2024年ドラフトセリーグ1位・外れ1位予想【西尾典文さん9月版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 163

  • @たたたた-s6p
    @たたたた-s6p 4 месяца назад +39

    阪神の外れ斉藤はないやろな。今朝丸が有力だと思う

  • @吉瀧仁史
    @吉瀧仁史 4 месяца назад +51

    山田百崎とって宗山外したからって斎藤はないやろうなあ
    宗山外れたら高校生投手行きそうな気がしてる

    • @Chihayate-53
      @Chihayate-53 4 месяца назад +2

      阪神上位っぽいし高掴みして宇野箱山行きそうなイメージある

    • @芝生-y8i
      @芝生-y8i 4 месяца назад +5

      ⁠@@Chihayate-53
      箱山行きそうな気持ちと中川を流石に使うやろの気持ちが両方ある
      和田は中川を一軍で使ってほしくて代打適正の高さを岡田にアピールしてるのに一軍に登録してくれへん状況やし

    • @Chihayate-53
      @Chihayate-53 4 месяца назад +1

      @@芝生-y8i 中川使うにしてももう1人将来的に併用を考えられる捕手は欲しい(中川スペ気味というのもあるし)
      そもそも本来なら捕手は急務なレベルの一軍成績だし高校生よりは社会人の野口石伊行った方がとは思うけど

    • @芝生-y8i
      @芝生-y8i 4 месяца назад +1

      @@Chihayate-53
      中川スペも分かるし、藤田がフレッシュで里崎に褒められた時はポジったけど壊滅的な打撃のままやから獲得は分かるんです。
      ただ、ドラフト・レポートさんのサイト見てるだけのニワカ視点で恐縮ですが、社会人2人の打撃成績が藤田クラスにしか見えないんですよね…

    • @Chihayate-53
      @Chihayate-53 4 месяца назад +1

      ​@@芝生-y8iドラフトレポートのどこを見たのかは分かりませんが社会人は基本的に選手権くらいしか全てのデータが残ってないですね
      どっちにしろ今年のドラフトの捕手で早くから打力出せる可能性あるのはこの2人ぐらいで少なくとも二軍OPS5未満の既存捕手よりは勝算あるかと

  • @AKIRA-ws8hs
    @AKIRA-ws8hs 3 месяца назад

    ベイファンですが中村優斗くん、藤田くん辺りが欲しい。

  • @hiromu_0520
    @hiromu_0520 4 месяца назад +60

    宗山指名は10年に1人だから、という理由で許容されるけど、外れで斎藤は流石に許容されない気がする。宗山1位指名パターンなら、流石に高校生投手じゃないかなあ。

    • @虎のり
      @虎のり 4 месяца назад +5

      宗山外れたら、次の補強ポイントで案外、箱山行きそうな気もする。2位では取れないとおもうので。

    • @skskpnd6139
      @skskpnd6139 4 месяца назад +3

      @@虎のり2位で取れないかなあ…
      1位はさすがにもったいないとも思う

    • @こっぺぱん-m3h
      @こっぺぱん-m3h 4 месяца назад +2

      意外と愛工大中村とか青学佐々木、大商大渡部とかハズレ一位で残ってそうな気がするよな

    • @sn-fm7xm
      @sn-fm7xm 4 месяца назад

      ハズレ斉藤は流石に一貫性を貫きすぎる
      そもそも宗山がレベチなだけで、斉藤をドラ1枠で行くほど補強ポイントではない。
      斉藤行くなら石塚やろ。多分初回入札で消えてると思うけど。

    • @ネオ-p6b
      @ネオ-p6b 3 месяца назад

      巨人は岡本メジャー、坂本そろそろ引退だから宗山か佐々木泰示しかない、投手なら中村優

  • @seizi7560
    @seizi7560 4 месяца назад +10

    カープは1位指名を西川選手か渡部選手に行かないと編成を疑ってしまう。右打ち、長距離タイプ、センターと補強ポイントにピッタリ過ぎる選手が2人もいるんだから。

  • @naru4555
    @naru4555 4 месяца назад +11

    金沢の斎藤選手は去年いても一位候補だったのかなと思ってしまう。2、3ぐらいで山田選手や百崎選手とそんなに変わらない順位だったのではと。

  • @46kykzk26
    @46kykzk26 4 месяца назад +4

    金丸もいいけど今の打線見てるとベテラン丸、坂本のことも考えるとサードも想定したうえで西川いってほしいかな。そうじゃないにしても石塚かな。

  • @誠岩本-s5b
    @誠岩本-s5b 3 месяца назад

    1位競合で行ってまず被るのが青学佐々木 法政篠木 NTT西日本の伊原 ここ被って外すのはきついでしょ 藤田 石塚は単独1位 外れの追加で柴田と今朝丸かな?

  • @k.i.r4668
    @k.i.r4668 4 месяца назад +13

    2位指名の順番が早まりそうな勢い?の我らがカープですが、私の予想では1位で渡部選手(大商大)
    を公言で一本釣り狙い、2位で斉藤選手(金沢)狙いだと思います。

  • @ハフ口ンエース-d2v
    @ハフ口ンエース-d2v 4 месяца назад +2

    ヤクルトは他の動向を見て行けそうなら中村に舵を切りそう

  • @関戸隆斗
    @関戸隆斗 4 месяца назад

    中日結局、ピッチャーは打線が点とれないプレッシャーで抑えれてない、どっちかゆうなら石塚とか高校生野手いくべき

  • @tadayukimuroi9548
    @tadayukimuroi9548 4 месяца назад +3

    阪神 最初の入札に宗山は来年に向けてという視点では有りだとは思うが、外れのポジション拘りは今年に限ってはそこ迄という気はする。宗山、山田の2遊間は将来的に見てみたい。他の2遊間の選手もレギュラーだけでチームは成り立たないので期待値持てる人材は必要。何か有ったらレギュラー奪ってやる位の。

  • @中トトロ-q7f
    @中トトロ-q7f 4 месяца назад +1

    西尾さんサラスカさんお疲れ様です。
    お二人の動画とても楽しく見ているのですが、お二人+各球団の編成に詳しい方の動画も見てみたいなと思いました。

  • @トイレの紙様-p2f
    @トイレの紙様-p2f 4 месяца назад +2

    阪神は高校生のスラッガー総取り行ってほしい❗️その中の1人でもものになれば✨

  • @sk9ryo.231
    @sk9ryo.231 4 месяца назад +8

    パリーグ編がどうなのか知らないですが阪神その理由だと外れたら石塚じゃないですかね?
    それこそ全く山田とタイプ違うし。
    まあ残ってないかもしれませんし、残ってても普通に高卒投手のが確率高そうですが。

  • @焼き鳥大使-x1q
    @焼き鳥大使-x1q 4 месяца назад +3

    他の方も言われてますが、去年山田と百崎
    両取りしといて齋藤は無いと思いますよ。
    宗山はまだ理解できるけど、外したら
    今朝丸・村上とかの高卒投手か大卒の
    スラッガーとかじゃないですかね。

  • @あんごら-z1s
    @あんごら-z1s 4 месяца назад +12

    金丸投手の腰の状態が気になりますね
    この秋一度も先発しないとなると即戦力を望む球団は中村投手に流れるかもしれない

  • @栗本義孝-q8j
    @栗本義孝-q8j 4 месяца назад +1

    宗山選手外したら即戦力スラッガー打者で右左関係なく早稲田大の吉納選手獲得してもらいたいね。高校生即戦力選手はここ最近見ても全然いない感じがするんだけどね。

  • @ゴリラーマンです
    @ゴリラーマンです 4 месяца назад +9

    外れ1位で中村取れんのかよ⁉️

  • @ht-gonzarez
    @ht-gonzarez 4 месяца назад +17

    流石にハズレ斉藤は無さそうな気が...
    それならスケールは小さいけど浦田行くほうが分かる

  • @tigergold2248
    @tigergold2248 4 месяца назад +21

    毎年おもいますが、高校生の評価高すぎないですか?

  • @youno1966
    @youno1966 4 месяца назад +3

    今年のドラフトで外したら結構悲惨だよな。金丸、宗山、西川、中村、渡邉、今朝丸、藤田…こんなもん。
    後はダメ元で森井突撃とかか。

    • @konaki463
      @konaki463 4 месяца назад +1

      石塚は?

  • @temtem80596
    @temtem80596 4 месяца назад +1

    宗山も齋藤もそこまで必要ないかな。
    ピッチャーの方がいる

  • @user-chanchan721
    @user-chanchan721 4 месяца назад +1

    今年はもう立浪は編成の権限を持ってないのは有名な話です

  • @もんもん-u8g
    @もんもん-u8g 4 месяца назад +6

    ベイスターズファンだけど競合少ない中村投手に行って欲しいかな。
    とにかく先発の頭数増やさないとしんどい

  • @777agryTANAKA
    @777agryTANAKA 4 месяца назад

    中日は 1位指名は金丸or中務
    ハズレ1位は藤田orモイセエフかなと思ってます

  • @user-yl2zy7sq9h
    @user-yl2zy7sq9h 4 месяца назад +8

    高卒の守備型二遊間なんて阪神に1番要らないポジションやな
    斉藤行くならまだ高卒Pの方がいいわ

  • @skskpnd6139
    @skskpnd6139 4 месяца назад +2

    さすがに宗山の外れで齋藤はきついと思う。

  • @ysdnbak5793
    @ysdnbak5793 4 месяца назад +6

    DeNAは一位入札は中村投手の様な気がします。

  • @たぴ-i5u
    @たぴ-i5u 4 месяца назад +8

    西尾さんは昨年、中日1位に将来見据えた前田投手を推奨されてました、自分もファンとして大賛成でこれだけ低迷しているなら年齢バランスも考えて高校生を中心に指名してほしいです

  • @サム次郎
    @サム次郎 4 месяца назад +1

    各球団ごとの思惑と他球団の動向の推察が相違することで、イレギュラーな1位入札漏れ選手は稀に発生してしまうものだからね。

  • @コウイチ-c2o
    @コウイチ-c2o 4 месяца назад +33

    中村って外れ1位で指名できるのか?残ってないやろ

    • @ここにいるよ-g2u
      @ここにいるよ-g2u 4 месяца назад +5

      残ってたら6球団競合とかになりそう

    • @ht-gonzarez
      @ht-gonzarez 4 месяца назад +7

      佐々木千隼現象が起きる可能性もあるにはある
      まぁ流石に入札で消えそうだけど

    • @Chihayate-53
      @Chihayate-53 4 месяца назад +4

      単独でも広島森下以上にとんでもないことだよなあ

    • @キムチ牛丼-u1f
      @キムチ牛丼-u1f 4 месяца назад +1

      中村か金丸かでそこは別れるとこやと思う

    • @kikuchan3966
      @kikuchan3966 4 месяца назад +9

      4球団くらいが事前に金丸宣言したら多分初手中村行く球団出てくるな

  • @H.A-e5h
    @H.A-e5h 4 месяца назад

    やはりヤクルトファンでないと野手のやばさがわからないようですね。ヤクルトファンは基本的に野手は1位派です。

    • @takafumi1527
      @takafumi1527 4 месяца назад

      個人的には、青学大西川or大商大渡部、花咲徳栄の石塚のどれかかな?と思ってます。

  • @antichrist-ly2wt
    @antichrist-ly2wt 4 месяца назад

    巨人は宗山だと思うけどなぁ😔坂本の復活とか考えてるなら置いてかれるよ😅泉口とか中山だと坂本も俺がやらなって思うだろうけどね😞本音を言えば阪神には穫られたくないんだよね😔強くなるのが目に見えてるから🙇

  • @youno1966
    @youno1966 4 месяца назад +6

    そもそも、今朝丸、藤田が外れまで残ってる確証もない…。
    なんせ、今年はドラ1が12人揃わない気がします。一昨年の公表しまくりの年並に人が居ない気がします。

  • @5724rrrry
    @5724rrrry 4 месяца назад +3

    宗山さんの1位入札はまだわかるけど、流石にもう高卒SSはマジでやめて欲しいですwというかとりあえず小幡に頑張ってもらうでもいいと思うんよな。投手の方が圧倒的にやばいと思っちゃいますw

  • @takafumi1527
    @takafumi1527 4 месяца назад +3

    いや、最初の1位はわからなくはないが、ヤクルトはPF的な視点を見たら、野手の方が実は問題なので、1位は野手を獲りに行く方が良いと思う。

  • @baystaz
    @baystaz 4 месяца назад +3

    ベイスターズは金丸か中村を外したら、篠木→伊原とか大学生社会人で行って、2〜3位も竹田とか藤井とか佐藤柳とか吉田とかで高校生投手は4位以降じゃないですかね。

  • @KBraveHeart-js1is
    @KBraveHeart-js1is 4 месяца назад +7

    さすがに中村残ってたら、全球団外れ行くだろ?

  • @ggoodd_23
    @ggoodd_23 4 месяца назад +4

    金沢の齋藤ってドラ1レベルなの?

    • @瑞暉-k
      @瑞暉-k 4 месяца назад +1

      2位で取る球団もあるかな?くらい 守備型やからそんなに上じゃないかと

  • @tak4590
    @tak4590 4 месяца назад +6

    カープBクラス転落しそうで斉藤くん獲れるかも❤

  • @逆Y字
    @逆Y字 4 месяца назад

    中村と千隼は流石にレベルちゃうやろ。

  • @27zero72
    @27zero72 4 месяца назад +6

    ヤクルトは正にそういう展開になりそうですけど、篠木投手はヤクルトでは育つ気がしない。。。良くてセットアッパーで終わるイメージしかない。実際そうなりそうで怖い。

  • @プランク定数h
    @プランク定数h 4 месяца назад

    何となく広島は中村で行きそう。

  • @あおのりあおのり-r3v
    @あおのりあおのり-r3v 4 месяца назад +3

    金丸投手は秋のリーグ戦でまだ先発できていないですが、こんなに1位指名を集めるんですかね?

    • @あおのりあおのり-r3v
      @あおのりあおのり-r3v 4 месяца назад +1

      @@小西健一 個人的にはドラフトまでに先発して長いイニングを投げられなければ野手を含めた他の選手を1位指名した方が良いと思っています。

  • @岡本敏郎
    @岡本敏郎 4 месяца назад

    ヤクルトファンですが、金丸投手ではなく、明大の宗山選手もしくは青学大の西川選手だと思います。山田選手と塩見選手の後釜で、センターラインの強化が必須。

    • @H.A-e5h
      @H.A-e5h 4 месяца назад

      宗山はないだろ。石塚と西川の2択。

  • @スワローズマン
    @スワローズマン 4 месяца назад +4

    東京ヤクルトスワローズドラ1金丸夢斗。外れ1位吉田聖弥。🙏🙏🙏

  • @ヨーカン-r1e
    @ヨーカン-r1e 4 месяца назад +2

    阪神は宗山君に行ってハズしたら2位で浦田君ですかね。ハズレ1位は佐々木泰君ですかね。

  • @カープまる
    @カープまる 4 месяца назад +2

    カープ1位大卒外野を外したあと悩ましいですね。スラッガーにこだわったら佐々木選手しかいないとかると、大社野手は2位以降に回して、1位は高校生の好素材(投手野手問わず)に切り替えたほうがいいのかなぁ

  • @Dokkoi_Yuichi
    @Dokkoi_Yuichi 4 месяца назад +1

    阪神は宗山のはずれで金沢高斉藤?ないない…それなら今朝丸村上のようなピッチャー行ってくれ

  • @Kiriko_koishi
    @Kiriko_koishi 4 месяца назад +11

    金丸くん派が多いですけどやはり阪神は宗山くんですよねー
    私も絶対そっち派です
    野手はドラ1がこんなに活躍している現状ですから2年に1度は野手行ってほしいです

    • @youno1966
      @youno1966 4 месяца назад +4

      大卒投手で目玉が出てこない年ってあまり無いですから、今年無理に金丸行かなくても 来年は来年で誰かでてくる気はしますけどね。
      問題は大物打ちとショートの超一流は中々出てこない上に、自前で育てようにも育たないんですよね。

    • @ヨーカン-r1e
      @ヨーカン-r1e 4 месяца назад +3

      概ね同意だけど、金丸も10年に1人レベルかな。毎年いるレベルじゃないよ。

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +2

      若手のショート候補に小幡高寺がいて去年も高卒ショート2人も取ってる阪神が宗山に行くとは思えないけどな
      今までのドラ1は空いてて候補もいないポジションを指名してきたけどショートは候補がいるからな

    • @瑞暉-k
      @瑞暉-k 4 месяца назад

      @@ヨーカン-r1eまじで同意  高橋遥人に期待しすぎたら壊れちゃうから絶対にアカン

  • @kosrae
    @kosrae 4 месяца назад +12

    阪神は宗山もないし、ハズレの斎藤はもっとない。

  • @tobsug764
    @tobsug764 4 месяца назад

    ヤクルトは野手を蔑ろにして投手ばかり獲るから打線が衰えるのかなと。サラスカさんと同感ですがもう野手を獲らないといけないかなと。

  • @いろはにほへと-v5n
    @いろはにほへと-v5n 4 месяца назад +1

    阪神は金丸でも良いと思うけど、とりあえず3位までで左腕は必ず欲しい。出来ればコントロールもそこそこある速球投げれる投手。そしたら桐敷を来年から先発に戻せる。

  • @axia7372
    @axia7372 4 месяца назад +4

    中日が宗山行って
    「内野手行ったw」と言いたい。

  • @銀河-m8w
    @銀河-m8w 4 месяца назад +1

    ジャイアンツはそこまで投手に拘りはないような気がします。
    それよりも坂本、丸の後継、岡本の起爆剤が欲しいところ。
    個人的には石塚や森井などスケールの大きい選手を獲ってほしい。

  • @デヨング
    @デヨング 4 месяца назад +3

    DeNAはおそらく入札中村でハズレは篠木

  • @政策秘書
    @政策秘書 4 месяца назад +5

    巨人は石塚行ってほしいがあんまりインパクトないんだよなあ。
    金丸外したら西濃運輸の吉田じゃないかなあ。
    2巡目が最後だから外れ1位は吉田で繰り上げかな。

  • @ぶちょー-b4c
    @ぶちょー-b4c 4 месяца назад +2

    ドラゴンズは、金丸と思いますが、西尾さんが仰るように、すぐ使える投手という点でいえば、
    最後の最後に、中村で公言するかもですね!

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 4 месяца назад +2

    サラリーマンスカウトさんと西尾典文さんこんばんは

    • @yamadanobuo7031
      @yamadanobuo7031 4 месяца назад +2

      @yukiogawa3698
      yukiogawaさんこんばんは!毎回サラスカさんの動画にコメントしてお疲れ様です!

  • @てぃてぃ-y2c
    @てぃてぃ-y2c 4 месяца назад +6

    斉藤は異常なほど過大評価過ぎ…
    知っていたらドラフト通って思われたい奴が言ってるだけ…
    地元でも全く噂にすらなってません!

    • @poppo_popo
      @poppo_popo 4 месяца назад

      杉谷はめっちゃ評価してたよ

    • @玄野光
      @玄野光 4 месяца назад +1

      ちょっと前のイヒネみたいなもんか

  • @user-ic3vx8hr5b
    @user-ic3vx8hr5b 4 месяца назад +1

    ベイスターズが東海大相模からドラフトで取れる様になるなら歴史的快挙かも。
    同じ神奈川県なのにずっと無縁の高校だし

    • @baystaz
      @baystaz 4 месяца назад +5

      こじれた原因の久保裕也はのちにベイスターズに来たし、怒った張本人の独裁者原貢はとっくにお亡くなりになったし、大田泰示もベイスターズにいるし何の問題も無いと思いますよ。

    • @user-ic3vx8hr5b
      @user-ic3vx8hr5b 4 месяца назад

      @@baystaz とはいえここまでドラフト候補は何人も居たけど地元球団が指名していないのは事実なので
      歴史的快挙というのは茶化し気味に言った誇張としても
      一応、現在東海大相模出身の選手が在籍しているのは承知済みです

  • @mentor3629
    @mentor3629 4 месяца назад +2

    なんか…カープは宗山行っちゃう気がするんやけどな
    矢野と二遊間で、小園サードという鉄壁の内野を目指そうとするのでは

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 4 месяца назад +1

      矢野が出てこなかったら宗山あったかもしれませんがまあ西川か渡部でしょう

    • @mentor3629
      @mentor3629 4 месяца назад +3

      @@boxer-wc1os いや、自分はそう思ってたよ
      カープファンのちゃんねるであまりに宗山説多いので、球団の性質的にそうかもなと思い始めた

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 4 месяца назад

      @@mentor3629
      宗山みたいなヤツ腐るほどいるんだよな…。まともな球団なら今年ウンザリするぐらい貧打なら十中八九西川か渡部なんだけどたまにファンの声とか言って変なの取ったりするから宗山もないわけじゃないんだよな…

  • @カハン-c1p
    @カハン-c1p 4 месяца назад +6

    阪神は間違いなく投手で確実。宗山くんは読売だな

  • @Rick-rf6zr
    @Rick-rf6zr 4 месяца назад

    佐々木泰だけマジで分からん
    松田宣浩って言えば松田宣浩なんだけどさ

  • @そら-p6p8q
    @そら-p6p8q 4 месяца назад +8

    さいとう?誰よ。今朝丸でしょ。

  • @瑞暉-k
    @瑞暉-k 4 месяца назад +9

    阪神宗山取りに行く必要なくね?     中野は3年はやってくれるだろうし、何のために高卒ショートを取ったんだってなる(どうしても欲しいなら2、3位で浦田とか?)。ボロボロの伊藤将とガラスの高橋遥人で来年やれるの?最初に金丸、ハズレで伊原でいいんじゃないかな

    • @瑞暉-k
      @瑞暉-k 4 месяца назад

      今年で岡田監督は辞めそうだし小幡、高寺、遠藤も以前よりは使ってもらえそう

    • @とらさん-n3i
      @とらさん-n3i 4 месяца назад +3

      なんも分かっとらんな
      テルが来季外野行ったら誰がサードするねん

    • @ヨーカン-r1e
      @ヨーカン-r1e 4 месяца назад +6

      実際、伊藤将司、高橋遥人なしでほぼ1年ローテ回したやん。
      宗山君とって遊撃の攻撃、守備上がれは全投手が楽になるんよ。

    • @瑞暉-k
      @瑞暉-k 4 месяца назад +1

      @@ヨーカン-r1e 木狼、梅野がマジで打たないから打線に厚みが出るのはいいのか🤔 自分的には金丸だけど宗山派の意見も一理あるのか

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      まじでそれ
      ていうかショートは小幡で十分

  • @メヒカリ-n5k
    @メヒカリ-n5k 4 месяца назад

    あんまり立浪を馬鹿にすると信者が突撃してきますよ😂

  • @ayutake7427
    @ayutake7427 4 месяца назад

    DeNAは金丸選手を外した高校生に路線変更はありそう
    近年は高校生重視してるし
    とはいえ高卒選手育成の実績が少ない球団なので、期待はあるけど不安も結構大きいのですよね

  • @へろ-j3g
    @へろ-j3g 4 месяца назад +4

    金丸くんは腰の分離症を患ったから、プロで年間24試合、170イニング位投げられるエースピッチャーになるイメージない

  • @ドラマニア-p4s
    @ドラマニア-p4s 4 месяца назад

    どの球団も上位で高卒右腕を取れるかがキーになりそうです!

  • @野球太郎-h8v
    @野球太郎-h8v 4 месяца назад +5

    仮に小幡がいなくて、木浪とそれ以外は育成中の高校生みたいなそれこそ03年に似たような編成なら宗山に突っ込んでもいいと思うんやけど、小幡がいるからね。宗山取りに行く=小幡は諦めたってこと。正直、簡単に諦めて良い素材ではないよ小幡は。

    • @虎のり
      @虎のり 4 месяца назад +4

      小幡は今年チャンスでショートレギュラーとれなかったのが痛い。怪我は本当に残念だった。やっぱり、二遊間に不足を感じるので宗山はありだと思います。外れたら箱山かな。中川と競わせたい。

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      それよな
      小幡を過小評価して宗山を過大評価しすぎなんよな
      そもそも先発ローテみても若くて来年以降もローテ張れるような投手が才木村上くらいしかおらんのに金丸をスルーする余裕ないし

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      ​@@虎のり
      二遊間や捕手より投手のほうが足りないし深刻ですけどね…

    • @野球太郎-h8v
      @野球太郎-h8v 4 месяца назад

      今いる二遊間の選手殆ど左やからね。中位から下位で右打ちの二遊間、具体的には東北福祉の島袋とかヤマハの相羽とかを取って、既存の選手達と競わせたい

    • @きくらげ-l6c
      @きくらげ-l6c 4 месяца назад

      鳥谷のイメージに引っ張られておかしな思考になってますけど、大卒ドラ1だからといってレギュラー確約ってわけではないですよ。
      去年の森下だって板山や井上も試して結果的に森下がポジションを勝ち取っただけです。
      1年目から小幡を圧倒するような選手ならそれこそ絶対取らないといけない。

  • @緒方将臣
    @緒方将臣 4 месяца назад +1

    阪神の方が藤田に行きそう

  • @四球リア
    @四球リア 4 месяца назад +3

    ベイはここ何年か競合覚悟で指名してるから金丸•中村投手かな
    もし外すとベイは藤田投手よりも今朝丸投手とか柴田投手を評価してそう

  • @s99-z8u
    @s99-z8u 4 месяца назад +5

    阪神に宗山が必要かどうかは置いておいて予想としてショートの候補で若い小幡と高寺がいて去年も高卒2人とってこれだけ若い候補がいる中で宗山に行くかね
    前回の鳥谷ときはセカンドの今岡が30近くでショートの藤本もそんなに若くなかったからわかるけど今回は違うしな
    よく中日とロッテが二遊間取りすぎって言われるけどそれに匹敵するくらい阪神も二遊間候補たくさんとってるしな
    しかも高卒で
    この状況で宗山行くとは思えないしほとんど試してももらえてない若手ショートはどうなるんだってなる

    • @谷口元康-b5g
      @谷口元康-b5g 4 месяца назад +2

      中日やロッテは大社で集めてるので阪神とは状況が違うじゃないですかね
      阪神は木浪と中野以外二遊間は高卒ばかりなのでどこまで育つかは未知数だし、コンバートも込みでしょう
      その中で今のところ一軍の戦力として目途が付いているのは小幡だけなので安心してショートが任せられる即戦力は欲しいんじゃないですかね

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      @@谷口元康-b5g  
      即戦力がほしいだけなら1位ではいかないんじゃないですか?
      阪神の今までドラ一野手見ても分かる通り1位で取るということはそのポジションで優先的に使うということなんで
      小幡のサポートもしくは競争相手で取るなら2位以下だと思います

    • @とらさん-n3i
      @とらさん-n3i 4 месяца назад +1

      どうなるか?クビや
      打てんヤツが悪い

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад

      @@とらさん-n3i
      意味わからないクソレス送ってくるなよ
      そもそも小幡は打ってるから

    • @とらさん-n3i
      @とらさん-n3i 4 месяца назад +1

      @@s99-z8u 小幡が打ってるって?
      笑わせんなシロウト

  • @katyofugetsudo
    @katyofugetsudo 4 месяца назад +4

    阪神は小幡・高寺・遠藤・山田・百崎と二遊間候補がいるから宗山はないやろ。
    左の先発候補が少ないからそこを行くんじゃないかな。
    あとは捕手かな。

  • @syujiful
    @syujiful 4 месяца назад +5

    中日は立浪はんやから宗山

  • @user-Suzu100
    @user-Suzu100 4 месяца назад +1

    じゃあ巨人中村で行こう!単独でいけるとは限らないが

  • @遠藤さくら-c8u
    @遠藤さくら-c8u 4 месяца назад +10

    まじで佐々木は過大評価
    根拠を知りたいわ!

    • @アカネコ-q4y
      @アカネコ-q4y 4 месяца назад +7

      過大評価というか、西川を外したら当然渡部は残ってないし、同じジャンルの必然的に佐々木が上がってくるってだけだよ。石塚とかの高卒じゃ野手不足を即効的に補うことはできないし。
      路線変更して投手にするとかならまた別だけどね。

    • @遠藤さくら-c8u
      @遠藤さくら-c8u 4 месяца назад +1

      @@アカネコ-q4y 少なくとも一位クラスではないと思いますよ

    • @横手山喪服-v9c
      @横手山喪服-v9c 4 месяца назад +7

      実力的に1位級じゃないと言う意見はわからなくもないけど、
      ・右のスラッガーと言うジャンル自体の需要の高さ&供給の少なさ
      ・カープの補強ポイントである高校生遊撃手と高校生投手はいずれも豊作で、1位じゃないとダメなわけではない
      ・1位で篠木投手に手を出すほど投手が足りていないわけではない
      と言う、チーム事情と今季のドラフト候補生事情があるので、カープが外れ1位で指名する確率は低くないと思います。

    • @遠藤さくら-c8u
      @遠藤さくら-c8u 4 месяца назад +1

      @@横手山喪服-v9c需要と供給の話はわかるんだけどさ 大学通算成績見ての通り1年時だけなのよ一位クラスの実績は
      あとは、、、 そこまで固執してポジションの不足部分を当てに行く気がしないんだよね 少なくとも固執してまで取りたいレベルでは佐々木はないと思うけどなー
      イメージ的に先発できそうな投手を外れ1位にして行くんじゃないですかね?広島は

    • @遠藤さくら-c8u
      @遠藤さくら-c8u 4 месяца назад

      @@西松俊介 それな
      めっちゃ思う!高卒No. 1だとするなら今年の高卒投手でドラ1だろってやつはいないってことよな ネームバリュー先行の選手が佐々木と今朝丸

  • @nazedaka1919
    @nazedaka1919 4 месяца назад

    阪神はなんだかんだ若手の野手の方が、今は他球団と比べれば、選手層は厚いと思います!
    逆に去年の今頃は12球団1と言われていた投手陣の方が、
    怪我や不調もあり、特に2軍の人材が少な過ぎます
    特に技巧派は多いけど、速球派が少ないです
    やはり競合覚悟で、右か左の一番の投手を取りに行ってから、外れたら、ポジション関係なく、評価の高い順に行けばいいとおもいます
    守備だけなら、下位の選手でもいいし、捕手も岡田監督が使わないだけで、バッティングだけなら、中川がいるし、榮田捕手も今の二人よりは打てると思います!
    だから、ショートも含め、守備型の選手をドラフトの上位で取るなら、投手陣充実させて欲しいです
    サードと一塁は、もう一度大山と佐藤入れ替えればいいし、サードなら外国人でも守備はいいのいるんじゃないかな?

  • @okometaberomasababitte-nyon
    @okometaberomasababitte-nyon 4 месяца назад +1

    ヤクルトは外野手だとは思いました
    金丸行ってる余裕はない

    • @礒利明
      @礒利明 4 месяца назад +1

      逆やろう

  • @TOM-xl9xy
    @TOM-xl9xy 4 месяца назад

    1割派なのに権限100%。うまいこと言いますね。ま、その前に立浪さんが来年続投するか分かりませんけどね。自分は法政OBの中日ファンなので篠木君行って欲しいですねぇ。
    それか1位じゃないかもしれないけど、お父さんがOBの吉鶴投手とか左だし。

  • @エイプ-v1r
    @エイプ-v1r 4 месяца назад +1

    ベイスターズは大人の事情で藤田君は指名できないと思うのですがどうなんですかね。

    • @まIs
      @まIs 4 месяца назад +5

      水野を2位で指名済みだし。

    • @Chihayate-53
      @Chihayate-53 4 месяца назад +4

      未だにそういうのあると思ってるのウケるな

  • @jpgjndahn
    @jpgjndahn 4 месяца назад +1

    巨人はまじで読めんなあ。西館はずれだったから金丸怖いなあ

  • @砂漠の猫-m4w
    @砂漠の猫-m4w 4 месяца назад

    阪神ファンの方に伺いたいのですが、サードに関してはどのようにお考えなんでしょうか?

    • @たたたた-s6p
      @たたたた-s6p 4 месяца назад +1

      基本はサトテルの守備を我慢するしかない
      サトテルの長打力考えたら使わない選択肢はないけど、外野コンバートも難しい。
      (外野は近本森下前川等で埋まってる。)
      まぁあるとしたら外野の選手をサードにコンバートした上で空いた外野枠にサトテル入れるくらいじゃないか

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      外野に前川森下井上がいるからサードは佐藤が頑張って上手くなるしかない

    • @とらさん-n3i
      @とらさん-n3i 4 месяца назад +2

      輝明サードなんて岡田がおる今年だけよ
      だからこそ宗山は獲るべき
      先発候補なら何人もおる、金丸などいらんわ

    • @s99-z8u
      @s99-z8u 4 месяца назад +1

      @@とらさん-n3i
      来年以降投げられそうな先発が才木村上くらいしかおらんのに何人もいるは草

    • @とらさん-n3i
      @とらさん-n3i 4 месяца назад +1

      @@s99-z8u 先発候補どんだけおる思ってるねん
      ちゃんと2軍のメンツまで把握してるんか?
      他所なら1軍レベルばっかや