【転職活動の始め方】中途採用でも存在する、選考フィルターについて解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 53

  • @まさーむ
    @まさーむ Год назад +4

    48歳です
    3社書類応募したんですが、3社とも書類通過しました。
    しかも自分の実力からしたらかなり良い会社です😊😊😊

  • @toshiromatsui1451
    @toshiromatsui1451 Год назад +3

    興味深い内容なのので、いつも拝見しています。今回の転職は、選考フィルターに照らすとよく当たっています。面接でうまく応えられたわけでないのに、10人以上の応募に対して1人の採用枠をゲットできました。年令は65才にもかかわらず、学歴、企業の格、資格、職務経歴が、良かったので、書類で選考されたと思います。仕事の中でも、さすが〇〇会社とか経験の話がよく出てきます。

  • @ああ-g2b1r
    @ああ-g2b1r 2 года назад +4

    希望企業に応募したいと伝えたら
    エージェントさんに人気企業だから無理だよと鼻で笑われて落ち込んでいましたが元気が出ました。ありがとうございます。

  • @嘉門雄三-s2u
    @嘉門雄三-s2u 2 года назад +4

    とても参考になりました!性別は絶対ありますねー 転職して入社した今の部署が女性の比率が高かったので男性がほしかったと入社後に言われたの思いだしました

  • @Asaroku_Jipang
    @Asaroku_Jipang Год назад +5

    お互いロスをなくすためにも希望年齢制限と性別ははっきり書くべきです。
    そんな法律は全く必要ありません。
    逆に休日や福利厚生、賃金の記載を詐称する募集を処罰する法律を作るべきです

  • @user_cv8wysmstt
    @user_cv8wysmstt 2 года назад +4

    海外だと性別とか写真とかで判断できないようにレジュメを作らないと法律違反の可能性はあると聞きました

  • @linoukulele3206
    @linoukulele3206 3 года назад +6

    アラフォー離婚後、転職活動して5年全滅し生活の為非正規雇用で、仕事が転々気が付けは40代後半、今コロナの濃厚感染者として雇い止め、非正規雇用で求職中、この動画を見て高卒、年齢、転職歴多いが引っ掛かり絶望しました、仕事無いわ。

  • @cloud_start
    @cloud_start 4 года назад +2

    様々な視点で考えることが出来ました!ありがとうございます❗️✨

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад

      コメントありがとうございます。参考になって良かったです😊

  • @career-horizon
    @career-horizon  4 года назад +9

    選考フィルターは中途採用にもありますから、理解しておきましょう😅

  • @zbf85297b
    @zbf85297b 3 года назад +2

    ベンチャーは確かに大企業だけの人は警戒している感はありますよね。
    要は、役職がガッチリ決まった組織で厳密に定義された職責だけこなすような人材はうちには要らん、と。

  • @shu_channel-v8n
    @shu_channel-v8n 4 года назад +6

    今回もとてもためになりました!
    顔が超童顔なので実際頼りになるかは別として頼りなさそうに思われるのが悩みです。

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。童顔は若く見られると考えれば大きなメリットですよ。第一印象は確かに重要ですが、面接は中身なので、しっかりとした受け答えをしていると、童顔がポジティブな結果を生むこともあります😊

    • @vilolet666
      @vilolet666 4 года назад +1

      高齢になると、童顔のほうが若く見えるので有利ですよ。

  • @noname000i
    @noname000i 3 года назад +8

    日系大手ほど解説されているような傾向が強いですね

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад +3

      偏見が多いですからね。でも今後はジョブ型雇用になるので、フィルターも少なくなると思いますよ😊

    • @noname000i
      @noname000i 3 года назад +2

      @@career-horizon
      わざわざ返信ありがとうございます。
      ジョブ型採用自体は拡がるとは思いますが、様々な意味で割り切りや言語化が苦手な日系大手で外資的なジョブ型採用が拡がるかと考えると疑問符を浮かべる場面は多いです。
      (ジョブ型採用なのに実運用はメンバーシップに近い、歪な採用方式となるのではないかということを危惧しています…。)
      いずれにせよ、多くの人が快適に働くことができ、チャンスを掴みやすい環境になればいいですよね。

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад +2

      そのほうが実は会社にとっても良いということに早く気づくべきでしょう。でも努力をしていないシニア層には厳しい話でもあるので、そこが今まで変われなかった点だと思います😊

  • @inuinuwanwan-d7e
    @inuinuwanwan-d7e 3 года назад +7

    大変参考になりました。うちだと転職回数6回以上で1年以内の短期離職が複数回あると厳しいですね。

  • @たくみん-r8q
    @たくみん-r8q 2 года назад +10

    転職回数の多さが引っかかるのは実感しています。

  • @nilesteph3715
    @nilesteph3715 2 года назад +6

    社格を見るのはあくまで直近の会社なのですか?一流大企業の在籍後、大手ではなし得ない経験を得るためにベンチャーなどに入った場合などもアウトなのでしょうか。
    性別年齢社格、、本当に本質を外したポイントばかり重視するんですね日系の採用は。日本という国と日系企業がオワコンになっていく原因は間違いなく人事だと思います。

    • @career-horizon
      @career-horizon  2 года назад

      前々職が大手で、次がベンチャーだった時、格落ちした人と考えるポンコツ人事はいると思います😅

  • @vilolet666
    @vilolet666 4 года назад +12

    地方の有力企業には、「公立進学校の学閥」が存在することが有るので驚きです。

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +4

      地方では大学よりも高校がどこなのか?のほうが重要らしいですよ。

  • @73drows64
    @73drows64 3 года назад +4

    年齢については職安の求職票でも普通に「キャリア形成のため○○歳まで」とかありますし
    資格については特に業務独占資格がフィルターなら書かない意味が判りません
    お互い無駄な手間と時間を減らすため、明記してあったほうが求職者からしてもありがたい
    転職未経験については外資系だとなんとなく判りますが、外資でない場合での理由はなんでしょうか?

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад

      日系企業でも中途採用の基本は、経験者採用です。未経験を採用するのは、若手人材か、人手不足業界になると思います😅

    • @73drows64
      @73drows64 3 года назад +2

      返信有難うございます。
      職種未経験者や業界未経験者が若手人材や人手不足業界なのは当然わかります。
      日系企業での「転職」未経験者を避ける理由がわかりませんでした。

  • @fvrukawa1192
    @fvrukawa1192 4 года назад +6

    40代、転職未経験は厳しいですか… 現実は現実なので、採用する側の気にするところを教えていただいて参考になりました。

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。転職未経験者は転職市場を知らないという点が大きいですね。逆に言えば、そこを理解できれば大丈夫ということです😊

  • @qrhsx891
    @qrhsx891 3 года назад +4

    中小企業在職中、40代半ば、転職未経験ですが、多くのフィルターに当てはまったので1社書類選考通りましたがこの動画見て転職活動を辞めようか思いました。
    やっぱり40代半ばで特別なスキルないと可能性かなり低いですか?
    40代だと就職時氷河期で就職時不遇を経験しているので自身すぐ辞めないと思いますが需要なしですか?
    職種は経理です
    40

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад +3

      動画を観て時間の無駄だと思ったのでしょうから、敢えて私にアドバイスを求めなくても良いのではないでしょうか?別動画ですぐに消したあなたのコメントに対してのアンサーです。コメント消しても私の手元にはずっと残っていますので。

    • @Quattro1203
      @Quattro1203 2 года назад +1

      投稿者に嫌われるって相当だと思いますが
      フィルターに引っかかってるなら辞めたらいいんじゃないですか。
      経理だと普通に公認会計士とか転職市場にいるんで、可能性ないですよ

  • @とまと-l2e-b9n
    @とまと-l2e-b9n 9 месяцев назад +2

    身に染みるなあ。

  • @flyeromich4584
    @flyeromich4584 4 года назад +10

    求人に年齢条件が書けないのですから、もう少し踏み込んで米国のように、履歴書に生年月日を書く必要が無くなってほしいと思います。

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +3

      コメントありがとうございます。外資系ヘッドハント会社にいるときは、履歴書は基本使わなかったですね。求職者の年齢がわからないことも多かったですが、ほとんどの外資系求人企業は気にしなかったです。
      それが日本企業だと、なんで履歴書が無いんだ、と怒鳴っていました。それは今も変わらないと思います😤

    • @flyeromich4584
      @flyeromich4584 4 года назад +4

      能力の有無は関係なしで、一律に年齢で判断する定年制度が諸悪の根源ですね。

    • @inuinuwanwan-d7e
      @inuinuwanwan-d7e 3 года назад +2

      年齢制限しても応募が出来なくなるだけでしょうね。
      国が中高年を強制的に雇えとかしない限り無理でしょうしそんな施策をしたら企業が日本から出ていくでしょう。

  • @synoaudio8073
    @synoaudio8073 3 года назад +1

    人事ブラックリストに載っているかどうか人事担当者はチェックします。載っているのならその内容。勤務態度、女ぐせ、などその他多岐に渡る。

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад +1

      ブラックリストがあるかどうかは人事でないのでわかりませんが、色々と情報ソースがあるということは聞いています。利用するかどうかは企業次第ですが😓

  • @新入-i5b
    @新入-i5b 3 года назад +4

    若い社長に変わったら社長よりも年上の社員は居心地が悪そうですね。

  • @akht00
    @akht00 3 года назад +9

    企業が根拠のあまりないフィルターをいろいろつけ過ぎているから適材な人材を逃していると思う。

    • @career-horizon
      @career-horizon  3 года назад +7

      人を見る目を持つ人はあまりいませんよね。だからフィルターでベンチマークを付けて、マニュアル面接をしているんです😅

  • @01moscow
    @01moscow 4 года назад +1

    視覚障害者と聴覚障害者、採用しないケースがありますね。
    本当は法律違反なんですが。
    手話通訳や同行支援者など、介助の人材が必要というのが、理由らしいですね。
    私もSEから事務職に変えられたので、転職を考えたのですが、見事に失敗しました。コンサルタントの方は、なんとかしたかったようですが。
    視覚障害者の場合、理療師の資格が必要なヘルスキーパーしか採用しない企業が多いです。
    最近、精神障害者の採用は伸びてますが。

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。確かにそのような傾向はあるでしょうね。法律違反といっても、守っている企業のほうが少ないと思います。その点、日本は遅れていますね😤

  • @suzukitoshi8270
    @suzukitoshi8270 4 года назад +6

    私は全てのフィルターに負けた。ダメな人材だなあ

    • @career-horizon
      @career-horizon  4 года назад +5

      コメントありがとうございます。このフィルターは企業が設けている目安なので、決して自己否定を助長するものではありません。企業も理想を言えばキリがないし、採用担当が離職したとき、同じ状況に陥ることもありますから。相手の考えを知る目安、という感じでご理解いただければと😊

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo 2 года назад

      自分と同じレベルの企業を探すしかないです。転職回数多ければ度々募集かける企業wそんでもって下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる精神w

  • @ゆり-v3e
    @ゆり-v3e 3 года назад +5

    結局は、エリート向けの話!!
    つまらん