Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
auとSoftBankは機種によってSIM交換しないと使えなかったりで怠い
まさに知りたかったSIMカード問題の動画をありがとうございます。大変参考になりました。
参考になって良かったです♪
この動画があってよかった、、まさにたった今 sim差し替えてから一生圏外でなんでだろうってなってたら、、auはそんなことが、、
動画を見てiPhone8からiPhone12できましたありがとうございます
お役に立てて良かったです♪
本当に助かりましたありがとうございます^^
量販店のスタッフです。ソフトバンクのC2のSIMカードでもiPhone14シリーズ使えると思いますが、今回SIM交換を推奨しています。システムでキャリアキヘンでは旧SIMは登録不可です。新しいSシムは5Gスタンドアローンに対応します。今後のことを考えての変更をしています。
情報ありがとうございます😊
UQで4GLTE契約でiPhone Xを使っていて、この度iPhone14に機種変更しましたが、SIMカード入れ替えできて普通に4GのままiPhone 14使えました🙄念の為UQにも問い合わせしましたが、動作確認出来ていますと言われました。
iPhone11proからiPhone 14proにSIM差し替えだけで問題なく開通しました。ahamo のdocomoのナノシムです。青い枠はない、白地に赤字のdocomo のロゴのある物でした。この動画のおかげで安心して機種変更できました。ありがとうございました。
毎年この時期ほそぴーさんの動画ホンマに役立ちます!毎年やってるはずなのに、ちょいちょい忘れがち不安症な自分には振り返り動画としてありがたいです😆
参考にしてくださり、ありがとうございます😊
凄く助かります!今12mini使ってて𝐀𝐩𝐩 𝐒𝐭𝐨𝐫𝐞で14ProSIMフリーで買ったのでSoftBankに差し替えで使えますかと色んなとこに聞いたら使えないとか言われたり使える言われたり困惑したのでほんとありがたいです!
お役に立てて嬉しいです😆
iPhonexsmaxカードなのですがiPhone11proMaxつかえますか?
docomoやSoftBankのiPhoneからSIMカードを入れ替える場合は問題なく使用可能ですね。
iPhone14の新しいsimは、逆にiPhone13以下で使えますでしょうか?
SoftBankは専用のSIMカードになっているので、他では使えないというのがキャリアの回答だと思いますが、おそらくですけど、使えると思います。
@@hosop ご返信頂きましてありがとうございます!実際に購入し試してみたら、可能でした!
同じ状況の人がいてよかったです。14のシムは13で使えるのですね。
@@はくまい-l7g SIMカード切り替え手続き後すぐ開通されましたか?私も14購入して13で使用できるのかどうか不安でいっぱいでしたが、はくまいさんのコメント見つけてテンション上がりました。旧機種で開通手続きして新しいSIMカードを差し替えれば問題なく使用可能と言う認識でよろしいでしょうか。お手すきの際にご教示お願いします。
いつも有用な情報提供ありがとうございます。現在Xsを使用中ですが14proに乗り換えました。14Proが届くのを前に、先日 オンラインでauからuqのeSIMに変更しました。もちろん、くりこしプランM+5Gです。サポートの話ではOS16になったので、簡単に移行できるとのことでした。現在Xsは物理SIMは取り出して使用しています。ちなみに家内は,私に端末の内容を見られるのが嫌だと言ってXsMaxを電話サポート受けながら、5Gの契約を済ませました。現在新しいSIMと14ProMaxの到着待ちです。
いいですね!早く届くといいですね😁
バッテリーがダメになってきたから8からSEに変えたいんだけど端末だけ買えばsimカードだけ移してそのまま使える?通信費とか親に払っちゃってもらってるからトラブルあると怖いんだけど
今、一番気になっていた情報でしたので、とても助かりました!ありがとうございます😊
今、まさに行き詰まっていました。au(4G)→iphone14SIMフリー購入時、不安だったので、店員さんに何度も聞いたのに、「大丈夫ですよ」としか言われなかった。動画拝見させていただき、解決しました。5Gプランに変更します!
先日購入したiPhone14pro(SoftBankで購入)とiPhoneSE1(OCN)のSIMを入れ替えて普通に使えてます。
iPhone8からの機種変更ですが、auショップ店員に4G SIMなので現行SIMカードの入替ではダメで機種変更手続きをして5G SIMを新たに作成したものを14に入れないと使えないと言われました。勿論5Gプランへの変更も必要だそうです。
まだ購入していませんが同じようですね😅auずーっと使っているのに面倒ですね😭
@@にゃんにゃんあやめ 結局言われるがまま手続きしました。手数料取られたので少し不満は残りましたが14は快適なのでまぁ良しとしてます。
ありがとうございます!そうですね💦快適に叶うものは有りません😊
iPhone8とiPhone14は同じSiMカードのサイズで使えますか??
SIMカードのサイズは同じですが、キャリアによっては同じSIMカードで通信ができないこともあります。
現在auでiPhone12Pro Maxを使っています。Apple公式ストアでiPhone15Pro Maxを購入予定なのですが、SIMカードの挿し替えだけで使用可能でしょうか。返信いただけるとありがたいです!
可能です!
ありがとうございます🙇♂️
ありがとう 困ってたんでプラン変えてみます😢
確認したいんです。今はdocomoのahamoでiPhone Xを使っています。これのSIMカードをiPhone 14 Pro Maxに入れて、大丈夫ですよね?ありがとうございます!
大丈夫です👌
@@hosop ちなみになんですがコメント主と同じような状況の場合5gには対応されるのでしょうか??
ahamoは5G対応なので、5Gが使えます。
@@hosop ありがとうございます!
ドコモで2年前購入したiPhone12からアップルストアで購入したiPhone14はプランなどを変更しなければSIMを14に移すだけで使えるということですか?
ドコモのSIMカードなら使えます。
@@hosop ドコモに問い合わせたら曖昧な回答をされたのでめちゃくちゃありがたいです^ ^
iPhone7からSE3へ機種変考えてます。キャリアはソフトバンクですが、5G使わなければSIMカードはそのまま使えますよね?
使えますね!4G通信のみですけどね。
まさに知りたかった情報でありがたいです。とてもわかりやすいです✨参考にさせていただきます。
現在 docomoで契約しています。iPhone se2からiPhone14proへの変更なのですが、5Gを使いたい場合はどういった手続きが必要なのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
Apple StoreでiPhoneに買いたいなら、店頭でiPhoneを買い、そのままdocomo契約の手続きをするのが最も簡単です。店頭に行けない場合、オンラインで端末のみ購入、その後docomoショップに持ち込み機種変更の手続きをして5Gのプランにするという方法もあります。
それはお金どれくらいかかりますか?
@@rikus.6552 実店舗のApple StoreではApple Store価格(割引あり)と契約変更手数料(3,300円)、ドコモオンラインショップではドコモ標準価格のみです。なお、ドコモ以外で端末を入手した際の契約変更のみの手続きは、ドコモ回線にて接続したドコモオンラインショップのSIMのみ契約ページでもできます。手数料無料で新しいSIMが自宅に配送されます。
povo1.0契約してます、アップルストアでしSIMフリーiPhone14を購入検討してます、現在のSIMはau9と表記されてました、この場合は入れ替えだけで使えますか?povoのSIMカードはあるのですか? auから以後した時にSIMカードの入れ替えをした記憶がないので…povo1.0でauのSIMカードなので少し不安になりました!良かったら教えて下さい。
povo1.0のSIMカードで5GのiPhoneは使用可能ですから、iPhone 14も使えます。
@@hosop 返信ありがとうございます、さっそく購入します!
キャリアはソフトバンクです。iPhoneSEからiPhone14へのSIMカードの差し替えで使用することはできますか?早めに教えて頂きたいです🙇♂️
iPhoneseからの乗り換えなんですけど、Apple StoreでiPhone14を買おうと思ってます。自分はuqモバイルを利用してるのですが、おっしゃっていたように、auはsimを入れ替えただけじゃ使えないけど、uqモバイルならば、simを入れ替えれば使えるってことですか??教えてください!!!
10:32
結論としては14のシムは13に使えると言う認識でいいですか?
iPhone12proからiPhone14pro maxに機種変したくてお店でSIMフリーの14pro maxを買おうと思うんですけどデータ移行してからSiMを差し替えればいつも通り使えるんですかね?データ移行してから12proのsimを14pro maxに差し込むっていう手順ですよね?
Wi-Fiに繋がってさえいれば、どちらの手順でも問題はありませんが、おすすめは全てのデータ移行が終わって、あとはSIMカードだけ入れれば完成となる状態でSIMカードを入れるのが間違いないと思います。
@@hosop 近づけるだけでデータ移行出来ますよね??それが終わってSIM挿して終わり!の手順しかやることないですよね!?不安で。。
本当に助かります。神です。
お役に立ててなによりです😆
SIMカードとっても気になっていました!いま、iPhoneSE ワイモバイルです。SIMカードを確認したら111ってありました。iPhone14PROを購入検討していますが、差し替えたら使用できますか?5Gが絡んできますか?苦手でよくわかりません…😢よろしくお願いします!
たしかn111でも使用可能なはずですね!一度ワイモバイルの店頭で確認された方がいいと思います。
お忙しい中、ご返信ありがとうございますm(_ _)m店頭に確認したところ、可能でした!これからも参考に過去動画含め視聴させていただきます♪
今晩は!simカード周りが白なんですけど使えますかね???ちなみにSE2です。
どこのキャリアのSIMカードなのかがわからなければお答えできないんですが…
@@hosop docomoです。
docomoは差し替えれば使えますね!4G契約の場合は4Gのみ使用可能です。
@@hosop わかりました!ありがとうございます🤗
質問です!答えてくれたら幸いです!自分はiPhone11プロをアップルストアで買い、アイフォン11プロを、ワイモバイルで契約しています今日オンラインストアで、iPhone14プロマックスを買いましたSIMカードの差し替えのみで、携帯は使えるのでしょうか?
友達にiPhone11貰ったんですが今使ってるSIMロックされてるiPhone8のSIMカードをもらったiPhone11に入れたら使えますか?SIMフリーの11とは聞いてます。😂
iPhone 11がSIMフリーになっていれば使用可能です。iPhone 8のSIMロックの状態は関係ありません。
今iPhonexrを使っています。iPhone14プロに差し替え大丈夫ですか。mineoのauプランです
mineo 動作確認端末で検索してみてください。おそらく大丈夫だと思いますが…
現在UQモバイルで8Plus使用しています。au系列で4G回線契約なのでやっぱり手続きしないと使えないですかね
5G通信ができなくても構わないのであれば、SIMカードを挿すだけで、これまで通り4G通信はできます。
5g通信できなくても問題ないです!!auの系列だからauと同じで機種変更手続きしないといけないと思ってました!ありがとうございます😭
UQmobileはSIMカードの種類が一つなので、問題なく使えるでしょうね。
J:COMさんのだと入れ替えだけで使えますか?
UQモバイルを使っているものなのですがiPhone SE 2のSIMカードをiPhone14に入れるだけでデータとかも移行されるんですか?
12:29
iPhoneSE2から差し替え大丈夫でしょうか。。よろしくお願いします。
どこのキャリアのSIMカードなのかがわからないと答えられないんですが…
@@hosop ドコモahamoからになります
ahamoは差し替えだけで問題なく使用可能です。
マイネオは入れ替えのみで使えますかね?
こちらでご確認を!mineo.jp/device/devicelist/
今現在auの4G回線を使用しています。ここでAppleオンラインストアでiPhone14の購入を考えています。 SIMの交換だけだは使用できないことを知りました。そこで了解も加味しuqモバイルの5G回線に変更しようかと考えてます。これなら、 SIMの差し替えだけでiPhone14が使えるようになりますでしょうか?無知ですいません。教えてください。
UQmobileの今のSIMカードならiPhone 14に挿せば使用可能ですね!
返信ありがとうございました。iPhone14を購入します。
初歩オブ初歩ですーーーっごく申し訳ないんですが、softbankキャリアのsim(iphoneXS)を14に差し替えで使用する場合simロック解除は必要になるんでしょうか…?
iPhone XSのSIMロック解除はしなくてもいいです!そもそもiPhone 14シリーズは最初からSIMフリーで販売されてます。なお、公式ではiPhone XSのSIMカードと、iPhone 14シリーズのSoftBankのSIMカードは型番が違うので、使用できないと言われてますが、やってみれば、多分使えると思われます。ただ、契約が4Gなので5G通信はできません。、
動画拝見しました、その上で一つ確認なのですが、iPhoneXをauのプランで使用、その後、そのままpovo1.0に変更。この場合、SIMカードはそのままですが、プランは5G対応とみなして、iPhone14に機種変更する際、SIMの入れ替えだけでいけるのでしょうか?
いけます!
@@hosop ご回答ありがとうございます!^o^
現在UQモバイルのiPhone12pro、5Gプランです。アップルストアで購入したiPhone14はSIMカードを差し替えるだけですぐに使用可能ですか?
使用可能ですね!
ありがとうございます!
質問失礼します。auで現在iPhone7を利用しています。auオンラインショップでiPhone14購入と5G対応プランへ変更手続きをしました。そのままiPhone7のSIMカードをiPhone14げ差し替えた場合電波はとおりますでしょうか?
それともiPhone14にSIMカードがついて送られてくるのか本当にわからなくて不安です、、、
その場合、iPhone 14で使える新しいSIMカードが送られてくるはずですね。
@@ひゃみ-e6p 割り込み失礼します。自分もほとんど同じこと(auオンラインショップで6s→最近のiPhoneに機種変更)をしようと考えているので新しいSIMが送られてくるのかなど結果が分かったら報告していただけると非常に助かります。
@@ぷっちょ-q6u 新しいSIM送られてきましたよ!
@@ひゃみ-e6p ありがとうございました!
docomoユーザーです4G契約でiphone8使ってますアップルストアで購入したiphone14ProにそのままSIMカードを入れても使えますか?
使えます!4G通信で運用可能ですね。
uqモバイル使ってますアイホォン11使ってますがAppleで14プロを買ってその11のSIMは使用できますか?
使用できます!
今、11なのですが、appleストアで14を購入してSIMカード入れ替えは自分でやろうと思います!
auオンラインショップでの契約変更は可能でしょうか?また、可能な場合はSIMカードは今使っているものを引き続き使うことになるのか、新しいSIMカードを使うことになるのでしょうか?
4Gから5Gへのプラン変更は、たしかauお客様センターか店頭でないとできないと思いました。
キャリアauでauオンラインショップでiPhoneX→14Proに機種変更送られてきた14Proに付属のSIMでないとダメでしたよ
4Gmax→5Gmax普通にオンラインでプラン変更出来ましたよ!
@@monoyonn SIMカードは付属で付いてくふんですね!機種変更は完全オンラインで出来るということでしょうか、?
@@おた-b4x はい。auオンラインショップで機種変更して本体と一緒にSIMが届きました。プランも4Gmaxから5Gmaxにオンラインで変更しました。AppleCare+入って5Gmaxにプラン変えて5500円の値引き!iPhoneXで使ってたSIMいれて見たけどダメだったんで付属のSIM入れたら使えるようになりましたよ。当然古いSIMは使えなくなりますが…
au利用者なんですが12プロ5Gプランです。プラン変更するつもりが無いので、わたしの場合特にauに連絡しなくてもアップルストアでアイフォン14買ってSIMカード差し替えて初期設定やau ID設定などする事済ませたら、電話機として使えるよって言う意味ですか。そこが知りたいんですが。
出来ます
大丈夫です!私もiphone12から13にした時それでいけたので。ちなみにauです。
その解釈で問題ありません。
iPhone6sからiPhone xに替える時SIMカードが古くてショップに行ってSIMの再発行をしましたiPhone8とかiPhonexのSIMならプラン変更だけでいけるなら良かったです
YモバイルとUQモバイルはiPhone 14 pro maxで使えるんですか⁉️
使えます!
動画拝見させて頂きました!povo1.0のiPhoneXsを使用している場合、AppleStoreでiPhone14proを購入してSimカードの交換をすることでそのまま使用することは出来ますでしょうか?お客様センターに5Gへの変更などしなければならないですか?
povo1.0は始めから5Gのプランになってるはずなので、お客様センターなどへの連絡は不要なはずです。
iPhone12でdocomoのSIMカードの周りが白いもの使ってるんですけど5G対応エリアでは5Gになります。この動画で言ってる通り、5G使える=ahamoという認識で間違いないですか?またSIMカードはそのままでahamoになってるのでしょうか?親名義なのでよくわかりません😢自分でiPhone14に変えても問題ないですよね?
ソフトバンクでiPhone14proを予約しました。iPhone13までSIMを入れ替えて使えますか?
SoftBankはiPhone 14からSIMカードが変更になるそうですね!店頭で予約しているなら、新しいSIMカードも渡してくれるはずですよ。
auもソフトバンクも、それぞれにクセがあるので好きじゃなかったのですが、ソフトバンクは随分マシになったんですね😊auは通信規格の問題でどうしようもない❓docomoは何も余計なこと考えなくていいので、本当に楽でいいですよね❤
docomoのSIMカードは本当にラクですね!全キャリアこうだったらいいんですけど…
全キャリア統一できるように総務省が指示すればいいんですけどね、各キャリア対応バンドとか周波数などの問題があるので無理なんでしょうけどね
いつも動画楽しく拝見させて頂いておりますが、私は今、UQモバイル au回線で、5G対応の料金プランですが、端末が、Androidですが、その時もiPhone14等に差し替えれば、通話、通信が可能でしょうか?
可能です!UQmobileのSIMカードは全て共通になってますので。
@@hosop ありがとうございます。
はじめましてうちはソフトバンクのiPhoneXSを発売時から使っていて、先日にApple StoreでSIMフリーな14proにしましたが、XSのときのC2のSIMがそのまま14proで使えています電話の通話と4GLTEの通信は今まで通りできていますが、5G通信はやはりSIM交換をしないといけないのですね...ためになる動画ありがとうございました
ひと月ほど使用してみての追伸ですApple Store購入の14ProをソフトバンクC2SIMにて5G通信ができているようです(5G表示あり)ようです、というのは速度計測アプリ等で見ていないので...契約は以前のXSのときのままですまた料金も追加発生していません(XSのときからメリハリ無制限プラン利用しています)
auのiPhone12→14なら差し替えて使えるんでしょうか??
使えますね!5Gプラン同士なので。
アイフォン8と13のSIMは同じサイズで使えるのですか?ドコモのキャリアから8を購入して、アハモに変更し、これからアップルから13を購入予定です。
サイズは同じですね!
基本的には、SIMのサイズが合っていること(nano sim)と契約しているキャリア、格安SIM事業者がiphone14(pro)に対応していれば、差し替え→そのまま使用可能と思いますが、いかがでしょうか?
その通りです!一部の格安SIM事業者のものでは、専用のプロファイルのインストールが必要になる可能性もあります。
ソフトバンクの5G契約って、マイソフトバンクでできたかなー。8のSIMそのまま11に使ってて、10月に14pro届くけど。ちなみにプラン変更済み
詳細は調べてみた方がいいですね。
メリハリ無制限orメリハリプランの5G基本料加入してると5G契約です。それら以前は4G契約です。
iPhone14シリーズだと新しいSIM変更必要になりましたね🥺
@@みみみみ-n2s ですね、恐らくですけど5GSAの準備の意味もあると思いますが、確定では無いですがAPNも変更の可能性もゼロでは無いのは確かになりましたね…(androidで使用する時にAPN変更は地味に困るんですよねぇ….)
@@Kanade.Sengoku なるほど。それは困りますね...
こんにちは現在ahamo契約でiPhoneXR使っていますが、14proにsim入れ替えるだけで、docomoの手続きとかって他にしなくても大丈夫なんですかね?安心サポートみたいな補償に入っていて、機種勝手に変えても継続されるのかどうかシンパです…
保証に関しては、登録してある端末の保証となりますね。iPhone 14 ProにSIMカードを入れて使うことはできますけど。
UQの4GプランだとiPhone14は使えないんですかね?今はiPhone8pです
たしかにUQmobileだったら使えちゃう気がしたんですが、たしかなことはわからないです。プラン変更して5GにしてしまえSIMカードはそのままでも使えそうですね。
彼女が、auで契約していまして、11から13 Proに機種変する際にSIMカードの変更が必要でした〜。
SIMカードの変更とプラン変更の両方必要なパターンがほとんどでしょうかね。
@@hosop そうみたいですね〜
SoftBankにて、iPhone12 Proから iPhone14 Proへ機種変更を行いました。その際にSIMカードの変更が必要だったのですが、理由は何かお分かりになるでしょうか?
わかりませんね…古くなっていたから交換したとかでしょうか。それともiPhone 12 ProのときのSIMカードが、本来のものよりさらに古いものを使っていたとか。
確かにずっとソフトバンクだったので、古くなっているのかもしれないです。ご返信ありがとうございます!
現ソフトバンク店員です。なぜか今回のiPhone14シリーズはこの新しいSIMを挿してくださいと言われております。。。
ありがとうございます😊SoftBankは今回のiPhone 14シリーズ専用のSIMカードになったようですね。
交換の際に審査見たいのわあるんですか?
最近登録させていただき、過去動画もたくさん拝聴し大変勉強になっています。ありがとうございます。質問ですが、この度、auで4G→5G(Apple Store購入の11)を予定しています。物理SIM運用を考えていますが、お客さまセンターで手続きした場合は、数日後に突然SIMが5G対応になるため、4G対応のiPhoneがその時点から急に使えなくなるのでしょうか。また、新しい5G対応のiPhoneを持っていても、SIM入れ替えて、そこからプラン変更が必要ということですね。仕事中など、大変困りそうです。その点考慮すると、手続きはauショップが現実的ですね。auショップにお願いする場合、古いiPhoneから新しいiPhoneにデータ移行をさせておくタイミングは、ショップに持参する前でもよろしいのでしょうか(ショップ購入iPhoneでは無いため、データ移行をしてもらうのは気が引けます。あとアプリなどを覗かれたりするのも嫌ですね)。ご教示いただけますと、大変嬉しいです。
たしかお客様センター経由でプラン変更を完了させると、翌月からとか即時変更とか、希望を聞いてくれると思いますね。即時ならその時点で5GのiPhoneが使用可能になります。あと、おそらく5G契約になってもそのまま4GのiPhone 11にそのSIMカードを入れても通信可能だと思われます。心配だったらショップに行って手続きを踏むのが確実でしょうけどね😅
動画ありがとうございました。大変助かりました。docomo ahamo利用中ですが、今回はAppleから購入しようと思います。xsMAXから14Pro MAXに買い換えようと思います。
iPhone14ProMAXはnanosimに対応していますか? あと、SIMフリーにも教えて下さい🙏
nanoというのは、今あるSIMカードの中で一番小さいサイズを指してます。iPhone 14 Pro Maxは、nano SIMに対応しております。そして、iPhone 13シリーズからは、キャリア販売のiPhoneも Apple StoreのiPhoneもSIMフリーです。
@@hosop ご丁寧にありがとうございます!!
動画見させて頂きました!質問なのですがdocomoで縁が青いSIMカードなら差し替えだけで使えるとのことですが...縁が白いSIMカードの場合どうなるのでしょうか?
試したことはないですね。
オンラインで14を購入したのですが、プランは5Gのプランに変更したのですが、今使ってるXは4GなんですけどそのままSIMって使えますかね??またいままで4Gだったのですが5Gで使用可能なのですか??
5Gプランにした状態でも、おそらくiPhone Xは使えるとは思いますね。もちろん4Gしか電波は掴まないですけど。
@@hosop Xから14にSIMを移し替えた場合は5Gになるのですか??
ならないですね!4Gのプランで契約してる場合に、SIMカード差し替えたら勝手に5Gにはならないです。
@@hosop 5Gの契約したら5Gで使用可能なのでしょうか
可能です。
iPhone14からソフトバンクはsimカードを変更との記事が出ましたがこの場合はやはり使用できないですかね?
試してみないとなんとも言えませんが、新しいSIMカードに無償交換するということだったら、そうした方がいいでしょうね。
iPhone7で使っているワイモバイルのsim(n101)をiPhone14proで使えますでしょうか
使えますね!
今私は、auで購入したOPPO find x2 proを使っているのですが、機種変更でiPhone14proを購入する予定です。この場合SIMはそのままで大丈夫でしょうか。
SIMカードの入れ替えです。
Volte対応SIMカードで5Gプランになってれば、入れ替えれば使えるはずですね。
11ヶ月も前の動画ですが是非返信頂きたいです🙇♂️現在iPhonexrを使っていてSE3に機種変を考えています。SIMカードは3年程前にmineoに変更したものを使ってます。au回線のAプランですがmineoのau回線でも5G端末に乗り換える時SIMカードが使えない場合があるのでしょうか?それともキャリアのau回線の事なのでしょうか?UQモバイルやpovo等は問題ないようですがmineoの場合は大丈夫なのかどうか是非教えて頂きたいです!
正直mineoのことは良くわからないですね!だいたい本家auの縛りはきついですが、povoなどのau回線を使ってるSIMカードは入れ替えても自由に使えたりすることはあります。
質問です!5年ほど前からiPhone8使ってるのですが3年ほど前にauからソフトバンクに回線だけを変えて約3ヶ月前ぐらいにソフトバンクからワイモバイルに端末を変えずに回線だけを変えたんですけどこの場合はSIMカードはauになるのでしょうか?
SIMカードはワイモバイルですね!SoftBankからワイモバイルにしたときに、ワイモバイルのSIMカードに変更されてると思うのですが…一度取り出してみてみるとわかります。
質問です。今、ワイモバイルのn101のSIMカードでiPhone11を使っているのですが、iPhone14のSIMフリー端末を購入して、SIMカードを差し替えただけでは使えないのでしょうか。
使えます。
auのSIMカードでpovo1.0を利用しているのでがiPhone14Pro MAXに差し替えは可能ですか?
コメント失礼致します。iPhone8からiPhone14proへのSiMの差し替えは出来ますか?キャリアはソフトバンクです。色々調べたのですがまだ分からないので差し支えなければ教えて頂きたいです。
多分使えますが、SoftBankは今回のiPhone 14シリーズは専用のSIMカードを用意してるみたいです。
iPhone12Proをau契約で使っています。iPhone14Proの機種変更を考えているんですが、SiM交換だけで大丈夫ですか?(iPhone12Proでは5G契約しています)
SIMカードをそのまま差し替えで使えるはずです。
質問です!今UQ契約で、Androidの redomi note 10 jeから、iPhone12 pro に乗り換えを考えていますが、SIM入れ替えだけで使用は可能なのでしょうか? (現在のSIMはnanoです)
各キャリアの動作確認端末のページを見れば一発。(OSの動作検証情報をiOSアップデート前に普通毎回見るべきページなんですが…)通話以外にもテザリング、SMS、プロファイルの有無など細かい挙動の確認が事前に必要です。
そこで確認するのが一番ですね!
iPhoneⅩのSIMカードをiPhone6に入れても使えますか?あと、iPhoneの容量も6の方が少ないので心配です(..)
逆パターンは大抵使えますが、動作保証はできないです。
契約内容次第ですが、auではiPhone 6にSIMロックがあると利用できない場合が見込めます。(遅)
auのiPhone7Plusを使用していて途中でpovo1.0が実装されたので、povo1.0に変えて使ってきたのですが、中古のiPhone12に変えたいのですが、今povoで使ってるiPhone7PlusのsimをsimフリーのiPhone12に挿し変えるだけで使えるでしょうか?
コメント失礼します。UQモバイルを使用しており、iPhone14proからiPhone13miniに機種変更しようと思っているのですが、simを差し替えて問題なく使用できるのでしょか?
誰か教えていただけると幸いです。現在、auのiphone8を利用していて、iphone14に機種変更しようと考えているのですが、iphone14本体はapple storeで購入して、回線変更などはaushopで変更とかできますか?それとも、iphone14本体もaushopで買って、そのまま回線等を変更した方がよいですか?なるべく費用を安くしたいです。
iPhone 14をApple Storeで購入、auで契約変更は可能です!そっちの方が端末代は安く済みますね。
@@hosop 教えて頂きありがとうございます!(´▽`)
LINEMOも、14シリーズ動作確認されてますね
オンラインプラン各社は動作確認端末として公開してましたね!
auで5GのAQUOS R5GからiPhone14 pro maxに機種変更しましたがSIMカードが変更しました。そのSIMカードでAQUOS R5Gで問題なく使えます。
auは、おサイフケータイ対応のAndroid用のSIMカードと、iPhoneのSIMカードは別の種類ですからね。
良い動画👍いつも拝見させていただいてます。OCNモバイルONE使ってます。iPhone14Pro使えますか?動作確認はされていない模様です。
OCNも問題なく使えるはずですね!iPhone 13シリーズと同じですので。
ありがとうございます。
auユーザーです。iPhone8から14へ機種変更の際、SIMカードを差し換えても電波が入らなかったので、povo2.0プラン変更。近頃SIMカードが届く予定ですが、それを差し込めばiPhone 14も使用可能でしょうか?
こんばんは!先日 iPhone13miniを購入したのですが、現在auでiPhone8のフラットプラン7プラスを使っていてSIMカードを変えても使えませんでした。iPhone8から使いたい放題マックス4Gに変更すれば使えるようになりますか?
5Gプランにしないと使えないです。
楽天モバイル契約で、機種はオッポrenoA使っておりiPhone14にする場合はどうしたら良いのでしょうか?
楽天モバイルはSIMカード入れ替えるだけで使えると思います。
4gプランのdocomo契約でしたが、ahamoにかえたらsimそのままですが5gとの表示が出て驚きました。
ahamoは5G対応ですからね。
いつも役に立つ情報ありがとうございますiPhone14のソフトバンクのusimですがソフトバンクのホームページを見るとnano USIMカードA(S)とiPhone14専用のusimの種類があるのですがiPhone 専用 nano USIMカードA(C2)で動作はするのでしょうか?
勝手に入れ替えるとおそらく使えるとは思いますが、SoftBankのオンラインショップで購入すると、新しいSIMカードも同梱されてくるようなので、この場合は旧SIMカードでは使えないらしいです。
@@hosop なるほど!ありがとうございます!
SoftBank契約でiPhoneSE第2世代を使用しているのですが、アップルストアストアで買うiPhone14ProMaxに変えようと思っているのですが、SIMカードを入れ替えるだけで使えますか?また、SIMカードを移した後に5Gに契約を変えにSoftBankショップに行くと良いですか?
SoftBankのSIMカードは、iPhone 14シリーズ用から変更になっているようです。SoftBankでSIMカードの交換が必要になるかもしれません。ただ、聞いた話だと今までのSIMカードでも入れ替えれば使えるとの情報もあります。
参考なる動画ありがとうございます!1点教えて下さい。現在、iphone13Proを使用しているのですが、契約をSB→auに変更。こちらはeSIMになります。ただデータ通信量が少ないので、UQと新規契約し購入したiphone14の物理SIMをiphone13Proに入れ、eSIMと物理SIMのデュアルで使用しては、と販売員の方に進められたのですが、iphone14のSIMの仕様(10)は、iphone13Proの仕様(L)が違うため動作保証出来ないと言われてしまいました。販売員の方が言うように14のSIMは13Proでは使えないのでしょうか?長くなりスミマセン。アドバイスお願いいたします。m(_ _)m
SoftBankのSIMカードのお話でしたら、iPhone 13 ProのSIMをiPhone 14に入れても使えるはずです。たしかに型番は違いますので、販売員さんの答えとしては合ってますが、実際には使えてしまいます。
今iPhone12を使っていてアップルオンラインストアでiPhone14proの購入を考えてるのですが、キャリアはauでSIMカードを差し替えてもauで溜まったポイントや電話番号などは使えますか?
iPhone SE2でpovo1.0使ってますがそのSIMカードiPhone14に使えますか?
質問ですが、現在iPhone11をahamo契約で使っています。iPhone14proMaxのsimフリー版を注文したのですが、simカードを入れ替えるだけでそのまま使えるということで合ってますか??※docomoからahamoに契約しましたが、購入時からsimカードはそのままです。
そのまま使えます👍
@@hosop あざす!!
auとSoftBankは機種によってSIM交換しないと使えなかったりで怠い
まさに知りたかったSIMカード問題の動画をありがとうございます。大変参考になりました。
参考になって良かったです♪
この動画があってよかった、、
まさにたった今 sim差し替えてから一生圏外でなんでだろうってなってたら、、
auはそんなことが、、
動画を見てiPhone8からiPhone12できましたありがとうございます
お役に立てて良かったです♪
本当に助かりましたありがとうございます
^^
量販店のスタッフです。
ソフトバンクのC2のSIMカードでもiPhone14シリーズ使えると思いますが、
今回SIM交換を推奨しています。
システムでキャリアキヘンでは
旧SIMは登録不可です。
新しいSシムは5Gスタンドアローンに対応します。
今後のことを考えての変更をしています。
情報ありがとうございます😊
UQで4GLTE契約でiPhone Xを使っていて、この度iPhone14に機種変更しましたが、SIMカード入れ替えできて普通に4GのままiPhone 14使えました🙄念の為UQにも問い合わせしましたが、動作確認出来ていますと言われました。
情報ありがとうございます😊
iPhone11proからiPhone 14proにSIM差し替えだけで問題なく開通しました。ahamo のdocomoのナノシムです。青い枠はない、白地に赤字のdocomo のロゴのある物でした。この動画のおかげで安心して機種変更できました。ありがとうございました。
毎年この時期ほそぴーさんの動画ホンマに役立ちます!
毎年やってるはずなのに、ちょいちょい忘れがち不安症な自分には振り返り動画としてありがたいです😆
参考にしてくださり、ありがとうございます😊
凄く助かります!今12mini使ってて𝐀𝐩𝐩 𝐒𝐭𝐨𝐫𝐞で14ProSIMフリーで買ったのでSoftBankに差し替えで使えますかと色んなとこに聞いたら使えないとか言われたり使える言われたり困惑したのでほんとありがたいです!
お役に立てて嬉しいです😆
iPhonexsmaxカードなのですが
iPhone11proMaxつかえますか?
docomoやSoftBankのiPhoneからSIMカードを入れ替える場合は問題なく使用可能ですね。
iPhone14の新しいsimは、逆にiPhone13以下で使えますでしょうか?
SoftBankは専用のSIMカードになっているので、他では使えないというのがキャリアの回答だと思いますが、おそらくですけど、使えると思います。
@@hosop ご返信頂きましてありがとうございます!
実際に購入し試してみたら、可能でした!
同じ状況の人がいてよかったです。
14のシムは13で使えるのですね。
@@はくまい-l7g SIMカード切り替え手続き後すぐ開通されましたか?
私も14購入して13で使用できるのかどうか不安でいっぱいでしたが、はくまいさんのコメント見つけてテンション上がりました。
旧機種で開通手続きして新しいSIMカードを差し替えれば問題なく使用可能と言う認識でよろしいでしょうか。お手すきの際にご教示お願いします。
いつも有用な情報提供ありがとうございます。現在Xsを使用中ですが14proに乗り換えました。14Proが届くのを前に、先日 オンラインでauからuqのeSIMに変更しました。もちろん、くりこしプランM+5Gです。サポートの話ではOS16になったので、簡単に移行できるとのことでした。現在Xsは物理SIMは取り出して使用しています。ちなみに家内は,私に端末の内容を見られるのが嫌だと言ってXsMaxを電話サポート受けながら、5Gの契約を済ませました。現在新しいSIMと14ProMaxの到着待ちです。
いいですね!
早く届くといいですね😁
バッテリーがダメになってきたから8からSEに変えたいんだけど端末だけ買えばsimカードだけ移してそのまま使える?通信費とか親に払っちゃってもらってるからトラブルあると怖いんだけど
今、一番気になっていた情報でしたので、とても助かりました!ありがとうございます😊
お役に立てて良かったです♪
今、まさに行き詰まっていました。
au(4G)→iphone14SIMフリー
購入時、不安だったので、店員さんに何度も聞いたのに、「大丈夫ですよ」としか言われなかった。
動画拝見させていただき、解決しました。
5Gプランに変更します!
先日購入したiPhone14pro(SoftBankで購入)とiPhoneSE1(OCN)のSIMを入れ替えて普通に使えてます。
iPhone8からの機種変更ですが、auショップ店員に4G SIMなので現行SIMカードの入替ではダメで機種変更手続きをして5G SIMを新たに作成したものを14に入れないと使えないと言われました。勿論5Gプランへの変更も必要だそうです。
まだ購入していませんが同じようですね😅
auずーっと使っているのに面倒ですね😭
@@にゃんにゃんあやめ
結局言われるがまま手続きしました。
手数料取られたので少し不満は残りましたが14は快適なのでまぁ良しとしてます。
ありがとうございます!
そうですね💦快適に叶うものは有りません😊
iPhone8とiPhone14は同じSiMカードのサイズで使えますか??
SIMカードのサイズは同じですが、キャリアによっては同じSIMカードで通信ができないこともあります。
現在auでiPhone12Pro Maxを使っています。Apple公式ストアでiPhone15Pro Maxを購入予定なのですが、SIMカードの挿し替えだけで使用可能でしょうか。返信いただけるとありがたいです!
可能です!
ありがとうございます🙇♂️
ありがとう 困ってたんでプラン変えてみます😢
確認したいんです。今はdocomoのahamoでiPhone Xを使っています。これのSIMカードをiPhone 14 Pro Maxに入れて、大丈夫ですよね?ありがとうございます!
大丈夫です👌
@@hosop ちなみになんですがコメント主と同じような状況の場合5gには対応されるのでしょうか??
ahamoは5G対応なので、5Gが使えます。
@@hosop ありがとうございます!
ドコモで2年前購入したiPhone12から
アップルストアで購入したiPhone14はプランなどを変更しなければSIMを14に移すだけで使えるということですか?
ドコモのSIMカードなら使えます。
@@hosop ドコモに問い合わせたら曖昧な回答をされたので
めちゃくちゃありがたいです^ ^
iPhone7からSE3へ機種変考えてます。キャリアはソフトバンクですが、5G使わなければSIMカードはそのまま使えますよね?
使えますね!4G通信のみですけどね。
@@hosop ありがとうございます!
まさに知りたかった情報でありがたいです。とてもわかりやすいです✨参考にさせていただきます。
参考になって良かったです♪
現在 docomoで契約しています。
iPhone se2からiPhone14proへの変更なのですが、5Gを使いたい場合はどういった手続きが必要なのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
Apple StoreでiPhoneに買いたいなら、店頭でiPhoneを買い、そのままdocomo契約の手続きをするのが最も簡単です。
店頭に行けない場合、オンラインで端末のみ購入、その後docomoショップに持ち込み機種変更の手続きをして5Gのプランにするという方法もあります。
それはお金どれくらいかかりますか?
@@rikus.6552
実店舗のApple StoreではApple Store価格(割引あり)と契約変更手数料(3,300円)、ドコモオンラインショップではドコモ標準価格のみです。
なお、ドコモ以外で端末を入手した際の契約変更のみの手続きは、ドコモ回線にて接続したドコモオンラインショップのSIMのみ契約ページでもできます。手数料無料で新しいSIMが自宅に配送されます。
povo1.0契約してます、アップルストアでしSIMフリーiPhone14を購入検討してます、現在のSIMはau9と表記されてました、この場合は入れ替えだけで使えますか?
povoのSIMカードはあるのですか? auから以後した時にSIMカードの入れ替えをした記憶がないので…povo1.0でauのSIMカードなので少し不安になりました!
良かったら教えて下さい。
povo1.0のSIMカードで5GのiPhoneは使用可能ですから、iPhone 14も使えます。
@@hosop 返信ありがとうございます、さっそく購入します!
キャリアはソフトバンクです。
iPhoneSEからiPhone14へのSIMカードの差し替えで使用することはできますか?早めに教えて頂きたいです🙇♂️
iPhoneseからの乗り換えなんですけど、Apple StoreでiPhone14を買おうと思ってます。自分はuqモバイルを利用してるのですが、おっしゃっていたように、auはsimを入れ替えただけじゃ使えないけど、uqモバイルならば、simを入れ替えれば使えるってことですか??
教えてください!!!
10:32
結論としては14のシムは13に使えると言う認識でいいですか?
iPhone12proからiPhone14pro maxに機種変したくてお店でSIMフリーの14pro maxを買おうと思うんですけど
データ移行してからSiMを差し替えればいつも通り使えるんですかね?
データ移行してから12proのsimを
14pro maxに差し込むっていう手順ですよね?
Wi-Fiに繋がってさえいれば、どちらの手順でも問題はありませんが、おすすめは全てのデータ移行が終わって、あとはSIMカードだけ入れれば完成となる状態でSIMカードを入れるのが間違いないと思います。
@@hosop 近づけるだけでデータ移行出来ますよね??それが終わってSIM挿して終わり!
の手順しかやることないですよね!?不安で。。
本当に助かります。神です。
お役に立ててなによりです😆
SIMカードとっても気になっていました!
いま、iPhoneSE ワイモバイルです。
SIMカードを確認したら111ってありました。iPhone14PROを購入検討していますが、差し替えたら使用できますか?
5Gが絡んできますか?
苦手でよくわかりません…😢
よろしくお願いします!
たしかn111でも使用可能なはずですね!
一度ワイモバイルの店頭で確認された方がいいと思います。
お忙しい中、ご返信ありがとうございますm(_ _)m
店頭に確認したところ、可能でした!
これからも参考に過去動画含め視聴させていただきます♪
今晩は!simカード周りが白なんですけど使えますかね???ちなみにSE2です。
どこのキャリアのSIMカードなのかがわからなければお答えできないんですが…
@@hosop docomoです。
docomoは差し替えれば使えますね!
4G契約の場合は4Gのみ使用可能です。
@@hosop わかりました!ありがとうございます🤗
質問です!答えてくれたら幸いです!自分はiPhone11プロをアップルストアで買い、アイフォン11プロを、ワイモバイルで契約しています今日オンラインストアで、iPhone14プロマックスを買いましたSIMカードの差し替えのみで、携帯は使えるのでしょうか?
友達にiPhone11貰ったんですが今使ってるSIMロックされてるiPhone8のSIMカードをもらったiPhone11に入れたら使えますか?SIMフリーの11とは聞いてます。😂
iPhone 11がSIMフリーになっていれば使用可能です。
iPhone 8のSIMロックの状態は関係ありません。
今iPhonexrを使っています。
iPhone14プロに差し替え大丈夫ですか。
mineoのauプランです
mineo 動作確認端末で検索してみてください。
おそらく大丈夫だと思いますが…
現在UQモバイルで8Plus使用しています。
au系列で4G回線契約なのでやっぱり手続きしないと使えないですかね
5G通信ができなくても構わないのであれば、SIMカードを挿すだけで、これまで通り4G通信はできます。
5g通信できなくても問題ないです!!
auの系列だからauと同じで機種変更手続きしないといけないと思ってました!
ありがとうございます😭
UQmobileはSIMカードの種類が一つなので、問題なく使えるでしょうね。
J:COMさんのだと入れ替えだけで使えますか?
UQモバイルを使っているものなのですがiPhone SE 2のSIMカードをiPhone14に入れるだけでデータとかも移行されるんですか?
12:29
iPhoneSE2から差し替え大丈夫でしょうか。。
よろしくお願いします。
どこのキャリアのSIMカードなのかがわからないと答えられないんですが…
@@hosop ドコモahamoからになります
ahamoは差し替えだけで問題なく使用可能です。
マイネオは入れ替えのみで使えますかね?
こちらでご確認を!
mineo.jp/device/devicelist/
今現在auの4G回線を使用しています。ここでAppleオンラインストアでiPhone14の購入を考えています。
SIMの交換だけだは使用できないことを知りました。そこで了解も加味しuqモバイルの5G回線に変更しようかと考えてます。これなら、 SIMの差し替えだけでiPhone14が使えるようになりますでしょうか?
無知ですいません。教えてください。
UQmobileの今のSIMカードならiPhone 14に挿せば使用可能ですね!
返信ありがとうございました。
iPhone14を購入します。
初歩オブ初歩ですーーーっごく申し訳ないんですが、softbankキャリアのsim(iphoneXS)を14に差し替えで使用する場合simロック解除は必要になるんでしょうか…?
iPhone XSのSIMロック解除はしなくてもいいです!
そもそもiPhone 14シリーズは最初からSIMフリーで販売されてます。
なお、公式ではiPhone XSのSIMカードと、iPhone 14シリーズのSoftBankのSIMカードは型番が違うので、使用できないと言われてますが、やってみれば、多分使えると思われます。
ただ、契約が4Gなので5G通信はできません。、
動画拝見しました、その上で一つ確認なのですが、
iPhoneXをauのプランで使用、その後、そのままpovo1.0に変更。
この場合、SIMカードはそのままですが、プランは5G対応とみなして、iPhone14に機種変更する際、SIMの入れ替えだけでいけるのでしょうか?
いけます!
@@hosop ご回答ありがとうございます!^o^
現在UQモバイルのiPhone12pro、5Gプランです。アップルストアで購入したiPhone14はSIMカードを差し替えるだけですぐに使用可能ですか?
使用可能ですね!
ありがとうございます!
質問失礼します。auで現在iPhone7を利用しています。auオンラインショップでiPhone14購入と5G対応プランへ変更手続きをしました。そのままiPhone7のSIMカードをiPhone14げ差し替えた場合電波はとおりますでしょうか?
それともiPhone14にSIMカードがついて送られてくるのか本当にわからなくて不安です、、、
その場合、iPhone 14で使える新しいSIMカードが送られてくるはずですね。
@@ひゃみ-e6p 割り込み失礼します。自分もほとんど同じこと(auオンラインショップで6s→最近のiPhoneに機種変更)をしようと考えているので新しいSIMが送られてくるのかなど結果が分かったら報告していただけると非常に助かります。
@@ぷっちょ-q6u 新しいSIM送られてきましたよ!
@@ひゃみ-e6p ありがとうございました!
docomoユーザーです
4G契約でiphone8使ってます
アップルストアで購入したiphone14ProにそのままSIMカードを入れても使えますか?
使えます!
4G通信で運用可能ですね。
uqモバイル使ってますアイホォン11使ってますがAppleで14プロを買ってその11のSIMは使用できますか?
使用できます!
今、11なのですが、appleストアで14を購入してSIMカード入れ替えは自分でやろうと思います!
auオンラインショップでの契約変更は可能でしょうか?また、可能な場合はSIMカードは今使っているものを引き続き使うことになるのか、新しいSIMカードを使うことになるのでしょうか?
4Gから5Gへのプラン変更は、たしかauお客様センターか店頭でないとできないと思いました。
キャリアauでauオンラインショップでiPhoneX→14Proに機種変更
送られてきた14Proに付属のSIMでないとダメでしたよ
4Gmax→5Gmax
普通にオンラインでプラン変更出来ましたよ!
@@monoyonn SIMカードは付属で付いてくふんですね!機種変更は完全オンラインで出来るということでしょうか、?
@@おた-b4x
はい。
auオンラインショップで機種変更して本体と一緒にSIMが届きました。
プランも4Gmaxから5Gmaxにオンラインで変更しました。AppleCare+入って5Gmaxにプラン変えて5500円の値引き!
iPhoneXで使ってたSIMいれて見たけどダメだったんで付属のSIM入れたら使えるようになりましたよ。当然古いSIMは使えなくなりますが…
au利用者なんですが12プロ5Gプランです。プラン変更するつもりが無いので、わたしの場合特にauに連絡しなくてもアップルストアでアイフォン14買ってSIMカード差し替えて初期設定やau ID設定などする事済ませたら、電話機として使えるよって言う意味ですか。そこが知りたいんですが。
出来ます
大丈夫です!
私もiphone12から13にした時
それでいけたので。
ちなみにauです。
その解釈で問題ありません。
iPhone6sからiPhone xに替える時SIMカードが古くてショップに行ってSIMの再発行をしました
iPhone8とかiPhonexのSIMならプラン変更だけでいけるなら良かったです
YモバイルとUQモバイルはiPhone 14 pro maxで使えるんですか⁉️
使えます!
動画拝見させて頂きました!
povo1.0のiPhoneXsを使用している場合、AppleStoreでiPhone14proを購入してSimカードの交換をすることでそのまま使用することは出来ますでしょうか?お客様センターに5Gへの変更などしなければならないですか?
povo1.0は始めから5Gのプランになってるはずなので、お客様センターなどへの連絡は不要なはずです。
iPhone12でdocomoのSIMカードの周りが白いもの使ってるんですけど5G対応エリアでは5Gになります。この動画で言ってる通り、5G使える=ahamoという認識で間違いないですか?またSIMカードはそのままでahamoになってるのでしょうか?親名義なのでよくわかりません😢自分でiPhone14に変えても問題ないですよね?
ソフトバンクでiPhone14proを予約しました。
iPhone13までSIMを入れ替えて使えますか?
SoftBankはiPhone 14からSIMカードが変更になるそうですね!
店頭で予約しているなら、新しいSIMカードも渡してくれるはずですよ。
auもソフトバンクも、それぞれにクセがあるので好きじゃなかったのですが、ソフトバンクは随分マシになったんですね😊
auは通信規格の問題でどうしようもない❓
docomoは何も余計なこと考えなくていいので、本当に楽でいいですよね❤
docomoのSIMカードは本当にラクですね!
全キャリアこうだったらいいんですけど…
全キャリア統一できるように総務省が指示すればいいんですけどね、各キャリア対応バンドとか周波数などの問題があるので無理なんでしょうけどね
いつも動画楽しく拝見させて頂いておりますが、
私は今、UQモバイル au回線で、5G対応の料金プランですが、
端末が、Androidですが、その時もiPhone14等に差し替えれば、
通話、通信が可能でしょうか?
可能です!
UQmobileのSIMカードは全て共通になってますので。
@@hosop ありがとうございます。
はじめまして
うちはソフトバンクのiPhoneXSを発売時から使っていて、先日にApple StoreでSIMフリーな14proにしましたが、XSのときのC2のSIMがそのまま14proで使えています
電話の通話と4GLTEの通信は今まで通りできていますが、5G通信はやはりSIM交換をしないといけないのですね...
ためになる動画ありがとうございました
ひと月ほど使用してみての追伸です
Apple Store購入の14ProをソフトバンクC2SIMにて5G通信ができているようです(5G表示あり)
ようです、というのは速度計測アプリ等で見ていないので...
契約は以前のXSのときのままです
また料金も追加発生していません(XSのときからメリハリ無制限プラン利用しています)
auのiPhone12→14
なら差し替えて使えるんでしょうか??
使えますね!
5Gプラン同士なので。
アイフォン8と13のSIMは同じサイズで使えるのですか?
ドコモのキャリアから8を購入して、アハモに変更し、これからアップルから13を購入予定です。
サイズは同じですね!
基本的には、SIMのサイズが合っていること(nano sim)と契約しているキャリア、格安SIM事業者がiphone14(pro)に対応していれば、差し替え→そのまま使用可能と思いますが、いかがでしょうか?
その通りです!
一部の格安SIM事業者のものでは、専用のプロファイルのインストールが必要になる可能性もあります。
@@hosop ありがとうございます。
ソフトバンクの5G契約って、マイソフトバンクでできたかなー。8のSIMそのまま11に使ってて、10月に14pro届くけど。
ちなみにプラン変更済み
詳細は調べてみた方がいいですね。
メリハリ無制限orメリハリプランの5G基本料加入してると5G契約です。それら以前は4G契約です。
iPhone14シリーズだと新しいSIM変更必要になりましたね🥺
@@みみみみ-n2s ですね、恐らくですけど5GSAの準備の意味もあると思いますが、確定では無いですがAPNも変更の可能性もゼロでは無いのは確かになりましたね…(androidで使用する時にAPN変更は地味に困るんですよねぇ….)
@@Kanade.Sengoku なるほど。それは困りますね...
こんにちは
現在ahamo契約でiPhoneXR使っていますが、14proにsim入れ替えるだけで、docomoの手続きとかって他にしなくても大丈夫なんですかね?
安心サポートみたいな補償に入っていて、機種勝手に変えても継続されるのかどうかシンパです…
保証に関しては、登録してある端末の保証となりますね。
iPhone 14 ProにSIMカードを入れて使うことはできますけど。
UQの4GプランだとiPhone14は使えないんですかね?今はiPhone8pです
たしかにUQmobileだったら使えちゃう気がしたんですが、たしかなことはわからないです。
プラン変更して5GにしてしまえSIMカードはそのままでも使えそうですね。
彼女が、auで契約していまして、11から13 Proに機種変する際にSIMカードの変更が必要でした〜。
SIMカードの変更とプラン変更の両方必要なパターンがほとんどでしょうかね。
@@hosop そうみたいですね〜
SoftBankにて、iPhone12 Proから iPhone14 Proへ機種変更を行いました。
その際にSIMカードの変更が必要だったのですが、理由は何かお分かりになるでしょうか?
わかりませんね…
古くなっていたから交換したとかでしょうか。
それともiPhone 12 ProのときのSIMカードが、本来のものよりさらに古いものを使っていたとか。
確かにずっとソフトバンクだったので、古くなっているのかもしれないです。ご返信ありがとうございます!
現ソフトバンク店員です。なぜか今回のiPhone14シリーズはこの新しいSIMを挿してくださいと言われております。。。
ありがとうございます😊
SoftBankは今回のiPhone 14シリーズ専用のSIMカードになったようですね。
交換の際に審査見たいのわあるんですか?
最近登録させていただき、過去動画もたくさん拝聴し大変勉強になっています。ありがとうございます。
質問ですが、この度、auで4G→5G(Apple Store購入の11)を予定しています。物理SIM運用を考えていますが、お客さまセンターで手続きした場合は、数日後に突然SIMが5G対応になるため、4G対応のiPhoneがその時点から急に使えなくなるのでしょうか。また、新しい5G対応のiPhoneを持っていても、SIM入れ替えて、そこからプラン変更が必要ということですね。仕事中など、大変困りそうです。その点考慮すると、手続きはauショップが現実的ですね。
auショップにお願いする場合、古いiPhoneから新しいiPhoneにデータ移行をさせておくタイミングは、ショップに持参する前でもよろしいのでしょうか(ショップ購入iPhoneでは無いため、データ移行をしてもらうのは気が引けます。あとアプリなどを覗かれたりするのも嫌ですね)。
ご教示いただけますと、大変嬉しいです。
たしかお客様センター経由でプラン変更を完了させると、翌月からとか即時変更とか、希望を聞いてくれると思いますね。
即時ならその時点で5GのiPhoneが使用可能になります。
あと、おそらく5G契約になってもそのまま4GのiPhone 11にそのSIMカードを入れても通信可能だと思われます。
心配だったらショップに行って手続きを踏むのが確実でしょうけどね😅
動画ありがとうございました。大変助かりました。docomo ahamo利用中ですが、今回はAppleから購入しようと思います。xsMAXから14Pro MAXに買い換えようと思います。
iPhone14ProMAXはnanosimに対応していますか? あと、SIMフリーにも
教えて下さい🙏
nanoというのは、今あるSIMカードの中で一番小さいサイズを指してます。
iPhone 14 Pro Maxは、nano SIMに対応しております。そして、iPhone 13シリーズからは、キャリア販売のiPhoneも Apple StoreのiPhoneもSIMフリーです。
@@hosop
ご丁寧にありがとうございます!!
動画見させて頂きました!
質問なのですがdocomoで縁が青いSIMカードなら差し替えだけで使えるとのことですが...縁が白いSIMカードの場合どうなるのでしょうか?
試したことはないですね。
オンラインで14を購入したのですが、プランは5Gのプランに変更したのですが、今使ってるXは4GなんですけどそのままSIMって使えますかね??またいままで4Gだったのですが5Gで使用可能なのですか??
5Gプランにした状態でも、おそらくiPhone Xは使えるとは思いますね。
もちろん4Gしか電波は掴まないですけど。
@@hosop Xから14にSIMを移し替えた場合は5Gになるのですか??
ならないですね!
4Gのプランで契約してる場合に、SIMカード差し替えたら勝手に5Gにはならないです。
@@hosop 5Gの契約したら5Gで使用可能なのでしょうか
可能です。
iPhone14からソフトバンクはsimカードを変更との記事が出ましたがこの場合はやはり使用できないですかね?
試してみないとなんとも言えませんが、新しいSIMカードに無償交換するということだったら、そうした方がいいでしょうね。
iPhone7で使っているワイモバイルのsim(n101)をiPhone14proで使えますでしょうか
使えますね!
今私は、auで購入したOPPO find x2 proを使っているのですが、機種変更でiPhone14proを購入する予定です。この場合SIMはそのままで大丈夫でしょうか。
SIMカードの入れ替えです。
Volte対応SIMカードで5Gプランになってれば、入れ替えれば使えるはずですね。
11ヶ月も前の動画ですが是非返信頂きたいです🙇♂️現在iPhonexrを使っていてSE3に機種変を考えています。SIMカードは3年程前にmineoに変更したものを使ってます。au回線のAプランですがmineoのau回線でも5G端末に乗り換える時SIMカードが使えない場合があるのでしょうか?それともキャリアのau回線の事なのでしょうか?
UQモバイルやpovo等は問題ないようですがmineoの場合は大丈夫なのかどうか是非教えて頂きたいです!
正直mineoのことは良くわからないですね!
だいたい本家auの縛りはきついですが、povoなどのau回線を使ってるSIMカードは入れ替えても自由に使えたりすることはあります。
質問です!
5年ほど前からiPhone8使ってるのですが3年ほど前にauからソフトバンクに回線だけを変えて約3ヶ月前ぐらいにソフトバンクからワイモバイルに端末を変えずに回線だけを変えたんですけどこの場合はSIMカードはauになるのでしょうか?
SIMカードはワイモバイルですね!
SoftBankからワイモバイルにしたときに、ワイモバイルのSIMカードに変更されてると思うのですが…
一度取り出してみてみるとわかります。
質問です。今、ワイモバイルのn101のSIMカードでiPhone11を使っているのですが、iPhone14のSIMフリー端末を購入して、SIMカードを差し替えただけでは使えないのでしょうか。
使えます。
auのSIMカードでpovo1.0を利用しているのでがiPhone14Pro MAXに差し替えは可能ですか?
可能です!
コメント失礼致します。
iPhone8からiPhone14proへのSiMの差し替えは出来ますか?
キャリアはソフトバンクです。
色々調べたのですがまだ分からないので差し支えなければ教えて頂きたいです。
多分使えますが、SoftBankは今回のiPhone 14シリーズは専用のSIMカードを用意してるみたいです。
iPhone12Proをau契約で使っています。
iPhone14Proの機種変更を考えているんですが、SiM交換だけで大丈夫ですか?
(iPhone12Proでは5G契約しています)
SIMカードをそのまま差し替えで使えるはずです。
質問です!
今UQ契約で、Androidの redomi note 10 jeから、iPhone12 pro に乗り換えを考えていますが、SIM入れ替えだけで使用は可能なのでしょうか? (現在のSIMはnanoです)
使用可能ですね!
各キャリアの動作確認端末のページを見れば一発。(OSの動作検証情報をiOSアップデート前に普通毎回見るべきページなんですが…)
通話以外にもテザリング、SMS、プロファイルの有無など細かい挙動の確認が事前に必要です。
そこで確認するのが一番ですね!
iPhoneⅩのSIMカードをiPhone6に入れても使えますか?あと、iPhoneの容量も6の方が少ないので心配です(..)
逆パターンは大抵使えますが、動作保証はできないです。
契約内容次第ですが、auではiPhone 6にSIMロックがあると利用できない場合が見込めます。(遅)
auのiPhone7Plusを使用していて途中でpovo1.0が実装されたので、povo1.0に変えて使ってきたのですが、中古のiPhone12に変えたいのですが、今povoで使ってるiPhone7PlusのsimをsimフリーのiPhone12に挿し変えるだけで使えるでしょうか?
使えますね!
コメント失礼します。
UQモバイルを使用しており、iPhone14proからiPhone13miniに機種変更しようと思っているのですが、simを差し替えて問題なく使用できるのでしょか?
誰か教えていただけると幸いです。
現在、auのiphone8を利用していて、iphone14に機種変更しようと考えているのですが、iphone14本体はapple storeで購入して、回線変更などはaushopで変更とかできますか?それとも、iphone14本体もaushopで買って、そのまま回線等を変更した方がよいですか?なるべく費用を安くしたいです。
iPhone 14をApple Storeで購入、auで契約変更は可能です!
そっちの方が端末代は安く済みますね。
@@hosop 教えて頂きありがとうございます!(´▽`)
LINEMOも、14シリーズ動作確認されてますね
オンラインプラン各社は動作確認端末として公開してましたね!
auで5GのAQUOS R5GからiPhone14 pro maxに機種変更しましたがSIMカードが変更しました。そのSIMカードでAQUOS R5Gで問題なく使えます。
auは、おサイフケータイ対応のAndroid用のSIMカードと、iPhoneのSIMカードは別の種類ですからね。
良い動画👍いつも拝見させていただいてます。
OCNモバイルONE使ってます。
iPhone14Pro使えますか?
動作確認はされていない模様です。
OCNも問題なく使えるはずですね!
iPhone 13シリーズと同じですので。
ありがとうございます。
auユーザーです。
iPhone8から14へ機種変更の際、SIMカードを差し換えても電波が入らなかったので、povo2.0プラン変更。
近頃SIMカードが届く予定ですが、それを差し込めばiPhone 14も使用可能でしょうか?
使用可能ですね!
こんばんは!
先日 iPhone13miniを購入したのですが、現在auでiPhone8のフラットプラン7プラスを使っていてSIMカードを変えても使えませんでした。
iPhone8から使いたい放題マックス4Gに変更すれば使えるようになりますか?
5Gプランにしないと使えないです。
楽天モバイル契約で、機種はオッポrenoA使っておりiPhone14にする場合はどうしたら良いのでしょうか?
楽天モバイルはSIMカード入れ替えるだけで使えると思います。
4gプランのdocomo契約でしたが、ahamoにかえたらsimそのままですが5gとの表示が出て驚きました。
ahamoは5G対応ですからね。
いつも役に立つ情報ありがとうございます
iPhone14のソフトバンクのusimですが
ソフトバンクのホームページを見ると
nano USIMカードA(S)とiPhone14専用のusimの種類があるのですが
iPhone 専用 nano USIMカードA(C2)で動作はするのでしょうか?
勝手に入れ替えるとおそらく使えるとは思いますが、SoftBankのオンラインショップで購入すると、新しいSIMカードも同梱されてくるようなので、この場合は旧SIMカードでは使えないらしいです。
@@hosop なるほど!ありがとうございます!
SoftBank契約でiPhoneSE第2世代を使用しているのですが、アップルストアストアで買うiPhone14ProMaxに変えようと思っているのですが、SIMカードを入れ替えるだけで使えますか?
また、SIMカードを移した後に5Gに契約を変えにSoftBankショップに行くと良いですか?
SoftBankのSIMカードは、iPhone 14シリーズ用から変更になっているようです。
SoftBankでSIMカードの交換が必要になるかもしれません。
ただ、聞いた話だと今までのSIMカードでも入れ替えれば使えるとの情報もあります。
参考なる動画ありがとうございます!1点教えて下さい。現在、iphone13Proを使用しているのですが、契約をSB→auに変更。こちらはeSIMになります。ただデータ通信量が少ないので、UQと新規契約し購入したiphone14の物理SIMをiphone13Proに入れ、eSIMと物理SIMのデュアルで使用しては、と販売員の方に進められたのですが、iphone14のSIMの仕様(10)は、iphone13Proの仕様(L)が違うため動作保証出来ないと言われてしまいました。販売員の方が言うように14のSIMは13Proでは使えないのでしょうか?長くなりスミマセン。アドバイスお願いいたします。m(_ _)m
SoftBankのSIMカードのお話でしたら、iPhone 13 ProのSIMをiPhone 14に入れても使えるはずです。
たしかに型番は違いますので、販売員さんの答えとしては合ってますが、実際には使えてしまいます。
今iPhone12を使っていてアップルオンラインストアでiPhone14proの購入を考えてるのですが、キャリアはauでSIMカードを差し替えてもauで溜まったポイントや電話番号などは使えますか?
iPhone SE2で
povo1.0使ってますが
そのSIMカードiPhone14に
使えますか?
使えますね!
質問ですが、現在iPhone11をahamo契約で使っています。iPhone14proMaxのsimフリー版を注文したのですが、simカードを入れ替えるだけでそのまま使えるということで合ってますか??
※docomoからahamoに契約しましたが、購入時からsimカードはそのままです。
そのまま使えます👍
@@hosop あざす!!