Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
函館では本当はメンマといわずに「支那筍」といってたはずです。大町に函館華僑総会があって、麺、支那筍、搾菜の販売をしてました。麺は鹹水多めの黄色い麺でした。支那筍は塩漬けものと、味付けものがあり、塩漬けものは塩抜きしてから味付けするんですが、塩抜きしたものもおいしかったです。
初コメです。私が1番好きなラーメン屋さんは石川店にあった麺次郎でした😢 8位のラーメン屋さんに20年くらい前に行ったらTV局の人が撮影に来てて「食べてるところを撮影させてもらえませんか?」と言われたことがあったのを思い出しました🤭
麺次郎は美味しいですよね!田家には行ってました🍜懐テレビ撮影はいい思い出ですね☺️
北海ラーメン推しです!個人的には滋養軒もアップして欲しい😊
北海ラーメンは素朴で昔ながらの味ですよね😊安定感があります🍜滋養軒は人気でなかなか入るのが難しんですよね
五稜郭にあった満龍の味噌󠄀牛乳ラーメンが忘れられないなあ、、、
五稜郭店は2階もありましたね😊学生時代行った良い思い出です👌
@hakodateyoutube ありましたありました!何人かで行くと2階に通されてました(笑)入口あたりにはジュディマリのユキちゃんのサインがありました。
納豆ラーメンも旨かった😂
店長、こんばんはチャーハン好きですね!満龍の思い出、大門にあった満龍には学生時代毎週土曜日行ってました。学生には有り難い割引券使ってました。甘い塩っぱい有りましたら言ってくださいってどんぶりに指突っ込んでましたね。懐かしい。
こんばんは😊ラーメンにはチャーハンが好きですが新京さんはカレーセットが最高でした🍛満龍の味付けの説明は有名ですよね👌
はじめまして、初コメです。私はこの中では鳳蘭さんの塩ラーメンが一番好きですね。昔ながらの函館塩ラーメンって感じで大好きです。
コメントありがとうございます😊鳳蘭さんも老舗ですよね🍜ラーメンの歴史を感じれますね
満龍が一番好き😊
おはようございます。函館の街中華はどれも美味しそうで悩みますね。RUclipsで紹介されてる函館のラーメンが何れも美味しく感じます。自分は函館駅に近い函館麺屋四代目に行くのでたまには違うところも開拓してみます。
おはようございます😊函館は本当に美味しい店ばかりですごいです👌四代目さんも人気で美味しいですよね😆
横丁ラーメン🍜はクセになりました。塩ラーメンの虜になった❤
昔ながらの塩ラーメン🍜美味しいですね👌
今回のランキングの中の塩ラーメンなら北海ラーメンが好きだが、個人的に良かったのは廣河ヌードルと炎陣とまいどかな。横丁ラーメンと翔は今度行く予定っす
廣河ヌードルと炎陣とまいどさん全部美味しいお店ですね😊
入船町の海月 万代町の江戸八 蕎麦屋のラーメンも昔ながらの味だねぇ。
これはダメ!見てたらどれも旨そ過ぎて胃がギューッてなりました😂子供の頃高砂町にあった満龍さんの味噌拉麺が大好きでした。
満龍のカレーしよう油ラーメンなまらうまい
自分の好みとしては味噌は高橋と一縁と麺屋翔のこってりみそ、塩は西園だな〜飽きずに行くのは山岡家の特製味噌だけど😅
ラ―メンは、味の好み人それぞれなんだよね..😅
自分が良く食べに行くラーメン屋さんは、函館駅のすぐ目の前に有る、「しなの」ですね😊
西園の塩ラーメン、美味しかったです。
観光地にありながら価格帯も優しくて美味しいですよね😊
麩は函館だけかもしれません!本州では入ってる所に出会った事ないので!
すまねえ、函館でラーメンといえばいつも滋養軒の塩ラーメンなんだ(´・ω・`)でも横丁ラーメンも美味そうだね、今年函館行く予定だからはしごするかあ。
今回は視聴者の皆様のランキングでした😊
ご馳走様でしたm(__)m笑
めっちゃマイナーな店が多いですね!
函館では本当はメンマといわずに「支那筍」といってたはずです。大町に函館華僑総会があって、麺、支那筍、搾菜の販売をしてました。麺は鹹水多めの黄色い麺でした。支那筍は塩漬けものと、味付けものがあり、塩漬けものは塩抜きしてから味付けするんですが、塩抜きしたものもおいしかったです。
初コメです。私が1番好きなラーメン屋さんは石川店にあった麺次郎でした😢 8位のラーメン屋さんに20年くらい前に行ったらTV局の人が撮影に来てて「食べてるところを撮影させてもらえませんか?」と言われたことがあったのを思い出しました🤭
麺次郎は美味しいですよね!田家には行ってました🍜懐テレビ撮影はいい思い出ですね☺️
北海ラーメン推しです!個人的には滋養軒もアップして欲しい😊
北海ラーメンは素朴で昔ながらの味ですよね😊安定感があります🍜
滋養軒は人気でなかなか入るのが難しんですよね
五稜郭にあった満龍の味噌󠄀牛乳ラーメンが忘れられないなあ、、、
五稜郭店は2階もありましたね😊
学生時代行った良い思い出です👌
@hakodateyoutube
ありましたありました!
何人かで行くと2階に通されてました(笑)
入口あたりにはジュディマリのユキちゃんのサインがありました。
納豆ラーメンも旨かった😂
店長、こんばんは
チャーハン好きですね!
満龍の思い出、大門にあった満龍には学生時代毎週土曜日行ってました。学生には有り難い割引券使ってました。
甘い塩っぱい有りましたら言ってくださいってどんぶりに指突っ込んでましたね。
懐かしい。
こんばんは😊ラーメンにはチャーハンが好きですが
新京さんはカレーセットが最高でした🍛
満龍の味付けの説明は有名ですよね👌
はじめまして、初コメです。
私はこの中では鳳蘭さんの塩ラーメンが一番好きですね。
昔ながらの函館塩ラーメンって感じで大好きです。
コメントありがとうございます😊
鳳蘭さんも老舗ですよね🍜
ラーメンの歴史を感じれますね
満龍が一番好き😊
おはようございます。函館の街中華はどれも美味しそうで悩みますね。RUclipsで紹介されてる函館のラーメンが何れも美味しく感じます。自分は函館駅に近い函館麺屋四代目に行くのでたまには違うところも開拓してみます。
おはようございます😊
函館は本当に美味しい店ばかりですごいです👌
四代目さんも人気で美味しいですよね😆
横丁ラーメン🍜はクセになりました。塩ラーメンの虜になった❤
昔ながらの塩ラーメン🍜美味しいですね👌
今回のランキングの中の塩ラーメンなら北海ラーメンが好きだが、個人的に良かったのは廣河ヌードルと炎陣とまいどかな。横丁ラーメンと翔は今度行く予定っす
廣河ヌードルと炎陣とまいどさん全部美味しいお店ですね😊
入船町の海月 万代町の江戸八 蕎麦屋のラーメンも昔ながらの味だねぇ。
これはダメ!見てたらどれも旨そ過ぎて胃がギューッてなりました😂子供の頃高砂町にあった満龍さんの味噌拉麺が大好きでした。
満龍のカレーしよう油ラーメンなまらうまい
自分の好みとしては味噌は高橋と一縁と麺屋翔のこってりみそ、塩は西園だな〜飽きずに行くのは山岡家の特製味噌だけど😅
ラ―メンは、味の好み
人それぞれなんだよね..😅
自分が良く食べに行くラーメン屋さんは、函館駅のすぐ目の前に有る、「しなの」ですね😊
西園の塩ラーメン、美味しかったです。
観光地にありながら価格帯も優しくて美味しいですよね😊
麩は函館だけかもしれません!
本州では入ってる所に出会った事ないので!
すまねえ、函館でラーメンといえばいつも滋養軒の塩ラーメンなんだ(´・ω・`)
でも横丁ラーメンも美味そうだね、今年函館行く予定だからはしごするかあ。
今回は視聴者の皆様のランキングでした😊
ご馳走様でしたm(__)m笑
めっちゃマイナーな店が多いですね!