【廃線15年後】ちほく高原鉄道ふるさと銀河線を全駅訪問#1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 第1話→ • 【廃線15年後】ちほく高原鉄道ふるさと銀河線...
    第2話→ • 【廃線15年後】ちほく高原鉄道ふるさと銀河線...
    第3話→ • 【廃線15年後】ちほく高原鉄道ふるさと銀河線...
    第4話→ • 【廃線15年後】ちほく高原鉄道ふるさと銀河線...
    冬コミで頒布した冊子の通販 wataru-w.booth...
    twitter  / wataru_w
    サブチャン  / @w_watanuki
    お薦め動画  • 綿貫渉のお薦め動画
    ついにやってきた廃線跡シリーズです。前々から存在が気になっていた北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線。北海道唯一の第3セクターだった路線です。
    走っているうちに乗りに行ってみたかったのですが乗れなかった。でも乗る代わりに訪問してきました。

Комментарии • 78

  • @wataru_w
    @wataru_w  3 года назад +29

    10:11 幌舞と言ってますが様舞の誤りです。幌舞じゃ鉄道員の架空の駅のやつです

    • @ちかみ矢部
      @ちかみ矢部 3 года назад +3

      幌舞と様舞じゃあ似ていますよね?(笑)

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад

      幌舞=幾寅

  • @user-so3nn9gr2n
    @user-so3nn9gr2n 3 года назад +17

    やはり幸福から帯広に向かうだけでは終わらなかったw
    更に石北線廃駅巡りがあったら嬉しい…

  • @HOKKAIDO_LOVE
    @HOKKAIDO_LOVE 3 года назад +7

    北海道へようこそ!池田駅の前のお店で名物バナナ饅頭買いました。なまらうまいっしょ!

  • @tanakaokkyuu
    @tanakaokkyuu 3 года назад +11

    2004~2006までこの路線のすぐ近くでWRC(世界ラリー選手権)が開催されていました。
    当時3年連続でこの辺りに訪れていましたが、3年目に廃止になっていて驚いた記憶があります。

  • @7747-s5g
    @7747-s5g 3 года назад +7

    池田駅の改札口横、スタンプ台を置いているところにかつての銀河線専用の券売機がありました。切符は緑色していて時期的にお札は旧千円札のみしか使えなかったため末期は使いにくかった。池田駅のみどりの窓口では銀河線専用の普通乗車券は存在せず、銀河線もJRのマルス端末からの発券でした。そのため銀河線専用の切符がほしい場合は本別駅などの銀河線の駅で買う必要がありました。

  • @user-ei7he1kp3t
    @user-ei7he1kp3t 3 года назад +2

    ふるさと銀河線は何度も利用しました。銀河線の最終運行時に銀河線に乗り足寄まで往復してきました。

  • @user-le3tu6gc3r
    @user-le3tu6gc3r 3 года назад +4

    石北線が台風でやられた時にちほく線が残ってれば…とめちゃくちゃ思いました。
    有名な「夏祭り」という曲のpvに銀河線の車両が出てくるのでう良く歌います!

  • @user-yo7ud7kz8l
    @user-yo7ud7kz8l 3 года назад +13

    お疲れ様です。高島駅のあった池田町高島はけっこう大きい集落ですが10年くらい前に中学校が閉校して小学校も来年末に閉校します。
    岡女堂は会社が破綻して引き継いだ会社の物になってます。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 3 года назад +14

    旧仮乗降場の跡地が自然に還るのは北海道あるあるな感じですね。
    そんな中でも通常の駅の跡地がしっかり残ってるのは嬉しい限り。

  • @32irk
    @32irk 3 года назад +3

    跡地の設備が残っている駅と自然に還っている駅とでハッキリ分かれているのが面白いです!
    見所が多いから、15分が短く感じました〜。

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 3 года назад +21

    00:00 サムネからポツンといつものルーティーン。
    11:47 甘納豆の岡女堂駅でいつものルーティーン。
    13:11 バスの行き違いの撮影にセイコーマートで成功。
    14:05 本別駅で来ない列車を待ついつものルーティーン。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 года назад

      「甘納豆」って何?

  • @MrLandmine50
    @MrLandmine50 3 года назад +1

    ワイン城の下には地元が産んだスター(古)吉田美和さんが建てたDCT Gardenがありますね。

  • @--9614
    @--9614 3 года назад +1

    現役当時は北海道に住んでいたので何回か利用してました、懐かしい🚃

  • @user-nz4qo2vf6l
    @user-nz4qo2vf6l 3 года назад +3

    池北線は駅が道の駅になっていたり、廃駅の駅舎が所々残っていますね

  • @kKJ12345
    @kKJ12345 2 года назад +1

    地北線のホームは4番線でした

  • @ああ-c7q2k
    @ああ-c7q2k 3 года назад +1

    ついに池北線キター!

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 3 года назад +3

    お疲れ様です😊
    銀河鉄道999の
    ラッピング列車が、
    当時まあまあ話題に
    なっていた記憶があります✴️

  • @user-so3nn9gr2n
    @user-so3nn9gr2n 3 года назад +4

    実はこれに出てくる高島と横浜市の高島は由来はどっちも某占い師と関係がある。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 года назад +5

    十勝バスの塗装シンプルすぎる…

    • @east5028
      @east5028 3 года назад

      元に戻したんですね。廃止当時はふるさと銀河線をかたどった流れ星マークがデザインされてましたが。

    • @eclipseuki
      @eclipseuki 3 года назад

      十勝バスの路線車両の現行塗装デザインは確かにシンプルかもしれませんが、「十勝バス」の筆文字がかっこよくて、個人的には好きなデザインです。
      ちなみに、他の人の返信コメントで、ふるさと銀河線をかたどった流れ星デザインを元に戻したんですねとありますが、このコメントは間違いです。
      そもそもこの動画に映っているバスの車両は、流れ星デザインの車両が登場した後に新規導入された別の車種です。また、この動画に映っている車両の塗装デザインは、流れ星デザインが登場した何年も後に新規登場したデザインなので「元に戻した」という話にはなりません。
      流れ星デザインの車両は、現在は帯広近郊の短距離路線をメインに運用されており、陸別方面に運用される機会は大きく減っています。また、一部車両については流れ星デザインではなくなり企業広告などのラッピングが施されています。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 года назад +8

    昔、ワイン城に行ってワイン(ロゼ)とステーキ食べた思い出・・
    綺麗さっぱり線路撤去されてますね、ちょっとは残ってるのかなって思ったけど。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 3 года назад +5

      残ってても盗り鉄に鉄を持ってかれるんだろうなと残念ながら思う

    • @寺田恒
      @寺田恒 3 года назад

      約35年前に旧国鉄池北線に乗りました。夕方から夜にかけて乗ったので風景は見られませんでしたが…。旧本別駅の跨線橋は嬉しいですね。旧名寄本線の中湧別駅も跨線橋が残っている様です。池田駅の近くには以前🎡観覧車があった様です。乗った事はありませんが…。旧沿線(ふるさと銀河線)付近には道東自動車道や十勝オホーツク自動車道など、国道242号線の補佐的な道路もあり、時代が変わった様子です。将来的には小利別と足寄がこの自動車道で結ばれるのでしょう。

    • @寺田恒
      @寺田恒 3 года назад

      昔、帯広から出ていた広尾線や士幌線は終点から再び同じルートで戻る路線でしたがふるさと銀河線(元・池北線)は根室本線で池田まで行き、そこから石北本線の北見まで行く事が出来ました。北海道の廃止された鉄道も駅と駅をつなぐ路線が多数ありました。名寄本線・湧網線・深名線・羽幌線・天北線・胆振線など…。懐かしいです。池北と言えば池北小麦、池北うどん。昔、池田駅でワインステーキ弁当ではなく秋鮭弁当を買って食べた事があります。

  • @user-su9hc7zk1m
    @user-su9hc7zk1m 3 года назад

    動画ありがとう御座います。

  • @user-pt8gd4tz6p
    @user-pt8gd4tz6p 3 года назад +9

    牛を飼ってる牧場があると栄えてるって基準がさすが北海道って感じ(語彙力)

  • @orikare2375
    @orikare2375 3 года назад +1

    池田駅のホームの先、右手に見えるクリーム色の建物はふるさと銀河線の車庫だったはずですが、まだ残っているのですね。
    今はどうなっているのか知りたかったです。

  • @user-xy5nm8fm6l
    @user-xy5nm8fm6l 3 года назад +3

    乗りたかったふるさと銀河線。結局乗らずに廃線なりました。岡女堂、私の地元神戸の会社だったです。

  • @clover-railfun
    @clover-railfun 3 года назад +8

    確かいつだかわかりませんけど廃止間際にJRからC11 171号機と旧客2両が貸し出されてSL運行してたみたいですね

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 года назад +4

    ゴルフコースになってる廃線跡って珍しいんじゃないんですかね

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 года назад +3

    起点の「池田駅」は阪急と同じ。ちなみに阪急池田駅と猪名川の対岸の川西市に「久代(くしろ)」があります。北海道の特定地方交通線では唯一廃線とならず第3セクターになったが、2006年廃線。北海道はJRと公営だけの道に。

  • @user-iy6xz6ko5c
    @user-iy6xz6ko5c 3 года назад +1

    4:52頃、右下辺りに、顔のようなものが映り込んでいる。

  • @user-nz1ov7xw2j
    @user-nz1ov7xw2j 3 года назад +2

    廃線後の2008年に行った時はところどころ線路、踏切は残ってましたけど、今はほとんど撤去されてしまったようですね。
    また、池田での根室本線とちほく高原鉄道の分岐は根室本線に乗って、車窓をよく見ると跡はありますね。

  • @じゅん-s2b
    @じゅん-s2b 3 года назад +10

    6:51
    天竜浜名湖鉄道 大森駅「なんだと!?」

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v 2 года назад +1

    今話します。この路線に乗って見ようと思ったら廃止の発表日でした。

  • @user-lw2mr9vc7h
    @user-lw2mr9vc7h 3 года назад +2

    地元をご紹介いただき有難うございます。石北線の2駅で終点も期待してよろしいのかな?

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 3 года назад +13

    実は池北線を高速化して特急オホーツクを石勝池北線経由にする案があった

  • @user-nj4us1yd9v
    @user-nj4us1yd9v 3 года назад +8

    ちほく高原鉄道って確かトンネルがひとつもなかったと記憶してます。

  • @user-rh9cf8mp5e
    @user-rh9cf8mp5e 3 года назад +2

    友の会会員でした。足寄駅の名前入りパネル、まだ有るのかなぁ。

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 3 года назад +20

    北海道の廃線は、湧網線とかバス転換されても赤字でバス路線も廃止になる路線が多い中、陸別で乗換が必要になるも鉄道時代と変わらず運行を続けている池北線はすごいと思う

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 3 года назад +6

      深名線代替バスは何とか生き延びてます。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 3 года назад +1

      自治体の税金がある維持バスだと思いますよ?
      (有名所で道北バスのように)
      それも出来なくなったらデマンドバスを経て廃止に追い込まれるんでしょう

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 3 года назад +6

    太川陽介と蛭子能収の路線バスの旅で帯広から釧路に行くのに、このふるさと銀河線沿に陸別経由で北見に出てそこから釧路行きに乗るのを見てびっくりした覚えがあります。
    北見から陸別までの各駅はインター◯ーバンという別の動画配信者が取り扱ってますね。

  • @user-vu6dg4hz8l
    @user-vu6dg4hz8l 3 года назад +5

    昔完乗したけど高島ー大森って京浜東北線

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 года назад +6

    ちほく鉄道、2回しか乗れなかったですが、ひたすら原野を走って時々、立派な駅に着くイメージです。規格が低かったので無理ですが、高速化されていたらもっと長く活躍できたかもしれません。懐かしい思い出に浸れる動画、ありがとうございました。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 3 года назад +23

    廃駅を有効利用した道の駅ほど有能な施設は無いと思っております

  • @sk-mk
    @sk-mk 3 года назад +4

    GTOの映画のロケに使われてましたね。ちほく線

  • @wakame-1919
    @wakame-1919 3 года назад +16

    この路線のせいで銀河高原ビールが北海道だと思ってた…(笑)

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад +6

    廃線巡りしながらもセコマ立ち寄るのは楽しそう
    二郎系が沿線にあったら絶対に立ち寄りそう(流石に無いだろうな~)

  • @user-gh5re4wc9e
    @user-gh5re4wc9e 3 года назад +2

    廃線めぐり、いいですね。
    10:10 「様舞」を「幌舞」を言い間違えても違和感ありませんね笑
    ふるさと銀河線乗りたかったなぁ。

    • @wataru_w
      @wataru_w  3 года назад +2

      さりげなく言い間違えてて気づかなかったです、ありがとうございます!

    • @user-gh5re4wc9e
      @user-gh5re4wc9e 3 года назад +1

      @@wataru_w いいえ!「幌舞駅(幾寅駅)」も思いがけず名前を呼ばれて喜んでると思いますよ(笑)
      いずれにしても北海道の駅って感じですよね!

  • @zapoteco2016
    @zapoteco2016 3 года назад +1

    石北線が開通する以前は北見網走へのメインルートだったという

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 3 года назад +6

    旧本別駅のベンチで列車を待つ気分を味わいましたか?(笑)やっぱり?セイコーマートは、外せませんね。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 года назад +3

    おっ 全駅訪問シリーズですね

  • @LOW-KUSHI
    @LOW-KUSHI 3 года назад +1

    グリュック王国のワイン城のお膝元でお馴染みの池田

  • @木下ともお
    @木下ともお 3 года назад +4

    廃線跡巡りの動画は大惨事になる可能性もありますからね。
    ひたすら何もないとこを見せられたり(笑)

  • @user-ts7kk1ls3v
    @user-ts7kk1ls3v 3 года назад

    あら!?この路線って廃線になってたの!!!?え!?いつの間に、。

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 3 года назад +62

    まさか8年後に北海道に再び三セクが現れるとは

    • @tsuyoshi0516
      @tsuyoshi0516 3 года назад +12

      それは北海道新幹線のせいやろ

    • @east5028
      @east5028 3 года назад +21

      @@tsuyoshi0516 いや、北海道はバス転換する予定だったのですがJR北海道が貨物が困るかとキハ40無償提供と整備を請け負う事を条件に第三セクターが実現したのです。北海道人より

    • @7747-s5g
      @7747-s5g 3 года назад +3

      第三セクター設立の話を聞いたとき、江差~木古内間もいさりび鉄道が引き取ってくれたらいいなと淡い期待したけど、やっぱりだめだった。檜山振興局から鉄道が無くなってしまったのは残念だけど、利用密度を考えたら仕方がない。しかし、どうか残った木古内~五稜郭は末永く旅客路線としても維持してほしいと願ってやまない。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 года назад +1

      よくないよ。北海道の鉄道が孤立するから?

    • @user-zf7hk5gu4h
      @user-zf7hk5gu4h 3 года назад

      そもそも函館から長万部も存続するかどうか怪しい
      そうなったらいさりび鉄道の役目も終わる

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 3 года назад +6

    「田舎に泊まろう」でなすびさんが北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の最終日に訓子府駅で駅長さんと共に見送ったのを,今でも忘れていません.

  • @user-do9yr5tr1b
    @user-do9yr5tr1b 3 года назад +6

    BRTの導入は近い将来です。

  • @railsix4988
    @railsix4988 3 года назад +4

    かちバス ブルリかな? 気になるバスヲタ^_^

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 3 года назад +6

    綿貫さんと同じように広尾線の方面から来て、バスで池田から北見まで抜けたことがあります!
    廃線になって日が浅いので、廃駅巡り楽しいですね~

  • @393_Kariumu
    @393_Kariumu 3 года назад +2

    湖西線の方が高島市と自治体名と同じだけど近江高島となってる理由はここが高島だからかー。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u 3 года назад +2

    廃線跡が盛土だけになり、夏は雑草で覆われるので、地元の人は気にしなくなりそうです。

  • @manamiochanomizu9946
    @manamiochanomizu9946 3 года назад +1

    網走本線?

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +3

    それこそDMVにしとけば

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k 3 года назад

    廃線の探訪を楽しませていただいていますが、望むらくはJRや三セク当時の記録が残っていれば、なお興趣は
    尽きなかったでしょう。いまある路線の記録を動画に残していただき、後日ふりかえって楽しく切ない想いに
    ふけられたらと期待しています。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 3 года назад +1

    あ、こっちの廃線巡りでしたか。
    この動画で「ちほく」の意味を初めて知ることとなりました。
    平仮名で書かれたら地名の由来台無しですわ。
    やはりワイン城🍷🏯はスルーですよね。まあ東京から近い場所にも
    ワイン城🍷🏯(別名石和温泉駅の観光案内所)ありますから、そっちで我慢しましょう(笑)