【前編】eスポーツ塾を通して日本のeスポーツ業界を盛り上げたい!【渕 一仁】[327人目]令和の虎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 дек 2024

Комментарии • 430

  • @reiwanotora
    @reiwanotora  2 года назад +23

    【令和の虎チャンネル】第1747回。
    今宵18時配信は327人目の志願者・渕さん回の前編です。
    渕さん「eスポーツ専門の塾を作りたい!」
    ついに来ました「eスポーツ」!
    いつか来るとは思ってましたよ🎵。
    虎「眠くなってきた…」
    是非ご視聴下さい。

  • @てん-f5y
    @てん-f5y 2 месяца назад

    声いいなぁ

  • @koudhiy
    @koudhiy 2 года назад +18

    6:32 ないやく。。内訳(うちわけ)

    • @user-yp5bl9nk9u
      @user-yp5bl9nk9u 6 месяцев назад +2

      何のこと言ってんやろ思ったら内訳って言おうとしてたんか笑

    • @seasonsofchange2023
      @seasonsofchange2023 4 месяца назад +1

      「うちわけ」を「ないやく」と読む人を初めて知りました!びっくりした〜

  • @iainmccallum6624
    @iainmccallum6624 11 месяцев назад +1

    eスポーツに関してはN高が勝手に上手くいってるからなぁ。

  • @魚住分
    @魚住分 Год назад +1

    子供向けの知育を目指すなら動画の後半で出てきて競合あるが需要自体はあるけど、プロゲーマーになるレベルまでいきたいという中高生や20前半くらいの対象だと塾にお金払うよりプロゲーマーにお金払ってボイチャ繋いで個人コーチしてもらうほうがよっぽど実力上がるしプロにも近づけるから難しいなぁ。個人コーチングを募集してるプロゲーマーは結構いるし

  • @scinnamon2788
    @scinnamon2788 2 года назад +2

    6:33 ないやく

  • @よしたけ-u1z
    @よしたけ-u1z 3 месяца назад

    金払ってゲームして
    プロになれなかったら
    家でゲーム勢になっちまうぞ

  • @sis9453
    @sis9453 2 года назад +20

    どうでもいいけど黒川さん、内訳を"ないやく"って読んでるみたいだけど仕事で何回も出てくる言葉なのになかなか気づかないものなんだな。

  • @rokypex5561
    @rokypex5561 2 года назад +23

    受け答えがしっかりしてていいな

  • @TheGutti730
    @TheGutti730 2 года назад +7

    ないやく…

  • @ne7408
    @ne7408 Год назад

    この人がプレデターだと仮定して話すんだけど、自分のプレイしてる時の動画を3分見せれば、この説明の時とのギャップで凄みが伝わると思うな。

  • @choco_udon
    @choco_udon 2 года назад +25

    話し方丁寧で好き

  • @girlishow88
    @girlishow88 11 месяцев назад

    荒木社長、素敵なファッションですね😊イエローを品良く着こなすの難しい 800万円……🤔志願者にとっていいビジネス面では勉強になった回ですね😊

  • @jenoi4925
    @jenoi4925 2 года назад +9

    佐々木さんの質問が的確なの好き

  • @daitanaka-is4yg
    @daitanaka-is4yg 3 месяца назад

    eゲームって人生では不毛な時間消費だな

  • @miya-xg3nj
    @miya-xg3nj 2 года назад +2

    俺は林の顔芸を見る為に視聴する

  • @ntrader3673
    @ntrader3673 Год назад +1

    こういう事業はこれから絶対来ます
    色んなプロチームとコネクション増やし、塾生を増やしてyoutubeチャンネルとかdiscordを通して授業やコーチングでお金を頂いて、本気でゲームをプレイしたい同志達と一緒にディスカッションできる場所を提供するって感じだけでも十分需要あると思います。お金を払うことで有名チームの誰々とお近づきになれるかもって思うとお金を払う価値ありと思う人も少なからずいるでしょうし、実際プロになって最前線で目立ちたい勝ちたいって人は近道になる。

  • @syun0tink
    @syun0tink 2 года назад +47

    話し方が丁寧で聞きやすい。無駄な遠回りな言葉がなく端的

  • @kurumasuki77
    @kurumasuki77 2 года назад +7

    需要は確かにあると思う、屋外スポーツから屋内スポーツ(eスポーツ)に凄い量が流れてると33歳のオッサンの私でも思う

  • @tayu0830
    @tayu0830 2 года назад +39

    たしかに専門学校は抵抗あっても、塾なら行きたいと思うってのは一理ある

  • @link0shin
    @link0shin 2 года назад

    22歳もの若さでチャレンジしようという気概いいなぁ

  • @みちゃ王
    @みちゃ王 2 года назад +9

    トモハッピーいないのキツいなあ…

  • @第三者-y5v
    @第三者-y5v 2 года назад +32

    佐々木さんの安心感すごい

  • @さけ-h6f
    @さけ-h6f 2 года назад +3

    15:54 桑田さんのここ好きすぎて進めないw

  • @しょーやん-f6n
    @しょーやん-f6n 2 года назад +3

    人それぞれ素質あるし、生徒のキャパ限界きたら切り捨てられる絵図しか見えない。

  • @unagi_desu_ga
    @unagi_desu_ga 2 года назад +8

    年代的なギャップをとても感じるな虎達と

    • @user-yp5bl9nk9u
      @user-yp5bl9nk9u 6 месяцев назад

      eスポーツの競合として子供向けのマイクラ教室言っちゃうレベル

  • @囚人チャンネル-i4h
    @囚人チャンネル-i4h 2 года назад +12

    コメント欄を見ていると、eスポーツを日常的にやっている人とやっていない人で意見はかなり分かれていると思った。
    私はeスポーツをほぼ毎日していますが、プロになりたいわけではなく、エンジョイしつつ強くなりたいなー という感じでプレイしています。
    オフライン塾があると、強くなりたいことはもちろんですが、共通の趣味としての友達も増えて塾以外でも一緒にeスポーツをして楽しいんじゃないかなーと思います。
    渕さんには頑張って実現していただきたいですね。

  • @Tr-pj7vl
    @Tr-pj7vl 2 года назад +25

    時代が進めば接待麻雀やゴルフの代わりに、オンラインゲームで関係性を気づくサラリーマンとかも出てきそうだし、このゲームを習い事にするプランはまだ時代が追いついてないだけで需要はあると思う。

    • @squid_sushi
      @squid_sushi 2 года назад

      たしかに。
      上司でゲーム好きって人もいると思うから、部下がそれで習いたいってなるかも

  • @chainsawman_555
    @chainsawman_555 2 года назад +1

    令和の虎でapexという言葉が出てくるのがうれぴい

  • @メガネくん-t6r
    @メガネくん-t6r 2 года назад +1

    8:58 トリンダメアジャングルだと、、、

  • @neotentyou
    @neotentyou 2 года назад +2

    実際、eスポーツ学校出てプロになってる奴より家でゲームしてたらなんか強くなってプロなったって人の方が多いやろ

  • @西西-r8k
    @西西-r8k 2 года назад +5

    講師は雇う、テキストは外注ってなると
    あなたがやる優位性は?ってなるよなあ

    • @usnr-675
      @usnr-675 2 года назад +2

      でもこれを行動に起こす人が必要

  • @Zinbirth
    @Zinbirth 2 года назад

    ■感想
    ・eスポーツの伸びしろは未知数だが、潮目次第では需要たかまりそう
    ・ターゲット選定が分かりづらい(対象年代や方針)マイクラ塾は競合じゃないということなので中高生以上?プロ目指したいガチ勢?わいわいしたいだけのサークル?
    ・未成年相手の場合、お金を出す「親にどれだけ刺さるか」が重要だが、その戦略やロジックが分からない(子供がやりたいと言うだけでお金払う?)
    ・誰かに「ゲーム」を教えてスコアや実力を伸ばした実績などの優位性・権威性、または、5000時間以上費やしたeスポーツへの熱い思い、どちらも見えてこない
    ・塾に通うことで社会で汎用的に使えるスキルがどれだけあるのか(マイクラ塾におけるプログラミング知識のように)
    ・需要があるはずなのに、なぜ競合がいないのか?

    • @ああ-t8i8f
      @ああ-t8i8f 2 года назад

      マイクラはそもそもeスポーツじゃないって動画内でも言ってるやん
      競合が少ないのはオンラインが主流だからや
      君みたにゲームに対する知識が皆無の人ばっかりの虎には志願者がAllは厳しいんだろうな

    • @Zinbirth
      @Zinbirth 2 года назад

      マイクラがeスポーツじゃないのは理解してるし書いてない。
      ひきあいに出したのは、ターゲット(目的・年代層)が分かりづらいから。身につく社会的スキルが気になったから。
      競合のeスポーツ塾はなぜオンラインが主流なんだろう。対面でやることは誰も思いつかなかった?それとも、課題が多いから?
      以上、楽しむ程度でフォトナもエイペックスもプレイしている人の感想でした。

    • @ああ-t8i8f
      @ああ-t8i8f 2 года назад +1

      @@Zinbirth 読み間違えてたわ、すまん

    • @Zinbirth
      @Zinbirth 2 года назад

      やーまん!

  • @chocolate7963
    @chocolate7963 2 года назад +1

    専門学校と塾の下り2回くらいやってて草

  • @こんどー-l1o
    @こんどー-l1o 2 года назад

    若い人達のeスポーツって言ってる人達で格闘ゲームが毎回はぶかれてるんだよなぁ・・・

  • @たくっち-q8z
    @たくっち-q8z 2 года назад +1

    10:41 もの凄いすいません
    2:16 おしられている

  • @マスタング分隊長
    @マスタング分隊長 2 года назад +3

    トークで抑揚0なのは、ある意味特技だとともいます。

  • @imperialcitizen919
    @imperialcitizen919 2 года назад +13

    お金出すのは学ぶ子供の親だと思うから虎たちやゲームに疎い人に如何にお金を出させられるかを構想出来ないと伸びない分野だと思うな。

  • @めんま-x5y
    @めんま-x5y 2 года назад +13

    1席諸々込みで20万円!?!?
    eスポーツ塾でそんな安いパソコン使うんか!?

  • @ichisou7985
    @ichisou7985 2 года назад

    6:30
    黒川社長、内訳(うちわけ)を「ないやく」て言ってるね。

  • @mitsushiki5575
    @mitsushiki5575 2 года назад +11

    この落ちつきっぷりが凄い

  • @joker-xz8iv
    @joker-xz8iv 2 года назад +26

    でかい差別化要素がないと厳しい。
    これから作る教材が他との差別化ですとなると、モノや実績がこの場にないと800万の出資は難しいだろうな…。

  • @fubrizioromuno93
    @fubrizioromuno93 2 года назад +39

    受験の虎みてるから、しっかりしてて大人だなあと思う

  • @agikhdg
    @agikhdg 2 года назад +8

    高校生の頃、学歴を捨ててまでゲームを習おうとは思わなかったな。
    その時に塾があれば、いってたと思う。

  • @sh-hk3np
    @sh-hk3np 2 года назад +19

    値段次第ではすごい需要あると思う。仕事仲間とかでやったりするけどみんなより上手くなりたいと思って練習だったりするし。ゲーム仲間だってできそうだし

  • @shogon8522
    @shogon8522 2 года назад +3

    eスポーツするなら自分のパソコンで感度調整等必要だから塾っていうのはどうかなーという感じですね。

  • @maki-akira
    @maki-akira 2 года назад +3

    この人がそうだとは言わないけど…、
    以前私の仲のいいイラストレーターが、eスポーツチームの立ち上げのためにロゴ、イラストの制作や他事務手続き等の人材(要は選手のサポート)でかなり酷使されたことがあった。「チームが有名になれば無料宣伝はいくらでもできるから」と言って、イラストを無料で何十枚と描けとか、大会主催のために公式に手を回せとか、から始まり、挙句リターンするから何百万出資しろ(正式な書類なしに)と言ってきた。相手は個人の30代(どうやら子供部屋おじさん)で、eスポーツをにぎわせたいなど宣っていたが、ただ有名になりたかっただけの様子。
    結果的にその人は、過去の参加した大会の不正が拡散されたこと、更に私自身が契約書付きでより高い出資をすると申し出たところチキって、SNSやチャンネルを全て削除し夜逃げ。またどこかで同様のeスポーツ選手になりたい人を食い物に、暴れてると風の噂で聞いた。
    別にeスポーツを下げるつもりはないけど、ビジネスチャンスとか有名になれるとかで、食いついてくる下衆はかなり多いことはあるので、慎重に投資して欲しいな、と思いました

  • @sato861
    @sato861 2 года назад +4

    野球、サッカー教室みたいな感じだよね。
    であれば教師の質はそこそこでいいと思う。
    日本じゃゲーミングPCを持ってない家庭も多いだろうし
    環境が無い子供とか通いたいって思うんじゃないかな。
    ただ、eスポーツ塾は範囲が広すぎるね。
    最初はなにかのゲームに特化したほうがいい気はする。

  • @みりん-v8e
    @みりん-v8e 2 года назад +1

    揚げ足取っちゃうけどいい年した企業のトップが内訳(ないやく)って呼んじゃうの。。やばくなぁーい?笑

  • @metaldrummer0409
    @metaldrummer0409 2 года назад +1

    ラインオープンチャットで適当に探した方が効率良さそう

  • @わくい-n1r
    @わくい-n1r 2 года назад

    内訳(ないやく)って読むの初めて知った

  • @mik2755
    @mik2755 2 года назад +2

    白雪レイド

  • @2mn779
    @2mn779 2 года назад +5

    桑田さん好きぃ

  • @kenken3091
    @kenken3091 Год назад

    超上級者は独学で運営の先回りしてますよ。
    スポーツより難しいですよ。

  • @モ.セ
    @モ.セ 2 года назад +4

    同郷応援してます。頑張れ

  • @お坊さん-q4y
    @お坊さん-q4y 2 года назад +4

    お笑いとボディビルに巡り合わなかった世界線の春日

  • @エビタン-y3u
    @エビタン-y3u 2 года назад +2

    アンナ社長笑ったら可愛いのに

  • @3lee268
    @3lee268 2 года назад +2

    faker「努力せずにランク1位になれた」

  • @のぶそん-l2b
    @のぶそん-l2b 2 года назад +2

    既存のスクールの坪数聞いて、業界が生徒を食い物にしていることが分かって草

  • @GIGAdrillBreak
    @GIGAdrillBreak 2 года назад

    eスポーツの指導で金稼ぐビジネスは誰でも思いつく最強の金の稼ぎ方だもんな
    数年前なら入塾者も沢山いたかもしれんけど最近は「eスポーツ学びに行く必要ある?」って気付いちゃう人増えてきてるから学ぶ必要性をめちゃくちゃアピールできたら入塾する人沢山いると思うわ

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa 2 года назад +2

    塾っていうお堅いフォーマットじゃなくてもう少しゆるいカフェみたいな感覚にすれば行けると思う。塾ならがちの講師を抱えてオンラインベースでやらないと経営的にきついかなぁ。

  • @しいたけごはん-t5f
    @しいたけごはん-t5f 2 года назад

    イケメン

  • @中段チェリ王
    @中段チェリ王 2 года назад +8

    声優とか芸人養成所ビジネスとかになりそうだなw

  • @円鹿-m3o
    @円鹿-m3o 2 года назад

    CRESTが運営してるe-Sportsジムって塾に近い物なんじゃないか

  • @kota_emperor
    @kota_emperor 2 года назад

    爽やかイケメンで友達がいないだと!???

  • @rinpikosr3266
    @rinpikosr3266 2 года назад +11

    eスポーツの塾あったら喜んでいく

    • @もちのろん-b1v
      @もちのろん-b1v 2 года назад +5

      お金かけてゲームしに行くのか😮

    • @yasuuryu3469
      @yasuuryu3469 2 года назад +2

      塾じゃなくてもプロの配信にスパチャ投げたら喜んで教えてくれるぞ‥

    • @cbaabc9253
      @cbaabc9253 2 года назад +4

      @@yasuuryu3469 それもオンラインじゃないですか…?
      この志願者の方はオフラインの塾というのに価値を見出して教えようとしているのでは

  • @コタ-u1o
    @コタ-u1o 2 года назад +3

    〇〇さんがやらないと行けない理由がわからないってよく出るけど
    わけわからん、その人がしたいからきてるんやしその人がそのプランを考えついたからえーやんってなるんだが

    • @zzZ-jq7kk
      @zzZ-jq7kk 2 года назад

      夢を語る分、1人で勝手にやる分はなんでもいいのでしょうけど、虎たちが「お金を出すのに値する人間か、信頼できる人間か、詰められたプランか、儲かるか」を見極める為の確信が必要なんだと思います。
      私も塾を立ち上げるのが「この志願者でなければいけない」理由が見つかりません。
      有名実況者、eスポーツ選手なら重要があるのは目に見えるのですが、プロでもないただの人間が塾作ってどうなるの?とは思います。

  • @しちゅー死蟲
    @しちゅー死蟲 2 года назад +1

    レイドくんの声に似てる気がする笑

  • @らむね-z5e
    @らむね-z5e 2 года назад +8

    講師に実績ないと通う気起きないけどな...

    • @常田-s6g
      @常田-s6g 2 года назад +2

      実績なくてもさ、例えば
      ○○シーズンの間、APEXプレデターを維持し続けてきました。
      前線を張るレジェンドは万キルしてます!
      爪痕、ダブルハンマー、アサシン4ティアまで所持してます!
      私が教える授業で、対面の練習してフィジカルを磨きつつ、ランクマッチで使える!攻める起点をつくる戦略、1 v 2、3の状況での立ち回りを教えます!
      私たちと一緒に世界を目指しましょう!
      みたいな。
      まあでもこの人ランクシステムについてちょこっと言ったけど自信もって戦績とかは言ってないし、そもそもそんな上手くもないんじゃない...?って思う

  • @yattyhirotty4161
    @yattyhirotty4161 2 года назад

    マインクラフトはRTAの競技あるからeスポーツ

  • @和田周-w6x
    @和田周-w6x 2 года назад

    もう時間浪費しすぎて、後に引けないだけに見受けられる。反面教師としての需要はありそう。

  • @진영-g9k
    @진영-g9k 2 года назад +4

    ゲームの専門学校とかもそうだけどこういうのまじで意味ないと思うわ、上手い人は教えて貰わなくても自分で勝手に上達して行くし下手な人は限界があると思しお金払ってまで通うの無駄でしょ。

  • @ajjmka
    @ajjmka 2 года назад +2

    RUclipsの運営が最近マークしてる動画はこれか。

    • @るぅち-v5h
      @るぅち-v5h 2 года назад

      なぜマークしてるのですか?

  • @Hhdbdddnbdnndsjskkm
    @Hhdbdddnbdnndsjskkm 2 года назад +19

    ゲームのコーチングはマジで需要ある。

  • @taichungkauai116
    @taichungkauai116 2 года назад +119

    フィットネスジムやサッカー教室みたいに同じ趣味を持った人たちと集まる出会いの場を提供することの需要はあると思う

    • @フライドライス-g4m
      @フライドライス-g4m 2 года назад +22

      ゲームの趣味を持つ人がオフラインで集まりたいっていう需要がそれほど有るとは思えない気もするけどどうだろう。

    • @おにぎり丸-r2y
      @おにぎり丸-r2y 2 года назад +1

      @@フライドライス-g4m そうなんでしょうかね、オフ会感覚とか色々ありそうですけどね

    • @田中ひろ-y5r
      @田中ひろ-y5r 2 года назад +2

      眠くなる

    • @neotentyou
      @neotentyou 2 года назад +6

      別にオンラインでできるんやからsnsで集めればいいだろう

    • @ピカチュウの赤い部分
      @ピカチュウの赤い部分 2 года назад +6

      今の時代オンラインがこんなに普及してるんやから会う必要なくね?

  • @natsu9326
    @natsu9326 2 года назад +5

    佐々木さん!!!!!!

  • @Yahoo統合
    @Yahoo統合 2 года назад +2

    この事業やるべき人はお金あって元プロとか大勢雇える人か元プロのプロ経験者だけじゃない。5000時間やって知名度ないって自分自身が結果出せてないのに教える立場の基盤すらできてないじゃん。ユーチューブで凄い知名度ある人が協力者って言うけど、今のe-スポーツ時代でそんだけ知名度あったら登録者四万人で済む訳ないし。ただのゲーム好きが一日考えた内容としか思えない

  • @りむ-h5b
    @りむ-h5b Год назад +1

    1席20万はワロタ
    どんなゴミ環境でやらせんねん

  • @Re-ze.
    @Re-ze. 2 года назад +2

    彼がレイリーだったら最高に面白い

    • @mitomamm
      @mitomamm 2 года назад +1

      レイリーだよ

  • @tkts4709
    @tkts4709 2 года назад +25

    塾×1時間何円でパソコン使えるみたいなゲーミングカフェ、とかならまだありそうだけど、塾だけでそこまで儲けられるとは思わないなぁ

  • @aegis_hjnny6
    @aegis_hjnny6 2 года назад +1

    これが高卒のやつが言ってたら引くけど長崎大の人が考えてるからなんともいえない

  • @user-nm9lw3gx3k
    @user-nm9lw3gx3k 2 года назад +8

    もはや睡眠セラピー朗読教室

    • @hehdhejs
      @hehdhejs 2 года назад +3

      そっちの方が儲かりそうw

  • @こうへい-y6p
    @こうへい-y6p 2 года назад +1

    桑田社長が秋葉原ない?って質問に対して日本にはないって答えたのに
    川崎市にあるって言われたらリサーチ不足でした。東京都しか調べてませんって
    それ日本って言っちゃダメでしょ?
    それとも神奈川県川崎市は日本じゃないと思ってたのかな?

  • @skraizin5326
    @skraizin5326 2 года назад +1

    PCのスペックが少し低そうかな…無理ではないけど

  • @暑い毎日
    @暑い毎日 2 года назад +1

    本気でe-sportsで有名になりたいってやつは動画を観て死ぬ気で勉強しているはずから塾で教えてもらおうという人は少ないと思う。全国大会で一位を目指せるようなプレイヤーが一対一で教えてくれるみたいなレベルじゃないと厳しい気がする。

  • @chanmell2828
    @chanmell2828 2 года назад +7

    話し方が穏やかで優しいというだけで、眠いだ熱くないと言われ、
    それに嬉々として同調する虎や、その雰囲気に他の虎が流されると
    あら捜しに終始するから志願者にはキツイよね。

  • @asaponet
    @asaponet 2 года назад +4

    自分の持ってる機材と違うもの使ったり、通う時間考えたらオンラインのコーチングで十分だと思う
    ただ、情弱から金を巻き上げるビジネスとしてはあり

  • @fuminne
    @fuminne 2 года назад +43

    話し方が好印象。
    事業内容がどうあれ私は応援したいと思いました。

  • @エゾクロテン
    @エゾクロテン 2 года назад +2

    サークルの先輩でびっくりした。

  • @54nisshi
    @54nisshi 2 года назад +12

    虎たちにはわかりにくい分野だろうな。普通に需要がありそう。

  • @Leech0402
    @Leech0402 2 года назад +3

    1席20万で機材全部揃えてもそんないい機種揃えられないよね

    • @hehdhejs
      @hehdhejs 2 года назад +1

      しかも機材も年々良くしてかないと行けないから2,3年ごとに数百万必要だよな

    • @あるぱか-b8w
      @あるぱか-b8w 2 года назад

      20万は安い

  • @ところてんじゃがいも
    @ところてんじゃがいも 2 года назад +1

    荒木さんを見に来ました😊

  • @japansamurai8290
    @japansamurai8290 2 года назад

    世の中には既にコーチング(オンライン)が存在する。オフラインのメリットはなんだ?ゲームはオンラインだよね

  • @miotoyo6453
    @miotoyo6453 2 года назад

    いい人だけど、確かに眠くなる〜
    とつとつと話すからなあ

  • @jokergame6420
    @jokergame6420 2 года назад +8

    「リサーチ不足でした」という発言で、伝説のあの人を思い出しちまったぜ

  • @みちゃ王
    @みちゃ王 2 года назад

    ってかapexって単語が虎から出るのがびっくり…!

  • @てんねんヘイラッシャ
    @てんねんヘイラッシャ 2 года назад +1

    3:51 日本で賞金って出るの?

    • @魚住分
      @魚住分 Год назад

      普通に国内大会あるよ。総額で億越えの賞金出る大会もいくつかあるし。優勝賞金100万未満の規模の大会くらいだったらめっちゃある。apexだけとかタイトル絞ったら年間で5回くらいかな

  • @フェ-b6d
    @フェ-b6d 2 года назад +14

    地元にeスポーツ塾あるけど塾生が普通にいるらしいから驚き、声優学校みたいな情弱ビジネスに投資するのはどうなのかな〜

  • @いっぽんでもちんちん
    @いっぽんでもちんちん 2 года назад +2

    教材じゃなくて講師でしょ
    正直これは誰が先生やるかでほぼほぼ9割決まるよ
    ウメハラがやれば山ほど人は集まる
    渕さん自身が有名じゃないのに「あの塾に行けば強くなれる」ってお金出そうと思えないでしょ

  • @ゆの-k3q
    @ゆの-k3q 2 года назад +13

    やり方を学ぶのも大事かもしれないけど、こういうのってセンスだと思う

    • @シュウ-x2h
      @シュウ-x2h 2 года назад +3

      それ言うたらスポーツもそーやん?筋力とか体が関係ない分センスの分が大きくなるのはわかるけど

    • @ゆの-k3q
      @ゆの-k3q 2 года назад +1

      @@シュウ-x2h 普通のスポーツも同じで頑張って練習すればある程度上手くなるけど、代表選手に選ばれるのってそのスポーツをしてる人達からしたらひと握りだから、
      同じでセンス+努力だと思う
      学生時代にスポーツをやってた人のほとんどが社会人になって辞めるのが何よりの証拠