ドラえもん映画のマジで泣ける感動シーンのランキング!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 508

  • @ラオウちゃんの漫画部屋
    @ラオウちゃんの漫画部屋  4 года назад +121

    『帰ってきたドラえもん』などの短編映画は含まれておりません。
    ドラえもんの通常回の泣けるランキングもよければご覧ください↓↓
    ruclips.net/video/rdgs6mHjQ8I/видео.html

    • @こうしわか
      @こうしわか 4 года назад +2

      あの登録者が写されないのはそういう設定ですか?

    • @pikko_15
      @pikko_15 4 года назад

      ねよよね

    • @E9_enrgy9
      @E9_enrgy9 4 года назад +3

      いちばんはスバンドバイミードラえもん2でしょ?!おばぁちゃんのシーン

    • @玉フォーク
      @玉フォーク 3 года назад +1

      フーコー!

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 года назад +1

      7:22このシーンの時頭の中で
      「千の風になって」が流れた。

  • @虹彩-r1t
    @虹彩-r1t 4 года назад +731

    鉄人兵団の最後のリルルとピッポ、のび太としずかちゃんの場面は本当に感動した。
    ドラえもんの映画ってほぼ全て感動モノだけど、ロボット系の映画は号泣レベル

    • @adgjmpx
      @adgjmpx 4 года назад +47

      なんかロボットの出てくる映画は切ないラストの作品が多いですね😢
      クレヨンしんちゃんのロボとーちゃんやベイマックスとか…

    • @TV-xk4tk
      @TV-xk4tk 4 года назад +10

      一位じゃ無い?

    • @横山達也-w5m
      @横山達也-w5m 4 года назад +26

      新鉄人兵団はピッポが自分の意思で兵団と戦うのがいい
      鉄人兵団ではドラえもんが頭脳を改造して味方にしただけだったから

    • @riai4340
      @riai4340 3 года назад +9

      ボクも久しぶりに鉄人兵団の映画を見たけど
      なぜか最後ら辺で目の前が見えなくなって
      ベッドで見てたんだけどそのベッドがすごい濡れてた…なんでだろう…?(泣いたからだよ…!)
      うん…だってピッポとリルルとかって最初のび太達をけ嫌ってたのに
      仲間みたいにその二人が最後に「のび太──」とか「天使のようなロボットに──」とか
      名前を呼んだり優しい言葉を言われたら…ムリだった…(やっぱり貰い泣きって強いのかな…?)

    • @yuゆり
      @yuゆり 3 года назад +7

      初めて(たぶん)しずかって呼んだとこ鳥肌&涙腺崩壊

  • @大胸筋矯正サポーター-f4o
    @大胸筋矯正サポーター-f4o 3 года назад +714

    鉄人兵団の最後らへんの
    リルル「お友達になってね」
    ピッポ「その名前大好きだよ」
    これはやばい、号泣

  • @SKY-yo8kf
    @SKY-yo8kf 4 года назад +532

    2006の方のピー助との別れのシーンでののび太の「来るなぁぁぁぁぁ」がめちゃくちゃ泣ける。声優さんの慟哭ってなんであんなに心を突き動かされるんだろう…

    • @ooooooouuu
      @ooooooouuu 3 года назад +46

      新恐竜で出てきて号泣した

    • @ピプリットパロー
      @ピプリットパロー 3 года назад +23

      もうヤバかった
      大声で泣きすぎて怒られた

    • @ネロ-u5k
      @ネロ-u5k 2 года назад +10

      めっちゃ共感した。アニメでもあったピー助と別れる時もめちゃくちゃ泣けた。新恐竜でも最初見た時何故かピー助ってわかんなくてテレビで見つけた時ヒ○キンが叫んだテンションみたいになった

  • @貴浩-y8l
    @貴浩-y8l 4 года назад +336

    ふしぎ風使いのフー子消滅シーンは何回見ても号泣する😭
    あれは誰でも涙する😢😢

    • @勉強燃やし隊
      @勉強燃やし隊 4 года назад +5

      それな
      ( ;∀;)<めちゃなけるよな!

    • @オレンジにゃん太郎
      @オレンジにゃん太郎 4 года назад +13

      雰囲気がジブリにちょっと似てるんよな

    • @かっきぃ-f1o
      @かっきぃ-f1o 4 года назад +29

      マフーガと戦うこと(=フー子が死ぬこと)を最終的にはのび太みずからが後押ししなければいけなくて それにのび太が悶えてるシーンがマジでキツい…

    • @シロタキ
      @シロタキ 3 года назад +4

      10回見ても涙が止まらなかった

    • @ののか-n2x
      @ののか-n2x 3 года назад +15

      ふぅぅこぉぉおおお!!!
      がぁあんばれぇぇええええ!!!!
      でぶわっときた

  • @ゆうき-v4r
    @ゆうき-v4r 4 года назад +1091

    鉄人兵団はピッポの「ピッポって名前大好きだよ」が涙腺崩壊させた…

    • @yuゆり
      @yuゆり 3 года назад +142

      そのあとのリルルの「友達になってね…」がさらに追い討ち
      うええん(´;ω;`)

    • @kani327
      @kani327 3 года назад +5

      (╭☞´・ω・`)╭☞( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )ピエン(´;ω;`)うぇーんうぇーんうえんうえんうぇーん

    • @ごく普通のオタク
      @ごく普通のオタク 3 года назад +71

      ドラえもん映画では新 鉄人兵団が一番泣けた(泣)
      「アムとイムのうた」の歌詞も相まって更に泣けるよぉ(泣)

    • @achmadtuji8267
      @achmadtuji8267 3 года назад +6

      @@yuゆり 分かる

    • @user-qy9te9xi5j
      @user-qy9te9xi5j 3 года назад +7

      @@ごく普通のオタク ソレなw1番泣けたよ...

  • @ややたま-u3r
    @ややたま-u3r 4 года назад +163

    個人的に、ワンニャン時空伝はイチの現在までの過程からの「きっと来てくれるって信じてました」ってのび太くんに言う時が号泣だった。

    • @azaz6110
      @azaz6110 3 года назад +6

      わかります。そこでもう涙ボタボタでしゃくりあげて顔すごいことになりました。

    • @metarusuteitu2537
      @metarusuteitu2537 2 года назад +3

      わかるわいっちゃんすき 二回目以降は冒頭から涙が止まらない名作

  • @みのり-p8h
    @みのり-p8h 4 года назад +569

    鉄人兵団は別れのシーンも泣いたけどのび太がピッポとは戦いたくないって言ってピッポが泣いちゃうところで私も一緒に号泣してた笑

    • @黒猫-j4e
      @黒猫-j4e 3 года назад +20

      あとのび太のツンデレ見れたねwやっぱり鉄人兵団好きだわ

  • @幼獣ガオと結婚したい
    @幼獣ガオと結婚したい 4 года назад +306

    バギーちゃんの感動ポイントはバギーは性格が悪く役立たずだったところ。唯一バギーに優しくしたしずかちゃんを助けるために自ら犠牲になった。

    • @ピエール-n4p
      @ピエール-n4p 4 года назад +29

      子供の時に映画が本になったのを読んでいて(あっこれはやられる)って思ったところでバギーが出てきたからもう泣いた

    • @太陽-s4l
      @太陽-s4l 2 года назад +1

      子供ながら、めちゃくちゃ泣いた記憶がある。

  • @優月愛梨
    @優月愛梨 Год назад +59

    いやマジで新鉄人兵団のピッポの「その名前大好きだよ……」は泣きすぎてヤバい。
    あとのび太が「ピッポとは戦いたくないよ……」って言った後に大泣きするところも好き。
    リルルが消滅してしまうところも好きだし……もう大好きです……

  • @user-qt6oz5fe5d
    @user-qt6oz5fe5d 4 года назад +105

    のび太の恐竜2006はもちろんピー助との最後の別れが一番泣けるんだけど、何が追い討ちかけるかって、家に帰った後ママに「あら、みんな揃ってどこ行ってたの?」って言われた時にのび太が「うん、ちょっとね、」って返した時だよね、

  • @システムカー
    @システムカー 4 года назад +408

    個人的に恐竜2006の、のび太の
    「来るなぁァァ!!」からのシーンが1番涙止まらんやった。

    • @おっくぅ-p7e
      @おっくぅ-p7e 4 года назад +20

      わかります!

    • @ooooooouuu
      @ooooooouuu 3 года назад +23

      新恐竜で出てきて号泣

    • @古明地黒子-w6x
      @古明地黒子-w6x 2 года назад +17

      @@ooooooouuu
      ピー助のシルエットが出てきたシーンは反則だったわ

  • @一山幾
    @一山幾 3 года назад +107

    本当ドラえもんって新旧問わず最高だよな

  • @hebesome734
    @hebesome734 4 года назад +201

    「新・のび太のペコと5人の探検隊」の
    ジャイアンの漢気に泣いた。
    挿入歌の"友達"も相まって涙腺崩壊したなぁ

    • @kozuehotoi2220
      @kozuehotoi2220 4 года назад +13

      めっちゃ分かります!あの作品はジャイアンの強さ、優しさ、格好良さが存分に描かれていて大好きです!あそこでペコとなんて言い合っていたんだろう?

    • @ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい
      @ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい 3 года назад +17

      映画版ジャイアンは反則

    • @リオレウス-u7o
      @リオレウス-u7o 3 года назад +9

      それとペコを始めとしたゲストキャラのかっこかわいい所、最高ですよね・・・
      やっぱりクライマックスで涙腺崩壊しました

    • @園崎詩音
      @園崎詩音 Год назад +2

      あの映画のジャイアンは特に漢気すげえ。ワニに食われそうになったのび太をすぐ助けたり

    • @sakura-s4e2w
      @sakura-s4e2w 11 месяцев назад

      映画版ジャイアンの代表として語られるシーンだけど、あそこはジャイアンだけじゃなくて他の奴らもかっこいいのよ泣いちゃう

  • @なやろみ
    @なやろみ 2 года назад +33

    リメイク前の鉄人兵団でリルルが消えるシーンは、しずかちゃんの旧声優さんの泣く演技が凄すぎて自然とこっちまで涙が出てしまう…

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 4 года назад +219

    ドラえもん映画は設定重めだけど泣ける
    個人的にはピー助との別れシーンが思い出補正で1位だわ

    • @I_Sommi412
      @I_Sommi412 4 года назад +16

      原ノ園マッハ 確かにのび太の恐竜いいな🤔どうしよう🥺マジで泣いたシーンだからな(´・ω・)

    • @user-fv3uq4kw7v
      @user-fv3uq4kw7v 3 года назад +8

      別れ方が切なすぎて辛かった😢😢

    • @ooooooouuu
      @ooooooouuu 3 года назад +10

      新恐竜で出てきて号泣した

  • @sou22
    @sou22 4 года назад +130

    新しい映画ののび太が海に落ちた時、ピー助が助けてくれた事が鳥肌なんすよねぇ...

    • @hamuta_omuraisu
      @hamuta_omuraisu 4 года назад +18

      ああああ分かりますぅぅぅぅ😭

  • @tk5211
    @tk5211 3 года назад +66

    個人的に「ふしぎ風使い」はドラえもん映画史上、反則級の感動度合いだと思う。結末知ってるのに毎回毎回初見と変わらない程度に泣ける。

  • @selfie4010
    @selfie4010 4 года назад +278

    のび太の恐竜2006がめちゃくちゃ泣いた記憶がありますね。
    主題歌のボクノートがめちゃいいですよね

  • @takac1876
    @takac1876 4 года назад +100

    のび太は最初フー子を止めようとしたんだけど最終的にフー子を応援したんだよな...

  • @ひとりでのんびり
    @ひとりでのんびり 4 года назад +238

    宝島も好き
    大人は絶対に間違えないの?はなんか心に残る

    • @こうしわか
      @こうしわか 4 года назад +61

      僕たちが大事にしたいとおもってることはそんなにまちがっているの!?
      でしたっけ?

    • @こうしわか
      @こうしわか 4 года назад +50

      だよね、、、あのセリフはのび太意外のキャラじゃあの良さは出ない

    • @ひとりでのんびり
      @ひとりでのんびり 4 года назад +27

      野沢和歌子
      宝島は大人が見ても泣ける

    • @UN-25.443
      @UN-25.443 2 года назад +8

      宝島の主題歌、今ではアニメOPに!

    • @最終兵器ちくわ笛
      @最終兵器ちくわ笛 Год назад +5

      映画館で回想シーンと一緒に『ここにいないあなたへ』が流れた時は星野源さんの優しい歌声と相まってマジでボロボロに泣きました。

  • @itunescard7407
    @itunescard7407 3 года назад +180

    旧ドラ推しの人がいるように
    我々大学生は切実に
    ドラえもん2006〜2011あたりの映画が一番最高だと思う

    • @ウォールブレイカー-t7y
      @ウォールブレイカー-t7y Год назад +9

      すごく分かる。でも昭和のもめっちゃおもろいと思う

    • @なつ-z7f4v
      @なつ-z7f4v Год назад +5

      宇宙開拓使だけ何か全くおもろなかったなぁ

    • @野獣先輩ガチ考察ch
      @野獣先輩ガチ考察ch Год назад +1

      @@なつ-z7f4v めっっっっちゃ分かる。それ以外はかなり面白かったのに開拓史だけはあんまり面白くなかった

    • @ああ-e7r1i
      @ああ-e7r1i Год назад +3

      大学生だけど父親から旧ドラエリート教育受けたから昔のやつが好き

    • @なまかわ-p4c
      @なまかわ-p4c Год назад +5

      新ドラは2006〜2008の3作が一番すき

  • @Hezronion
    @Hezronion 4 года назад +156

    フー子だけはガチ
    スネ夫の頑張れは涙腺ヤバイ

  • @uooooooo9oooooooo
    @uooooooo9oooooooo 4 года назад +87

    鉄人兵団のシーンはまじで涙止まらなかった

  • @みのむし-t8g
    @みのむし-t8g 4 года назад +43

    なんでドラえもん映画はこんなに泣かせに来るんだろう
    笑える所もあってしかし感動させられる…
    ドラえもん映画は神。ハッキリわかんだね

  • @ytkchannel1726
    @ytkchannel1726 2 года назад +39

    勿論全作品素晴らしいけど世代交代してからの2006~2011辺りはマジで神作しか存在してなかった、曲もめっちゃ神

  • @user-up6ey7fi3w
    @user-up6ey7fi3w 4 года назад +19

    新鉄人兵団でピッポが消える時、ピッポって呼びかけた時に「その名前、大好きだよ」って言った時、当時泣いた。

  • @きーちゃん-q2c
    @きーちゃん-q2c 4 года назад +56

    ワンニャン時空伝は歌含め一番好きなドラえもん映画だったなぁ懐かしい

  • @おとうふ-u2v
    @おとうふ-u2v Год назад +5

    映画もいいけど、誕生日スペシャルの指名手配犯のロボットに感動したな 最後ドラえもんに「お前が羨ましいぜ」って伝えたり本当はみんなと仲良くしたかったんだなぁって

  • @たかそう-r4k
    @たかそう-r4k 4 года назад +110

    新魔界大冒険のbgmは死ぬほど泣ける

  • @yujibasters1146
    @yujibasters1146 Год назад +11

    鉄人兵団は旧作でしずかちゃんの泣き声が凄い印象に残ってて好きでした…日本誕生も旧作でもリメイクでも涙なしでは観られないぐらい…この二作は映画館で観たかった…

  • @古明地黒子-w6x
    @古明地黒子-w6x 4 года назад +43

    フー子とピー助は子供の頃親から心配されるくらい号泣したっけなぁ…

  • @レン-y8n
    @レン-y8n 4 года назад +68

    のび太の結婚前夜もいいよね、あれは感動するというより心に来る
    大人になった出木杉、ジャイアン、スネ夫たちと騒いだりするとこは良かった

    • @whge1434
      @whge1434 4 года назад +5

      レン その回映画より魅力あるよね

  • @Nayu_Yameno
    @Nayu_Yameno Год назад +6

    個人的には南極カチコチ大冒険の『鈴とポケットが違っても、僕には本物に見えるんだ!!』ってシーンとひみつ道具博物館の『僕の靴の中!なんてね』って言うシーンが本当に大好きなんだ…………
    あと新恐竜のピー助が出てきたシーン、夢の中でのび太がピー助の名前呼んだりはしなかったけどのび太がちょっと嬉しそうな顔をしてたのを私は忘れない。

  • @micro-u6d
    @micro-u6d 3 года назад +15

    新鉄人兵団死ぬほど泣いたけど、新日本誕生でのび太がドラ子は食いしん坊で、グリは木の棒で遊ぶのが好きで、ペガは毎晩ブラシをかけてくださいって言いながら号泣してるの見て感動した……

  • @sabakan-umai
    @sabakan-umai Год назад +28

    旧版のドラえもん達は泣かせに来る様な演技じゃなくて、ひたすら曇りの無いピュアで優しくて真っ直ぐな心が伝わる演技で、だからこその感動が込み上げてくる。
    やはり旧の声優さん達は凄い。

  • @俺の嫁-g4p
    @俺の嫁-g4p 4 года назад +68

    こういう涙もろくなるシーンで毎回泣いてるジャイアンが好き

    • @ドカラミンゴ
      @ドカラミンゴ 11 месяцев назад +5

      俺、こういうのに弱いんだ…って言ってなくジャイアン良いよね

  • @juttann
    @juttann Год назад +5

    月面探査機は終盤のルカの「友達になってくれてありがとう。月からずっと見てるよ」
    このセリフにもぼろ泣きした

  • @かっきぃ-f1o
    @かっきぃ-f1o 4 года назад +24

    Newドラえもんの中では魔界大冒険と鉄人兵団がツートップかなぁ、個人的に。
    ベースになる旧ドラえもん版のストーリー構成に、「大切な人との別れ」って要素を違和感なく融合させたのが推せるポイント。

  • @user-nd5xv3by6u
    @user-nd5xv3by6u 4 года назад +45

    個人的に、2006年のピー助が1番なける…
    何回見ても泣いてしまう。
    ドラコ達の別れも泣いてまう……
    2つとも生まれた時からのび太に育ててもらってたからなぁ…

  • @kyontike
    @kyontike 4 года назад +41

    新日本誕生の別れはマジで泣いた

  • @_syake_176
    @_syake_176 4 года назад +34

    ワンニャンは感動するよ
    ついでに、ハチ(イチ)の声優は
    林原めぐみさんです

  • @飛影-t8b
    @飛影-t8b 4 года назад +31

    不思議風使いは、まじで、涙腺崩壊必須!ドラえもんの映画で、こんなに泣いたの初めてだわ!何回見ても泣ける

  • @youki8353
    @youki8353 3 года назад +32

    ワンニャン時空伝は別れよりハチがイチの記憶を取り戻すあたりで泣いた

  • @taiga4536
    @taiga4536 4 года назад +29

    新ドラえもん泣けるの多すぎ

  • @ビート先輩
    @ビート先輩 4 года назад +25

    当時の鉄人兵団はEDの「友達の唄」でボロ泣きさせられた覚えがある

  • @ナイマール-v9e
    @ナイマール-v9e 3 года назад +11

    新鉄人兵団の最後のシーンはいつになっても忘れない。忘れられない。ドラえもんの映画で泣いた事なかった俺だけど、最後の戦いとか色々泣けた。映画で泣いたのはあれが初めて。後にも前にもこれ以外に泣けるドラえもんがあったら見てみたいなぁ

  • @そーじろー-n6f
    @そーじろー-n6f 3 года назад +60

    「新」が付くと、より神作になって戻って来る。

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 4 года назад +7

    たった今、「新大魔境」を見て号泣してきました😭😭😭
    海底鬼岩城のバギーは、当時小学生の時代に劇場で観ていましたが、子供の頃でアニメを見て、その場で泣いたのは初めてでした。
    あの時は、ドラえもんはじめ、みんなポセイドン軍に倒されて絶望していた中の一筋の希望でしたね。そして、この時から「自己犠牲心」の素晴らしさを知った気がします。

  • @ああ-j2l6w
    @ああ-j2l6w 11 месяцев назад +3

    初代恐竜のピー助との別れの時、のび太の「幸せになるんだぞ!」と言うシーン
    大人になってから感動しました。

  • @ちゃろ-u5k
    @ちゃろ-u5k 3 года назад +16

    全作見た私的にはワンニャン時空伝と鉄人兵団は死ぬほど泣けます

  • @tawawa-2618
    @tawawa-2618 3 года назад +12

    ドラえもんってよく別れるよね。
    俺的には緑の巨人伝の最後の方に長老が最後の力を振り絞って、緑と人間のことについて説いてたとこがめっちゃ感動した

  • @うちだこうし
    @うちだこうし 4 года назад +30

    鉄人兵団のリルルのように状況を打開したために現時点の自分が消失することになったのは、スーパーファミコンのゲームでもありましたね。
    最後は新しい存在に生まれ変わることができたけど

  • @south5618
    @south5618 2 года назад +36

    ホラーから感動にうまくリメイクした魔界大冒険がほんとに素晴らしい

  • @spring8604
    @spring8604 4 года назад +63

    やっぱり日本誕生のラストシーンは泣ける😭

  • @暇人-i1z
    @暇人-i1z 2 года назад +10

    鉄人兵団は昔の方が好きかな。今のももちろん好き。
    個人的には新日本誕生(とただ好きって理由なだけの月面探査機)を推してる

  • @オレンジにゃん太郎
    @オレンジにゃん太郎 4 года назад +42

    個人的には旧版はフーコとの
    新版はリルルとピッポとの別れが一番感動的だと思う

  • @ニコ花-d4x
    @ニコ花-d4x 2 года назад +10

    のび太の新恐竜でピー助出てくるの反則だろ、あれは泣いた

  • @ターーボーー
    @ターーボーー 4 года назад +34

    宝島のラストシーンも個人的には好き

  • @小宮山巧
    @小宮山巧 3 года назад +16

    なんでドラえもんはこんなにいい映画しかないの

  • @ぽてたまでやんす
    @ぽてたまでやんす 2 года назад +7

    マジで泣ける。のび太と鉄人兵団。二人が消えていくシーン泣いたわ。
    月面探査記はもっと泣いた。ルカの優しさを考えると更に泣いた。
    別れって悲しいよね。別れって辛いよね。

  • @巨サメ
    @巨サメ 3 года назад +12

    ドラえもんの長い1日が一番泣けると思う

  • @mochidono_MH
    @mochidono_MH 2 года назад +9

    鉄人兵団もピー助もやばいけどフー子は冗談抜きでエグいくらい涙出る

  • @きつねっち-w2o
    @きつねっち-w2o Год назад +4

    ワンニャン時空伝がマジで号泣した。
    ストーリーもだけど旧声優最後の映画ってこともあって色々込み上げてくる。

  • @shin_taka
    @shin_taka Год назад +2

    ふしぎ風使い、ワンニャン時空伝、新日本誕生、鉄人兵団(新旧共に)、大魔鏡(新旧共に)は何度見ても涙止まらないぐらい泣く

  • @zeta-k7z-v7b
    @zeta-k7z-v7b Год назад +2

    世代的に2006-2015くらいが本当に刺さった。
    最近もまたドラえもんにハマってる。

  • @atb4251004
    @atb4251004 3 года назад +18

    雲の王国のドラえもんの自己犠牲からのキーボー演説は号泣する

  • @ぬぬぬーん-o1k
    @ぬぬぬーん-o1k 2 года назад +3

    鉄人兵団 まだ小学生入る前くらいに見たけど、とても泣いたし一目惚れした記憶がある

  • @myua3931
    @myua3931 2 года назад +3

    個人的にはやはり旧鉄人兵団のリルルが消えてしまった後の
    しずかちゃん「リルルー!!!!」がもう涙腺崩壊

  • @Merum_G
    @Merum_G 2 года назад +5

    風使いはマジで名作。
    ドラえもんの映画で1番印象に残ってる

  • @まち-n9k
    @まち-n9k 4 года назад +48

    鉄人兵団が最強。異論は認める。

  • @amamiya013
    @amamiya013 3 года назад +3

    ふしぎ風使いで何が泣けるって1度フーコを取り戻したのにまたすぐフーコはいなくなってそのまま消えちゃって...もう書いてるだけで泣ける

  • @achmadtuji8267
    @achmadtuji8267 3 года назад +7

    0:46で急にイケメンが出てきたからびっくりした

  • @takayaki718
    @takayaki718 3 года назад +10

    これ見てるだけでめちゃくちゃ涙出てきた

  • @気分アゲアゲタヶ
    @気分アゲアゲタヶ 4 года назад +15

    ドラえもんの映画は全部泣けるよなぁ

  • @azaz6110
    @azaz6110 3 года назад +4

    ドラえもん映画は大山ドラだとワンニャン時空伝は最後ってのもあるけど、あのハチが、イチとしての記憶取り戻したとこで涙すごいことになったよ。

  • @コロナにより自宅警備柱になった

    宝島のラストシーン好きな人多くて嬉しいw
    ドラえもんの映画は子供の映画とは思えないくらい意味が深いセリフや場面がある

  • @沙羅-f8q
    @沙羅-f8q 3 года назад +2

    鉄人兵団で、リルルを抱きかかえた状態で消えてしまってしずかが泣き崩れてるシーンが泣いちゃうわ……。

  • @RU-ys7zj
    @RU-ys7zj 3 года назад +1

    子供の頃からフー子は泣けたし大きくなって何故消えたのか理解しても泣けたしピー助のシーンはタイムマシンを出発させる時の「急いで!!」っていうセリフで泣いたなぁ〜

  • @springlime3092
    @springlime3092 4 года назад +15

    きーぼうの別れが泣けるあとピー助も泣ける

  • @トムとヤムくん
    @トムとヤムくん 4 года назад +14

    ドラえもん映画人生で初めて泣いたのが新鉄人兵団だった 古いのにピッポはいなく のび太達が喜んでたけど
    ピッポがいるからのび太達も悲しみにくれるからそこでグッと来る しずかちゃんが帰ってくるところも泣けたけど
    1番は ピッポ「その名前好きだよ」は
    1番泣けた ただこうして僕も成長すると泣ける映画が増えたなー

  • @ICHIGODAIhUKU56
    @ICHIGODAIhUKU56 2 года назад +3

    ピー助はマジで泣いた
    最後の最後に、のび太が笑顔でピー助に手を振るシーンがやっぱり、、、

  • @user-salmon-ikura
    @user-salmon-ikura 2 года назад +3

    新鉄人兵団の鏡面世界と繋がる湖の辺りでピッポがのび太の膝に腕をペシペシさせてボロボロ泣くシーンは毎回一緒に泣いてしまう。

  • @東京特許庁許可局局長
    @東京特許庁許可局局長 4 года назад +29

    不思議風使いは良かったなぁ…

  • @ショーン-p7t
    @ショーン-p7t 2 года назад +2

    ふしぎ風使いの「また会える日まで」が小学校の下校で流れてた音楽だったっていうのが余計感動する

  • @いく-p5w
    @いく-p5w 2 года назад +5

    やっぱ1位フーコだよね…
    新 鉄人兵団 新 日本誕生 も
    泣けるんだけど
    本当にフーコの消滅のシーンは
    心が痛いし涙腺崩壊だよ…
    リメイクしてほしい気持ちもあるけど
    リメイクされてほしくない気持ちもあるな

  • @のび太万歳
    @のび太万歳 3 года назад +6

    ドラえもん→雲の王国:ガスタンクへの特攻
    のび太→恐竜:ピー助との別れ
    静香→海底鬼岩城:バギーの自爆
    スネ夫→宇宙小戦争:PICIAの戦車を踏み潰す
    ジャイアン→大魔境:燃え盛る炎の森の中歩き出す

  • @比企谷ピロシキ
    @比企谷ピロシキ 4 года назад +8

    新・のび太の鉄人兵団初めて映画で泣いた
    これの主題歌がBUMPでよかったー

  • @株式会社寺脇
    @株式会社寺脇 4 года назад +18

    1番泣けたのは、のび太のおばあちゃんの思い出と、カチコチ大冒険ののび太がたすけにいったのがなけた

    • @nujonakat
      @nujonakat 3 года назад

      おばあちゃんの思い出は、泣けますよね。
      おばあちゃん子だった人は皆泣くと思います。

  • @あむK
    @あむK 4 года назад +11

    ワンニャン時空伝は一番泣いた
    内容も神だけどのぶドラ最後の映画って意味でも泣ける

  • @山-n8q
    @山-n8q 3 года назад +11

    鉄人兵団は間違いなく名作。
    泣かない人は絶対にいない。

  • @Salli_chan
    @Salli_chan 3 года назад +5

    鉄人兵団の最後は各キャラクターの視点で描写されるから涙腺崩壊する

  • @Miyu-u6t
    @Miyu-u6t 4 года назад +25

    フー子と美夜子さんのママが消滅するシーンがホントに無理…あそこで毎回泣く

    • @かっきぃ-f1o
      @かっきぃ-f1o 4 года назад +4

      のび太と出会うまで、美夜子さんはずっとママが自分を助けるために命を投げ出したっていう自責の思いと 母親のいない孤独感を1人で抱え込んでたもの。
      もういないと思ってたママに一瞬会えててもまた別れなきゃいけないって思うと…………ねぇ?😭 もう無理やでアレは

    • @ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい
      @ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい 3 года назад +1

      カラオケでアニメ映像の「また会える日まで」歌うときもフー子の命がけの戦闘シーン見ると泣きそうになる

    • @Miyu-u6t
      @Miyu-u6t 3 года назад +1

      あと追加で新・宇宙開拓史のモリーナがお父さんと涙の再会をはたすシーンも泣けます。

  • @miyakonushi3450
    @miyakonushi3450 2 года назад +3

    新鉄人兵団は、全体的に絵も美しくてストーリーも繊細ながら壮大で、リメイクの中でも傑作だと思う。旧版見たことあったからストーリーは事前に知ってたのに、ピッポとリルルのシーンは号泣不可避だった。
    ロボット王国はロケットのシーンだけじゃなくて、ジャンヌの慟哭シーンも子どもながら泣いてしまった。あとママの最後のセリフとか…
    風使いも、フー子のシーンは絶対泣くのは当然だけど、ジャイアンがスネ夫を何とか正気に戻そうと泣きながら訴えるシーンにもほろっとくるんだよなぁ。
    ワンニャン時空伝は最後の大山ドラえもんだから、その思い入れもあってEDで絶対泣いちゃう。
    あとは短編になるのかもしれないけど、「ぼくの生まれた日」、「のび太の結婚前夜」、「帰ってきたドラえもん」、「がんばれジャイアン」、「おばあちゃんの思い出」も本気で泣かしに来てると思う。
    子どものときも泣いたけど、今見ると更に涙腺に来るんだよ。
    あと全体的に泣けるドラえもんの映画はEDが素敵すぎるんだよ!

  • @ansu677
    @ansu677 4 года назад +41

    のび太の恐竜2006でめっちゃくちゃ泣いた思い出があったから
    また見てみようと思ってAmazonプライムで見たらピー助の声に違和感がありすぎて泣けなかった昔は気にして無かったのかなぁあの声笑
    それに比べて今年ののび太の新恐竜は
    涙腺ぶっ壊れるほど泣いた
    ドラえもん史上最高の映画だったかもしれない

    • @ux__xu88
      @ux__xu88 4 года назад +4

      同感です…
      のび太の新恐竜は
      開始30分で泣いた記憶があります……

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 года назад +2

    7:22このシーンの時
    「千の風になって」が頭に流れた。

  • @三度の飯よりケーキが好き
    @三度の飯よりケーキが好き 2 года назад +1

    月面探査記の、のび太のセリフ「友達ってだけで、助けていい理由になるんだ」に凄い泣きそうになったの覚えてる。

  • @ひさぁ
    @ひさぁ 4 года назад +52

    ⚠のび太の新恐竜見た人だけ続きみてください
    あの恐竜が出てきた時は泣いたな...

    • @Takunun
      @Takunun 4 года назад +11

      ああ、14年ぶり(?)ですな………

    • @gjdtmtbpt
      @gjdtmtbpt 4 года назад +12

      あののび太を助けた所とか

    • @はればれさん
      @はればれさん 4 года назад +12

      (ピー助が)出たあ☆

    • @長谷川結花
      @長谷川結花 4 года назад +8

      新恐竜でピー助でてきたね、

    • @夜桜-q8u
      @夜桜-q8u 4 года назад +5

      すごい泣いちゃった(о´∀`о)

  • @丸金-y9b
    @丸金-y9b 3 года назад +2

    バギー5位かあ1位は何じゃろなって思いながら完全に油断してた…
    フー子だわ…涙

  • @虎徹刀-u8q
    @虎徹刀-u8q 2 года назад +1

    懐かしい本当に懐かしい
    毎回ドラえもんは感動する物語 いつになっても飽きない