Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 19

  • @patorisu360
    @patorisu360 Год назад +2

    最近ドライトロンにハマってレシピ等参考にさせて頂いています。
    G受けた時や後攻時が難しいデッキと思っているので参考となる動画嬉しいです

  • @aruf5862
    @aruf5862 Год назад +1

    ドライトロンを使っていただいて本当にありがとございます!
    ところで難易度はどれほどなのでしょうか?マスターデュエルは烙印ドライトロンで止まっているのですが復帰は出来そうですか?

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад +1

      弁天1,キャリアー禁止はやっぱり逆風ではあって、プレイミスした時の誤魔化しが効かないデッキになったかなとは思います。
      既存資産があれば試してもらえるのが一番ですが、先攻展開自体はこれまでと大きく変わりはしないのでそんなに難易度の向上は見られず、後手はかなり繊細なプレイが要求されるかなと思います!

    • @aruf5862
      @aruf5862 Год назад

      @@potato4dありがとうございます!よければなんですけど、イシズを具体的にどう使うか教えていただけたら嬉しいです。

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад

      @@aruf5862
      基本的な役割としては3つが挙げられます。
      1. 先攻展開での分岐
      神巫とベアトリーチェから落とす選択肢として活用できます。
      両方とも展開に必要なカードを落とす場合が多いですが、余力がある場合や対面が明確で弱点の場合などに使います。
      先攻展開での分岐は動画の3本目のほか、未実装カードの情報もありますが、以下の記事にて詳しく解説しています。
      note.com/potato4d/n/naa8249712bdb
      また、天使だらけの事故の場合、ケルドウを落として妨害を用意してエンドするといった利用方法も可能です。
      2. 相手のイシズ対策
      シンプルに相手のケルベク・アギドから落ちた場合に、妨害として利用できます。
      3. リソースの回復
      神碑などとのロングゲームなどでは、旧神ヌトスや虹光の宣告者(正規召喚目的)を複数回利用したいケースがそれなりに発生します。
      そのようなケースでは、ムドラ・ケルドウによってこの2種を戻すことによって、魔・罠の複数回除去やスキルドレイン下での万能無効を構えられます。

    • @aruf5862
      @aruf5862 Год назад +1

      @@potato4d重ね重ねありがとうございます!モチベ上がりました!動画投稿頑張って下さい!

  • @hiroto0x492
    @hiroto0x492 Год назад +1

    ドライトロンは好きで使ってましたが手札事故が多い印象ですが、そんなことないですか?

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад +1

      弁天の制限に加え、ユニオン・キャリアーの禁止によって使える展開ルートが減ったことで以前より事故率が上がっています😣
      以前は儀式の準備など含めて最も安定させると、主要な2枚初動で8割強、3枚初動も加えると9割分以上展開できましたが、今は全体で見ても8割程度に収まっています。高い出力とトレードオフとして、ある程度許容しつつ回す必要があるかなと思います!

    • @ああ-h4y4e
      @ああ-h4y4e Год назад

      初動2枚のデッキなんだから当然でしょ

  • @メロンジュース-h8e
    @メロンジュース-h8e Год назад +3

    デッキレシピ教えてくれませんか?

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад

      概要欄に追記しました!

    • @メロンジュース-h8e
      @メロンジュース-h8e Год назад

      ​@@potato4d
      ありがとうございます。
      質問なんですけど韋駄天入れてない理由って何ですか?
      アル弁天とかアル巫女の場合に展開
      出来なくないですかね?

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад

      @@メロンジュース-h8e
      前期までは韋駄天を採用していましたが、ユニオンキャリアー禁止、弁天制限の影響下ではどちらにせよ現実的な構築の範囲でアル+神巫のルートで最大展開が望めないためです。アル+神巫は基本的なデッキ構成だとアルデクかイーバのどちらかしか拾えず、妨害数も多くないのに相手ターンにベアトが止まると瓦解するリスクを抱えています。
      ただアル+弁天ルートは韋駄天の有無によって変わるため、後手札や自由枠を減らせる場合は韋駄天を採用し直す形で問題ありません。今回のダイヤ1の構築だと、ケルドウ→韋駄天に変えて対戦している時もあります。特にイシズが流行すると後手のために両方採用したいですが、スプライト環境だとムドラ1枚で十分かなと思います。
      ルート周りは既にOCG時代に一通り開拓済みなのでこちらを参照してください。
      note.com/potato4d/n/n7be997fa132d
      今回はDRAを採用することでファフからの落とし先をDRAへと変更。韋駄天採用時でも繋がらないアル神巫ルートが十分な妨害として機能することと、スプライトのほぼ確実に通るGの中で最小のSS回数でワンキルできることから、ナーサの複数回発動が必ずしも必須ではなくなったことが影響しています。
      依然としてスキドレ下などナーサの効果が輝く機会はありますが、イシズの台頭とそれに合わせた深淵に潜むものの採用から、暫くはナーサを通しづらく、弁天以外のサイバーエンジェルを入れるくらいなら準備の枚数をかさ増しする方が有用と言えるでしょう。
      他にも聞きたいことがあれば、気軽に質問してください!

    • @メロンジュース-h8e
      @メロンジュース-h8e Год назад

      ​@@potato4d
      返信ありがとうございます。
      追加で質問したいことが3点あります。
      まず1つ目がファフの採用枚数についてなんですけど、自分はアル+エルの場合にアルデク4妨害が成立する,またバン+アル展開でファフにうさぎくらったあとにエルを落としてエルから2体目のファフを立てることでアルデク4妨害が成立することから2枚採用してますがファフの採用枚数を2
      枚ではなく1枚にしている理由はなんでしょうか?
      次に2つ目の質問で烙印ギミックと虚無の統括者の採用についてどう思うか聞きたいです。
      マスターデュエルmetaでドライトロンの構築をみているとイシズの他に烙印+虚無の統括者を採用しているものが結構あります。
      自分もgをくらってもバン+他のドライトロンモンスターがあれば2ドローで虚無の統括者を出してターンを返せる点や適当なモンスター2体でアナコンダからミラジェイドを立てられて最低限の妨害ができる点から烙印を採用してますが烙印融合や虚無の統括者は後攻では事故札になるので採用しない方がいいんですかね?
      最後に3つ目の質問でメテオニスドライトロンの2枚目は必須ですか?
      1枚しか持ってないので生成するか迷ってます。

    • @potato4d
      @potato4d  Год назад

      @@メロンジュース-h8e
      ファフ2枚目に関しては、アル+エル初動はそもそもエル素引きしか発生しない(エマサイやノヴァ、おろまいであれば他を優先する)ことから起こるケースが非常に少ないため、後手捲りや事故の誤魔化しになるLv7シンクロ(ブラロ/ライマスのどちらか)や、一番誘発を吸う神巫への妨害を貫通するためのルーラーに枠を当てたいためです。強いて言えばサロスの枠が自由枠ですが、環境的にスプライトが多くサロスが強いため今は優先度が下がっている状態です。うさぎに関しても1〜2枚の採用に対して泡は採用するなら3枚なので、より採用枚数が多いカードを見るべきかと思います。
      また、そもそも先手を取れるのが50%であり、その上で少ないパターンを考慮するよりは先手後手強い/後手でいつでも強いカードを優先したいという単純な理由もあります。
      別のアーキタイプですが、烙印はなし、虚無の統括者はありかなと思ってます。私個人としてはどちらも不採用です。
      烙印は試しにランク上げに使ったことがありますが、烙印融合が打てない場合に融合もアルバスもゴミになってしまうのが気になります。アナコンダから出す場合に最大値には貢献しますが、最大展開を行なった場合はもう勝っていますし、ゴミになって負ける試合の方が気になりました。Gの受けもバン+弁天であれば1ドローで朱光ですし、手札によっては2ドローアルデク3妨害も狙えるのでそっちの再現性を高めた方が良い印象です。
      統括者はシンプルに泡と結果波を見る環境で敢えて向かうゴールにしては弱いというだけで、先攻の勝率を上げたいなら検討はできるかなと。先手は十分強いと思っているので私は後手の勝率を上げたいです。
      メテオニス2枚目はアルデク型だと必須ですが、パーデク型だと1枠が預言になるのでSRで抑えられます。1枚採用の場合神碑で1枚飛ばされると敗北に直結するので私は2枚の型しか使っていませんが、検討はできるかと。

  • @TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTUT
    @TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTUT Год назад +2

    プレイングもデッキも美味え…

  • @cuon2186
    @cuon2186 Год назад +2

    ドライトロン助かる❤