Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コメントを参考に第二弾作りました!ドバッと25選です👇ruclips.net/video/eeRTz-Zm1IY/видео.html
霧の浮舟なつかしーーーーい!シュワーっと溶けるんですよねー✨大好きでした❤️
霧の浮舟人気やね!
@@sobakake様めっちゃ美味しかったです
霧の浮舟は復活してくれないと困る
あれはテクスチャーが最高のチョコレートバー
ネスレのエアロってチョコが同じ感じですね
大好き 今はないね😢
あの食感が好きだったな…
霧の浮舟食べたいので復活お願いします
ジャフィ美味しかったなぁ…オレンジジャムとチョコレートがマッチしてて高級感あった✨️
最高★
海外だと普通にあるんだよね。多分イギリスのお菓子かも。
なぜ再販されない❗不思議でならない。😢
売れ過ぎて生産が追い付かなくなったんですかねぇ…
セレブ感あふれる美味しいお菓子だったのに、なくなって悲しい😢
霧の浮舟が厚くて味も美味しくて大好きだったなぁ。
霧の浮舟また食べたい。口の中でとろけるあのフワッと感が懐かしい…でも絶賛されてるジャフィを食べたことがなかったのを後悔してる😫
食べたい〜
ジャフィほんと毎日食べたいくらい大好きだったのに、いつの間にか無くなっててほんとショックだったし、なんなら今だに恋い焦がれてる❤❤
今でもたまに食べたくなるなんて罪なお菓子。。
ジャフィ凄く食べたくて 作ってみたけど 本物が食べたい🎉昔のお菓子って 夢があると思いませんか?ロッテさん 期間限定でもいいので 作って下さい!!!絶対 爆売れです!!
ジャフィは大好きだった! 今は亡き俺の母も好きだった! 再販か、あるいは似たようなのを別のメーカーでもいいから作ってくれないものか……ドンパッチは、ざららっと口に入れてから口を開けて鏡で見たら、イメージ通り感触通り、パチパチ弾けてたのを見て驚いた。錯覚とか「弾ける感覚」とかではなく、本当の本当に「弾けてた」のが凄かった。
ドンパッチに驚くのはもはや通過儀礼かもw
ポポロン懐かしい。美味しかったから復活してほしい。
今売ってるチョコシューとは全く別物な感じでめちゃくちゃ美味しかったですよね🙂いつの間にか終了してしまい本当に残念です😣
ポポロンロンロンポポロンロン🎵
霧の浮舟は今まで食べたチョコで僕の中永遠にNO1です😆なぜになくなったのだ💦
なんとかなんとかロッテさんジャフィを復活してもらえませんか Amazon販売でもいいので😭あの世に行くまでにもう一度食べたいです
板ガム、懐かしい〜❤私はライオンのマークが入っていた白い包みの板ガムを思い出します。歯磨き粉の味❗️って感じ。イブというゴールドの入れ物に入っていた板ガム、薔薇のような大人の香がするガムで、それも懐かしいなぁ…。
さくらんぼの詩と同じ系列のメロンソーダの飴が好きだった!あとはプリッツのビアプリッツとかピザプリッツが懐かしい😊皆さんがあげているVIPチョコは確か工藤静香のCMでしたね。
ジャフィは美味しかったよね。類似品でいいからどこかから出して欲しい。カールはポテトじゃなくてトウモロコシだよね。
カールの原材料はコーングリッツ
8分の5チップよく食べていました!軽い食感に塩味が美味かった☀️今でもあの味を覚えています!また食いてえなー
食べたいのう
私もよく食べてました😊確か西田敏行さんがCMに出てたよね❔違ったっけ❔
すいません、覚えていません😅
うわ~、今じゃ名前を思い出せなくなってたお菓子がこんなにも…子供の頃の懐かしさと想い出が甦りました。ありがとうございます。
霧の浮舟、また復活してくれないかな。ふわふわしてる食感がうまいです。そして、ジャフィを食べてみたいです。美味しそうですね!
復刻してほしい!
ここのコメ見るとかなりジャフィ人気だね自分もお菓子コーナーでオレンジジャム入りのチョコビスケットを無意識に探しているロッテさん期間限定再販して
霧の浮舟よく食べた!エアインな感じうまかった
エアインチョコってなんであんなに美味しいんでしょう。。
カルミン…おおカルミン…なぜ消えた…甘くないはさすがに嘘だけど、すーっとする味のポリポリ系ラムネってかんじで大好きだった 今でも恋しい こんなに帰ってきてほしいお菓子も他にない
おばぁちゃんがこれ、箱買いしてくれてたな🥺
いもさくくん、大好きだった。ジャフィもう一度食べたいなぁ。
思い出すと余計食べたくなる
ジャフィ食べたーい。CMは奥様は魔女のエリザベス モンゴメリだったよね。
そうだったんだ!当時のお菓子って異国感あってワクワクするんよね★
懐かしい! これ、好きだった~♪
うわ~!ジャフィ~!食べたいな~😋大好きなクッキーだった!ハイ・クラウンはグリーナウェイの妖精カードが欲しくて買ってた~!あと、思い出したんだけど、「ナッチョコ」と「ジャムンチョ」って言うアイスも好きだったな~😆
ジャムンチョ中にジャム入っている!名前も見た目も惹かれる〜★
おそらく全て食べていた気がします笑 ジャフィーーーー!大好きでした😍ピンクレディがCMしていた宝石箱というアイスも好きでした〜😊
懐かしい!
@ わたくし現在台湾のパイナップルケーキが大好きなのですがこちらのジャフィを見た瞬間から!(コレ食感が似てる)と思いました!子供の頃から好きなモノって変わらないのですね😊良い動画をありがとうございました(^ν^)
ダイジェスティブビスケットの上にオレンジジャム、そしてチョコをコーティング これがとおぉぉぉっても、大大だい好きでした。
聞いただけでもすごい美味しそう!
ぬーぼー復活してくれ!絶対今でも流行るよ、キャラも可愛いし。
ハンコくださいというきのこの山みたいなチョコ菓子も懐かしい!!
霧の浮船とドーナッチョ好きだったなぁ😊
いもさく君好きだったなあ😂
ハイクラウンチョコレートは父がパチンコの景品で持って帰って来てました😂ポイントをためて池田理代子先生のタロットカードをもらいました❤あとジャフィは美味しくてよく食べてました😊また食べたい❤
ハイクラウンとパチンコは切っても切れないw良いエピソード😌
@@sobakake 森永エールチョコレートもあった😁古すぎてわからないかな😂当方アラ還です😆
通りすがりに失礼します。私もポイントためて、池田理代子先生のタロットカード貰いました✨️。大アルカナ22枚のやつ😊。懐かしいですね☺️。
@@おかか72 💓占いは出来ないけど欲しかった😂
だいたいのお菓子は食べてました。ドンパッチは食べていて楽しいです。
ドンパッチ楽しかった!
ジャフィという名前だったんですね。中にジャムが入ってるということは覚えていたけど、名前はわからなかったです😂あれはまた食べたい‼️あと、霧の浮舟、もう一つVIPチョコ🍫
VIPチョコも人気やね!食べたくなってきた
ジャフィだけ知りませんでした😅何故なんだかわかりませんが食べてみたかったです😊
ジャフィ、再販して欲しいお菓子の筆頭だわ。バールセンに似てるのがあるけど記憶の味の方が美味しい気がする。ロッテか森永か、マロンチョコも美味しかった。
マロンチョコ見た覚えある気がする!
森永のハイソフトはオシャレなパッケージが印象的でおまけも大人向けだったような記憶がありCMの影響でハイソフトもって旅にでたいと憧れました
いい思い出★ハイソフトパッケージ格好良い
スカイミントは後にも先にも、唯一無二のお菓子だった。
ハイクラウン父親がいつもパチンコの景品で取ってきてくれたのが懐かしい。
小学生時代、エアインチョコが流行って、めちゃくちゃ大好きだった特に明治のカルカッタって言う商品、あれ復刻してほしいぐらい美味かった
カルカッタ、再販してほしい!
やっぱポポロン、類似品には真似できません。ツインクル、中身がワクワクしないラムネ…ピックアップ、霧の浮き舟美味しかった😢きどりっこ美味しかった😂
ピックアップ😊霧の浮き舟😊ハイクラウン😊好きでした❤
また食べたい★
@@oyaji4534 霧の浮き舟大好きでしたー。ガーナやクランキーに無い食感が良かったのに…。
買い物カゴにこっそりと“ぬ〜ぼ〜”を仕込ませるのが日課だった
ポポロンは言うまでもなく、俺の好きだったジャフィがコメ蘭見ても人気が窺えるのが嬉しい。
霧の方舟ぇーーーーー!お母さんがコレ好きで、分けてもらったら美味しかった思い出が😊知らん間に消えたなぁ。エアロっちゅう似たやつ出たけど、下位互換だなと思った。ツインクルは大大大好き❤🩷💜チョコ割って、中身それぞれだして、可愛いーって目で楽しんで、ちまちま大事に食べてた。大人になっても好き😊子ども達にも買い与えて英才教育したよ😂ぬ〜ぼ〜も大好きだった😍ナッツ入ってたのは知らなかった😂エアインチョコ🍫大好きなんだよなぁ❤
ツインクルツインクル、チョコレート〜♫お星様の卵〜♫おお!!覚えてるモンだな👍
ジャフィ、VIP、霧の浮舟復活しないかな~
してほしい!
カルミン懐かしい。私の学校はバス旅行が多かったのでカルミンをお菓子として持ってた思い出いでが有ります。あとカールとピックアップはポテト菓子ではなくコーンスナックですよ😅
バス移動中のお菓子ってなんであんなに美味しんだろう★コーン菓子でした!
ジャフィビスケット懐かしい。。マクビティのビスケットもコマーシャル見た事ある。
霧の方舟、スカイミント、きどりっこが大好きでした❤️
たまに食べたくなるね!
♂70です。ん~幼稚園児の頃の駄菓子屋さんで「渡辺のジュースの素」をよく買ってました。オレンジソーダの素の粉末で直接口に放り込んでシュワシュワさせてました😋時代的にはカンロ飴が1円で2個とか……😁
エアインチョコと言えば カプリコ! 今も売られてる!!
ジャフィほんとに美味しかった😢なんかザッハトルテみたいな高貴な味してたもうないんだなぁ😢
ジャフィ 霧の浮舟 あと抹茶っぽいチョコに小豆が混ぜられてる板チョコを40年くらい前に大好きでした
最後のは「古都の四季」ですかね?抹茶チョコの走りで当時はかなり斬新でしたね。
ジャフィ…って名前だったのか…よく食べてた!懐かしい☺️マリンバも好き!あと…しましまクッキーも好き!パッケージがかわいいのだ🩷
子供も喜びそう!
ロッテの板ガムは今年からまた売られてる。ドンパッチは所さんの軽妙なCMが懐かしい。カルミンも好きだったが、ペッツも忘れられないのだ。
Jaffy(オレンジのヤツ)は好きだったなぁ🤤コーラアップが、いまハード系グミ(味は、ちょい今風)で売ってますよ👍
コーラアップあるのは嬉しい!あるうちに食べとこうかな
ジャフィ❣️高嶺の花で滅多に食べられず〜😢類似チョコビスケットにマーマレードを付けても何か違う…やはり独自の製法があったのですね✨再販したら高級路線でも定番化しそうなのに…勿体ない気もしますね。他にビスケットで今でも忘れられないのは森永ビスケットの水色の箱、ハーバード。プレーンとココア2種類のビスケットが入っていて、中に爽やかな風味のクリームが挟まっています。特にココア生地がビター系の味わいでとっても美味しかったのです😋どちらも心底また逢いたいのに⋯記憶が遠ざかる一方で切ない😂
今食べても美味しく感じれそう✨
ライスチョコレート!
なんとも懐かしい❤❤❤
忘れていた記憶がまた一つ蘇りました。名前は覚えてなかったけどあのパッケージ、チョコの形、高級だから頻繁には食べられなかったけど凄く美味しかったのを覚えてます。「スプーナ」だったんですね!ありがとうございます😊
✨
ジャフィ、美味しかった😂ちょっと違う(?)けど、カルディーにあるね😊
耳寄り情報!ジャファケーキだからかなり近そう★
ぬ~ぼ~ってちょっとお高かったのか!それは覚えてないけど新感覚のチョコだったのは覚えてるー!ぬ~ぼ~に似たお菓子って今あるのかな?また食べたい~!!
ぷくぷくたいってお菓子が似てるらしい!
ツインクルツインクルチョコレートお星様のお菓子♪
ロッテのジャフィーチョコビスケットは大好きでしたね❤😊高級だけど〜www
高級さがまた子供心にインパクトあるんよねw
カールはコーンのお菓子やで🌽❣️四国の実家から送られてくるのだ🥰
いいな〜
霧の浮舟は、毎日のように買ってた。何年かまえ復刻した時スーパーで復刻したのみてあるだけ買った。確か10個か5個買いだめしたなー。又食べたい。
次復活したときも買い溜めせねば!
ジャフィ美味しかった!ヨーロッパに行くと安いしいっぱい買って来ます。
うらやましい★アマゾンだと高級菓子の部類だからね
ヌーボーだけは毎日食べたい!本当に食べたい!
カールは、わたしも食べたけど 亡き弟が食べていたのを思い出します
いも作くん、大好きでした。
いも作くんも人気やね!
昭和三十年代からの駄菓子が食べたい。カルミンはありました。68歳のジジイですあ
スピンがすきだったなー
ドンパッチは、それ以前に「テレパッチ」と言う名前で、弾け感の弱いタイプがお試し的に出ていて、それが軽くヒットしたから、弾けの強い「ドンパッチ」としてリニューアルされたんよな。
マリンバ‼︎‼︎名前すら忘れてしまってたのですが、子どもの頃めっちゃ食べてましたー😋
思い出すと食べたくなるよねw
セシルチョコレートってまだあるのかなぁ?コマーシャルも可愛いかったですよね❗️
当時30円で買えたライスチョコレートが大好きだったな〜
ライスチョコも人気やね★
当時ロッテに勤めてて、同僚がジャフィー担当でした私はクリームケーキでしたが、クリームケーキが終わりチョコパイになりました
ロッテの歴史!
小店に行って、バラ売りのウイスキーボンボンがとても美味しかった…いまだにあの味のチョコに巡り会えない…
いもさく君好きだったな〜昔の方がいっぱいお菓子の種類が豊富で良かった😂
pickup のチーズ味。青いパッケージの箱でいつの間にかペロリと全部平らげてしまっていた😅
食べだすと止まらないんよね★
ツインクルチョコ、ピックアップ、カール、ぬーぼー、カルミン、8分の5チップ食べた事あります。ツインクルチョコ、少しずつ食べていて、中身の所に来たら、取り出して再び食べてました。中身が星形の時は、当時、可愛いと何故か思ってました。
ツインクルチョコは中身みたくなるよね!
出てこなかったけどアイスバーガーとしましまクッキーが食べたい
みんな懐かしいお菓子ですね🍫🍭🍡
懐かしくてたまに食べたくなるやつ✨
うわっ、この動画しらんかった。ジャフィは市場から見なくなって姉と一緒に探し回った記憶が蘇ってきた!!
8分の5チップとサクサク小判はマジで美味しかったなぁ
懐かしいといえばガム系コーヒーガム、うめガム、みかんガム近頃見ないなビックリマン🍫大きくなってまずくなって無い?
遠足の時ぬ〜ぼ〜は必ず買ってたなぁ〜😁
明治は、フランやホルンが好きでした。ロッテは、ティラミスチョコが好きでした。
フランおいしい!ポッキーだと思って食べたらちょっと高級感があるんよね
ハイクラウンの青パック食べたい!再販売してくれたら大人買いする!
ロッテの半生をもう一度食べたいです。和風味のソフトキャンディで、たしか中に練乳っぽいクリームが入っていてすごく美味しかった記憶があります。
VIPチョコレート、また食べたいな〜
No.1チョコ🍫食べたい
シルベーヌが販売されはじめてから他社からもプチケーキが幾つかでてて森永のボンソワールが好きでしたボンソワールの1つでケントギルバートさんがCMキャラクターだった「ピエスモンテ」をもう一度食べたいです😊
確か高級感あったやつ!食べてみたい。
ポポロンはちびまる子ちゃんでも描かれていたなぁ。懐かしい。
ぬーぼー大好きでした。スカイミントも好きでした。ブルーベリーガムも好きでした。今は専らミルキー、一択です♡
ぽぽろん 爆爆食ってた!
今晩は森永はチョコバお菓子懐かしは
ジャフィは母がめちゃくちゃハマってたやつだなぁ
不二家のウエハース、もう一度食べたい
小学生だった私はヌーボー が好きだった!ぬぼーっとしたキャラも可愛かった。カルミンは遠足に持っていってたなぁ。カールが終了するなんて夢にも思ってなかったですけど…懐かしいお菓子、食べられないからまたまた食べたい!
ヌーボーは、似たようなやつで、ぷくぷく鯛ってのが今も売ってたますねカールもファミマでそっくりなスナックがあります
@ ぷくぷく鯛焼き!まだ売ってるんですね~わぁ、今度買いたいと思いまーす
コメントを参考に第二弾作りました!ドバッと25選です👇
ruclips.net/video/eeRTz-Zm1IY/видео.html
霧の浮舟なつかしーーーーい!
シュワーっと溶けるんですよねー✨
大好きでした❤️
霧の浮舟人気やね!
@@sobakake様
めっちゃ美味しかったです
霧の浮舟は復活してくれないと困る
あれはテクスチャーが最高のチョコレートバー
ネスレのエアロってチョコが同じ感じですね
大好き 今はないね😢
あの食感が好きだったな…
霧の浮舟食べたいので復活お願いします
ジャフィ美味しかったなぁ…
オレンジジャムとチョコレートが
マッチしてて高級感あった✨️
最高★
海外だと普通にあるんだよね。多分イギリスのお菓子かも。
なぜ再販されない❗不思議でならない。😢
売れ過ぎて生産が追い付かなく
なったんですかねぇ…
セレブ感あふれる美味しいお菓子だったのに、なくなって悲しい😢
霧の浮舟が厚くて味も美味しくて大好きだったなぁ。
霧の浮舟また食べたい。
口の中でとろけるあのフワッと感が懐かしい…
でも絶賛されてるジャフィを食べたことがなかったのを後悔してる😫
食べたい〜
ジャフィ
ほんと毎日食べたいくらい大好きだったのに、いつの間にか無くなっててほんとショックだったし、なんなら今だに恋い焦がれてる❤❤
今でもたまに食べたくなるなんて罪なお菓子。。
ジャフィ凄く食べたくて 作ってみたけど 本物が食べたい🎉
昔のお菓子って 夢があると思いませんか?
ロッテさん 期間限定でもいいので 作って下さい!!!絶対 爆売れです!!
ジャフィは大好きだった! 今は亡き俺の母も好きだった!
再販か、あるいは似たようなのを別のメーカーでもいいから作ってくれないものか……
ドンパッチは、ざららっと口に入れてから口を開けて鏡で見たら、イメージ通り感触通り、
パチパチ弾けてたのを見て驚いた。錯覚とか「弾ける感覚」とかではなく、
本当の本当に「弾けてた」のが凄かった。
ドンパッチに驚くのはもはや通過儀礼かもw
ポポロン懐かしい。美味しかったから復活してほしい。
今売ってるチョコシューとは全く別物な感じでめちゃくちゃ美味しかったですよね🙂いつの間にか終了してしまい本当に残念です😣
ポポロンロンロンポポロンロン🎵
霧の浮舟は今まで食べたチョコで僕の中永遠にNO1です😆
なぜになくなったのだ💦
なんとかなんとかロッテさんジャフィを復活してもらえませんか Amazon販売でもいいので😭あの世に行くまでにもう一度食べたいです
板ガム、懐かしい〜❤
私はライオンのマークが入っていた白い包みの板ガムを思い出します。歯磨き粉の味❗️って感じ。
イブというゴールドの入れ物に入っていた板ガム、薔薇のような大人の香がするガムで、それも懐かしいなぁ…。
さくらんぼの詩と同じ系列のメロンソーダの飴が好きだった!
あとはプリッツのビアプリッツとかピザプリッツが懐かしい😊
皆さんがあげているVIPチョコは確か工藤静香のCMでしたね。
ジャフィは美味しかったよね。類似品でいいからどこかから出して欲しい。
カールはポテトじゃなくてトウモロコシだよね。
カールの原材料はコーングリッツ
8分の5チップよく食べていました!
軽い食感に塩味が美味かった☀️
今でもあの味を覚えています!
また食いてえなー
食べたいのう
私もよく食べてました😊
確か西田敏行さんがCMに出てたよね❔
違ったっけ❔
すいません、覚えていません😅
うわ~、今じゃ名前を思い出せなくなってたお菓子がこんなにも…
子供の頃の懐かしさと想い出が甦りました。
ありがとうございます。
霧の浮舟、また復活してくれないかな。ふわふわしてる食感がうまいです。そして、ジャフィを食べてみたいです。美味しそうですね!
復刻してほしい!
ここのコメ見るとかなりジャフィ人気だね
自分もお菓子コーナーでオレンジジャム入りのチョコビスケットを無意識に探している
ロッテさん期間限定再販して
霧の浮舟よく食べた!
エアインな感じうまかった
エアインチョコってなんであんなに美味しいんでしょう。。
カルミン…おおカルミン…なぜ消えた…
甘くないはさすがに嘘だけど、すーっとする味のポリポリ系ラムネってかんじで大好きだった 今でも恋しい こんなに帰ってきてほしいお菓子も他にない
おばぁちゃんがこれ、箱買いしてくれてたな🥺
いもさくくん、大好きだった。
ジャフィもう一度食べたいなぁ。
思い出すと余計食べたくなる
ジャフィ食べたーい。
CMは奥様は魔女のエリザベス モンゴメリだったよね。
そうだったんだ!当時のお菓子って異国感あってワクワクするんよね★
懐かしい! これ、好きだった~♪
うわ~!ジャフィ~!食べたいな~😋大好きなクッキーだった!ハイ・クラウンはグリーナウェイの妖精カードが欲しくて買ってた~!あと、思い出したんだけど、「ナッチョコ」と「ジャムンチョ」って言うアイスも好きだったな~😆
ジャムンチョ中にジャム入っている!名前も見た目も惹かれる〜★
おそらく全て食べていた気がします笑 ジャフィーーーー!大好きでした😍
ピンクレディがCMしていた宝石箱というアイスも好きでした〜😊
懐かしい!
@ わたくし現在台湾のパイナップルケーキが大好きなのですが
こちらのジャフィを見た瞬間から!(コレ食感が似てる)と思いました!
子供の頃から好きなモノって変わらないのですね😊
良い動画をありがとうございました(^ν^)
ダイジェスティブビスケットの上にオレンジジャム、そしてチョコをコーティング これがとおぉぉぉっても、大大だい好きでした。
聞いただけでもすごい美味しそう!
ぬーぼー復活してくれ!絶対今でも流行るよ、キャラも可愛いし。
ハンコくださいというきのこの山みたいなチョコ菓子も懐かしい!!
霧の浮船とドーナッチョ好きだったなぁ😊
いもさく君好きだったなあ😂
ハイクラウンチョコレートは父がパチンコの景品で持って帰って来てました😂ポイントをためて池田理代子先生のタロットカードをもらいました❤あとジャフィは美味しくてよく食べてました😊また食べたい❤
ハイクラウンとパチンコは切っても切れないw良いエピソード😌
@@sobakake
森永エールチョコレートもあった😁古すぎてわからないかな😂当方アラ還です😆
通りすがりに失礼します。私もポイントためて、池田理代子先生のタロットカード貰いました✨️。
大アルカナ22枚のやつ😊。
懐かしいですね☺️。
@@おかか72
💓占いは出来ないけど欲しかった😂
だいたいのお菓子は食べてました。ドンパッチは食べていて楽しいです。
ドンパッチ楽しかった!
ジャフィという名前だったんですね。中にジャムが入ってるということは覚えていたけど、名前はわからなかったです😂
あれはまた食べたい‼️
あと、霧の浮舟、もう一つVIPチョコ🍫
VIPチョコも人気やね!食べたくなってきた
ジャフィだけ知りませんでした😅
何故なんだかわかりませんが
食べてみたかったです😊
ジャフィ、再販して欲しいお菓子の筆頭だわ。バールセンに似てるのがあるけど記憶の味の方が美味しい気がする。
ロッテか森永か、マロンチョコも美味しかった。
マロンチョコ見た覚えある気がする!
森永のハイソフトはオシャレなパッケージが印象的でおまけも大人向けだったような記憶がありCMの影響でハイソフトもって旅にでたいと憧れました
いい思い出★ハイソフトパッケージ格好良い
スカイミントは後にも先にも、唯一無二のお菓子だった。
ハイクラウン
父親がいつもパチンコの景品で取ってきてくれたのが懐かしい。
小学生時代、エアインチョコが流行って、めちゃくちゃ大好きだった
特に明治のカルカッタって言う商品、あれ復刻してほしいぐらい美味かった
カルカッタ、再販してほしい!
やっぱポポロン、類似品には真似できません。ツインクル、中身がワクワクしないラムネ…
ピックアップ、霧の浮き舟美味しかった😢
きどりっこ美味しかった😂
ピックアップ😊
霧の浮き舟😊
ハイクラウン😊
好きでした❤
また食べたい★
@@oyaji4534 霧の浮き舟大好きでしたー。
ガーナやクランキーに無い食感が
良かったのに…。
買い物カゴにこっそりと“ぬ〜ぼ〜”を仕込ませるのが日課だった
ポポロンは言うまでもなく、俺の好きだったジャフィがコメ蘭見ても人気が窺えるのが嬉しい。
霧の方舟ぇーーーーー!
お母さんがコレ好きで、分けてもらったら美味しかった思い出が😊
知らん間に消えたなぁ。
エアロっちゅう似たやつ出たけど、下位互換だなと思った。
ツインクルは大大大好き❤🩷💜
チョコ割って、中身それぞれだして、可愛いーって目で楽しんで、ちまちま大事に食べてた。
大人になっても好き😊
子ども達にも買い与えて英才教育したよ😂
ぬ〜ぼ〜も大好きだった😍
ナッツ入ってたのは知らなかった😂
エアインチョコ🍫大好きなんだよなぁ❤
ツインクルツインクル、チョコレート〜♫お星様の卵〜♫
おお!!覚えてるモンだな👍
ジャフィ、VIP、霧の浮舟
復活しないかな~
してほしい!
カルミン懐かしい。私の学校はバス旅行が多かったのでカルミンをお菓子として持ってた思い出いでが有ります。あとカールとピックアップはポテト菓子ではなくコーンスナックですよ😅
バス移動中のお菓子ってなんであんなに美味しんだろう★コーン菓子でした!
ジャフィビスケット懐かしい。。
マクビティのビスケットも
コマーシャル見た事ある。
霧の方舟、スカイミント、きどりっこが大好きでした❤️
たまに食べたくなるね!
♂70です。ん~幼稚園児の頃の駄菓子屋さんで「渡辺のジュースの素」をよく買ってました。オレンジソーダの素の粉末で直接口に放り込んでシュワシュワさせてました😋時代的にはカンロ飴が1円で2個とか……😁
エアインチョコと言えば カプリコ! 今も売られてる!!
ジャフィほんとに美味しかった😢
なんかザッハトルテみたいな高貴な味してた
もうないんだなぁ😢
ジャフィ 霧の浮舟 あと抹茶っぽいチョコに小豆が混ぜられてる板チョコを40年くらい前に大好きでした
最後のは「古都の四季」ですかね?
抹茶チョコの走りで当時はかなり斬新でしたね。
ジャフィ…って名前だったのか…
よく食べてた!懐かしい☺️
マリンバも好き!あと…しましまクッキーも好き!パッケージがかわいいのだ🩷
子供も喜びそう!
ロッテの板ガムは今年からまた売られてる。ドンパッチは所さんの軽妙なCMが懐かしい。カルミンも好きだったが、ペッツも忘れられないのだ。
Jaffy(オレンジのヤツ)は好きだったなぁ🤤コーラアップが、いまハード系グミ(味は、ちょい今風)で売ってますよ👍
コーラアップあるのは嬉しい!あるうちに食べとこうかな
ジャフィ❣️高嶺の花で滅多に食べられず〜😢
類似チョコビスケットにマーマレードを付けても何か違う…やはり独自の製法があったのですね✨再販したら高級路線でも定番化しそうなのに…勿体ない気もしますね。
他にビスケットで今でも忘れられないのは森永ビスケットの水色の箱、ハーバード。
プレーンとココア2種類のビスケットが入っていて、中に爽やかな風味のクリームが挟まっています。
特にココア生地がビター系の味わいでとっても美味しかったのです😋
どちらも心底また逢いたいのに⋯記憶が遠ざかる一方で切ない😂
今食べても美味しく感じれそう✨
ライスチョコレート!
なんとも懐かしい❤❤❤
忘れていた記憶がまた一つ蘇りました。
名前は覚えてなかったけどあのパッケージ、チョコの形、高級だから頻繁には食べられなかったけど凄く美味しかったのを覚えてます。「スプーナ」だったんですね!
ありがとうございます😊
✨
ジャフィ、美味しかった😂ちょっと違う(?)けど、カルディーにあるね😊
耳寄り情報!ジャファケーキだからかなり近そう★
ぬ~ぼ~ってちょっとお高かったのか!
それは覚えてないけど新感覚のチョコだったのは覚えてるー!
ぬ~ぼ~に似たお菓子って今あるのかな?
また食べたい~!!
ぷくぷくたいってお菓子が似てるらしい!
ツインクルツインクルチョコレートお星様のお菓子♪
ロッテのジャフィーチョコビスケットは大好きでしたね❤😊高級だけど〜www
高級さがまた子供心にインパクトあるんよねw
カールはコーンのお菓子やで🌽❣️四国の実家から送られてくるのだ🥰
いいな〜
霧の浮舟は、毎日のように買ってた。何年かまえ復刻した時スーパーで復刻したのみてあるだけ買った。確か10個か5個買いだめしたなー。又食べたい。
次復活したときも買い溜めせねば!
ジャフィ美味しかった!ヨーロッパに行くと安いしいっぱい買って来ます。
うらやましい★アマゾンだと高級菓子の部類だからね
ヌーボーだけは毎日食べたい!本当に食べたい!
カールは、わたしも食べたけど 亡き弟が食べていたのを思い出します
いも作くん、大好きでした。
いも作くんも人気やね!
昭和三十年代からの駄菓子が食べたい。カルミンはありました。68歳のジジイですあ
スピンがすきだったなー
ドンパッチは、それ以前に「テレパッチ」と言う名前で、弾け感の弱いタイプがお試し的に出ていて、
それが軽くヒットしたから、弾けの強い「ドンパッチ」としてリニューアルされたんよな。
マリンバ‼︎‼︎
名前すら忘れてしまってたのですが、子どもの頃めっちゃ食べてましたー😋
思い出すと食べたくなるよねw
セシルチョコレートってまだあるのかなぁ?コマーシャルも可愛いかったですよね❗️
懐かしい!
当時30円で買えたライスチョコレートが大好きだったな〜
ライスチョコも人気やね★
当時ロッテに勤めてて、同僚がジャフィー担当でした
私はクリームケーキでしたが、クリームケーキが終わりチョコパイになりました
ロッテの歴史!
小店に行って、バラ売りのウイスキーボンボンがとても美味しかった…
いまだにあの味のチョコに巡り会えない…
いもさく君好きだったな〜
昔の方がいっぱいお菓子の種類が豊富で良かった😂
pickup のチーズ味。青いパッケージの箱でいつの間にかペロリと全部平らげてしまっていた😅
食べだすと止まらないんよね★
ツインクルチョコ、ピックアップ、カール、ぬーぼー、カルミン、8分の5チップ食べた事あります。
ツインクルチョコ、少しずつ食べていて、中身の所に来たら、取り出して再び食べてました。中身が星形の時は、当時、可愛いと何故か思ってました。
ツインクルチョコは中身みたくなるよね!
出てこなかったけどアイスバーガーとしましまクッキーが食べたい
みんな懐かしいお菓子ですね🍫🍭🍡
懐かしくてたまに食べたくなるやつ✨
うわっ、この動画しらんかった。ジャフィは市場から見なくなって姉と一緒に探し回った記憶が蘇ってきた!!
8分の5チップとサクサク小判はマジで美味しかったなぁ
懐かしいといえばガム系
コーヒーガム、うめガム、みかんガム
近頃見ないな
ビックリマン🍫大きくなってまずくなって無い?
遠足の時ぬ〜ぼ〜は必ず買ってたなぁ〜😁
明治は、フランやホルンが好きでした。
ロッテは、ティラミスチョコが好きでした。
フランおいしい!ポッキーだと思って食べたらちょっと高級感があるんよね
ハイクラウンの青パック食べたい!再販売してくれたら大人買いする!
ロッテの半生をもう一度食べたいです。
和風味のソフトキャンディで、たしか中に練乳っぽいクリームが入っていてすごく美味しかった記憶があります。
VIPチョコレート、また食べたいな〜
No.1チョコ🍫食べたい
シルベーヌが販売されはじめてから他社からもプチケーキが幾つかでてて森永のボンソワールが好きでした
ボンソワールの1つでケントギルバートさんがCMキャラクターだった
「ピエスモンテ」をもう一度食べたいです😊
確か高級感あったやつ!食べてみたい。
ポポロンはちびまる子ちゃんでも描かれていたなぁ。懐かしい。
ぬーぼー大好きでした。
スカイミントも好きでした。
ブルーベリーガムも好きでした。
今は専らミルキー、一択です♡
ぽぽろん 爆爆食ってた!
今晩は森永はチョコバお菓子懐かしは
ジャフィは母がめちゃくちゃハマってたやつだなぁ
不二家のウエハース、もう一度食べたい
小学生だった私は
ヌーボー が好きだった!
ぬぼーっとしたキャラも可愛かった。
カルミンは遠足に持っていってたなぁ。
カールが終了するなんて夢にも思ってなかったですけど…
懐かしいお菓子、食べられないからまたまた食べたい!
ヌーボーは、似たようなやつで、ぷくぷく鯛ってのが今も売ってたますね
カールもファミマでそっくりなスナックがあります
@ ぷくぷく鯛焼き!
まだ売ってるんですね~
わぁ、今度買いたいと思いまーす