Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
国ちゃんのいる現場、スタッフさんがよく笑う印象ある。テレビだとカメラさんが笑って画面震えてる時あるし、ここでもブースの笑い声が微かに漏れ聞こえていて楽しいね
国ちゃんがフジモンに我慢することで付け足したアレを言わないあたりちゃんとしてる笑笑
国ちゃんがぬか漬け作ってる話よすぎる
国ちゃんエピソード強すぎだろ
他のラジオであまり聞けなかった国崎さんの地元話多めで嬉しいプライベートに関しては秘密主義だと思ってた
名コンビだなー水曜どうでしょうみたいに二人で地方から全国区になってほしい
大伴家持が富山に縁がある歌人ってのは富山県民は共通認識なんだ…全然知らなかったから調べたら、確かに富山に赴任してなかったら万葉集出来てなかったレベルに重要な役割持ってたわ…まさかこの番組でこんな歴史の知識を学べるとは…
急に全財産無くしたりしなければ暮らしは丁寧な方なんだよな国ちゃん
デルマパンゲ迫田、自家製ぬか漬けをライブに持ち込んで異臭騒ぎを起こすぐらい熱量あるんですが、いつか本人が「俺の教えたぬかが届いたって」と国ちゃんからぬかの写真がLINEで送られてきたことをそういえば喋っていた。
富山県民でも富山に行ったこともありませんが、よると、よりますとが大好きです!続けてくださった関係者の皆様に感謝🙏
柴田アナが前回「私の話はいいんですよ」って言ってたけど、これ4本撮りなら国ちゃんのトピックのみだとストック消費が激しすぎると思う笑ファンなので柴田アナも積極的に身の上話とかしてもらって大丈夫ですw
ふたりのやりとり明るくて元気でる🎉一緒に笑っちゃう
船場吉兆ーThe FINALーのメールただの悪口じゃねぇかwwwwwwww最高だったww
キュー出しますノリこれからも続けて欲しい笑
船場吉兆ザファイナルは今まで聞いたふざけたラジオネームでトップクラスに好きかもしれないwww
船場吉兆 the finalヤバすぎて声出た
私も今ぬか床めちゃハマってるから国ちゃんとお揃い、なんか嬉しい。
国ちゃんから生活のお役立ち情報を聞く時代が来るとは……
国崎さんの声質って名実況のベテランアナみたいな良い声で心地良い
寅さんの神社の話、そのとき付き添いでいた制作の方(?)がお二人の参拝姿を後ろから撮ってSNSに上げてたけど、国ちゃんの一礼がとても深くて綺麗でした。
かわいい二人に水をかけたい❤
会話のテンポが小気味よくてずっと聴いてられる
今この世で最も面白くて楽しいラジオ
二話とも複数回見たチャンネルは、これが初めてです。お二人のトークに癒されて、とても楽しいです。これからも続いてほしいと願っています。
柴田アナはこんなに可愛くて美人なのに雑にいじられても笑いに落とせるしゴリラという強ギャグも持ってるし、最強アナウンサーじゃんそして国ちゃんはやっぱりお話するのも人のお話聞くのも上手👏
夜勤の休憩中に見て凄く元気をもらいました。国崎さん、柴田さん、ザ・ファイナルさん、ありがとうございました!
「もう一生生中継したくないんです一緒に」「確かに生中継したいっすよね」何も響いてなくて腹抱えて笑った
大伴家持を「昔のローカルタレント」とか「景色見て感想言った人」なんて表現したの初めて聞いて腹痛いwwwwしかも作詞家って例えた後のぎんなん餅の「歌詞カード」で耐えられなかったwwwぎんなん餅買いに行きます
普通に話している国ちゃんと柴田さんが見られるのもすごく良い
べっこう飴の話と、氷菓子のくだりで大声出して笑っちゃった。今回もめちゃくちゃ面白かった!
ソフトクリームのくだりが面白すぎだった♡国崎さんはもとより、今は柴田アナの虜です!!!ラジオ嬉しい!RUclipsにいろいろあげてくれるのも嬉しい!!番組が長く続きますように。
船場吉兆ザ・ファイナルさんセンスありすぎじゃねぇか!
申し訳ないけどこの2人のランジャタイが一番好きだ
おふたりの雰囲気大好き❤楽しみにしてました❤
ランジャタイのツッコミの人、どんどん腕を上げていくなあ…
このラジオのファンになりました2人の良いコンビ次も楽しみです2人が同時に笑う時好きだわ~~
船場吉兆TheFinalを公共の場で聞いて笑い死ぬかと思った!マスクしててよかった!
船場吉兆・ザ・ファイナルはラジオネームの時点でハガキ職人すぎるキャッチフレーズはほぼ純度100の悪口なのに由来にはいいことしか書いてないのも面白い
船場吉兆Theファイナルは強すぎるwww
もうこの2人がランジャタイでいいよ
二人の会話のテンポが良すぎる!動画で配信してくれるのも本当に嬉しい。
甘金丹お取り寄せした!
国崎を自然に扱える猛獣使い w時事ネタとかに走らないのが、ハッピーになれる 幸せな番組
これからもずっとお揃いの色の服でやってほしい🥺
本当に耳心地よくて作業中に聞き流してるので、第一回はおそらく10回くらい聞きました
甘金丹は萩の月っぽい銀杏餅うまいよな〜家持さんはローカルタレント笑
なんか、仲良しかよ笑
柴田さんのビジネス富山県民が溢れ出る瞬間がすき
用水だ!くんの回だいすき(>_
アイスクリームとキャッチコピーのくだりで大笑いしました😂やっぱり柴田アナは最高!無限大です!
船場吉兆Thefinal----バワーワード過ぎるwww
県庁の生放送は令和のテレビ界の伝説だったなww
用水だ君の回で憶測が出回るのはマジでどつかれるレベルのことしてるからなんだよなw
富山行きたいなあ
入れ歯ゲージって、面白すぎるワード😁
船場吉兆ザ・ファイナル面白すぎる
3:09 柴田さんのそう!そう!っていう表情が面白すぎる
7:59 誰が言ってんだ
確かに音声のみで他サービスにアップされたら便利だけど、ただでさえローカルなので再生数の分散を防ぐためにも今後もRUclipsのみで良いというかradikoでも配信してるし
最後の締めの尺調整凄くないですか?
KNB日曜夜のタイムテーブルは20時 クリス松村いい音楽あります。21時 ハライチのターン22時 ランジャタイによりますと22時30分 アルコ&ピース DCガレージとなっています
22:18 国崎「…こつん?」ここおもしろ大好き
たまたまRUclipsのオススメに出てきました。面白いなぁ、これ。過去動画も遡って見始めました。柴田アナが名前伏せてたのはミツカン「かんたん酢」かなぁ😅
国ちゃん面白いしたくさん笑う柴田さん可愛い😂
大伴家持=昔のローカルタレントw
毎週の楽しみになりました。ありがとうございます🎉
ラジオつけながらじゃ無いと寝れない分かるわあ。寝落ちじゃなきゃ眠れる気しないのよ。入れ歯ゲージ言われて、欽ちゃんの仮装大賞の点数みたいなのイメージしたわw
26:25ラジオネームの時点でもうオチてて草
最高、殴った殴ってないの戦い最高!!!
国ちゃんを自由にしゃべらせて、最低限の訂正と補足を入れてくれる伊藤ちゃんのツッコミ(?)もほんとに大好きですが、国ちゃんがつっこまないといけない柴田アナとのコンビもまた違った面が見られてとっても楽しいです🥰KNBさん、柴田アナウンサー、ありがとうございます♡
大伴家持を「昔のローカルタレント」 13:13 とはww 言及されていた「かぶら寿司」 10:45 、「ぎんなん餅」 11:13 と「甘金丹(かんこんたん)」 15:05 も食べてみたいです!
国さんと同様に柴田アナの人生も謎に包まれているので生き様を知りたいです!
前歯はストッパーw
甘金丹は他地域におみやげで持っていくと100%評判良いいわゆる「萩の月」系のお菓子で全国いろんなメーカーから同じようなものが発売されていると思うんだけど、カスタードクリームの濃さやスポンジ部分の食感に違いがあるんですよね。
まじで生きる糧
2人の相性良すぎてずっと聴いてられるめちゃくちゃ面白い
疲労回復効果も加わってるの納得
しかも日曜っていうのが嬉しいありがと
序盤は常識人国崎だったのに後半に行くにつれて、お笑いのボルテージ上がりが凄すぎたそして「富山の女トシちゃん」の意味の無さ最高すぎる
おもろいこれ復活嬉しい
2人の会話元気出る😂
柴田アナもささやき女将とか言わんでw
最高や
毎週聴きます。終わらないで。
一週間長かったー!
かぶら寿司私もだいすきです、つまみにぴったりすぎます…関東出身の私ですが、夫が富山出身で毎年お正月に食べるようになりハマりました🥹全国展開してほしい🥹
大伴家持を富山のローカルタレントとするの最高すぎて笑った。この2人本当に掛け合いが聴きやすい!Podcastでも配信して欲しいなー!
大友家持のことローカルタレントで、歌詞カードだと思ってるの笑った
こんばんは〜!お2人大好きです😊
ふたりの会話が聴き心地良すぎて何回もリピートしたくなる
朝聞いてからふとした時に船場吉兆ザファイナルを思い出してしんどかった😂😂
毎週の楽しみすぎる
ラジオで仲良くテレビでケンカよろしくお願いします!
ランジャタイと柴田アナでトリオ漫才かな
あの~マルコポロリぃ?出てるの見てたわよ~、嬉しいわ~
15:48このあたりから迷宮入りしていく感じが好きw
RUclipsもいいんですが、ポッドキャストなどで音声のみの配信もしてくれるとありがたいです
愛と笑いに満ち溢れている🤣🤣🤣
柴田アナの声が大好きです。心地よい😃
ターンとDCGの間は豪華すぎる
これめちゃくちゃ楽しみにししてる
国ちゃんのいる現場、スタッフさんがよく笑う印象ある。テレビだとカメラさんが笑って画面震えてる時あるし、ここでもブースの笑い声が微かに漏れ聞こえていて楽しいね
国ちゃんがフジモンに我慢することで付け足したアレを言わないあたりちゃんとしてる笑笑
国ちゃんがぬか漬け作ってる話よすぎる
国ちゃんエピソード強すぎだろ
他のラジオであまり聞けなかった国崎さんの地元話多めで嬉しい
プライベートに関しては秘密主義だと思ってた
名コンビだなー
水曜どうでしょうみたいに二人で地方から全国区になってほしい
大伴家持が富山に縁がある歌人ってのは富山県民は共通認識なんだ…
全然知らなかったから調べたら、確かに富山に赴任してなかったら万葉集出来てなかったレベルに重要な役割持ってたわ…
まさかこの番組でこんな歴史の知識を学べるとは…
急に全財産無くしたりしなければ暮らしは丁寧な方なんだよな国ちゃん
デルマパンゲ迫田、自家製ぬか漬けをライブに持ち込んで異臭騒ぎを起こすぐらい熱量あるんですが、いつか本人が「俺の教えたぬかが届いたって」と国ちゃんからぬかの写真がLINEで送られてきたことをそういえば喋っていた。
富山県民でも富山に行ったこともありませんが、
よると、よりますとが大好きです!続けてくださった関係者の皆様に感謝🙏
柴田アナが前回「私の話はいいんですよ」って言ってたけど、これ4本撮りなら国ちゃんのトピックのみだとストック消費が激しすぎると思う笑
ファンなので柴田アナも積極的に身の上話とかしてもらって大丈夫ですw
ふたりのやりとり明るくて元気でる🎉一緒に笑っちゃう
船場吉兆ーThe FINALーのメールただの悪口じゃねぇかwwwwwwww最高だったww
キュー出しますノリこれからも続けて欲しい笑
船場吉兆ザファイナルは今まで聞いたふざけたラジオネームでトップクラスに好きかもしれないwww
船場吉兆 the finalヤバすぎて声出た
私も今ぬか床めちゃハマってるから国ちゃんとお揃い、なんか嬉しい。
国ちゃんから生活のお役立ち情報を聞く時代が来るとは……
国崎さんの声質って名実況のベテランアナみたいな良い声で心地良い
寅さんの神社の話、そのとき付き添いでいた制作の方(?)がお二人の参拝姿を後ろから撮ってSNSに上げてたけど、国ちゃんの一礼がとても深くて綺麗でした。
かわいい二人に水をかけたい❤
会話のテンポが小気味よくてずっと聴いてられる
今この世で最も面白くて楽しいラジオ
二話とも複数回見たチャンネルは、これが初めてです。
お二人のトークに癒されて、とても楽しいです。
これからも続いてほしいと願っています。
柴田アナはこんなに可愛くて美人なのに雑にいじられても笑いに落とせるしゴリラという強ギャグも持ってるし、最強アナウンサーじゃん
そして国ちゃんはやっぱりお話するのも人のお話聞くのも上手👏
夜勤の休憩中に見て凄く元気をもらいました。
国崎さん、柴田さん、ザ・ファイナルさん、ありがとうございました!
「もう一生生中継したくないんです一緒に」
「確かに生中継したいっすよね」
何も響いてなくて腹抱えて笑った
大伴家持を「昔のローカルタレント」とか「景色見て感想言った人」なんて表現したの初めて聞いて腹痛いwwww
しかも作詞家って例えた後のぎんなん餅の「歌詞カード」で耐えられなかったwww
ぎんなん餅買いに行きます
普通に話している国ちゃんと柴田さんが見られるのもすごく良い
べっこう飴の話と、氷菓子のくだりで大声出して笑っちゃった。
今回もめちゃくちゃ面白かった!
ソフトクリームのくだりが面白すぎだった♡国崎さんはもとより、今は柴田アナの虜です!!!ラジオ嬉しい!RUclipsにいろいろあげてくれるのも嬉しい!!番組が長く続きますように。
船場吉兆ザ・ファイナルさん
センスありすぎじゃねぇか!
申し訳ないけどこの2人のランジャタイが一番好きだ
おふたりの雰囲気大好き❤
楽しみにしてました❤
ランジャタイのツッコミの人、どんどん腕を上げていくなあ…
このラジオのファンになりました
2人の良いコンビ次も楽しみです
2人が同時に笑う時好きだわ~~
船場吉兆TheFinalを公共の場で聞いて笑い死ぬかと思った!
マスクしててよかった!
船場吉兆・ザ・ファイナルはラジオネームの時点でハガキ職人すぎる
キャッチフレーズはほぼ純度100の悪口なのに由来にはいいことしか書いてないのも面白い
船場吉兆Theファイナルは強すぎるwww
もうこの2人がランジャタイでいいよ
二人の会話のテンポが良すぎる!動画で配信してくれるのも本当に嬉しい。
甘金丹お取り寄せした!
国崎を自然に扱える猛獣使い w
時事ネタとかに走らないのが、ハッピーになれる 幸せな番組
これからもずっとお揃いの色の服でやってほしい🥺
本当に耳心地よくて作業中に聞き流してるので、第一回はおそらく10回くらい聞きました
甘金丹は萩の月っぽい
銀杏餅うまいよな〜
家持さんはローカルタレント笑
なんか、仲良しかよ笑
柴田さんのビジネス富山県民が溢れ出る瞬間がすき
用水だ!くんの回だいすき(>_
アイスクリームとキャッチコピーのくだりで大笑いしました😂やっぱり柴田アナは最高!無限大です!
船場吉兆Thefinal----バワーワード過ぎるwww
県庁の生放送は令和のテレビ界の伝説だったなww
用水だ君の回で憶測が出回るのはマジでどつかれるレベルのことしてるからなんだよなw
富山行きたいなあ
入れ歯ゲージって、面白すぎるワード😁
船場吉兆ザ・ファイナル面白すぎる
3:09 柴田さんのそう!そう!っていう表情が面白すぎる
7:59 誰が言ってんだ
確かに音声のみで他サービスにアップされたら便利だけど、ただでさえローカルなので再生数の分散を防ぐためにも今後もRUclipsのみで良い
というかradikoでも配信してるし
最後の締めの尺調整凄くないですか?
KNB日曜夜のタイムテーブルは
20時 クリス松村いい音楽あります。
21時 ハライチのターン
22時 ランジャタイによりますと
22時30分 アルコ&ピース DCガレージ
となっています
22:18
国崎「…こつん?」
ここおもしろ大好き
たまたまRUclipsのオススメに出てきました。
面白いなぁ、これ。過去動画も遡って見始めました。
柴田アナが名前伏せてたのはミツカン「かんたん酢」かなぁ😅
国ちゃん面白いしたくさん笑う柴田さん可愛い😂
大伴家持=昔のローカルタレントw
毎週の楽しみになりました。ありがとうございます🎉
ラジオつけながらじゃ無いと寝れない分かるわあ。寝落ちじゃなきゃ眠れる気しないのよ。
入れ歯ゲージ言われて、欽ちゃんの仮装大賞の点数みたいなのイメージしたわw
26:25
ラジオネームの時点でもうオチてて草
最高、殴った殴ってないの戦い最高!!!
国ちゃんを自由にしゃべらせて、最低限の訂正と補足を入れてくれる伊藤ちゃんのツッコミ(?)もほんとに大好きですが、国ちゃんがつっこまないといけない柴田アナとのコンビもまた違った面が見られてとっても楽しいです🥰
KNBさん、柴田アナウンサー、ありがとうございます♡
大伴家持を「昔のローカルタレント」 13:13 とはww 言及されていた「かぶら寿司」 10:45 、「ぎんなん餅」 11:13 と「甘金丹(かんこんたん)」 15:05 も食べてみたいです!
国さんと同様に柴田アナの人生も謎に包まれているので生き様を知りたいです!
前歯はストッパーw
甘金丹は他地域におみやげで持っていくと100%評判良い
いわゆる「萩の月」系のお菓子で全国いろんなメーカーから同じようなものが発売されていると思うんだけど、カスタードクリームの濃さやスポンジ部分の食感に違いがあるんですよね。
まじで生きる糧
2人の相性良すぎてずっと聴いてられるめちゃくちゃ面白い
疲労回復効果も加わってるの納得
しかも日曜っていうのが嬉しいありがと
序盤は常識人国崎だったのに後半に行くにつれて、お笑いのボルテージ上がりが凄すぎた
そして「富山の女トシちゃん」の意味の無さ最高すぎる
おもろいこれ復活嬉しい
2人の会話元気出る😂
柴田アナも
ささやき女将とか言わんでw
最高や
毎週聴きます。終わらないで。
一週間長かったー!
かぶら寿司私もだいすきです、つまみにぴったりすぎます…
関東出身の私ですが、夫が富山出身で毎年お正月に食べるようになりハマりました🥹全国展開してほしい🥹
大伴家持を富山のローカルタレントとするの最高すぎて笑った。この2人本当に掛け合いが聴きやすい!Podcastでも配信して欲しいなー!
大友家持のことローカルタレントで、歌詞カードだと思ってるの笑った
こんばんは〜!
お2人大好きです😊
ふたりの会話が聴き心地良すぎて何回もリピートしたくなる
朝聞いてからふとした時に船場吉兆ザファイナルを思い出してしんどかった😂😂
毎週の楽しみすぎる
ラジオで仲良くテレビでケンカよろしくお願いします!
ランジャタイと柴田アナでトリオ漫才かな
あの~マルコポロリぃ?出てるの見てたわよ~、嬉しいわ~
15:48このあたりから迷宮入りしていく感じが好きw
RUclipsもいいんですが、ポッドキャストなどで音声のみの配信もしてくれるとありがたいです
愛と笑いに満ち溢れている🤣🤣🤣
柴田アナの声が大好きです。心地よい😃
ターンとDCGの間は豪華すぎる
これめちゃくちゃ楽しみにししてる