Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ストーリーやキャラクターは勿論、オープニングの「いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!」も大好きでした。
あれ成人になった今でも凄く記憶に残ってる
佐藤健さんの演技の凄さにつきると思う。彼が、なんかの番組でブレイクダンスを披露した時、『あっ、この人ブレイクダンス出来るんだ』と思った。その直後、電王でブレイクダンスをしていたのを思い出し、『電王のはリュウタロスに憑依していたからであって、佐藤健さん本人が踊れると思っていなかった』ということに気づいて、笑ってしまった。
高岩成二『20年のキャリアを全て使い切った』
モモタロスの戦う時の掛け声の「行くぜ、行くぜ行くぜ行くぜぇぇ!!」っていうのが大好き
電王の凄いところはストーリーが複雑すぎて子供には絶対理解できないはずなのに子供にも大人気なところ。全体的にコメディ調なのと掛け合いのテンポがいいのでストーリー理解できなくても楽しく見れちゃうんだろうね。一方、大人は大人で複雑なストーリーに対してしっかり考察しながら追いかけることができるという隙を生じない二段構え。あえてアラを探すなら、世界観の根底をなす「時間とは記憶である」って設定にちょっとツッコミどころがあるとこかなぁ。まぁ、それを差し引いても、誰もが楽しめるライダーの完成形と言っても過言ではないくらい完成度高いけど。
放送終わって何年も経つのに未だ人気N o1って凄過ぎる
これが佐藤健のデビュー作なんて信じられないくらいの圧倒的な演技力主人公が弱すぎる仮面ライダー高岩さんの本気豪華すぎた声優上げたらキリがない唯一悔やまれるのははなさんの降板だな
それすら設定として利用した脚本の凄さよ
亡くなられた牙王役の渡辺裕之さんが劇場版撮影時、健くんをべた褒めされてたそうですうれしくも今は切ないエピソードです
06年にプリンセス・プリンセスDってドラマに出てるのでデビュー作ではないですよ。初主演作品ではありますけどね。
佐藤健が総じてすごすぎるんよ笑
佐藤健が凄いよね。気弱な主人公、4体のイマジンに憑依されたとき。声優が声を出してるとはいえ演じ分けてたからね。
佐藤健好きなひとは一回まじで電王みてほしい。
俳優さん、声優さん、そしてスーツアクターさん。この三拍子とストーリーの面白さが私の中で電王が最高である理由だと思ってる。特に声優さんとスーツアクターさんに注目するきっかけにもなった作品だから思い出深い。
ゼロライナー組の絡みが好きだったなぁ
良太郎「できることをやるだけだよ」モモタロス「俺、参上!」ウラタロス「お前、僕に釣られてみる?」キンタロス「俺の強さにお前が泣いた!」リュウタロス「お前倒すけどいいよね?答えは聞いてない!」ジーク「降臨、満を持して」デネブ「最初に言っておく!この顔は飾りだ!」侑斗「椎茸いれんなよ」
俳優も凄いし声優も凄すぎるって………神作やん
声優、スーツアクター、佐藤健の賜物
良太郎は本当に同じ人かって思えるくらいに表情変わるからなあ。また見たくなってきた。ちょっとアマプラで電王見てくるわ!
イマジンズは皆好きですが特にウラタロス推しですスペックの低さ補うロッドフォームのエグい戦法wとキックが必殺技なのもポイント高いそして洞察力高く普段饒舌なくせに今生の別れ(?)は無言でデンライナー見送る所が泣けるでぇ!
電王は、良太郎役が佐藤健で良かった本当に😭あと声優が豪華だったなー
当時視聴率が悪いと言われてた電王が終わったあとに人気ありすぎて何回も映画放映されてほんとにすごい。健くんもデビューして2作目位この演技力を出してすごいし、声優さんもすごい人達。鬼滅の刃にもウラタロス役の遊佐さん以外出てるのがすごい。若菜ちゃんも今じゃすごい女優さんだ。また映画出して欲しい作品。
大人も楽しめた根幹に、愛理と優斗の悲恋があるのも大きいな。BTTFでもハッピーエンドの裏に、幸せな未来(という現在)までの(楽しい)記憶が、主人公にだけは「無い」という不幸が想像できて辛い、のと同じ。ま、それも良太郎が「誰かの犠牲の上で成り立つなら納得できない」と言ったことで昇華されちゃうんだけど優斗の「いまさらだ」は辛い。脚本が上手かった。👏
電王がライダーファン以外の取り込みに成功したドラマが終わったらファイナルコンサートと出演者や関係声優さんなどがかいしチケット完売になるくらいの人気になったそれから各シリーズでもやられるようになった仮面ライダーが舞台化されたのもこういう経緯がある。イマジンが完全にライダー人気を超え後に何本も映画化されたのは電王だけ、スーツアクターさんにスポットが当たりDVDでしっかり紹介されていた。
個人的に電王は、コメディでありながら「存在」がかかった重さとシビアさがありつつ、響鬼で受け付けられなかった京介=中村くん=若桜井を愛せる人物にしてくれた点で神だった。笑って泣いて喜んでまた笑って泣いて、本当に楽しませてもらった。何年たったとしても愛してるライダーシリーズの一つ。
息子と三人で毎週観てました。人間の身体を借りて戦うライダーは初めてですよね。コメディ感もあり異例なストーリーです。ありがとうございます。
佐藤健の凄さを改めて知れるのはこの作品。才能に泣けるで!
アマプラでみたけどハマってしまった…(←高校生)
サブライダーであるゼロノスが悲しすぎる運命のライダーであることも人気の理由だよね
佐藤健さんの演技と モモタロスたちを演じる声優さんたちがいたから 仮面ライダー電王がなりたったんだと思う!
ジークの三木眞一郎さんも紹介してほしかった。
電王のアットホーム感が好き、アットホーム感があるから人気なのかと
クウガと同じくらい奇跡の連鎖が引き起こした奇跡の名作というか
佐藤健のイマジン演技が普通過ぎてそれが神演技だったと今更ながら気付いてる。
_「俺、参上!!」_仮面ライダー電王は平成1期で素晴らしき作品でありますイマジンは楽しそうで何よりです
10:01 ダボ戦Wのカイオス長官懐かしくて草
ハナとお姉ちゃんが凄え美人さんで当時びっくりしました😮ハナがいなくなったのは寂しい限りですが、お姉ちゃんの方は最近、小沢真珠的なポジションになっているそうで喜ばしい限りです😊
主人公は気弱だけど、モモタロスが勝手に憑依して暴れまくっていた事に気付いて喧嘩し、敵と戦う時どんなにやられてもモモタロスに頼らなず戦い続けてモモタロスが根負けして謝る程、頑固者って部分が抜けている気がする。最後の決戦の時にモモタロスに願い(契約)を伝え、その願い(契約)をモモタロスが承諾するところが特に気に入っています。
まさか悪役の彼が、後にニュージェネレーションのウルトラマンになるとはね。
良太郎はメンタル最強ライダーだと思う
やっぱり人気ナンバー1なんだ ぼくも1番好き 佐藤健さんの演技も良かったし
唯リュウタロス(紫)だけは仲間になる前までは憑依能力が強くて特異点の良太郎ですら意識が乗っ取られてしまうんですよね。現在はそのような事は無くなったんですが
主人公が魅力的なのは勿論、お話が凄かった! 「特異点」が何なのか最後まで判らないのに、そんなことが気にならないくらい要点が詰まってる。この動画のような解説セットで楽しむコンテンツだと思ってます!
やっぱ電王はゼロノス無しでは語れんよな
なんなら電王のストーリー自体ゼロノス前提みたいなところあるしな
ステキな名言セリフ♪✨ばかりでしたのに、なぜ流行語にランキングされなかったのでしょうか🥹大好き💖でした…
この憑依して人格が入れ替わるの中二病心くすぐるんよね
設定的にはウラタロスの前にリュウタロスが先に憑依したんだけどね同時に憑依すればバレないでしょう😁ってリュウタロスが言ってましたね
コハナちゃんが可愛かった!
意味もわからず見てたけど面白かった記憶がある
めちゃくちゃコメディなのに1話、2話で泣かせてくるのは1番面白い笑笑
初期平成ライダーはストーリー性重視のハード寄りな作風が、仮面ライダーとして斬新だという事で人気になったけど、どんなに斬新でもそれを何年も続けてたら新鮮味が薄れて行くのは当然で、そんなタイミングで現れたのが、ハードで難解な設定をコミカルというオブラートで包んで呑み込みやすくした電王ですね
コメディ調と真剣さが混ざっているところが好き(この辺は、バガボンドやスラムダンクにも通じる)電王ベルト、デンガッシャー、ゼロガッシャー、ケータロスも子供に買ったけど、自分も結構楽しんでしまった😄
正直ストーリーとかがフィーチャーされるけど、小学生世代が1話1話笑って見れて、見た目がかっこいいってのが一番大きい。ストーリーは大人目線での評価点だと思う。あくまでライダーは小学生世代が一番なんだから
てらそまさんは仮面ライダーBLACKのシャドームーンも入れてほしかったかな。
関俊彦さんってデュオマックスウェルの声もやってますね
是非観て欲しい!!私はキンタロス推し👍
小林靖子の作品は面白い❗
俺の強さは 泣けるでぇ
俺は最初っから最後までクライマックスだぜ!
モモタロスたちと友達になりたい
え おれが産まれるまえじゃん
見とけ、マジで面白いから。
リュウタロスは、龍の子太郎をモチーフにしてるけど…大人の事情で、良太郎がイメージしたドラゴンになった
ミスター平成ライダーの高岩さんがくっそまじめにコミカルな動きで面白かった!特にモモのとき。かっこいいのに笑えてしまうwゆっちーは朝から聞いてはいけない声なのに(〃▽〃)ポッ(攻めヴォ)TV本編と劇場版のリンクは上手かったと思う。劇場版でいろんな時間の良太郎を連れてきて、ウラキンリュウが消滅してしまう危機から復活のクライマックスフォームは朝から号泣してたわ・・・( ゚д゚)ハッ!真人がおった!大好きすぎるwでもシン・アスカじゃないんだw
Wも好きだけど電王も理由?きっかけは主題歌たろうな上木彩矢さんにトリプルエー歌詞内容がシナリオに沿った感なCLIMAX・Jump最終回は泣けるで〜で終わると思いきや・・・出遅れたモモタロスwww憑依?手羽先・・忘れられてる?
笑わない導化師です憑依の順番モモ→ウラ→キン→リュウって言ってますが、実際はモモ→リュウ→ウラ→キンじゃない?リュウ自身言っていたし・・・間違えていたらすみません🙇
憑依って言ってあるけど実態を表して仮面ライダーになった順になってるね
すみませんが、どうかチャプターを下さい。🙏
若手新人女優にすぐ口説く方ですね?吉◯里◯などは、その内の一人
それまでの平成ライダーが陰鬱ストーリーばかりだからでしょ。
仮面ライダーを長く見てるけど、あまり良いとは思わなかった❗️後に続くダブルは大好きだったけど。ダブルは仮面ライダーらしいし、弱点を曝け出してたのが良かった。
俺は電王の方が好きやな。ダブルは嫌いじゃないけど電王には遠く及ばんわ
@@ヒテイペンギン 俺的には、電王はランキング5位以内にも入らないな!
@@akiemo-34 おう!そうか!w珍しい人やな!w
ストーリーやキャラクターは勿論、オープニングの「いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!」も大好きでした。
あれ成人になった今でも凄く記憶に残ってる
佐藤健さんの演技の凄さにつきると思う。
彼が、なんかの番組でブレイクダンスを披露した時、『あっ、この人ブレイクダンス出来るんだ』と思った。その直後、電王でブレイクダンスをしていたのを思い出し、『電王のはリュウタロスに憑依していたからであって、佐藤健さん本人が踊れると思っていなかった』ということに気づいて、笑ってしまった。
高岩成二
『20年のキャリアを全て使い切った』
モモタロスの戦う時の掛け声の「行くぜ、行くぜ行くぜ行くぜぇぇ!!」っていうのが大好き
電王の凄いところはストーリーが複雑すぎて子供には絶対理解できないはずなのに子供にも大人気なところ。
全体的にコメディ調なのと掛け合いのテンポがいいのでストーリー理解できなくても楽しく見れちゃうんだろうね。
一方、大人は大人で複雑なストーリーに対してしっかり考察しながら追いかけることができるという隙を生じない二段構え。
あえてアラを探すなら、世界観の根底をなす「時間とは記憶である」って設定にちょっとツッコミどころがあるとこかなぁ。
まぁ、それを差し引いても、誰もが楽しめるライダーの完成形と言っても過言ではないくらい完成度高いけど。
放送終わって何年も経つのに未だ人気N o1って凄過ぎる
これが佐藤健のデビュー作なんて信じられないくらいの圧倒的な演技力
主人公が弱すぎる仮面ライダー
高岩さんの本気
豪華すぎた声優
上げたらキリがない
唯一悔やまれるのは
はなさんの降板だな
それすら設定として利用した脚本の凄さよ
亡くなられた牙王役の渡辺裕之さんが劇場版撮影時、健くんをべた褒めされてたそうです
うれしくも今は切ないエピソードです
06年にプリンセス・プリンセスDってドラマに出てるのでデビュー作ではないですよ。
初主演作品ではありますけどね。
佐藤健が総じてすごすぎるんよ笑
佐藤健が凄いよね。気弱な主人公、4体のイマジンに憑依されたとき。声優が声を出してるとはいえ演じ分けてたからね。
佐藤健好きなひとは一回まじで電王みてほしい。
俳優さん、声優さん、そしてスーツアクターさん。
この三拍子とストーリーの面白さが私の中で電王が最高である理由だと思ってる。
特に声優さんとスーツアクターさんに注目するきっかけにもなった作品だから思い出深い。
ゼロライナー組の絡みが好きだったなぁ
良太郎「できることをやるだけだよ」
モモタロス「俺、参上!」
ウラタロス「お前、僕に釣られてみる?」
キンタロス「俺の強さにお前が泣いた!」
リュウタロス「お前倒すけどいいよね?答えは聞いてない!」
ジーク「降臨、満を持して」
デネブ「最初に言っておく!この顔は飾りだ!」
侑斗「椎茸いれんなよ」
俳優も凄いし声優も凄すぎるって………神作やん
声優、スーツアクター、佐藤健の賜物
良太郎は本当に同じ人かって思えるくらいに表情変わるからなあ。
また見たくなってきた。ちょっとアマプラで電王見てくるわ!
イマジンズは皆好きですが特にウラタロス推しです
スペックの低さ補うロッドフォームのエグい戦法wとキックが必殺技なのもポイント高い
そして洞察力高く普段饒舌なくせに今生の別れ(?)は無言でデンライナー見送る所が泣けるでぇ!
電王は、良太郎役が佐藤健で良かった本当に😭あと声優が豪華だったなー
当時視聴率が悪いと言われてた電王が終わったあとに人気ありすぎて何回も映画放映されてほんとにすごい。
健くんもデビューして2作目位この演技力を出してすごいし、声優さんもすごい人達。
鬼滅の刃にもウラタロス役の遊佐さん以外出てるのがすごい。
若菜ちゃんも今じゃすごい女優さんだ。
また映画出して欲しい作品。
大人も楽しめた根幹に、愛理と優斗の悲恋があるのも大きいな。BTTFでもハッピーエンドの裏に、幸せな未来(という現在)までの(楽しい)記憶が、主人公にだけは「無い」という不幸が想像できて辛い、のと同じ。ま、それも良太郎が「誰かの犠牲の上で成り立つなら納得できない」と言ったことで昇華されちゃうんだけど優斗の「いまさらだ」は辛い。脚本が上手かった。👏
電王がライダーファン以外の取り込みに成功したドラマが終わったらファイナルコンサートと出演者や関係声優さんなどがかいしチケット完売になるくらいの人気になったそれから各シリーズでもやられるようになった仮面ライダーが舞台化されたのもこういう経緯がある。
イマジンが完全にライダー人気を超え後に何本も映画化されたのは電王だけ、スーツアクターさんにスポットが当たりDVDでしっかり紹介されていた。
個人的に電王は、コメディでありながら「存在」がかかった重さとシビアさがありつつ、響鬼で受け付けられなかった京介=中村くん=若桜井を愛せる人物にしてくれた点で神だった。
笑って泣いて喜んでまた笑って泣いて、本当に楽しませてもらった。何年たったとしても愛してるライダーシリーズの一つ。
息子と三人で毎週観てました。人間の身体を借りて戦うライダーは初めてですよね。コメディ感もあり異例なストーリーです。ありがとうございます。
佐藤健の凄さを改めて知れるのはこの作品。才能に泣けるで!
アマプラでみたけどハマってしまった…
(←高校生)
サブライダーであるゼロノスが悲しすぎる運命のライダーであることも人気の理由だよね
佐藤健さんの演技と モモタロスたちを演じる声優さんたちがいたから 仮面ライダー電王がなりたったんだと思う!
ジークの三木眞一郎さんも紹介してほしかった。
電王のアットホーム感が好き、アットホーム感があるから人気なのかと
クウガと同じくらい奇跡の連鎖が引き起こした奇跡の名作というか
佐藤健のイマジン演技が普通過ぎてそれが
神演技だったと今更ながら気付いてる。
_「俺、参上!!」_
仮面ライダー電王は平成1期で
素晴らしき作品であります
イマジンは楽しそうで何よりです
10:01 ダボ戦Wのカイオス長官懐かしくて草
ハナとお姉ちゃんが凄え美人さんで当時びっくりしました😮ハナがいなくなったのは寂しい限りですが、お姉ちゃんの方は最近、小沢真珠的なポジションになっているそうで喜ばしい限りです😊
主人公は気弱だけど、モモタロスが勝手に憑依して暴れまくっていた事に気付いて喧嘩し、敵と戦う時どんなにやられてもモモタロスに頼らなず戦い続けてモモタロスが根負けして謝る程、頑固者って部分が抜けている気がする。
最後の決戦の時にモモタロスに願い(契約)を伝え、その願い(契約)をモモタロスが承諾するところが特に気に入っています。
まさか悪役の彼が、後にニュージェネレーションのウルトラマンになるとはね。
良太郎はメンタル最強ライダーだと思う
やっぱり人気ナンバー1なんだ ぼくも1番好き 佐藤健さんの演技も良かったし
唯リュウタロス(紫)だけは仲間になる前までは憑依能力が強くて特異点の良太郎ですら意識が乗っ取られてしまうんですよね。
現在はそのような事は無くなったんですが
主人公が魅力的なのは勿論、お話が凄かった! 「特異点」が何なのか最後まで判らないのに、そんなことが気にならないくらい要点が詰まってる。この動画のような解説セットで楽しむコンテンツだと思ってます!
やっぱ電王はゼロノス無しでは語れんよな
なんなら電王のストーリー自体ゼロノス前提みたいなところあるしな
ステキな名言セリフ♪✨ばかりでしたのに、なぜ流行語にランキングされなかったのでしょうか🥹大好き💖でした…
この憑依して人格が入れ替わるの中二病心くすぐるんよね
設定的にはウラタロスの前にリュウタロスが先に憑依したんだけどね
同時に憑依すればバレないでしょう😁ってリュウタロスが言ってましたね
コハナちゃんが可愛かった!
意味もわからず見てたけど面白かった記憶がある
めちゃくちゃコメディなのに1話、2話で泣かせてくるのは1番面白い笑笑
初期平成ライダーはストーリー性重視のハード寄りな作風が、仮面ライダーとして斬新だという事で人気になったけど、
どんなに斬新でもそれを何年も続けてたら新鮮味が薄れて行くのは当然で、
そんなタイミングで現れたのが、ハードで難解な設定をコミカルというオブラートで包んで呑み込みやすくした電王ですね
コメディ調と真剣さが混ざっているところが好き(この辺は、バガボンドやスラムダンクにも通じる)
電王ベルト、デンガッシャー、ゼロガッシャー、ケータロスも子供に買ったけど、自分も結構楽しんでしまった😄
正直ストーリーとかがフィーチャーされるけど、小学生世代が1話1話笑って見れて、見た目がかっこいいってのが一番大きい。
ストーリーは大人目線での評価点だと思う。あくまでライダーは小学生世代が一番なんだから
てらそまさんは仮面ライダーBLACKのシャドームーンも入れてほしかったかな。
関俊彦さんってデュオマックスウェルの声もやってますね
是非観て欲しい!!
私はキンタロス推し👍
小林靖子の作品は面白い❗
俺の強さは 泣けるでぇ
俺は最初っから最後までクライマックスだぜ!
モモタロスたちと友達になりたい
え おれが産まれるまえじゃん
見とけ、マジで面白いから。
リュウタロスは、龍の子太郎をモチーフにしてるけど…大人の事情で、良太郎がイメージしたドラゴンになった
ミスター平成ライダーの高岩さんがくっそまじめにコミカルな動きで面白かった!特にモモのとき。かっこいいのに笑えてしまうw
ゆっちーは朝から聞いてはいけない声なのに(〃▽〃)ポッ(攻めヴォ)
TV本編と劇場版のリンクは上手かったと思う。劇場版でいろんな時間の良太郎を連れてきて、ウラキンリュウが消滅してしまう危機から復活のクライマックスフォームは朝から号泣してたわ・・・
( ゚д゚)ハッ!真人がおった!大好きすぎるwでもシン・アスカじゃないんだw
Wも好きだけど電王も
理由?きっかけは主題歌たろうな
上木彩矢さんにトリプルエー
歌詞内容がシナリオに沿った感な
CLIMAX・Jump
最終回は泣けるで〜で終わると
思いきや・・・出遅れたモモタロス
www
憑依?手羽先・・忘れられてる?
笑わない導化師です
憑依の順番
モモ→ウラ→キン→リュウって言ってますが、実際は
モモ→リュウ→ウラ→キンじゃない?
リュウ自身言っていたし・・・
間違えていたらすみません🙇
憑依って言ってあるけど実態を表して仮面ライダーになった順になってるね
すみませんが、
どうかチャプターを下さい。🙏
若手新人女優にすぐ口説く方ですね?吉◯里◯などは、その内の一人
それまでの平成ライダーが陰鬱ストーリーばかりだからでしょ。
仮面ライダーを長く見てるけど、あまり良いとは思わなかった❗️
後に続くダブルは大好きだったけど。
ダブルは仮面ライダーらしいし、弱点を曝け出してたのが良かった。
俺は電王の方が好きやな。
ダブルは嫌いじゃないけど電王には遠く及ばんわ
@@ヒテイペンギン 俺的には、電王はランキング5位以内にも入らないな!
@@akiemo-34
おう!そうか!w
珍しい人やな!w