初心者向け DJI Osmo Action 4 解説動画その3 「スマホアプリ DJI MIMO を徹底解説! 」消える自撮り棒なども解説です!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 15

  • @granmasa3494
    @granmasa3494 Год назад +3

    初心者向け動画シリーズ、物凄く参考になりました。機能面ばかりでなく、使い方や問題点も指摘してくれるので、ありがたいです。余談ですが、パソコンの前にいるときに、散策動画をBGVとして流しています。ようやく120本ほど見終わりました。

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  Год назад

      @granmasa3494 さん
      おお!たくさん見ていただいてありがとうございます!🤗

  • @kingsnow16
    @kingsnow16 Месяц назад +1

    こんにちは!
    ものすごく参考になりました。
    一つ質問です。
    撮った動画をスマホアプリで見る際、低解像度プレビューで荒いですが、ダウンロード後は撮影時の解像度で見れるんでしょうか?
    また、写真においても同様ですか?

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  Месяц назад

      @kingsnow16 さん
      コメントありがとうございます!
      プレビュー解像度はあくまでスマホで表示する時に素早く表示するためなので、ダウンロードした映像は
      元の高解像度です。写真も同様です。

  • @RocknCrawlers
    @RocknCrawlers Год назад +1

    貴重な情報をありがとうございます!
    超ローアングル動画ばかり撮影しているのでiPhoneをモニターとして使いたいと思っていましたが、撮影中でもモニタリング出来る機能は素晴らしいですね。
    GoProは撮影始めるとスマホのモニタが消えるという情報があり、アクションカメラは諦めていました。
    そこで質問なのですが、wifi接続時のモニターでの遅延はどの程度でしょうか?
    屋外での移動撮影時において実用レベルかどうかが気になりました。

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  Год назад +2

      @RocknCrawlers さん
      遅延に関してですが、じつはAndroidとiPhoneでかなり差が出ました。
      過去に使っていたPixel 6だと結構な遅延が出ていたんですが、iPhone 15 Pro Maxにしたあとはほぼ遅延が無くなりました。

    • @RocknCrawlers
      @RocknCrawlers Год назад +1

      @@HikaruNorthland さん
      参考になりました。ありがとうございます😀

  • @NEMHO1960
    @NEMHO1960 3 месяца назад +1

    MIMOを使わないで使用する予定ですが可能ですか?
    撮影後にカードをPCに移して見るだけという使い方です。
    PCで編集ができるならやってみたいですし、編集動画を
    DVDに焼きたいと思っています。
    スマホを持っていない人も使用できますか??

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  3 месяца назад

      @NEMHO1960 さん
      MIMOを使わないとカメラのアクティベーションが出来ないので必須です。
      一度アクティベーションをすれば、それ以降はスマホ必須ではないので、撮影したデータをPCに転送して編集は出来ます。

  • @まるまる-g8b8x
    @まるまる-g8b8x 11 месяцев назад +1

    スタホに読み込む時に、ケーブルなどなくても転送できるということですよね?何時間くらいまで送れますか?

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  11 месяцев назад

      @user-uf2jz1lx8q さん
      解像度やビットレート、コーデックによっても速度は違いますが
      4Kの場合だと3分程度の映像で2分弱かかりました。

    • @まるまる-g8b8x
      @まるまる-g8b8x 10 месяцев назад

      @@HikaruNorthland
      ありがとうございます!パソコンに読み込んだ後、パソコンからスマホに取り込むにはどうしたらいいですか?

  • @setuna212
    @setuna212 8 месяцев назад +1

    action4の購入を考えています
    action4で撮影したあとに携帯に接続してデータをダウンロードすることは出来ますか?

    • @HikaruNorthland
      @HikaruNorthland  8 месяцев назад

      @setuna212 さん
      USB Type-C経由とWi-FI経由でデータ転送はできます!

    • @setuna21
      @setuna21 8 месяцев назад +1

      @@HikaruNorthlandそうなんですねありがとうございます!