【米粉キッシュの作り方】バターなしで簡単!| How to make Gluten-free Quiche

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 16

  • @ecocoro
    @ecocoro  10 месяцев назад

    「違う米粉で作れますか?」などQ&Aは、以下URLからご確認くださいね🧑‍🍳
    ecocorolife.com/shitsumon/

  • @0617gaski
    @0617gaski 2 года назад +2

    食パン作るのより圧倒的に簡単でびっくりです!春から同棲するので休日に彼と絶対作ります!

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。ぜひ彼氏さんと美味しく召し上がってくださいね🥰

  • @ichimin13
    @ichimin13 2 года назад +1

    インスタから気になって来ました。
    生クリームなしなのが嬉しいです☺️
    丁度同じ米粉を買ったところなので作ってみます🙋‍♀️

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад +1

      ご覧いただきありがとうございます😊
      ぜひ作ってみてくださいね🤍

  • @chanshimi3266
    @chanshimi3266 2 года назад +7

    アーモンドパウダーなしや何か代用しては作れませんか?😢

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад +3

      ご質問ありがとうございます😊
      サクッと感や風味は変わってしまいますが、アーモンドパウダーの分を米粉や片栗粉で代用できます。吸水量が変わりますので、油の量を少しずつ調整してみてくださいね💡

  • @りーちゃん笑
    @りーちゃん笑 2 года назад +1

    やはり卵なしでは無理でしょうか?

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад

      以前に配信しました、こちらのキッシュは卵なしでつくっています。
      ruclips.net/video/AwCJbcu3aro/видео.html
      よろしければご覧ください💡

    • @sachikos2847
      @sachikos2847 Год назад

      ボトムが焼き上がって5分おくのはなぜでしょうか?

  • @まるり23
    @まるり23 Год назад +1

    オイル少なめか抜きでは作れませんよね…?

    • @ecocoro
      @ecocoro  Год назад

      油やバターなどオイルがないと、分厚く硬い煎餅のような出来上がりになるかと思います。油の代わりに豆乳や卵を増やしてもよろしいかと思いますが、さっくりとした食感は難しいかと思いますので、ご自身で調整なさってみてくださいね👩‍🍳

  • @りんご-q6p
    @りんご-q6p 2 года назад +1

    27cm型で作る場合の分量教えて頂けると嬉しいです!

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      27cm型での詳細な分量は試作しておらず、1.5倍〜2倍程度で調整されてみるとよろしいかと思います💡

  • @岡﨑乾裕美子
    @岡﨑乾裕美子 2 года назад

    米粉、事前の加熱無し(ホワイトソースの工程)で卵液に混ぜ、オーブンで焼き上げるのではうまくいきませんか?

    • @ecocoro
      @ecocoro  2 года назад

      ご質問ありがとうございます。加熱なしだと、ソースに米粉のとろみがつきづらく(糊化されにくく)、仕上がりが変わってしまうと思います💡