How to grow squash from store-bought squash

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 413

  • @ワタワタ魚でした
    @ワタワタ魚でした 4 года назад +56

    農家さんいつも野菜を育ててくれてありがとう!
    この動画を見るとどれだけ大変かがわかるような気がします。
    美味しく食べなきゃだめですね。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +11

      ですね~😆‼️農家さんには本当に感謝です😉✨

    • @kid7544
      @kid7544 5 месяцев назад +1

      確かに…自分ならこんな脇芽だか摘み芽だかワケわかんない事絶対にしない種植えて水まいてそれだけですね笑

    • @細金春男
      @細金春男 Месяц назад

      種の有る物語は基本的には子が生まれれる、ただし実がよく成長してること。

  • @hayato4318
    @hayato4318 4 года назад +31

    農業を学んでいる学生です。いつも楽しく動画拝見させていただいています。
    市販の野菜はF1品種と言われているものらしく、その種を植えたとしても良いものができるとは限らない、または親と同じ特性が現れるとは限らないらしい?のですが、これはすごいですね、すごいとしかいえません。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +11

      ありがとうございます(^^♪
      2株違うかぼちゃが出来ちゃってますからね(* ´艸`)クスクスでもすごいのは同じ種から違うかぼちゃは出来てないんですよね!!

    • @もも-l7d4c
      @もも-l7d4c Год назад +2

      私も庭に野菜クズを埋めてたらカボチャが出来ました〜w
      嬉しくてカボチャプリンにしました😊カボチャすごいですね!

  • @明日は晴れ-x3f
    @明日は晴れ-x3f 4 года назад +24

    タオルを被せてもらったかぼちゃ
    可愛いなぁ😊癒される。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +13

      実はカットしましたが、ちょこちょこタオルで土を拭いてあげていました🤣‼️長い期間育てると我が子のようです😁‼️

  • @何だかなぁ
    @何だかなぁ 3 года назад +31

    かぼちゃは素人でも簡単にできるのでお勧めです!!!
    ただ花は朝にしか開きませんので朝に人工受粉する必要があります。

  • @井口智子-k3u
    @井口智子-k3u 4 года назад +78

    私はおじいちゃんの畑で生ゴミから生えてきたカボチャの苗をもらって、育てたことあります😃
    ちっちゃいカボチャが収穫できました😊

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +16

      かぼちゃって見た目通り強いんですね😅💦どこでも発芽しちゃうんですね🤣‼️

  • @あいうえおあいうえお-c7k
    @あいうえおあいうえお-c7k 4 года назад +88

    かぼちゃとは関係ありませんが育てているメロンに花が咲きました!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +10

      うまく受粉して実がなるといいですね~😆‼️

    • @山田-g7e
      @山田-g7e 3 года назад +6

      俺はスイカを今育ててます

    • @EMI-or5dj
      @EMI-or5dj 3 года назад +3

      🍈おめでとうございます。花が咲いた時ッて抜群に綺麗で嬉しいですね❣️あー,私はオクラですが今年は長雨で‥

  • @yukitakahashi-k1v
    @yukitakahashi-k1v 2 года назад +68

    ハロウィンで買ったカボチャをめんどくさくて庭に放置してたら庭中カボチャになったので野菜の中でもカボチャの生命力はかなり強いんじゃないかなあと思う。

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +12

      かぼちゃの生命力はすごいですね🤣‼️

    • @bodami-ec1xo
      @bodami-ec1xo 2 года назад +8

      ミントも野菜かあやしいけどテロに使われるよ

    • @glassWonder8931
      @glassWonder8931 Год назад +6

      捨てたやつって育てたやつより強いですよね🤣

  • @井口智子-k3u
    @井口智子-k3u 4 года назад +45

    立派なカボチャですね~
    同じ実から採った種なのに、形が違うなんて面白いですね😊

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +16

      やっぱりF1種子なんですよね~😓💦どうなるかわからないところが、スーパーの野菜の種から育てる楽しさでもあります🤣‼️
      たまにはちゃんとした野菜も育てます😁‼️

  • @三成-q8m
    @三成-q8m 4 года назад +21

    ほのぼのしていて、
    たくさんの良い動画ありがとうございます。
    田舎育ちでばあちゃんの畑で野菜をこどもの頃
    作っていたのを懐かしく思い出しました。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      こちらこそ見ていただきありがとうございます😆‼️
      野菜を育てると幸せな気持ちになれますね😁‼️

  • @masahiro945
    @masahiro945 4 года назад +4

    立派な南瓜ですね!
    すごいって言葉しか出てこないです。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      ありがとうございます😆👍あとは味が楽しみです😉✨

    • @澤田圭祐-s1c
      @澤田圭祐-s1c 4 года назад

      南瓜はよく発芽しますよ。
      気温が高ければ3~4日で発芽しますよ。
      自分も毎年やってますが多収穫にはならないですけどそこそこは収穫してます。

  • @荒木茜-d1w
    @荒木茜-d1w 2 года назад

    ありがとうございます!

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +1

      こちらこそありがとうございます🤗🌱✨✨

  • @芳賀今道
    @芳賀今道 4 года назад +5

    かぼちゃの花ってなんか白菜みたいで可愛い😍
    のりんごさんの動画はどれも植物達への愛情が感じられてほっこりします!
    これからも動画投稿等頑張ってください!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      ありがとうございます😆‼️
      大きい花ですよね😁‼️あそこまでつるが伸びなければ観賞用でも良さそうです🤣💦

  • @GoGreenYes
    @GoGreenYes 2 года назад +11

    I am always amazed by your work.
    keep sharing.

  • @まみまみ-q3l
    @まみまみ-q3l 3 года назад +9

    本より分かりやすく勉強になります‼️

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      ありがとうございます🤗🤗

  • @tabibi2012
    @tabibi2012 6 месяцев назад +4

    大きなカボチャが出来ると嬉しいですよね♪
    我が家の家庭菜園も無事にカボチャの収穫が出来ましたよ~🎃✨
    同じく食べたカボチャの種から育ちました😃🎵

  • @characharajyunjyun
    @characharajyunjyun 2 года назад +1

    ドライヤーのとき重宝してます。
    おもしろい!

  • @rosedid8325
    @rosedid8325 4 года назад +6

    かぼちゃ💖私の祖母が生ゴミを庭の穴に捨てていて…良くカボチャが勝手に発芽して大きな木にも巻き付いて行ったらしく…上からぼとっっと小ぶりなカボチャが落ちてきたのを思い出しました🤭
    流石!!受粉までされて!!病気と戦いながら立派な実がなって良かったですね✨お料理動画あるかな?楽しみです💖😆🍀

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      かぼちゃの種ってゴミに混ざっても発芽するんですね😓培養土で発芽率が高いわけですね🤣‼️
      しばらく追熟しますが、4個も食べきれません😁💦

  • @shima_camp10
    @shima_camp10 4 года назад +110

    137日でこんなに育つのか
    生命の働きは凄いな

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +12

      ですよね😌🌱日々大きくなってるのを見ていてわくわくしました🤣‼️

    • @オレンジティー-u3q
      @オレンジティー-u3q 3 года назад +1

      @@noringo 羨ましい限りです

  • @くろこしょう-t8c
    @くろこしょう-t8c 3 года назад +7

    今日食べたかぼちゃが美味しくて思わず種を洗ってとっておきました。育てたいです🥰

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      ぜひやってみてください😊🍒

  • @kenvoki1745
    @kenvoki1745 4 года назад +4

    お見事です👏👏👏👏👏👏😄
    凄いです👏👏👏👏👏😄
    素晴らしいカボチャが育ちました😄
    とっても美味しそうです😊
    感動しちゃいました😄

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +3

      一個だけ大きすぎですよね😅💦全部食べましたが最初に落ちたかぼちゃ以外全部美味しかったです😉✨

    • @kenvoki1745
      @kenvoki1745 4 года назад

      のりんご さん
      カボチャの種は以前、土に埋めてお水をまいたのですが、双葉すら出てきませんでした😭
      のりんごさんは、育てるのがとてもお上手なんですね😊👏👏👏
      カボチャはいつかリベンジしてみたいです😣
      返信ありがとうございました😊

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      植物の成長をみるのがおもしろいです~😍✨✨

    • @kenvoki1745
      @kenvoki1745 4 года назад

      のりんご さん
      のりんごさんの動画は温かい愛情が一杯で拝見していて心まで温かくなります🤗
      ホント楽しいですよ🤘😄
      ありがとうございます😊

  • @曹操孟徳-o9b
    @曹操孟徳-o9b 4 года назад +8

    いきなりオススメに出て来たけど
    只々、凄い。
    アボカドが観たい❗️

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +5

      ありがとうございます(#^^#)
      アボカド今育てていますので、冬前には動画にできるかと思います(*‘∀‘)

    • @松田繁子-d2g
      @松田繁子-d2g 4 года назад

      @@noringo はさはせさねけけけんええ

  • @mutya_
    @mutya_ 3 года назад +8

    Those squash flowers are delicious 😋

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      Really⁉️⁉️💦

    • @mutya_
      @mutya_ 3 года назад +2

      @@noringo Yes. We usually stir fry them or mix in fish stew or chicken stew. You should try it, they are delicious.

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +3

      @@mutya_ さん
      I'll give it a try.🤗🤗

  • @MarceloSilva-iy5lr
    @MarceloSilva-iy5lr 3 года назад +37

    Sou brasileiro. :)
    E adoro os teus vídeos sobre como plantar qualquer coisa. Isso ajuda não só a nós mesmos ,mas também o mundo inteiro. 💫🐷🌟✨⭐

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +8

      Fico feliz em ouvir isso.
      Obrigado por assistir ao meu vídeo.

  • @こんちゃん-z3n
    @こんちゃん-z3n 2 года назад +1

    かぼちゃは毎日食べるので、やってみたい。広さですね。必要なのは。

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +1

      ミニカボチャみたいな品種もありそうなので、そちらであればプランターでもできるかもしれません!

  • @俺はまさにシロナガスクジラ
    @俺はまさにシロナガスクジラ 4 года назад +17

    凄い生命力だ

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      ですよね😆‼️育つ姿に感動しました😭✨

  • @hiroko050473
    @hiroko050473 4 года назад +40

    いいもの見せて下さりありがとうございます。スーパーの野菜の種はF1種だから実がならないって都市伝説なのかなー。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +17

      今まで結構育てましたが、実がなりましたよ~😊🌱ただ形は同じではなかったです😓

    • @勝安房
      @勝安房 3 года назад +14

      果実はできるけど、スーパーで買ったものと同じものができる確率が低い、ということですね。
      スーパーで買ったものより美味しい場合もあれば少々味が落ちることもなくはない。

  • @hunter6996
    @hunter6996 2 года назад +1

    初めまして
    大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @こんちゃん-z3n
    @こんちゃん-z3n 2 года назад

    二度見です。くりかぼちゃが手に入ったので、来年夏に作りたくて拝見しました。間近になったら、もう一度見て、頑張ろう。キャベツは冬なので、大きくならないけど、試し植えです。春にまたチャレンジします。

    • @noringo
      @noringo  2 года назад

      ありがとうございます(#^^#)
      かぼちゃはちょうど梅雨の時期と重なってうどんこ病がでやすいのが栽培の難しさだと思ってます!
      あとは実がなってから収穫まで結構長いんですよね~!

  • @franciscovalentin389
    @franciscovalentin389 2 года назад +4

    Soy de Argentina y todos los años cultivo calabazas, se sacar hasta 100 calabazas por año y no hay nada mas lindo que ir a ver las plantas y encontrarte con nuevos frutos cada semana

  • @風春-s4g
    @風春-s4g 4 года назад +2

    立派なカボチャに感動しました✨
    と同時に、主様の手が綺麗だな~とニヤニヤしながら…(笑)
    カボチャの成長と共に、白魚の手がこんがり焼けていく様も楽しませていただきました🤭

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      もう今は真っ黒になっちゃいました😭💔

  • @otosanmimizu
    @otosanmimizu 4 года назад +41

    いつも素晴らしい動画ばかりです♪

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +5

      ありがとうございます😆👍

    • @niyanko-q3m
      @niyanko-q3m 4 года назад +2

      本当に…楽しい🎶ですね!コレからも楽しませて下さいねm(_ _)m

    • @ドゥビドゥー
      @ドゥビドゥー 4 года назад +1

      ありがとうございます♫

  • @Mc-bu1nx
    @Mc-bu1nx Год назад +5

    カボチャで思い出すのが、小学生の頃の記憶です。
    年末年始のゴミ収集の来ない時期に、溜まるゴミの削減も兼ねて野菜くずなどの生ゴミを春先に植える野菜の肥やしとして祖母が庭の自家菜園用地に埋めていたのですが、ある年生ゴミとして捨てたカボチャの種が芽吹いてしまい、夏には庭中にツルを伸ばしてエラい事になりましたw
    結果として15~20cmのカボチャが十数個の大収穫となり、その年の夏~秋にはカボチャに困らなかったのを思い出しますw

    • @noringo
      @noringo  Год назад +2

      堆肥は栄養価が高いので尚更よく育ちますよね🤗🤗
      実がなってよかったです!

  • @omamevlog7461
    @omamevlog7461 4 года назад +5

    かぼちゃすごく大きく成長するんですね✨✨つい最近かぼちゃを買ったところなので種を植えてみようと思います!素敵な動画をありがとうございます😊😊

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      最後のかぼちゃはなぜあんな大きくなっちゃったんですかね😓💦
      育つか楽しみですね~😆🎶

  • @ハニーレモン水
    @ハニーレモン水 4 года назад +6

    すごくわかりやすくて初心者にありがたい動画でした。子ヅルとかわからなかったから助かります😊来年チャレンジしてみます!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      ぜひやってみてください~😆‼️うまくいくといいです~😌✨

  • @ラーメン猫-v5u
    @ラーメン猫-v5u 4 года назад +24

    カボチャの生ゴミ捨て場からの発芽率の高さよ

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +5

      本当それです🤣🤣💦

  • @ふーちゃん-d4w
    @ふーちゃん-d4w 3 года назад +7

    6:06人工授粉でありんこ🐜まで移動してて笑った😂

  • @ss8232
    @ss8232 4 года назад +3

    すごっ!立派なサイズ!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      あのひとつだけサイズがおかしなことに…🤣💦

  • @antonioarnaldo282
    @antonioarnaldo282 2 года назад +2

    Sou brasileira é adoro seus vídeos são como terapia continue fazendo vídeos parabéns

  • @まーごの北海道キッチン
    @まーごの北海道キッチン 3 года назад +2

    すばらしい!ちゃんとできるんですね~♪

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      まさか3.7kgのかぼちゃが出来るとは思いませんでした…(* ´艸`)クスクス

  • @muniaisworthit
    @muniaisworthit 2 года назад +2

    I love your channel
    I wish I had more space but yeah you inspire me to grow more plants in my garden

  • @sh-tj3dd
    @sh-tj3dd 4 года назад +18

    あーこれは煮物にしてバクバクいけちゃいますね

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +3

      煮物でも食べてみます😋🍒

  • @inuneko3pp5oz
    @inuneko3pp5oz 2 года назад +2

    凄い凄い、尊敬します !!!

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +1

      ありがとうございます😊😊

  • @みきよ松野
    @みきよ松野 2 года назад

    今晩は✨今年面白半分で 同じように‼️スーパーで買ったカボチャの種を植木鉢にまきました‼️今の所大きなカボチャが何個か出来て近所の方が、犬の散歩する時、毎回、見てる‼️大きくなったなー💫と思って見てるそうです。‼️

    • @noringo
      @noringo  2 года назад

      種から育てるの楽しいですよね🤗✨
      無事収穫できるといいですね〜☺️✨

  • @奥じゅん
    @奥じゅん 2 года назад

    凄いです☺️☺️ありがとうございます💗

    • @noringo
      @noringo  2 года назад

      ありがとうございます🤗

  • @cy-uu4kp
    @cy-uu4kp 3 года назад

    素晴らしい、ずぼらな自分にはっぱかけて頑張ってやってみます。ありがとう。

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      ありがとうございます🤗🤗
      育てていると愛着がわいてきます~😊🌱

  • @テラッパ
    @テラッパ 3 года назад +5

    F1じゃだめですよ たまに出来るけど安定しない 固定種の農家さんところとかおすすめです

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +5

      f1はものの見事にいろんな形になりましたね🤣‼️

  • @forthetruthfight697
    @forthetruthfight697 2 года назад

    私もちょうどスーパーので育ててみようと試みてこちらまで来たんですが、植えてから水をあげればいいと思ってたので、迷います。😅 動画ためになります。ありがとう。

    • @noringo
      @noringo  2 года назад

      私の育て方が下手なのだと思います🤣💦💦

  • @annzu5730
    @annzu5730 Год назад

    こんにちは! 登録者数を見て、凄いと思い、早速、覗いて見ました。 丁寧な、栽培の仕方、わかりやすい解説、
    私もすぐ登録致しました。 全体的に、優しい感じが溢れています。 見てるだけで癒されます。

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けて嬉しいです😭✨

  • @danseisabetsu
    @danseisabetsu 2 месяца назад

    素晴らしい動画をありがとう

  • @naogon8209
    @naogon8209 4 года назад +5

    昔庭に生ゴミで埋めてた所から、芽が出て庭に拡がり買ってきたカボチャと同じ位4個位勝手に出来てました😅
    、悲しいかな収穫時期が解らず、早く採りすぎ食べられなかったのが思い出されます😓
    今ならネットで簡単に収穫時期調べられましたよね、またチャレンジしてみたいな😃

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      懐かしい思い出ですね(#^^#)
      確かに今の時代って便利ですよね!わからないことがあればすぐに調べられますし(^^)/種から育てると楽しいですよね!

  • @amearare6262
    @amearare6262 9 месяцев назад +1

    今日蒔いてみました!
    楽しみだなぁ〜!

  • @本焼き包丁りこちゃん
    @本焼き包丁りこちゃん 4 года назад

    断面は、予想出来ますね😉最高の状態です‼️

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      ありがとうございます~(*‘ω‘ *)

  • @MizuNa-piano-kazuP
    @MizuNa-piano-kazuP 4 года назад +3

    これを機に家庭菜園やってみようかなぁ。主さんの動画参考にして

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      ぜひぜひやってみてください~(#^^#)育てるのは本当に楽しいですよ(*'ω'*)
      私の動画が参考になるかはわかりませんが…(* ´艸`)クスクス

    • @MizuNa-piano-kazuP
      @MizuNa-piano-kazuP 4 года назад

      @@noringo 主さんの動画参考になります!

  • @TheShowaEra
    @TheShowaEra 3 года назад +2

    来年実施してみます。ありがとうございました。

  • @futan
    @futan 4 года назад +1

    こんばんは。
    いつ観ても まず、何屋さんですか?と一人つっこみを入れてから 凄いなぁって関心してます。
    我が家でも カボチャは スーパーから買ってきた種でカボチャを作ってます。カボチャの茎や葉っぱはチクチクしますよね。
    これからも動画 楽しみにしてます。頑張ってください。
    (長くなってすみません)

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      農業は全くのド素人ですよ😅💦趣味でやってます😊🌱
      かぼちゃうまくいきそうですか~⁉️
      今年は雨ばかりで難しいですね😢

    • @futan
      @futan 4 года назад

      @@noringo こんにちは一個目のカボチャを7/24に受粉しました。が、なんか怪しいです。😣
      駄目?になるのかなぁ。😓
      我が家のも灰色カビが酷いです。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      7/24だと収穫は9月に入ってからですかね😓💦かぼちゃは収穫まで長すぎて葉っぱや株が病気になるときついですよね😭💦

  • @英子寺田
    @英子寺田 3 года назад

    カボチャが育つの観ていると可愛いね😆
    こんなに大きく育てて凄いですね🎵
    一個のカボチャから一杯出来るのでしょうが、でも大変😞💦な事です。
    でも美味しそうですね😃

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      かぼちゃは広がるのでスペースが…🤣💦

  • @REOPA008
    @REOPA008 4 года назад +6

    南瓜って発芽するんだ😲

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      しかもわりと発芽率高かったです🤣💦

    • @澤田圭祐-s1c
      @澤田圭祐-s1c 4 года назад +1

      発芽しますよ。
      その年の種はかなり発芽率ありますけど翌年はかなり落ちます。😅
      使えても2年目までですね。
      それ以降は発芽しなくなります。

  • @たまごしろみ-j7e
    @たまごしろみ-j7e 4 года назад

    今回も壮大な動画ですね。うちもかなり遅れて種蒔きしましたが、こんなに大きくなるかはわかりません。
    のりんごさんみたいに丁寧に作業して、大収穫を狙ってみますね🍀

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      大きく育つといいですね~😆‼️‼️
      最近暑いので野菜の成長が早くて嬉しいです🤣‼️

  • @keerthanajoyce9358
    @keerthanajoyce9358 3 года назад

    I like watching your videos...so pleasant to watch

  • @松山みみ-j1p
    @松山みみ-j1p Год назад

    種から出来るんですねー、凄い、親ずる、こずるの、違いが分かりません、何度も動画みて覚えようと思います

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      親蔓と子蔓の違いは本当にわかりづらいですよね😭😭茎と葉っぱの真ん中から出てきたものが全部子蔓です〜!

  • @最強-o6t
    @最強-o6t 3 года назад

    かぼちゃさん可愛いですね😍

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      かわいいですよね~😊🌱
      ひとつ大きくなりすぎました🤣‼️

  • @男清水勝-o7v
    @男清水勝-o7v 4 года назад +1

    味噌汁が抜群。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      味噌汁美味しいですよね(*‘∀‘)

  • @devafitriana7212
    @devafitriana7212 3 года назад

    こんにちは私はインドネシアから来ました私はあなたのコンテンツが本当に好きです 🇮🇩

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      日本語でコメントくださりありがとうございます😊🍎

  • @サク-w7w
    @サク-w7w 4 года назад +6

    かぼちゃって支柱いるの!?!?
    勉強になった😂笑

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      地面に這わせれば大丈夫ですよ😉✨庭がそこまで広くないのでネット張りました😁‼️

    • @勝安房
      @勝安房 3 года назад +5

      広い場所でカボチャを栽培する場合は支柱が要らないですが、敷地が狭い場合は支柱が要りますね。ちなみに、坊っちゃんカボチャを栽培するには支柱に這わせるときれいな深緑色の実がなります

  • @supergir11
    @supergir11 3 года назад +3

    すごい!初心者にはハードルが高すぎる。キエーロから捨てたかぼちゃの双葉がいっぱい出てきましたが、10月だし、今回は諦めます。上手にできて羨ましいです。

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      ありがとうございます😊🍎

  • @飯倉光-iigurahikari
    @飯倉光-iigurahikari 4 года назад +19

    いつも楽しい。うどん粉病は苗が元気な時からスプレーすると良いかも。
    重曹も食酢も農薬登録なんですが回数制限は有りません。
    ご存知かもしれませんが接ぎ木キュウリの台木はカボチャです。
    今年は天候不順で難しいですね。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +3

      回数制限なかったんですね😊🌱
      もっと早いうちからこまめにやっておけばよかったです~😖😖

  • @Happinessgarden666
    @Happinessgarden666 2 года назад

    12:00 I like the video

  • @Jm-et8pq
    @Jm-et8pq 3 года назад

    Those squash flowers is 😋😋

  • @AIZOME-gx5yy
    @AIZOME-gx5yy 4 года назад +10

    待ってました!!
    発芽の仕方面白いですね(*´ω`*)

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +3

      発芽したては、結構種子をのっけてるのでかわいいですよ😆🎶

  • @mojonewslk
    @mojonewslk 2 года назад

    keep sharing.

  • @佐々木-f1n
    @佐々木-f1n 4 года назад +4

    10:21 他のかぼちゃに栄養を回すために自分から落ちることなんてあるの!?植物すげー…

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      そうらしいです(#^^#)でも人間が勝手に解釈しただけなのかもしれません( ´艸`)
      でも植物も子孫を残すことが一番大事なので、しっかりとした実を付けることができれば種がたくさん入っていますから、そういうこともありそうです!

  • @にゃんた-c9h
    @にゃんた-c9h 4 года назад +3

    はじまして、こんにちは
    農家の者です
    お上手ですね😃

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      ありがとうございます😆👍

  • @やまとし-n3p
    @やまとし-n3p Год назад

    こんにちは。
    🎃カボチャ動画何度も見返しています🤩
    カボチャ育てるの楽しいですね。
    じゃあまたね🙋

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      そう言って頂けて嬉しいです☺️ありがとうございます!

  • @komanyann5692
    @komanyann5692 3 года назад

    うどん粉病!!昔のCMの歌を思い出しました。これは葉の汁を吸うアブラムシ~♪

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      そういうCMあったんですか??Σ(´∀`;)

    • @komanyann5692
      @komanyann5692 3 года назад

      @@noringo youtubeでフマキラー カダン検索。

  • @ajithkankanamge5938
    @ajithkankanamge5938 2 года назад +1

    Thanks a lot
    Good explanation ❤️❤️❤️

  • @姓名-c7u
    @姓名-c7u Год назад

    成長早すぎて😂

  • @rocoroco.
    @rocoroco. 4 года назад +3

    流石です👏🏻
    私は苗から育てて枯らしました😅

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      今年は雨ばかりで農家さんですら不作ですからね😭😭

    • @rocoroco.
      @rocoroco. 4 года назад

      のりんご
      あらー、そうなんですね!
      じゃ、落ち込まなくて大丈夫ですね😅

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      @@rocoroco. さん
      でも栽培って結構長い期間かかるので枯れちゃうと悲しいですよね😖✨

  • @ricolico2156
    @ricolico2156 4 года назад +1

    うどんこ病厄介でしたね。お疲れ様でした。先に落ちた実と一番大きい実、味は違うのかなぁ。食レボ楽しみに待ってますね!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      は~い😉✨
      先に落ちたものはだいぶ早いので味が違うかもしれませんよね😓💦

  • @mishi6395
    @mishi6395 3 года назад +1

    凄い!私も挑戦してみます。素敵な動画有難うございます。

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      ぜひぜひやってみてください~🤗🎶

  • @りんごりん-v2k
    @りんごりん-v2k Год назад

    凄いですね✨実ったなんて😂私も昨年植えたら花は咲いたんですが、受粉失敗したのかわかりませんが実るまでいたりませんでした🤭

    • @noringo
      @noringo  Год назад +1

      最近の極端な天候だと栽培が難しくなりますよね😰

  • @うらぬす_Uranus
    @うらぬす_Uranus Год назад +1

    かぼちゃの花って結構デカイんですねー

    • @noringo
      @noringo  Год назад +1

      大きいですね〜🤣

  • @MIRA-ee2xw
    @MIRA-ee2xw 3 года назад +8

    SOU BRASILEIRA E ESTOU GOSTANDO MUITO DO SEU CANAL. VOCÊ PODE CONFIGURAR OS VÍDEOS PARA TER LEGENDA EM PORTUGUÊS?

  • @yumitarot8653
    @yumitarot8653 Год назад

    本日かぼちゃ買いました🎃
    明日にでも種を洗って植えます🍀*゜楽しみ🤗

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      かぼちゃは今の時期だと寒くて枯れちゃうんです〜😭😭
      なので3月に植えてあげてください〜🤗🍎

    • @yumitarot8653
      @yumitarot8653 Год назад

      @@noringo そうなのですね💦種はどう保存すれば良いのでしょう❓😭

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      @@yumitarot8653 さん
      本当は3月に種を取ってすぐ植えるのがいいですが、この時期に種を取った場合はよく洗ってしっかり乾燥させてから、ジップロックに入れて冷蔵庫で保管するといいですよ〜🤗🍎✨

    • @yumitarot8653
      @yumitarot8653 Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      是非そうします🤗
      実は前に言ってたブロッコリーが葉っぱ生える前に柔らかく腐りだし泣く泣く処分しました😫

    • @noringo
      @noringo  Год назад

      @@yumitarot8653 さん
      ブロッコリーとほうれん草は再生栽培でもかなり難易度高い方なんですよ〜🤔✨
      また機会がありましたら挑戦してみてください🤗🍎

  • @悪徳警官るるちま
    @悪徳警官るるちま Год назад

    水に落としたハムスターのかぼたね捨て忘れて発芽してたので参考にします!

    • @noringo
      @noringo  Год назад +1

      かわいい🤭

  • @福田聖子-d1x
    @福田聖子-d1x 4 года назад +4

    かぼちゃの花って黄色で大きいんですね😲
    私も育てているので楽しみにしています(*^_^*)
    虫くい意外にも病気にも気をつけないといけないですね😂

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +1

      先ほどコメントお返ししたはずですが消えてます😢💦
      野菜は虫食いと病気のどちらにも悩まされます😭💦
      虫も食欲のある虫だと一夜にして…😭💔

    • @福田聖子-d1x
      @福田聖子-d1x 4 года назад +1

      @@noringo
      わざわざご丁寧にありがとうございます😄🎵
      虫の食欲を減らすことのできる匂いとかあると便利ですよね(≧▽≦)💕

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      @@福田聖子-d1x さん
      コンパニオンプランツとかあるみたいですが、効果はどうなんでしょうね😓💦
      前にニラの匂いが苦手なはずの虫がニラの下で涼んでいたのを見ました🤣🤣💦

  • @Noemivlogs1026
    @Noemivlogs1026 2 года назад

    Me encantan sus videos no me pierdo ninguno

  • @saosukedayo
    @saosukedayo 4 года назад +6

    私は野菜は育てないけど、うどんこ病には毎年泣かされています。なんだかんだで結局バッサリ…。風通しの良さそうな環境でもうどんこ病起きるんですね。
    さて、カボチャの中と味の様子も気になります!

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      うどんこ病はあらゆる植物にかかりますからね😭💦
      農薬も考えた方がいいのかもしれませんね😖
      お盆明けに食べてみます😋🍒

    • @澤田圭祐-s1c
      @澤田圭祐-s1c 4 года назад

      うどん粉病はウリ科ナス科などの
      天敵ですね。😣
      かかりはじめたら蔓延が止まらなくなりますからね。😅

  • @michaelreed4744
    @michaelreed4744 2 года назад

    Hello. Is that a kabocha squash? 😍😍😍😍😍

  • @N.T_4904
    @N.T_4904 4 года назад +1

    スーパーで買ったカボチャからすーぱーなカボチャができてるじゃないですか❗️で、お味は❓️孫カボチャも育つかな❓️

    • @noringo
      @noringo  4 года назад

      続きはこちらです(*‘ω‘ *)
      ruclips.net/video/TQzu8Lww1_8/видео.html
      味は甘くておいしかったですよ(#^^#)種もいっぱいあったので孫かぼちゃも育ったかもしれません!

    • @N.T_4904
      @N.T_4904 4 года назад

      @@noringo さん、むちゃくちゃ美味しかったようですね。僕は生ゴミの堆肥化が趣味なのですが、カボチャは堆肥を入れた鉢から勝手に芽を出して、困る草でしたが今年は育ててみます。

  • @ところてん-b6z
    @ところてん-b6z 3 года назад +1

    僕、かぼちゃ苦手なんですけど、のりんごさんのつくったかぼちゃ、心なしか、美味しそうで食べたくなりました‼︎‼︎‼︎
    一生涯応援してます‼︎頑張ってください‼︎

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +1

      かぼちゃも甘いかぼちゃだと美味しいですよ~(#^^#)

  • @グンマーかあちゃん
    @グンマーかあちゃん 2 года назад +1

    2月に、スーパーでニュージーランド産のカボチャを買って種から育てて
    花粉付け順調に進んでますよ、
    梅雨入りしたので実るまで見守ります

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +2

      この時期は雨が多いので、かぼちゃには踏ん張りどころですね☺️🌱

  • @ranishi6443
    @ranishi6443 5 месяцев назад

    白いかぼちゃ ほくほくしてうまかった。その種で今季 2個取れました。
    いいかも うまいかも 生冷凍保存で 通年食べるつもりです。

  • @evawong9394
    @evawong9394 3 года назад

    @Noringo..can you tell me..why you cut all squash vines...? Thanks so much for teaching me 。。🙏

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      The squash seedlings got sick and died. Thank you for watching it without English subtitles.

  • @たりん
    @たりん 2 года назад

    のりんごさんの動画を真似して私もいろいろな野菜育ててます

    • @noringo
      @noringo  2 года назад

      家庭菜園楽しいですよね!

  • @AnimalsandInfotainmentTube
    @AnimalsandInfotainmentTube 3 года назад

    うわー、カボチャはとてもよく育ちました。私たちの農民は作物、果物、野菜を育てるためにどれほど一生懸命働かなければならないのだろうか。

  • @emdadhossen9820
    @emdadhossen9820 2 года назад

    I lovr you r chanail

  • @志村英一-y5l
    @志村英一-y5l 4 года назад +1

    昨日メロンの栽培を見せていただきましたが、今日はカボチャ、同じウリ類でも栽培レベルは少し違うようですね。立派な雌花が咲き、人工受粉、結実と順調にいったものは、商品レベルに近い感じ、きっと美味しく食べられたでしょうね。うどんこ病は本当に厄介ですね。出さないためには、やはり農薬使用になるのでしょうが、のりんごさん、ちゃんとした農薬不使用でカボチャができたのですから、大したものです。

    • @noringo
      @noringo  4 года назад +2

      先日このかぼちゃたちの収穫後も動画にしてみましたが、最初の落ちてしまったかぼちゃ以外はどれも甘くておいしかったです(#^^#)
      うどんこ病は農薬か、接ぎ木を採用するかとかしかなさそうですが、家庭菜園なので無農薬でやってみたいのはあります♪
      かぼちゃは成長のスピードが早く葉っぱが多く出ますので、葉っぱが食べられたり、うどんこ病になっても時間は大分稼げますね~(* ´艸`)クスクス

  • @jyagaimoha9sya9
    @jyagaimoha9sya9 3 года назад

    永遠とみてられる
    家庭菜園かなり初心者ですが好きなんですよね!
    チャンネル登録しますね!

    • @noringo
      @noringo  3 года назад

      ありがとうございます🤗
      菜園は楽しいですよね😊

  • @jfucufggivigogogkvigiff8677
    @jfucufggivigogogkvigiff8677 2 года назад

    سلام عليك فديوتك جدا مفيدة فقط ارجوا ان تذكر الشهر الذي تقوم بة بزراعة البذرة شكرا جزيل على الجهد الذي تبذل

    • @noringo
      @noringo  2 года назад +1

      لقد زرعت البذور في مارس.

  • @小林さん-s2d
    @小林さん-s2d 3 года назад +1

    僅か4、5か月でこの増え方
    管理さえ出来れば無限に増やせそう

    • @noringo
      @noringo  3 года назад +2

      うどんこ病にならないようにできたら、もっと育ったかもしれませんね~😊✨✨