Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高い住民税を納めているのに県や市が直してくれないのはおかしいと思いがちですが、ここの道路・橋は分譲マンションの共有部と同じです。(おおざっぱにいうと、この地区全体がマンションで自宅敷地が専有部分、道路や橋が共有部分)だから、共有部の修繕は住民で行うしかないんですね。反対に、高級タワマンが老朽化したとき、住人が高い住民税を納めてきたから共有部分を都が引き取って直せ!と主張したとき、そのタワマンに住んでいないあなたは「税金」で「その住民の施設」を「修繕する」ことに納得できますか。公平性の原理からも納得できないと思います。逆に、市がこの私道をボロボロの状態で引き取ったら、それこそ【日本の闇】です。(道路直してくれなくて可哀想から一変して、高級住宅街の上級国民に忖度したと大きく騒がれる未来が容易に想像できます)
道とタワマンの共用部を一緒にしてて草
こういう地域もの動画いいね👍あちこちで車動画ばかりに飽き飽きしてたところだし本来こういう裕福な方々があつまり道を管理し、皆で隅々まで意識する街造りしてけば良い治安の街が生まれる例かもです考えさせられる素晴らしい動画思います
バブル期のツケ…日本中探せばもっともっとあるでしょうね…また次回も楽しみにしています😊ロケお疲れ様でした。いつも最後にジョー爺出てきてめっちゃ楽しい❤
見た目は道路や橋ですけど本質はマンションの共有部と同じですからね。税金で何とかしては他の市民が承知しないでしょうね。
4:56 の所でラバー博士が大学時代に土木を専攻していたのには驚きました。普段からタイヤやゴム、車の話をするから大学時代は機械系や化学系を専攻してたと思いました。結構前の動画で杏仁さんがデザイン系を専攻していたのも驚きました。
今回も、バブル時代の負の遺産、闇遺産シリーズ、感慨深く視させて貰らいました。次回も楽しみにしています❗
ラバーさんめっちゃ頭よくてすごい。
まだ状態のいい時に市への引き渡し交渉したらよかったけど、面倒事を先延ばしにしたツケが今来てるという感じだね。
此処は地域の報道特集で過去に何度も取り上げられてる、まぁ地元では有名な場所ですね。確か分譲は各住戸区画だけで、道路部分は不動産会社倒産後に債権者に所有権が移ってたんじゃなかったかな? その債権者も傷んだ橋の修理する気が無いとかで自治会と揉めた末に自治会が道路部分買い取った形になってたかと…その時に住民が結構な分担金を払ったと報道されてた様に憶えてます。で、今後の保守管理もいちいち自治会でやるのは大変だし総会で合意形成とかの手続き面倒だしで、西宮市と交渉した結果が「既に傷んだ部分を補修した後で市道として管理を引き受ける」て合意ですね。で補修で問題化したのが最大の出費となる橋の補修費を誰が分担するかで、使う住人だけが負担すべき派と自治会全体で負担すべき派で揉めてるという報道が過去にされてました。
お疲れ様です。シリーズ化しつつある曰く付き土地紀行(ロケ企画)。結構兵庫県内にあるんですね。こういう私道になった理由は「バブル期に土地を開拓して不動産屋が橋・道路を作る→バブルが弾けて不動産屋が倒産してしまい、私道になってしまった」が共通ですね。苦楽園自体お金持ちの人が住んでるで有名だけど、道路代まで出すとなると、かなりの出費に…😭
ちょうどバブルの頃にその近く(記憶が定かじゃないけどw)に行ったことがあるけど、眺めも良くて大きなお家が多くてすごいなぁ~と思ったのを思い出しました。周囲の立派なお家と比べると余計に道路や橋のボロさが際立つような…
途中、住んでる人に聞いてみたいって何度か言ってたので、今回はほんとに住人へ聞き取りするのかな?って思ったらいつものジョージさんでした(笑)
今回もジョージさんの変装が見れておもろかったです。こういう闇って全国に数えきれないくらいあるんだろうなぁ。
最初からは普段のジョージさんでしたが、後半は住民役ジョー爺登場。
なかなかヤバい、だからこそ治安が良いのかもしれない。新築建てる人の気持ちがわかる気もするが、あの橋をみたら躊躇してしまう…
管理組合の年会費1万円は驚きです。月会費1万円でも原状回復には少なく思います。マンションの修繕積立で1万円と考えても低い方です。ニュース映像でも観ましたが、それなりの住宅規模に居住されている方達が修繕費用が出せないと市に陳情していました。本当に修繕費用が出せないなら、売却して転居すればよろしい。負の遺産を子や孫に残したくないなら、現状の私道を修繕し市に移管できるようご本人達が腹を括るべきだと思います。
管理組合の中心的な人達が色々アレなんだろうね、不可思議な市への要望もそこが原点でしょうね。
ラバ島ゴム郎さんの知識量ホンマに尊敬する
これはバブル期の建設ラッシュでコンクリートに使う川砂の需要が多過ぎて足りなくなり、代替で海砂を塩抜きが不十分なままでコンクリートに使用すると内部の鉄筋鉄骨がサビで膨れ上がりコンクリ部の割れや剥離が発生するんですよ。
撮影お疲れ様です。滋賀県の高島市にもニューとは言いずらいが、限界タウンがあります。そこは、私道で、そこに住むときに、「道路を治すため」といって、お金を高く払わされるのに、全く道路を直さないので道がボコボコになっているところがあります。場所は、高島市の浜分に「浜分沼」がある周辺です。調査お願い致します🙇♀
以前も感じましたが、こんな道があるんですね😓道路を自分達で直さなくちゃいけないって、負担が凄いですね💧高速道路とか有料道路とかと同じだから、通行料取りたいけど、通るの住民か宅配業者位かな…😅
これって財政再建団体になっちゃった市町村でもなりうる話ですよね。。。とても勉強になりました。
もっとこういった限界ニュータウンシリーズやってほしい。好きすぎる…!
佐川の配達トラックとかって4tくらいあるよなぁ・・・ 橋が落ちたら弁償とか割に合わないのでこの地区は配達拒否〜 荷物は団地の入口まで住人が引き取りに出てきて とかなってもオカシクないぞ
私道がボロボロだから市道にして橋を直すのは、税金納めてる市民の理解は難しいでしょうね。治してから移管と言ってくれた西宮市は優しいと思います。
お疲れ様です。今回も大変な案件ですね🥲バブル崩壊後のあってはならない事です!ジョージ爺さんがまた出現してます😁
田舎の話をしますと、地主や農地を持っている家は土地改良会みたいな会に入って農道整備したり、草刈りしたり、側溝の掃除したりしてます。自分たちで自分たちの周りの環境をある程度きれいにするのは当たり前じゃないですか?
苦楽園とは言い得て妙ですね。
住民と苦楽を共にするんでしょうか?楽園なら良いんですが・・
苦落閻、なんですよ….
@@sumicou バカにしてます
こうやって考えると、普通の市道とか国道って直接我々の所に請求が来ることなく自動的に税金で直されてるわけだから、ありがたいね…私道恐ろしや…
面白かったです!坂が多い所で取材お疲れさま!
ジョー爺に絡まれても耐える杏仁さんめっちゃ面白かったです😆
土方、建築などの肉体労働って馬鹿にされがちだけどその人達が、道路などのインフラの整備してくれてるんだもんね当たり前がありがたいって言う言葉が重い
いつもの、現住民の方(おじいさん&中年男性)に聞く?などが良いですね。 しかし、バブルの遺産、全国各地には多々ですよね。 次作も楽しみにしています。
今まさに共有名義の私道を市に移管するために動いてるけど、これがなかなか大変全員の抵当権を外して、市の基準に合うように道路改良して補修して、かなり金がかかるそうこうする間に、住民が代替わりしたり引っ越しで入れ替わったりして、全員の合意(印鑑集め)が困難になるという・・家を買う人は、公道に面した土地か、共有部分がないか要チェック
なんでも知ってるラバー博士は凄い。地元民が高級住宅地なのに、百姓爺なのが草😂
橋って崩壊してくるとこうやって見えちゃヤバイ中身見えてくるんですね崩壊寸前の廃道なら未だしも現道でそれは確かにやばいですね
勉強になります😊
苦楽園四番町あたりこの近所も半世紀ぐらい経って高齢化が進んでいるのでしょうか、空き家も増えています(坂がひどいので高齢者にはきつい)近くに某涼宮さんの聖地、俗称県北があります(甲陽学院も)
以前紹介したニュータウンより生活感はありますね。にしても橋のくたびれ具合がやばいです。市もなかなか手をつけるのが難しいそう。
さすがいつものジョージここの住人みたいに馴染んでる
地元で似たような話がありました。道路ではなく水道ですが。高台にあるその住宅地は不動産会社が開発したあと倒産しました。高台に水道をひくため、水を引き込むためのポンプを設置していたのですが、不動産会社が倒産したため管理するものがいなくなり、すったもんだの結果、市の水道局の管理となりました。このケースは上手くいったようですが、他の地域は問題が色々あるのでしょうね。
こんな所日本にまだこんなにあるんですねー😨 😂ジョー爺の早着替えもいつの間に‼️ 杏仁さんもフガフガ笑って面白い〜ww
こういう分譲地内の道路が私道って高度成長期に作られた住宅団地でよくあるらしいですね。道路が住民の共有になってたり、開発業者が一括で所有してたり色々あるみたいですが神戸市北区でも団地の唯一の入口にある橋を権利者が通行止にしてニュースになったところあったような・・・。
西宮だったのか でも家の周辺をリフォームする時屋根修繕とかちょっとしたトラック入りたい時どうするんだろ😮
アカデミック劇場〜!ジョージさんのおじいちゃん面白っつw
公共事業の大事さがわかる動画でした。
相変わらずバブルの影響がまだ残っていますね😱しかしジョージさんの芝居面白かったです😁
私道かなりありますよ。私の実家も私道で町内費から徴収されます。実家は熊本ですが、地震後も実際に町内の人々で修繕しました。本当に相当な金額になりますよね。
出来ることなら ホントに地元民の声が聞きたかったですね
橋のコンクリですけど、多分業者がセメントや砂の量を減らしてその分水を増やして材料費を浮かしたのでは?マークの入っているところは水分量は多いとそうなると以前建築関係の方から教えてもらいました。
まさしく、バブルの漬けが回ってきてます。さがせば、いっぱいあるような、気がします。それにしても、ジョー爺はええ仕事しますなー❗
ためになる動画ありがとうございます
またもやこのような土地が🙀でも引っ越しされてくる方がいて、放置されている家とかが無いだけでも少しはマシな気もします😅ジョー爺のシーン後方にさりげなく着替えセットが写り込んでますね😹そして毎回新人カメラマン扱いされる杏仁さん🤣🤣
あれ?至る所に出没するジョー爺さんwww😂閑静な住宅地でラクダパッチwwいいわ〜www
道路関係以外はほんとに良さそうな所…広いバルコニーかテラスで夜景を眺めながらBBQとお酒を楽しんでみたいなあ
ためになる動画を本当にありがとうございます‼️
他ではやらないAMC独特の動画が好きですね〜。まぁ、ほぼ毎回なんですけどね!
苦楽園って昔から在阪球団のレギュラー級選手や冠番組持ってるレベルの芸人さんなども住まわれている高級地なのですよね♬知ったかぶりで恐縮ですが、こういう丘陵地の住宅には住宅一体のトンネル型?のガレージが多いのですが、設計が30年くらい昔のせいなのか、だんだん自動車の大型化に合わなくなって困ったことになる事例もあるようです。
イヤ昔憧れたけど…金持ちでも(貧乏やけど)住みた無いわ…だいたい今は住宅にお金かけるもん違うと思ってる🤔
橋は3箇所とも車が通れないようにポールでも設置してしまえば良いのに歩行者専用としてなら最小限の補修でまだまだ保ちそうだし、市への申請も楽になりそう
ラバーさん土木科なんですね!私も土木科なんで親近感が(≧∇≦)b
ジョージさんのジジイキャラ、すっかり定着しましたねー。安定の演技力です。
やはり今回もジョー爺降臨! 締めに向け、一緒に下って来て『お疲れした~!』かと思ったら、また登って行っちゃったよ~! お疲れ様で~す! 杏仁さん、”歯に青海苔”なんて小技使わず、焼き海苔べったり付けて一発撃沈しちゃってくださいな。
私の地域ももともとメイン通り以外は私道だったので、駐禁こないから路駐し放題地域でした!今は公道になったので駐禁来るので路駐はいなくなりました。
杏仁さん、博士さん、除ージさん、おつかれ様です何か、厄介な感じですね住んで居る方達は大変そう正に、🫧アヮヮですね
道まで調べてから土地購入しないと駄目なんですね😱
ジョージ爺さん今日も登場…。あの床版橋の露出している鉄筋は太そうだったのですが、主鉄筋は橋軸に直角方向ですよね。
苦労がつきまとう楽園…ですよね😢
苦楽園にそんな場所があるなんて、え~😱‼️‼️なんであんないい場所なのに‼️って話しですね。
ああすごいね地域住民だけで私道を修理ですかぁ!大変ですよ😮😮😮
公道では無く私道に成る為補修は住民負担と成る😢
よくこういうバブルの時に作って不動産屋が飛んだ土地はあると思いますが、不動産屋が飛ぶ前は私道に対して住民は利用料などを払っていたのでしょうかと疑問がわきます。共有地扱いにせずマンションで言うところの修繕積立金みたいなものがなく、完全に不動産屋まかせで遅かれ早かれあればこのような事象は起きて当たり前と思いますが。まあどの道、税金を払ってようと個人や団体の財産である私道に税金を使うのは反対ですが。確かに色々な闇があるかもしれませんが、ただ税金払っているからと言ってだから何って件名です。
ラバーさんが 大学時代に土木やってたってのが驚きやがな!! わて てっきり落語でもやってはったんかと思っとったでぇ・・・
不動産の闇でも何でも無いでしょ⁉️土地の所有権を放棄して市又は県、国に無償譲渡したら問題無い、但し従来の瑕疵担保からは免れない❗️
杏仁さんが、パテやらで道や橋を修復していくわけですね!街の修繕シリーズ期待しています!
ラバー博士、土木にも詳しくてスゴイ!と思ってたらタイヤの話になった途端うさん臭くなるのは何なんでしょうね?(笑)
全国で同じ様な場所があるんですかねー関東でも有るか調べてみたいわ😆
ここまでの高負担でないにせよ、田舎の方に引っ越すと、集落内にある公民館・公会堂みたいなのが傷んでくると修繕費を集金したりする場合もある自分で土地買って家立てる人は受動的に聞き流すんではなくて、能動的に出費リスクを把握して時間が取れるようであれば、引っ越し予定地に先に行ってみて調べることは大事ですね……
家の団地でも集会所を作る時に団地内で割当て金を払ったよ各種イベント{生け花教室など}や葬儀会館にも使われているので便利ではある
闇の街シリーズめちゃ楽しみです😊
ジョー爺の時はカメラマンになり笑ってる杏仁さん🤣🤣🤣
バブルから見ると現在は不景気で悪い世の中になったと言われがちですが、バブルって無茶苦茶で無法地帯でしたからね。賢く生きていける現在の方が絶対いいですよ。
ジョー爺!坂の上の着替えの入ったバッグ、忘れないで持ち帰ってね〜💼🤣🤣🤣
兵庫県にもいろんな所がありますね。同じ兵庫県民でも全然知らなかったです。
いちばん最後のリュックを取りに急坂を駈け上がって行くジョー爺好きw
待ってました😆🎶
大雨降って土地が崩れたら市はちゃんとしてくれるのだろうか🤔今は私道だから復旧にどれだけ年数かかるんだろう
このシリーズ定番化してほしい
鉄筋コンクリートって、鉄筋がアルカリ性のコンクリートに覆われているから錆ないのに、コンクリートが剥がれたら錆放題ですね😭
ジョージさんは、今回も蚊にめっちゃ噛まれるところで着替えなんですね(後ろの住人不在?の玄関前に鞄が見切れていたので)
感情的には住民が可哀想であるが、現状を聞くと、住宅団地という大きな私有地を、共有部分と個人所有部分に区分して使用しているだけなので、共有部分の管理費を所有者が払うのは当たり前でしょう。住民も税金を払っているので不公平、という話もあったが、住宅団地の入口までは、市道か県道が繋がっていて、そちらは自治体が管理しているるのだから、不当な扱いではないと思います。少しシチュエーションを変えると、市道に隣接するマンション敷地内の地下駐車場へ降りる通路が壊れそうだから、市が直せ、と言っているのと一緒ではないでしょうか?お金を出し合うか、壊れるまで放置して、マンションまで帰ってきても駐車場に入れないマンションに住み続けるか、手放して引っ越しするか、住民の自主的選択ですね。
公道か私道かでわかりやすいのは標識ですね。「止まれ」の道路標識やペイントが設置されてなかったり正式なものじゃなかったり。あとカーブミラーの所有者が市じゃなかったり(柱に市の名前が貼ってあることがおおい)
京都の西山高原へ向かう長い峠道の私道も酷いので、是非とも取材して頂きたいです。元々、アスファルト舗装だったのに、全ての箇所で路盤が露出してしまい、路面がボッコボコでトラックやハイエースのような貨物車で走ると、サスペンションが壊れるんじゃないかと思うくらい突き上げをくらいます。
こんな事を取材しちゃう大変ですねありがう!(>_
ジョージさんの早着替えにはびっくりさせられる(笑)
いつも楽しく拝見しております。かなりの影響力があるチャンネルに成長しているので、昭和戦中、戦後、高度経済成長期とバブル期等の区別を是非とも曖昧にせず動画作成をお願いいたします。
将来的に公道になる目処があるのであれば、組合費を払ってでも今買ってしまおうという人は多いのかもしれませんね。
ここの管理組合が市に管理しろと詰め立ててるみたいです。市としては私道だから補修してからであれば移管して管理できるということですが住民側は補修代払いたく無いそうです
ある不動産屋が都会から地方に来て宅地開発して帰る、地場産業ではない不動産会社が宅地開発した箇所は日本中にあちこちにあると思います、それを思うとこういゆう箇所日本中にたくさんあるかも知れないです。特に山間部開発地は危険かも・・
これ、地元ニュースでもやってたけど公道としての条件を満たしてないので道路や橋だけでなく、家の改修も必要なそうでそりゃ、西宮市は引き受けないわってかさ、なんで管理会社がつぶれた時自治会で積立しなかったんだ?マンションなら自治会で大規模改修のために積立してるのに自分たちの不動産が資産価値さがるから市が引き取れ!自分たちは積立はしませんって虫のいい事言ってるように聞こえてしまう
道路上の「陥没を直した痕」と言ってた部分は上下水道の埋設痕でしょう。橋に使われてる砂利(骨材)が大きいのは強度を出す為ですよ。大きなコンクリート構造物には40mm以上の骨材、土間コンとかの薄物は25mm以下とか作るモノに寄って粒径を変えてます。橋の下部のコンクリートが剥がれて鉄筋がむき出しになっているのはヤバイ。下に撓んだからコンクリートが剥がれたんだね。元々高級住宅街だったから、バブルの頃に便乗して儲けようとした業者が入ったんだろうね。豪雪地帯の田舎にこんな問題ない。
負の遺産…さまざまな形で、たくさんありすぎる😰まだまだありそうですね😢
南海トラフ大地震でこういうところが真っ先に被害にあうんでしょうねぇ景観だけで家買っちゃいけないんですがあの景観なら住みたくなるのも分かりますが
実際調べたら実は私道だったて事結構ありますよ。家買う時前は市道て聞いてたのに銀行が登記簿やら調べたら登記が変更がされてなくて私道のままで住宅ローン審査が時間がかかるとか通らないとか💦
私道を市に寄付する形で市道にする方法もあるけどいろんな条件があり過ぎて簡単では無いでしょう地元民の方に取っては笑い話では無いですし笑笑🎉
高い住民税を納めているのに県や市が直してくれないのはおかしいと思いがちですが、ここの道路・橋は分譲マンションの共有部と同じです。
(おおざっぱにいうと、この地区全体がマンションで自宅敷地が専有部分、道路や橋が共有部分)
だから、共有部の修繕は住民で行うしかないんですね。
反対に、高級タワマンが老朽化したとき、住人が高い住民税を納めてきたから共有部分を都が引き取って直せ!と主張したとき、
そのタワマンに住んでいないあなたは「税金」で「その住民の施設」を「修繕する」ことに納得できますか。
公平性の原理からも納得できないと思います。
逆に、市がこの私道をボロボロの状態で引き取ったら、それこそ【日本の闇】です。
(道路直してくれなくて可哀想から一変して、高級住宅街の上級国民に忖度したと大きく騒がれる未来が容易に想像できます)
道とタワマンの共用部を一緒にしてて草
こういう地域もの動画いいね👍
あちこちで車動画ばかりに飽き飽きしてたところだし
本来こういう裕福な方々があつまり道を管理し、
皆で隅々まで意識する街造りしてけば
良い治安の街が生まれる例かもです
考えさせられる素晴らしい動画思います
バブル期のツケ…
日本中探せばもっともっとあるでしょうね…
また次回も楽しみにしています😊
ロケお疲れ様でした。
いつも最後にジョー爺出てきてめっちゃ楽しい❤
見た目は道路や橋ですけど本質はマンションの共有部と同じですからね。
税金で何とかしては他の市民が承知しないでしょうね。
4:56 の所でラバー博士が大学時代に土木を専攻していたのには驚きました。普段からタイヤやゴム、車の話をするから大学時代は機械系や化学系を専攻してたと思いました。結構前の動画で杏仁さんがデザイン系を専攻していたのも驚きました。
今回も、バブル時代の負の遺産、闇遺産シリーズ、感慨深く視させて貰らいました。
次回も楽しみにしています❗
ラバーさんめっちゃ頭よくてすごい。
まだ状態のいい時に市への引き渡し交渉したらよかったけど、面倒事を先延ばしにしたツケが今来てるという感じだね。
此処は地域の報道特集で過去に何度も取り上げられてる、まぁ地元では有名な場所ですね。確か分譲は各住戸区画だけで、道路部分は不動産会社倒産後に債権者に所有権が移ってたんじゃなかったかな? その債権者も傷んだ橋の修理する気が無いとかで自治会と揉めた末に自治会が道路部分買い取った形になってたかと…その時に住民が結構な分担金を払ったと報道されてた様に憶えてます。で、今後の保守管理もいちいち自治会でやるのは大変だし総会で合意形成とかの手続き面倒だしで、西宮市と交渉した結果が「既に傷んだ部分を補修した後で市道として管理を引き受ける」て合意ですね。で補修で問題化したのが最大の出費となる橋の補修費を誰が分担するかで、使う住人だけが負担すべき派と自治会全体で負担すべき派で揉めてるという報道が過去にされてました。
お疲れ様です。シリーズ化しつつある曰く付き土地紀行(ロケ企画)。結構兵庫県内にあるんですね。こういう私道になった理由は「バブル期に土地を開拓して不動産屋が橋・道路を作る→バブルが弾けて不動産屋が倒産してしまい、私道になってしまった」が共通ですね。苦楽園自体お金持ちの人が住んでるで有名だけど、道路代まで出すとなると、かなりの出費に…😭
ちょうどバブルの頃にその近く(記憶が定かじゃないけどw)に行ったことがあるけど、
眺めも良くて大きなお家が多くてすごいなぁ~と思ったのを思い出しました。
周囲の立派なお家と比べると余計に道路や橋のボロさが際立つような…
途中、住んでる人に聞いてみたいって何度か言ってたので、
今回はほんとに住人へ聞き取りするのかな?って思ったらいつものジョージさんでした(笑)
今回もジョージさんの変装が見れておもろかったです。
こういう闇って全国に数えきれないくらいあるんだろうなぁ。
最初からは普段のジョージさんでしたが、
後半は住民役ジョー爺登場。
なかなかヤバい、だからこそ治安が良いのかもしれない。
新築建てる人の気持ちがわかる気もするが、あの橋をみたら躊躇してしまう…
管理組合の年会費1万円は驚きです。月会費1万円でも原状回復には少なく思います。マンションの修繕積立で1万円と考えても低い方です。
ニュース映像でも観ましたが、それなりの住宅規模に居住されている方達が修繕費用が出せないと市に陳情していました。本当に修繕費用が出せないなら、売却して転居すればよろしい。
負の遺産を子や孫に残したくないなら、現状の私道を修繕し市に移管できるようご本人達が腹を括るべきだと思います。
管理組合の中心的な人達が色々アレなんだろうね、不可思議な市への要望もそこが原点でしょうね。
ラバ島ゴム郎さんの知識量ホンマに尊敬する
これはバブル期の建設ラッシュでコンクリートに使う川砂の需要が多過ぎて足りなくなり、代替で海砂を塩抜きが不十分なままでコンクリートに使用すると内部の鉄筋鉄骨がサビで膨れ上がりコンクリ部の割れや剥離が発生するんですよ。
撮影お疲れ様です。
滋賀県の高島市にもニューとは言いずらいが、限界タウンがあります。
そこは、私道で、そこに住むときに、「道路を治すため」といって、お金を高く払わされるのに、全く道路を直さないので道がボコボコになっているところがあります。
場所は、高島市の浜分に「浜分沼」がある周辺です。
調査お願い致します🙇♀
以前も感じましたが、こんな道があるんですね😓
道路を自分達で直さなくちゃいけないって、負担が凄いですね💧
高速道路とか有料道路とかと同じだから、通行料取りたいけど、通るの住民か宅配業者位かな…😅
これって財政再建団体になっちゃった市町村でもなりうる話ですよね。。。とても勉強になりました。
もっとこういった限界ニュータウンシリーズやってほしい。
好きすぎる…!
佐川の配達トラックとかって4tくらいあるよなぁ・・・ 橋が落ちたら弁償とか割に合わないのでこの地区は配達拒否〜 荷物は団地の入口まで住人が引き取りに出てきて とかなってもオカシクないぞ
私道がボロボロだから市道にして橋を直すのは、税金納めてる市民の理解は難しいでしょうね。
治してから移管と言ってくれた西宮市は優しいと思います。
お疲れ様です。今回も大変な案件ですね🥲
バブル崩壊後のあってはならない事です!
ジョージ爺さんがまた出現してます😁
田舎の話をしますと、地主や農地を持っている家は土地改良会みたいな会に入って農道整備したり、
草刈りしたり、側溝の掃除したりしてます。
自分たちで自分たちの周りの環境をある程度きれいにするのは当たり前じゃないですか?
苦楽園とは言い得て妙ですね。
住民と苦楽を共にするんでしょうか?楽園なら良いんですが・・
苦落閻、なんですよ….
@@sumicou バカにしてます
こうやって考えると、普通の市道とか国道って直接我々の所に請求が来ることなく自動的に税金で直されてるわけだから、ありがたいね…
私道恐ろしや…
面白かったです!
坂が多い所で取材お疲れさま!
ジョー爺に絡まれても耐える杏仁さんめっちゃ面白かったです😆
土方、建築などの肉体労働って馬鹿にされがちだけど
その人達が、道路などのインフラの整備してくれてるんだもんね
当たり前がありがたいって言う言葉が重い
いつもの、現住民の方
(おじいさん&中年男性)に
聞く?などが良いですね。
しかし、バブルの遺産、全国
各地には多々ですよね。
次作も楽しみにしています。
今まさに共有名義の私道を市に移管するために動いてるけど、これがなかなか大変
全員の抵当権を外して、市の基準に合うように道路改良して補修して、かなり金がかかる
そうこうする間に、住民が代替わりしたり引っ越しで入れ替わったりして、全員の合意(印鑑集め)が困難になるという・・
家を買う人は、公道に面した土地か、共有部分がないか要チェック
なんでも知ってるラバー博士は凄い。地元民が高級住宅地なのに、百姓爺なのが草😂
橋って崩壊してくるとこうやって見えちゃヤバイ中身見えてくるんですね
崩壊寸前の廃道なら未だしも現道でそれは確かにやばいですね
勉強になります😊
苦楽園四番町あたり
この近所も半世紀ぐらい経って高齢化が進んでいるのでしょうか、空き家も増えています
(坂がひどいので高齢者にはきつい)
近くに某涼宮さんの聖地、俗称県北があります(甲陽学院も)
以前紹介したニュータウンより生活感はありますね。にしても橋のくたびれ具合がやばいです。市もなかなか手をつけるのが難しいそう。
さすがいつものジョージここの住人みたいに馴染んでる
地元で似たような話がありました。道路ではなく水道ですが。高台にあるその住宅地は不動産会社が開発したあと倒産しました。高台に水道をひくため、水を引き込むためのポンプを設置していたのですが、不動産会社が倒産したため管理するものがいなくなり、すったもんだの結果、市の水道局の管理となりました。このケースは上手くいったようですが、他の地域は問題が色々あるのでしょうね。
こんな所日本にまだこんなにあるんですねー😨 😂ジョー爺の早着替えもいつの間に‼️ 杏仁さんもフガフガ笑って面白い〜ww
こういう分譲地内の道路が私道って高度成長期に作られた住宅団地でよくあるらしいですね。
道路が住民の共有になってたり、開発業者が一括で所有してたり色々あるみたいですが
神戸市北区でも団地の唯一の入口にある橋を権利者が通行止にしてニュースになったところあったような・・・。
西宮だったのか でも家の周辺をリフォームする時屋根修繕とかちょっとしたトラック入りたい時どうするんだろ😮
アカデミック劇場〜!
ジョージさんのおじいちゃん面白っつw
公共事業の大事さがわかる動画でした。
相変わらずバブルの影響がまだ残っていますね😱
しかしジョージさんの芝居面白かったです😁
私道かなりありますよ。
私の実家も私道で町内費から徴収されます。実家は熊本ですが、地震後も実際に町内の人々で修繕しました。本当に相当な金額になりますよね。
出来ることなら ホントに地元民の声が聞きたかったですね
橋のコンクリですけど、多分業者がセメントや砂の量を減らしてその分水を増やして材料費を浮かしたのでは?
マークの入っているところは水分量は多いとそうなると以前建築関係の方から教えてもらいました。
まさしく、バブルの漬けが回ってきてます。さがせば、いっぱいあるような、気がします。それにしても、ジョー爺はええ仕事しますなー❗
ためになる動画ありがとうございます
またもやこのような土地が🙀
でも引っ越しされてくる方がいて、放置されている家とかが無いだけでも少しはマシな気もします😅
ジョー爺のシーン後方にさりげなく着替えセットが写り込んでますね😹
そして毎回新人カメラマン扱いされる杏仁さん🤣🤣
あれ?至る所に出没する
ジョー爺さんwww😂
閑静な住宅地でラクダパッチww
いいわ〜www
道路関係以外はほんとに良さそうな所…
広いバルコニーかテラスで夜景を眺めながらBBQとお酒を楽しんでみたいなあ
ためになる動画を本当にありがとうございます‼️
他ではやらないAMC独特の動画が好きですね〜。まぁ、ほぼ毎回なんですけどね!
苦楽園って昔から在阪球団のレギュラー級選手や冠番組持ってるレベルの芸人さんなども住まわれている高級地なのですよね♬
知ったかぶりで恐縮ですが、こういう丘陵地の住宅には住宅一体のトンネル型?のガレージが多いのですが、
設計が30年くらい昔のせいなのか、だんだん自動車の大型化に合わなくなって困ったことになる事例もあるようです。
イヤ昔憧れたけど…
金持ちでも(貧乏やけど)住みた無いわ…
だいたい今は住宅にお金かけるもん違うと思ってる🤔
橋は3箇所とも車が通れないようにポールでも設置してしまえば良いのに
歩行者専用としてなら最小限の補修でまだまだ保ちそうだし、市への申請も楽になりそう
ラバーさん土木科なんですね!私も土木科なんで親近感が(≧∇≦)b
ジョージさんのジジイキャラ、すっかり定着しましたねー。安定の演技力です。
やはり今回もジョー爺降臨! 締めに向け、一緒に下って来て『お疲れした~!』かと思ったら、また登って行っちゃったよ~! お疲れ様で~す! 杏仁さん、”歯に青海苔”なんて小技使わず、焼き海苔べったり付けて一発撃沈しちゃってくださいな。
私の地域ももともとメイン通り以外は私道だったので、駐禁こないから路駐し放題地域でした!
今は公道になったので駐禁来るので路駐はいなくなりました。
杏仁さん、博士さん、除ージさん、おつかれ様です
何か、厄介な感じですね
住んで居る方達は大変そう
正に、🫧アヮヮですね
道まで調べてから土地購入しないと駄目なんですね😱
ジョージ爺さん今日も登場…。あの床版橋の露出している鉄筋は太そうだったのですが、主鉄筋は橋軸に直角方向ですよね。
苦労がつきまとう楽園…
ですよね😢
苦楽園にそんな場所があるなんて、え~😱‼️‼️なんであんないい場所なのに‼️って話しですね。
ああすごいね地域住民だけで私道を修理ですかぁ!大変ですよ😮😮😮
公道では無く私道に成る為
補修は住民負担と成る😢
よくこういうバブルの時に作って不動産屋が飛んだ土地はあると思いますが、不動産屋が飛ぶ前は私道に対して住民は利用料などを払っていたのでしょうかと疑問がわきます。
共有地扱いにせずマンションで言うところの修繕積立金みたいなものがなく、完全に不動産屋まかせで遅かれ早かれあればこのような事象は起きて当たり前と思いますが。
まあどの道、税金を払ってようと個人や団体の財産である私道に税金を使うのは反対ですが。
確かに色々な闇があるかもしれませんが、ただ税金払っているからと言ってだから何って件名です。
ラバーさんが
大学時代に土木やってたってのが驚きやがな!!
わて てっきり落語でもやってはったんかと思っとったでぇ・・・
不動産の闇でも何でも無いでしょ⁉️土地の所有権を放棄して市又は県、国に無償譲渡したら問題無い、但し従来の瑕疵担保からは免れない❗️
杏仁さんが、パテやらで道や橋を修復していくわけですね!
街の修繕シリーズ期待しています!
ラバー博士、土木にも詳しくてスゴイ!と思ってたらタイヤの話になった途端うさん臭くなるのは何なんでしょうね?(笑)
全国で同じ様な場所があるんですかねー
関東でも有るか調べてみたいわ😆
ここまでの高負担でないにせよ、田舎の方に引っ越すと、
集落内にある公民館・公会堂みたいなのが傷んでくると修繕費を集金したりする場合もある
自分で土地買って家立てる人は受動的に聞き流すんではなくて、能動的に出費リスクを把握して
時間が取れるようであれば、引っ越し予定地に先に行ってみて調べることは大事ですね……
家の団地でも集会所を作る時に団地内で割当て金を払ったよ
各種イベント{生け花教室など}や葬儀会館にも使われているので便利ではある
闇の街シリーズめちゃ楽しみです😊
ジョー爺の時はカメラマンになり
笑ってる杏仁さん🤣🤣🤣
バブルから見ると現在は不景気で悪い世の中になったと言われがちですが、バブルって無茶苦茶で無法地帯でしたからね。賢く生きていける現在の方が絶対いいですよ。
ジョー爺!
坂の上の着替えの入ったバッグ、忘れないで持ち帰ってね〜💼🤣🤣🤣
兵庫県にもいろんな所がありますね。同じ兵庫県民でも全然知らなかったです。
いちばん最後のリュックを取りに急坂を駈け上がって行くジョー爺好きw
待ってました😆🎶
大雨降って土地が崩れたら市はちゃんとしてくれるのだろうか🤔
今は私道だから復旧にどれだけ年数かかるんだろう
このシリーズ定番化してほしい
鉄筋コンクリートって、鉄筋がアルカリ性のコンクリートに覆われているから錆ないのに、コンクリートが剥がれたら錆放題ですね😭
ジョージさんは、今回も蚊にめっちゃ噛まれるところで着替えなんですね(後ろの住人不在?の玄関前に鞄が見切れていたので)
感情的には住民が可哀想であるが、現状を聞くと、住宅団地という大きな私有地を、共有部分と個人所有部分に区分して使用しているだけなので、共有部分の管理費を所有者が払うのは当たり前でしょう。
住民も税金を払っているので不公平、という話もあったが、住宅団地の入口までは、市道か県道が繋がっていて、そちらは自治体が管理しているるのだから、不当な扱いではないと思います。
少しシチュエーションを変えると、市道に隣接するマンション敷地内の地下駐車場へ降りる通路が壊れそうだから、市が直せ、と言っているのと一緒ではないでしょうか?
お金を出し合うか、壊れるまで放置して、マンションまで帰ってきても駐車場に入れないマンションに住み続けるか、手放して引っ越しするか、住民の自主的選択ですね。
公道か私道かでわかりやすいのは標識ですね。
「止まれ」の道路標識やペイントが設置されてなかったり正式なものじゃなかったり。
あとカーブミラーの所有者が市じゃなかったり(柱に市の名前が貼ってあることがおおい)
京都の西山高原へ向かう長い峠道の私道も酷いので、是非とも取材して頂きたいです。
元々、アスファルト舗装だったのに、全ての箇所で路盤が露出してしまい、路面がボッコボコでトラックやハイエースのような貨物車で走ると、サスペンションが壊れるんじゃないかと思うくらい突き上げをくらいます。
こんな事を取材しちゃう大変ですねありがう!(>_
ジョージさんの早着替えにはびっくりさせられる(笑)
いつも楽しく拝見しております。かなりの影響力があるチャンネルに成長しているので、昭和戦中、戦後、高度経済成長期とバブル期等の区別を是非とも曖昧にせず動画作成をお願いいたします。
将来的に公道になる目処があるのであれば、組合費を払ってでも今買ってしまおうという人は多いのかもしれませんね。
ここの管理組合が市に管理しろと詰め立ててるみたいです。
市としては私道だから補修してからであれば移管して管理できるということですが
住民側は補修代払いたく無いそうです
ある不動産屋が都会から地方に来て宅地開発して帰る、地場産業ではない不動産会社が宅地開発した箇所は日本中にあちこちにあると思います、それを思うとこういゆう箇所日本中にたくさんあるかも知れないです。特に山間部開発地は危険かも・・
これ、地元ニュースでもやってたけど
公道としての条件を満たしてないので
道路や橋だけでなく、家の改修も必要なそうで
そりゃ、西宮市は引き受けないわ
ってかさ、なんで管理会社がつぶれた時
自治会で積立しなかったんだ?
マンションなら自治会で大規模改修のために
積立してるのに
自分たちの不動産が資産価値さがるから
市が引き取れ!自分たちは積立はしません
って虫のいい事
言ってるように聞こえてしまう
道路上の「陥没を直した痕」と言ってた部分は上下水道の埋設痕でしょう。
橋に使われてる砂利(骨材)が大きいのは強度を出す為ですよ。
大きなコンクリート構造物には40mm以上の骨材、土間コンとかの薄物は25mm以下とか作るモノに寄って粒径を変えてます。
橋の下部のコンクリートが剥がれて鉄筋がむき出しになっているのはヤバイ。
下に撓んだからコンクリートが剥がれたんだね。
元々高級住宅街だったから、バブルの頃に便乗して儲けようとした業者が入ったんだろうね。
豪雪地帯の田舎にこんな問題ない。
負の遺産…さまざまな形で、たくさんありすぎる😰まだまだありそうですね😢
南海トラフ大地震でこういうところが真っ先に被害にあうんでしょうねぇ
景観だけで家買っちゃいけないんですがあの景観なら住みたくなるのも分かりますが
実際調べたら実は私道だったて事結構ありますよ。
家買う時前は市道て聞いてたのに銀行が登記簿やら調べたら登記が変更がされてなくて私道のままで住宅ローン審査が時間がかかるとか通らないとか💦
私道を市に寄付する形で市道にする方法もあるけどいろんな条件があり過ぎて簡単では無いでしょう地元民の方に取っては笑い話では無いですし笑笑🎉