57矢野顕子ライブ【ウォーク・オン・ザ・ウェイ・オブ・ライフ】
29:09ラジ【ジャスト・イン・ザ・レイン】
35:41アン・ルイス【ジャスト・アナザー・ナイト】
41:26矢野顕子【あしたこそあなた】
有難うございます!
タイムスタンプ付セットリストありがとうございます❣️
ほんとにほんとにありがとうございます♡
アン・ルイスさんの声,聴きやすいです。
有難う御座います。山下師匠の可愛いみつけた。嬉しい。コーラスだけど
あっこちゃんのトラック「東京は夜は7時」初めて聞きました。土着なグルーヴにメンバー全員紹介まわし。贅沢なサウンド、たっぷり聴かせていただきました。J-popなどという言葉のなかった頃、渋谷から青山へ向かう界隈の音楽に憧れていた大阪の高校生でした。吉田美奈子x山下達郎のコーラス、この贅沢を生で見聞きして、40年経っても色褪せない、当時の片隅に居ることができたことを幸せに思います。生きるチカラに溢れている、矢野顕子・アッコちゃんの楽曲を2曲も取り上げてくださり、ありがとうございます。
幸弘さんを追って逝ってしまった教授への哀悼を込めて聴かせていただきました。
このグルーヴは、最早ファンクですね。
それぞれの音楽的素養に、R&Bがあるような気がします。
懐かい!
幸宏さんのドラムの音聴きながら、もう新しい音聴けないんだな、もうあの姿見られないんだなと思い、苦しくなりました。
これを聴けて本当によかったです...達郎さんありがとうございます 14歳の頃にこの皆さんの曲をかっこいいとなって 今55歳 この先もずーっと大好きで大ファンです 本当にかっこいい...あしたこそあなたは 角川文庫のコマーシャルソングだったと思うのですが
当時の自分を思い出しつつ..今また良さがわかって これから色々と聴いていこうとなってます!ありがとうございます🎵
自然に涙が流れました。素晴らしい音楽を長年続けてこられたこと感服するとともに高橋幸宏さんのご冥福をお祈り申し上げます。
1979年前後、凄い時代でした。青春の真っただ中でした。聴けなった曲聴けて良かった。
ジャンルを超えたユキヒロの音楽。1番好きなアーティストです。ユキヒロ永遠に!
永久保存したい番組、ありがとうございました。
ラジコのタイムフリーでも聞き逃した番組でした こうして聞けて感謝しますありがとうございます
すごい選曲。知らない曲ばかりでおなかいっぱいです。ymoチルドレンの私ですがymo以前ははあまり詳しく追っかけてなかったので凄い勉強になりました。
配信ありがとうございます。
そして達郎さん、ありがとうございます。
リアルでも聞きましたが、さすがの選曲ですね🎵
どの曲もメンバーが半端ない…💧もう興奮しっぱなしの一時間でしたね!改めて惜しい方が旅立たれました😢
素晴らしい選曲。バックトラックだけ聴いてたら間違いなく洋楽だと思える楽曲と演奏と音圧。どこまでもかっこよさを追いかけてた人だったんだなと再認識しました。
洋楽が邦楽より上という認識は正しいでしょうか
幸宏さんの仕事の中で絶対に外せない素晴らしい楽曲の数々。本当にいい音楽をありがとう。
全く古さ、懐かしいみたいなものを感じない、今の曲という感じですね。細野さんのベースが躍動的。坂本さんのキーボードは前衛的。幸宏さんのドラムはキレッキレ。
「明日こそあなた」の超絶タイトなドラム…最高!これぞ高橋幸宏!もう聞けないのね😢
アップ主大大大感謝です。
達郎さんと幸宏さん関連関係性を知ることができました。
電波僻地に住むボクには最高の贈り物。
Elastic Dummyめちゃくちゃかっこいい、、、とてつもないキレ味で度肝を抜かれました。こんな名盤を残されていたとは。達郎さんありがとうございます。
いい曲ばかりだ。😃
聞かせてくださってありがとうございます!そしてタツロウさん、ありがとう❤️懐かしさで涙💧
大瀧詠一、ポンタ、青山純の時はすごくドライだったのに幸宏の時はすごく感傷的でしたね。なんかそんなような気がした…。自分にはわかるような感じでいます。テクノポップスターhas died
いい特集でしたね。近年はご一緒することは無かったようですが、ブレイク前の一時期、ライブで共演したりレコーディングに呼んでもらった。同い年で同学年だけど、いつも幸宏さんって呼んでた。人当たりが良くて、優しい人だった。そんなことを言ってましたね。多くの若いミュージシャンから慕われていた高橋さんは昔から変わってないのだなと感じました。
数あるソロアルバムではサラヴァが一番好き。
バズはヒットソングは聞いたことあったけど、このB面は初めて聴いた。
ラジは今度買おうと思っていたし、佐藤博は現在せっせと集めているところでした。
細野さんとのリズムセクションは、あらためて鉄壁ですね。
素晴らしい選曲でした。
ありがとうございます。
いつめ達郎さんは淡々とお話しするのですが、その中にも温かいやさしさを感じます。
素晴らしい選曲ありがとうございました。
80年代の初めの頃って、音楽もファッションもグラフィックも、本当に贅沢な時代でしたね。その時代を体験してきたのですが、当時はそれが当たり前にしか思ってなくて、今になって振り返ると、とてもかけがえのない時代だったのだと判ります。本当にいい時代でした。(*'▽'*)
radikoの配信が終わってしまったので、聴けてよかったです!
配信ありがとうございます。
私もradikoを繰り返してきいたのですが…
配信して頂き感謝しております。
達郎さんらしく
また こんな音源を聴けて とても嬉しいです。
こんなにコラボレーションがあったとは知りませんでした
YMO以外のユキヒロさんの音源初めて聞きましたが
タイトなグルーヴ 素晴らしかったです
すごくよい番組であったと同時に
仲間がまたひとり亡くなり
タツローさんの寂しさが
よくわかりました
ワタシもファン世代でしたので
すごく寂しく思いました
実は達郎さんが幸宏さんの追悼番組をされるのを悲しみの中でも
待っておりました。選曲音はいつもながらもエピソードの数々に心が一杯になりました。’Elastic Dummy ‘初めて知ったけどぶっ飛んだ❗️1978年に洋楽何するものぞだ。私はまだ達郎さんを知らない遙か昔❓
Walk on the way of lifeのメンバー紹介「つぎ〜は私ね!」が可愛い😊
僕にとってもYMOは山下達郎さんと並ぶ青春サウンドでした。
やはり同い年だからでしょう。バカラックやラスカルズのポップス談義で馬が合った様です。個人的には「ラ・ローザ」が好きです。こう成ると教授が一日でも長く生きてくれる事を願うばかりです。RIP
教授も逝っちゃいましたね😭😭😭
配信ありがとうございます♪
流石の選曲。圧巻です。幸宏さんとも素晴らしい仕事をしてきたのですね。ダイアン・ウォーレンの話は正直ビックしました。すごいです。
けっこう音楽,知っているつもりでしたが,知らなかった曲ばかり…しかも良い曲ばかり…さすが達郎さんです。ありがとうございました。そして幸宏さん,すばらしい楽曲を本当にありがとうございました。
ymoのドラムも好きですが、スタジオミュージシャンの幸宏氏の演奏て楽曲に違和感なくさらに引き立つ演奏なんですわ。
あらためて言うまでもありませんが、幸宏さんのドラミング、とても心地よいです。
貴重な音源が聴けて嬉しいです。
ありがとうございます。
ラジの1stと2ndは名盤過ぎるので聞いてない人は勿体ないと強く思う
全部持ってますよ😊
坂本龍一さんも亡くなってしまいましたね。
若い頃に毎晩のように飲みに行く仲間だったとか。
名曲パレードのピアノは、坂本龍一さんですよね🙏
すごい掘り出し物のユーチューブ ラジコでは期限ありなのでおたからものてす。
改めて聴くと、幸宏さんは、名ドラマーだという事はもちろん、メロディーメイカーであるという事を再認識いたしました。
60年代後期から70年代の、光り輝く音楽家達の躍動と楽曲の数々。極上のひとときでした。
解説(エピソード)も含めて最高かよ!
たつろー選曲スゴい。「ウォーク・オン・ザ・ウェイ・オブ・ライフ!」 このライブ感は是非CDで聞いて欲しい。
最初に買ったLPレコードがYMOのファーストアルバムでした。YMOと山下達郎さん、矢野顕子さん・・・70年代後半から80年代にかけての青春時代がよみがえりました。ありがとうございます。
70年代後半から80年代、私は20歳頃、YMO,達郎さん達によって新しいミュージックシーンが生まれ届けられました、ユキヒロさんありがとう。
Mさんありがとう。ひたすらに有難うございます。同級生だったとは。
同学年のユキヒロ氏には“さん”付けで、1学年上の教授には「坂本君」なんすね。
何か達郎さんも含めての当時の関係性が垣間見えて面白い。
その“さん”と「君 」の使い分け、解るような気がします。
昔は教授が年下と記憶してた
@@salesiocaritas8400
細野「サカモトくん」「ユキヒロ」
坂本「細野さん」「ユキヒロ」
高橋「細野さん」「教授」
大人になってから出会ってあだ名と呼び捨てで成り立つ関係性って貴重なものだよね
業界に入った順
ユキヒロは高校生の頃からプロだったからなぁ。
最高です
そーいえば年取ってラジオを
聞かなくなったなぁ!
また書いてみよう‼️😆
配信ありがとうございます✌️
サンデーソングブックまだ続いていたんですね。日本を離れて20年以上。オープニングが全く変わっていないので驚きました。鉄壁の定番。声の音質も全く変わりなく、高校の先輩がいつまでも活躍していることに、励まされます。YMOは初めて買ったレコードでした。幸弘さんのご冥福をお祈りします。一方、こんな機会に、懐かしい音が聞けたのは幸いです。米国から安定して聞けるオプションができると嬉しいです。
ファンなのに漢字間違い!
@KAƵUO Thanks!老眼ってものがこの年になるとと出てくるんですよね。フォローありがとうございます。
まさに青春でした!ラジオ聴いてバラカン氏は分かるが教授、細野氏、ユキヒロさん、どの声かなぁ?カセットに録音してた!YMOだけではなくテクノからP-MODELも好きに
そしてソロアルバムも買いました👍アッコちゃんのライヴはイチバンいったかなぁ
イントロからなぜにこんなに涙溢れる❓😢😢😢😢😢✨✨これは達郎さんのハート由来なのか❓
ダイアンウォーレンの逸話、興味深かった。
ありがとうございました。
矢野顕子さん。細野さん。達郎さんはじめいいミュージシャンの時代のセッションは、最高です。ユキヒロさんのドラムもいいし、曲は洗練されておしゃれでしたね!
てかタツロー・ヤマシタのラジオを日本語で聞ける俺らってすげえ恵まれてるんだよな
こんな奴をありがたがるな!
言葉ニュアンスを100%で汲み取れるの最高すぎる。
タツローヤマシタがこれ程、日本語が堪能だとは思わなかったよね。
名前が通行人なんだから達郎ファンでも幸宏ファンでもないだろ
この意味不明な文章にいいねを押している連中も
タツローヤマシタって日本語話せたんですね???😂😂😂
時の流れが切ない。
配信ありがとうございます。
久しぶりに聴けて(16年ぶりかな)良かった!
高校時代 JUST ANOTHER NIGHTが大好きで誰かカバーしてくれないかなぁ~と思っていたのですが・・なぜですかね?
ギターソロは椎名和夫さんかとづ~っと思ってましたが正樹さんだったんですね曲が始まった途端涙がでました。
同年代の方の場合は感傷的になりますわな、
ましてや高橋幸宏さんの人となりが良すぎ。。。
やばい。。感動しちゃった。。
素晴らしい選曲だった。個人的にびっくりしたのは、山下達郎がダイアン・ウォーレンのキャリアの分岐点になったこと。
山下達郎がアンルイスのアルバムで彼女の曲を使っていなければ、エアロスミスの"I Don't Want to Miss a Thing"も無かったということか。
そういう事です。海外はもちろん、当時の日本の音楽界は、極上の才能がぶつかり合い、そして融合して、永遠に輝く綺羅星のような作品が、泉のように生まれていましたね。今聞いても、全く古さを感じさせません。
1975年のバズのシングルB面曲なんて、幸宏さんの追悼番組とはいえこの時代に聴けるとは😮
ユキヒロ、お疲れ様、
達郎、ありがとう、、、
Great music selection, even I dont understand a word :)
坂本龍一さん追悼特集も
することになるのだろうなあ。。
なんとも哀しい。。
ありがとうございます😊
私の青春時代には いつも 達郎さん ビーチ・ボーイズ 大瀧詠一さん。
そして 高橋幸宏さん含みYMO周辺がありました。いつまでも色褪せない音楽の輝きで 今 闘病してる私に元気を頂いています。ほんとに皆様 ありがとうございます。そして幸宏さんのご冥福をお祈りします(;;)
すごい、アンルイスも昔はガチ勢シティポップだったんだよなあ、ホソノ+ユキヒロ+マツバラマサキ+サトウヒロシって鉄壁だよねえ🎉
あしたこそあなた、シングルのみだったんだなあ😮すごい久しぶりに聴いたわあ😭おじいちゃん!
邦題ピンクキャットの件は、うすうすそうかなとは思っていたが、達郎さんの口から聞けて
確証がとれて喜ばしい。
個人的には、達郎さん自身の"Rainy Walk"を取り上げてほしかったですね。幸宏さんと細野さんのタイトなリズム隊が
静かに盛り上げる佳曲ですよ。
実は、前の週に取り上げてる。
@@zxrcbrfzr なるほど、そうなんですね。
ご冥福をお祈りい致します。
💐💐
35:42 どなたか英語版と日本版のWikipediaにDiane Warrenの経歴を書き加えて下さい。日本やTatsuro Yamashitaとの関りについて。
細野さんと山下さんのトークが聞きたいです。
radikoで聴いたけどこうしてupして下さると何度も聴けて嬉しいです。ありがとうございます。
「東京は夜の7時」「サラヴァ!」、高校生の頃から聴き続けて◯十年…こういう形でラジオで聴く事になろうとは。これからもまだまだ聴きますよ、ユキヒロ、教授。
コーラス 山下達郎と吉田美奈子〜
やられました(笑)凄いセッション
矢野さん チャカ・カーンぽいな。
幸宏の昔の歌い方が細野さんそっくりで笑ったw。
1975年ですか。大阪で万国博覧会が開催された年だったかな。松原さんや佐藤さんはお亡くなりなってしまいましたがでも、こうして今でも皆さんの存在感を聴くことができるという「音楽」は素晴らしいと思います。達郎さん、70歳なんですね~。
個人的にはsadisticsの『The Tokyo Taste』も高橋幸宏の最高作の一つだと思う 作詞:高橋ユキヒロ、Chris Mosdell 作曲:高橋ユキヒロ、後藤次利
曲名書いてくれてるのがありがたい
良い時代だったなあ。
どうか、一生のお願いですが、達郎さん、
どうか、細野さんと
コラボレーションして欲しいです。
生きてるうちに
あの二人はコラボしたことないんですね!リズムが違いすぎるのかな?