Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みんなは命がけで何かと戦ったことある❓
1プロレタリアとして常に無慈悲なブラック企業と戦っております
今なんか牛くらいのサイズで背中に一筋の白い縞模様があるよく分からない獣が来襲してるから猫達と一緒に応戦してるゾ〜
夏休み最終日の宿題
私は小学生の頃の登山にて、滑る雪の道と戦いましたね。一回ズルってなったら、谷底まで滑り台でした。しかも、左右にロープとかはない。いやあ、アレは怖かった。まぁ、頂上行ってライチョウの親子が見れただけ、登山した甲斐がありました。
黒いテカテカした素早く動く悪魔とにらみ合いからの殺虫剤での撃ち合い
犬が友達になってくれたのは本当に最良の出会いだったんだろうなあ。
犬、つーか当時は比喩でナシに狼だったんだけどな。一部の開明的な狼が共存関係を築くという生き残り戦術を取ることで犬になったという。
@@mothermoon810 ソースは?
@@mothermoon810 ケチャップいいですよねー
@@仮登録-e2f なんも言えなくなってて草
自然系の動画で、猿の集団が野性の狼の子供を巣穴からさらってきて番犬に育て上げるっていうのを見てしまった・・・。たぶん、人類と犬の共生もほのぼのしたものではなかったんだろうな。
原始人がマンモスを滅ぼしたという話はかつて信じ難いものでしたが、膨大なマンモスの骨で作った遺跡なんてものを見ると、これは滅ぶなあと納得したものです。もちろん環境変化もあるでしょうが、人類が食物連鎖の輪から逸脱した事こそが最大の環境変化なんでしょうね。
洞窟で発見された人類の頭骨化石には虎かライオンの牙の跡がクッキリと残っていたそうな。長年狩られる側だったんですね。
サーベルタイガーと言われてる、歯形が近いそうよ
戦って生き残れタイトルが良いですね🐱
古代生物さんたちからしても人間とかいう貧弱なくせに武器とか罠とかを駆使して集団で連携して襲ってくる生き物は脅威やったやろなあ
貧弱(ほぼゴリラ)
滅ぼされた動物を踏み台にして生まれて来た自覚があるから、いちいち批難する気は無いけど、種の数、滅ぼす滅ぼさないに関わらず命はひとつの個体にひとつある事はしっかり覚えておきたい
象を飼い慣らして戦象として活用することを最初に思いついた人間天才だと思う
CWニコルが、イヌイットに対してマンモスの牙の化石を持って「こんなに大きな牙を持ったセイウチが居たんだ!」ってふざけて言ったら、イヌイットに「違う!それはカイファルコエ(マンモス)の牙だ!こいつは目が悪くて集団で固まってるからこうやって倒すんだ」と言う風に絵つきで倒し方まで教えてくれたって話を思い出した。数千年前に絶滅した動物の特徴や倒し方や利用法まで口伝で残ってたらしい。人類の最大の武器は「言葉」と「知恵」なんだと思う。
人が死ぬのは忘れられたとき(ワンピース リメンバーミー)とはよくいったりまさか考古学や勘違いサイクロプスじゃなくそんな「歴史」があるとは
aran Sin でも流石にそこまで年代がたったら脚色があったりとか伝言ゲームみたいに食い違ったりしてそう...
口伝えはすごすぎる
爺「むかしむかしカイファルコエってのがおってな…」孫「マ!?すげえ!」これを1万年繰り返したんやろなぁ
イヌイットだって学校くらい行くでしょ
生き残る為の狩りとは言えこれほど危険な生き物達に挑むなら毎回犠牲者くらいは出てただろうなぁお店でお金さえ払えば安全に食料が手に入る現代に感謝感謝…
昔は全てタダだった古き良き時代か...(楽に手に入るとは言っていない)
アイコンが可愛いですね。(*⌒▽⌒*)
お金の代わりに命を払ってたんだと考えたらどっちの時代も良し悪しは決められないね笑
「勝負に挑んだ時点で負け」良い言葉だ…
ギガントピテクスは、ジャイアントパンダとの笹争奪戦に敗れた結果絶滅したと昔読んだことがあるなあ
改めて人類はよく生き残れたなと思いました
これだけの野性動物たちとの生存競争を生き延びて文明を発明して農耕や牧畜によって自然から切り離して生きることに成功した生物と考えると人類はほんとに特殊な生物だなぁと。地球からしたら忌み子かもしれないね。
案外神の庭エデンで知恵の実を採るのは並大抵でない苦労だったかも傍らに居たのが蛇、すなわちエデン以前の支配者の眷属(爬虫類)というのもね
私達人間は地球の産毛くらいのところでわちゃわちゃしてるだけなので地球からしたら痛くも痒くも無いと思う
@@stkt-n3k だとしたら、肌荒れぐらいの感覚かな?
Mr.ユナイテッド小沢 そうだね笑火山の噴火もせいぜいニキビが潰れたみたいな感じかもね
え、思春期?
この動物たちを知ると、人類ってよく生き残ったなぁと思うね
私も昔は怪物達と戦って、「宝玉が入ってないやん、どうしてくれんのこれ(憤怒)」とか叫びながら命がけで生きてました。
5~7mの生物が追いかけてくるとか怖すぎだろ
本当によく生き残ってくれた
BBCのwalking with prehistoric beasts がすごく面白くて、特に人類が火を使ってマンモス狩りするところに結構感動しました。
ウサイン・ボルトはコモドオオトカゲの2倍の速さで走るのかよ…人間も捨てたもんじゃない
でも人間が一番戦っているのは同じ人間なんだよなぁ...
恐らく地球始まって以来、同種でコロし合いしてる生物第1位だと思います……
午後のロイヤルツチノコティー二等軍曹 そのコメント今までこのチャンネルで見たコメントで一番好きそのコメントと結婚したい(錯乱)
同種での殺し合いが好きな人間は愚かで哀れだな。
同種で殺し合いするのは人間も含めてハチやアリの社会生物のみだからなぁ……まぁ、人間は殺しすぎだけど
蚊じゃないかな?人間が人間と戦うよりも、はるかに蚊と戦う頻度の方が多い。一方的に攻めてきて、一方的に殺られるのは蚊だけどな(´・ω・`)
古代生物はやたらと巨大なのが多いから怖すぎる。それなのに原始人は武器を持って集団で戦っていたから勇敢ですわ。人間は丸腰で一人では非力だが、武器と仲間がいたら大型動物も倒せるという実にへんないきものだと思う。
しかも人間毒なかったらほぼ何でも食えるからな
@@chirosuke0331 逆説的に考えると「何でも喰わないと絶滅してた」から「何でも喰える」ように進化していったのかも。食料問題で絶滅した他の動物の失敗繰り返さんように、、、
言葉使って連携できるっていうのは強いよなぁ
ちろすけ なんなら毒があっても食う
satoshi yamaoka チョコレートとかな
現代のゾウはキレたり本気を出せば自動車並みの猛スピードで走れるからマンモスもそれ位足が速かったと思うけどなぁ…🤔
サーベルタイガーを生で見たかった。
ほんとですよね。食べてみたいです。じゅるじゅる。やっぱり鍋かな。
同意。かっこいいだろうなあ。
ドイッチュラント 肉食だから美味しくはなさそう
あーわかる。ドラえもんの映画で初めて知って少し興味持った😶
サーベルタイガーほど大きくないし迫力に欠けますが、ネコ科の中で一番犬歯の長いウンピョウという動物がオススメですよ。小さなサーベルタイガーとも言われています。
身体能力より狡猾さが人類の武器。
身体能力は低い方だからなあ投擲能力は高いけど
嘘か誠か。ホッキョクグマの仔が、アザラシを油断させ、氷穴から出て来させる方法の話は。唸るくらいの頭脳戦と思いました。(動物もなかなか、、、)
@@grigor.h3929 現在よりはるかに文明レベルが低かった時代のオリンピックの記録なんか今より低いんちゃうの?
古代は他生物と命をやり取りするハードモード、現代は他人と命と社会的地位をやり取りするハードモードか。
北京原人がカニバリズムを行った証拠に「頭蓋骨を砕かれたあとがある。こんなことが出来る肉食獣はいない」というのがあったが、北京原人の頭蓋骨がホラハイエナの口にちょうどすっぽり入る大きさで頭骨の割られ方が現世のハイエナが獲物の頭部を食べるときとの砕き方とほぼ同じだったから実際にはホラハイエナにくわれていたらしい。
葬送の儀式説もあったはず
ホラハイエナって怖いですよね…。il||li (OдO`) il||li
現在のハイエナもアゴのパワー結構強いけど、サイズもでかいホラハイエナなら人間の頭蓋骨なんて簡単にかち割れるだろうな
頭蓋骨の裏側をそぎ削って脳を掻き出した跡があるって話だったような・・・?
あれ、食人のを説明するのにあった。二十世紀になってもあり単に飢えや憎しみばかりが理由でなく『知恵や勇気を受け継ぐ』為にしていたとも。
ゾンビゲームの割と序盤の方の謎のじいちゃん「一番怖いのは人間さ。こいつらと戦って勝ったって人間同士の争いは終わんねえさ。」
何のゲーム?
@@コッココケ わ す れ た でもだいたいおるんよ。こういうやつ
ゲームは知りませんが、ゾンビに限らず、外的要因との戦いを描く作品にはベタ付きのテーマですね。最後の敵はやはり同じ人類、って奴です。
@@みけなす-t1m ウォーキングデッド的な
@@みけなす-t1m デッドライジングもそんな感じだよなー。ボスの殆どが生き残ったキチガイだったはず。
原始時代に生きた人達は、ハードモードどころではなくエクストリームモードで生きていたんだな。
範馬勇次郎やピクルの描写もまんざら絵空事じゃないんだなあ…
時代ごとの平均寿命とか調べてみるとマジでエグすぎるんだよな
紙コップは両方カラだと思ってたのは自分だけじゃないはずだ(^ω^)!!(笑)
その発想はなかった…! ∑(OωO; )
千と千尋の神隠し方式で答えてたら正解だったのか
紙コップに収まる程度の食べ物で満足するたぬきさんじゃないだろうに
御手洗潔 おーあたりー(千と千尋風に)
片方を選択した後で、選んでいないもう片方を開ける。開けた方が空なら必然的にもう片方は当たりであると主張してみる。
ややや奴らはしょしょしょ所詮…せせせ生存競争に負けたせせせ先の時代の…"ははは敗北者"じゃけェ…!!!(超震え声)
・・・あぁ!?声が震えてんぞ負け犬!!
はぁはぁ・・敗北・・者・・? 取り消せよ・・今の言葉・・
@@ryutamunakata901 乗るな ryuta munakata !戻れ!
@@ryutamunakata901 見え見え挑発のるんじゃねえ!
むしろ『北京原人が絶滅したそうだ』『なんの!あやつは我らで最弱!』なのか
前世は人と食うか食われるかの戦いをし、現代では背に乗せて移動する友に...ゾウさん...奥が深い
これまた、楽しそうな話動画が、待ち遠しいです!
たぬきさん「今日のおやつは紙コップかぁ(ムシャムシャ」
この頃の地球さん、まだ作画が安定してなくて垢ぬけないデザインが多い。
巨大タマケモノはアメリカのインディアンの伝承にも出てきてますねあんがい近代まで長生きしてたのかもしれませんね
8:32のスミロドンの牙は長くて鋭いけど、かなり脆いので戦いでは殆ど使わなかったと見たことがあります。
とどめを刺すとき以外にはほとんど使わなかったんだとか…横方向からの衝撃に弱かったらしい。
長いほどメスにモテるとかの、性的アピールだったのかも。
文明以前の人間の死亡原因第一位は、外傷。すごく納得がいく。
どうやって戦ったんだろう……落とし穴とか掘ったのかなぁ
@@山田太郎-t8u4u さんなんと!人間ならではの身体的有利を活かした狩りの方法だったんですね。人間は他の動物に比べて身体的に劣るから頭脳や武器を使って〜と思ってましたが、確かに持久力ならピカイチでしたね😀盲点でした!(しつこく追い回されたナマケモノの先祖に合掌🙏)教えて下さりありがとうございます🤗
オープニングのやりとりで何故か仮面ライダー龍騎が思い浮かんだ。
ちょっと遅くなったけど、この間本見つけて買ってきたよー。寝る前にちょっとずつ読んでます。これからも身体に気をつけて動画配信頑張ってくださいね。こっそり応援してます。
ありがとうございます!✨
???「戦え…戦え…戦い続けるのだ…」
これは素手じゃ範馬勇次郎じゃないと倒せない...
チェリャアアァァッッ‼👊
世界各地の巨人伝説ってギガントピテクスに遭遇してた我らのご先祖様達の体験談(口伝)が時代を経るに従い変化したものだったりして?
ゾウの頭骨の鼻の穴をひとつ目と思いこんで、ひとつ目巨人の伝説がユーラシアの各地にあるという説。
のぐちはじめ 面白いですね…
北欧神話の巨人族とか北欧の人は2メートル有ったりするから巨人族はそういった存在が伝説になったと
西村孝一 神話の中でベルセルクルなどと呼ばれている人達のようなものですかね
中の人の生声初めて聞けて嬉しいです♬イケボですね😃
氷河期でヤバめな生き物が殆ど滅んでる事を考えれば 人間もある意味強かった。
ダイヤウルフって名前カッコよすぎだし見た目もかっこいい
今回紹介された古代生物とドウェイン・ジョンソンが戦ったらどっちが勝つんだろう🤔
アイツ下半身サソリになったりするからなあドラゴンボールのキャラつれてこんとあかんで
クソデカい白ゴリラの相棒がいれば、恐らくロック様が勝ち残れる。
世界最強のG.I.ジョーと古代生物たち
古生物学者「こんな様々な古生物を滅ぼして来た人類はなんと愚かなんだ」当時の人類「うおおおおっ!あの獲物逃したら仲間が飢え死にするぞっ!」結論。絶滅は残念だけど弱肉強食世界での自然淘汰。
氷河期の時に人類が絶滅していた方がよかった(無理)
なんで六角家は絶滅してしまったんだあああって未来になるかもな
スミロドンドーパントなど古代生物の怪人はいろいろいます! 🐱
久々見るのがいいぜ!
エデンの檻 好きだった。
うぽつ動画面白かったです
まあ、草原に火を放ったり、集団で石や槍を投げて崖に追い込むとかだから。人類の狩り方。真正面から戦ったりしない。人類の最大の武器は肩があること。モノを投げられる事だから。必要な分だけでなく群れごと殲滅しちゃってるんだよね。だから対象が滅んでしまったりする。
2020年 8月14日 21:00まじめにまじめかいけつきつねさんたいけつ!人類VS絶滅動物
見た目からは想像も出来ない鋭くて強力な爪や角を持っていて、場合によってはそれを遠くまで飛ばしたり、そこから毒まで出してきたり、生き物が通常出せるわけがない高温を使って攻撃する動物がいるらしい。
蜂?
@@くると-t3v 人間。木や石で武器を作り、投げたり弓なんかで飛ばし、刃先に毒を塗ることもする。高温はもちろん火。
1番やべー生き物は人間だってそれ1番言われてるから
まだまだやって欲しいですね
戦わなければ生き残れない....
うぽつですなんかタイトルの時点で興味が☺️
巨大原始人ギガントピテクスはパンダ🐼との生存競争に敗れて絶滅したとか…
ディズニーのジャングル・ブックにも出てきましたよね実写の方はリアルすぎて失禁しかけた覚えが
Sea slug アニメのジャングルブックのギガントピテクスのキング・ルイはめっちゃ陽気ないいヤツだったけど、シア・カーンとは互角の勝負になるから戦わないっていう賢い奴だった。
ryuta munakata あの数少ない聡明なディズニーヴィランである李徴と互角とかやっぱ怖えわ
Sea slug むむ、そのシャクレたアゴはまごう事なく李徴!?虎になってしまったのか!
3:10敵は敵であると見抜けるゾウでないと(古代を生き抜くのは)難しい
ひろゆき!?
戦わなければ生き残れない
多々買わなければ生き残れない
昔見たGun誌の記事で、アラスカの熊でもヘッドショットしても倒れなかっとか…使用した弾薬は猟銃としてはハイパワーな.300Win magの一撃に耐えたと見たような記憶があります。。。
ベテランのハンターじいさんが米軍特殊部隊と共に。研究所から逃げたバイオモンスターを追い詰める小説『極北のハンター』では。米軍兵の銃弾が命中したのにバイオモンスターは耐えていました。米軍が(人間なら死んでるから)ひびるけど。ハンターじいさんは平然です。
8か月前の動画ですが、、、アフリカゾウの体高が6mと紹介されてますが実際は3m-3.9mと言われています。松花江マンモスというマンモスが体高5m以上、体重20t以上との説があり現存する象を入れても最大の象と言われています。
戦わなければ生き残れない!何か聞いたことあるような?
5:26 厳密にはマストドンはマンモスではないな ゾウ科の系統樹の中では現生のゾウやマンモスとはかなり遠い位置にいる生き物なのだ
そうなんすか
人間も動物も同じく生き物なんだと思い出させられました。ありがたい。
エデンの檻の最後納得いかない!!
ダイヤウルフGame of thronesに出てきてました。空想上の生き物だと思ってたけど実在してたんですね〜
懐かしい…、昔よくスナック感覚で食べてたわ
スミロドン、ショートフェイスベア、ホラアナライオンみんな見てみたい
ダイアウルフの弱点は今の狼に比べて脳筋なことだな。
ん?時間のところいじるとその時間で特集されてる動物が表示されてわかりやすい!!
エデンの檻は生き物好きならぜひ見てほしい打ちきりになっちゃうくらいストーリーとかはアレだけど色んな年代の古代生物がかなりハイペースで出てくるからそういう点ではすごく面白いARKとか好きな人なら余計楽しめると思う
自分も今回の動画見ながらエデンの檻を思い出してました。と思ったら、最後に紹介されてました。
ナマケモノさんに癒されました、万歳!
山奥でキャンプを張っていた時に、猪の襲撃を受けたとか、近くの沼から蚊が異常発生して、眠っている時に羽音のこもった音と共に襲われたとか、悪名高き大阪の箕面の猿の集団に襲われたとかならありますwあの時は怖かったけど今では面白い思い出ですw
世界各地に伝わる竜や巨人の伝説は、はるか昔のご先祖様から語り継がれてきたものが、時代とともに変化していったのかもしれない……そう考えるとロマンがある
??「戦え…戦え…」(キィィーンキィィーン…)
戦わなければ生き残れない‼️(戦っても生き残れない)
なるほどです。
どんな時代の熊も強くて可愛くてワッフワフ、最強だね!
楽しみだな
多々買え…多々買え…
多々買わなければ生き残れない!って、それは竜騎じゃなくてサモンラ○ドやんけ!
うぽつ!おのれぇ氷河期めぇ!!もし氷河期が来なかったらその動物達も少し姿を変えつつも今でも生きてたのかもしれない、惜しい生物達を無くした...
昔は巨大でエネルギー効率が悪く、進化の仕方がエネルギー効率がいい進化をしている。
見てると、「人類に逃げ場なし」ってフレーズが頭をよぎった
この人類の熾烈な戦いの末、霊長類最強の吉田沙保里が誕生した。
あれだけは味方にすれば無敵だが、敵に回すと絶望感しかない。
ホンマでっか?!に出てた時、高所恐怖症だとか、お化け屋敷に入れないとか結構ビビリって言うてた。しかし恐怖に錯乱したら手が付けられないやろうね。
@@oniwakamarukumano8328女子力アピールで精神攻撃狙ってるだけだゾ。
@@イーストバースト さん言い方が、食蜂ぽいw
ハーストイーグルとか取り上げて欲しいです。 古代生物じゃないかもしれなけど・・・
大好きなモフモフ、猫にとって人間も、ギガントピテクスくらい大きく見えて、怖いんだろうなぁ…💦
人間の子供「わ~い♡にゃんにゃん♡」猫『げっ!人間じゃん』人間の子供「にゃんにゃん♡モフモフ♡」猫『人間に捕まったよぉ!怖えよぉ』とか人間の子供「わ~い♡わんわん♡」犬『何だ?この人間』人間の子供「わんわん♡モフモフ♡」犬『た、助けてくれぇ!』なんだろうな
人間が今の十倍の大きさなら人間の子供「わ~い♡らいおんさん♡」ライオン『人間に見つかったっ』人間の子供「らいおんさん♡もふもふ♡」ライオン『捕まってしまったよぉ』なんでしょうな。
黒曜石の刃物は切れ味が凄まじかったとか(ただしガラス質の石の刃物なのですぐ割れる)なので当時では黒曜石自体商売品として流通してたとか鏃や槍頭や日用品の道具などに加工する技術が発達してたりしたらしい
羆の倒し方はアイヌの人々は トリカブトの毒の矢で倒してましたね(ゴールデンカムイより)昔の猟銃で村田銃現在と所持が可能だそうですやっぱり安定のスラグと7.62mm弾だな
メガラニアを紹介して頂いて嬉しいです。
昔の生き物って、でかいのいっぱいいますね。この時代に生まれてよっかった・・かな?
10:11 ここ好き
開幕龍騎で草 狐さんはゴルトフェニックスだった・・・?今回の内容:助けて埴安神
スミロドンとか恐鳥類とかと飛び道具無しで戦っていたご先祖様。お、恐ろしすぎる…。なんか頭モヒカンで「ヒャッハー!」していたんじゃないかと思えてきます。ギガントピテクスは現在でも生き残っていてUMAの正体になっている説ありましたね。この時代の生物は本当に大きくてロマンがあります。ティタノボアとか15mあったとかいう説もありますし。そしてサメ映画界の究極生物、メガロドンとか。
モンハンやりたくなった笑
upありがとうございます🐮古代生物も怖いけど、やはり一番怖いのが人だな。
人間は足が速いわけでも空を飛べるわけでも無い。早く泳げるわけでも無いし力が強いわけでも無い。生物として劣等も劣等だというのに過酷な生存競争を勝ち残ったのは凄すぎる。
脳みそくんが有能すぎる
あんな巨大な生物が現在でもかっ歩していると思うと・・・🤕て事になりそう弱い生き物の人間と言えど、地球規模の環境変化に勝って生き残ったからある意味強者
ライオンや象や羆ですらあっさり負けるほどの、超巨大肉食動物がいたる所で群雄割拠してる状態で、殺傷力の高いライフルで急所を数発狙わないと倒せない癖に動きは俊敏。肉食獣の直撃を一発でも貰えば即死か致命傷。複数種が波状攻撃してきたり、群れで襲って来ると思うと生きた心地はしないですね。人間も所詮エサなわけですし。
実際勝ったのは人類なんだから、胸を張って誇っていいと思う
ショートフェイスベア……🐻🧸最初に脳内にあのヒグマが出てきた……。三毛別の例の穴持たずよりもデカイのか……。考えただけでゾッとする。
おやつをたぬきさんのために買ってくるとかもうママじゃん。ママ〜!
みんなは命がけで何かと戦ったことある❓
1プロレタリアとして常に無慈悲なブラック企業と戦っております
今なんか牛くらいのサイズで背中に一筋の白い縞模様があるよく分からない獣が来襲してるから猫達と一緒に応戦してるゾ〜
夏休み最終日の宿題
私は小学生の頃の登山にて、滑る雪の道と戦いましたね。
一回ズルってなったら、谷底まで滑り台でした。しかも、左右にロープとかはない。いやあ、アレは怖かった。
まぁ、頂上行ってライチョウの親子が見れただけ、登山した甲斐がありました。
黒いテカテカした素早く動く悪魔とにらみ合いからの殺虫剤での撃ち合い
犬が友達になってくれたのは本当に最良の出会いだったんだろうなあ。
犬、つーか当時は比喩でナシに狼だったんだけどな。
一部の開明的な狼が共存関係を築くという生き残り戦術を取ることで犬になったという。
@@mothermoon810
ソースは?
@@mothermoon810 ケチャップいいですよねー
@@仮登録-e2f なんも言えなくなってて草
自然系の動画で、猿の集団が野性の狼の子供を巣穴からさらってきて番犬に育て上げるっていうのを見てしまった・・・。たぶん、人類と犬の共生もほのぼのしたものではなかったんだろうな。
原始人がマンモスを滅ぼしたという話はかつて信じ難いものでしたが、膨大なマンモスの骨で作った遺跡なんてものを見ると、これは滅ぶなあと納得したものです。もちろん環境変化もあるでしょうが、人類が食物連鎖の輪から逸脱した事こそが最大の環境変化なんでしょうね。
洞窟で発見された人類の頭骨化石には虎かライオンの牙の跡がクッキリと残っていたそうな。長年狩られる側だったんですね。
サーベルタイガーと言われてる、歯形が近いそうよ
戦って生き残れタイトルが良いですね🐱
古代生物さんたちからしても人間とかいう貧弱なくせに武器とか罠とかを駆使して集団で連携して襲ってくる生き物は脅威やったやろなあ
貧弱(ほぼゴリラ)
滅ぼされた動物を踏み台にして生まれて来た自覚があるから、いちいち批難する気は無いけど、
種の数、滅ぼす滅ぼさないに関わらず命はひとつの個体にひとつある事はしっかり覚えておきたい
象を飼い慣らして戦象として活用することを最初に思いついた人間天才だと思う
CWニコルが、イヌイットに対してマンモスの牙の化石を持って
「こんなに大きな牙を持ったセイウチが居たんだ!」
ってふざけて言ったら、イヌイットに
「違う!それはカイファルコエ(マンモス)の牙だ!こいつは目が悪くて集団で固まってるからこうやって倒すんだ」
と言う風に絵つきで倒し方まで教えてくれたって話を思い出した。
数千年前に絶滅した動物の特徴や倒し方や利用法まで口伝で残ってたらしい。
人類の最大の武器は「言葉」と「知恵」なんだと思う。
人が死ぬのは
忘れられたとき
(ワンピース リメンバーミー)
とはよくいったり
まさか考古学や勘違いサイクロプスじゃなくそんな「歴史」があるとは
aran Sin
でも流石にそこまで年代がたったら脚色があったりとか伝言ゲームみたいに食い違ったりしてそう...
口伝えはすごすぎる
爺「むかしむかしカイファルコエってのがおってな…」
孫「マ!?すげえ!」
これを1万年繰り返したんやろなぁ
イヌイットだって学校くらい行くでしょ
生き残る為の狩りとは言えこれほど危険な生き物達に挑むなら毎回犠牲者くらいは出てただろうなぁ
お店でお金さえ払えば安全に食料が手に入る現代に感謝感謝…
昔は全てタダだった古き良き時代か...(楽に手に入るとは言っていない)
アイコンが可愛いですね。(*⌒▽⌒*)
お金の代わりに命を払ってたんだと考えたらどっちの時代も良し悪しは決められないね笑
「勝負に挑んだ時点で負け」良い言葉だ…
ギガントピテクスは、ジャイアントパンダとの笹争奪戦に敗れた結果絶滅したと昔読んだことがあるなあ
改めて人類はよく生き残れたなと思いました
これだけの野性動物たちとの生存競争を生き延びて文明を発明して農耕や牧畜によって
自然から切り離して生きることに成功した生物と考えると人類はほんとに特殊な生物だなぁと。
地球からしたら忌み子かもしれないね。
案外神の庭エデンで知恵の実を採るのは並大抵でない苦労だったかも
傍らに居たのが蛇、すなわちエデン以前の支配者の眷属(爬虫類)というのもね
私達人間は地球の産毛くらいのところでわちゃわちゃしてるだけなので地球からしたら痛くも痒くも無いと思う
@@stkt-n3k だとしたら、肌荒れぐらいの感覚かな?
Mr.ユナイテッド小沢
そうだね笑
火山の噴火もせいぜいニキビが潰れたみたいな感じかもね
え、思春期?
この動物たちを知ると、人類ってよく生き残ったなぁと思うね
私も昔は怪物達と戦って、「宝玉が入ってないやん、どうしてくれんのこれ(憤怒)」とか叫びながら命がけで生きてました。
5~7mの生物が追いかけてくるとか怖すぎだろ
本当によく生き残ってくれた
BBCのwalking with prehistoric beasts がすごく面白くて、特に人類が火を使ってマンモス狩りするところに結構感動しました。
ウサイン・ボルトはコモドオオトカゲの2倍の速さで走るのかよ…人間も捨てたもんじゃない
でも人間が一番戦っているのは同じ人間なんだよなぁ...
恐らく地球始まって以来、同種でコロし合いしてる生物第1位だと思います……
午後のロイヤルツチノコティー二等軍曹
そのコメント今までこのチャンネルで見たコメントで一番好き
そのコメントと結婚したい(錯乱)
同種での殺し合いが好きな人間は愚かで哀れだな。
同種で殺し合いするのは人間も含めてハチやアリの社会生物のみだからなぁ……
まぁ、人間は殺しすぎだけど
蚊じゃないかな?
人間が人間と戦うよりも、はるかに蚊と戦う頻度の方が多い。
一方的に攻めてきて、一方的に殺られるのは蚊だけどな(´・ω・`)
古代生物はやたらと巨大なのが多いから怖すぎる。
それなのに原始人は武器を持って集団で戦っていたから勇敢ですわ。
人間は丸腰で一人では非力だが、武器と仲間がいたら大型動物も倒せるという実にへんないきものだと思う。
しかも人間毒なかったらほぼ何でも食えるからな
@@chirosuke0331 逆説的に考えると
「何でも喰わないと絶滅してた」
から「何でも喰える」ように進化していったのかも。
食料問題で絶滅した他の動物の失敗繰り返さんように、、、
言葉使って連携できるっていうのは強いよなぁ
ちろすけ
なんなら毒があっても食う
satoshi yamaoka チョコレートとかな
現代のゾウはキレたり本気を出せば自動車並みの猛スピードで走れるからマンモスもそれ位足が速かったと思うけどなぁ…🤔
サーベルタイガーを生で見たかった。
ほんとですよね。食べてみたいです。
じゅるじゅる。やっぱり鍋かな。
同意。かっこいいだろうなあ。
ドイッチュラント 肉食だから美味しくはなさそう
あーわかる。ドラえもんの映画で初めて知って少し興味持った😶
サーベルタイガーほど大きくないし迫力に欠けますが、ネコ科の中で一番犬歯の長いウンピョウという動物がオススメですよ。小さなサーベルタイガーとも言われています。
身体能力より狡猾さが人類の武器。
身体能力は低い方だからなあ
投擲能力は高いけど
嘘か誠か。ホッキョクグマの仔が、アザラシを油断させ、氷穴から出て来させる方法の話は。
唸るくらいの頭脳戦と思いました。(動物もなかなか、、、)
@@grigor.h3929
現在よりはるかに文明レベルが低かった時代のオリンピックの記録なんか今より低いんちゃうの?
古代は他生物と命をやり取りするハードモード、現代は他人と命と社会的地位をやり取りするハードモードか。
北京原人がカニバリズムを行った証拠に「頭蓋骨を砕かれたあとがある。こんなことが出来る肉食獣はいない」というのがあったが、北京原人の頭蓋骨がホラハイエナの口にちょうどすっぽり入る大きさで頭骨の割られ方が現世のハイエナが獲物の頭部を食べるときとの砕き方とほぼ同じだったから実際にはホラハイエナにくわれていたらしい。
葬送の儀式説もあったはず
ホラハイエナって怖いですよね…。
il||li (OдO`) il||li
現在のハイエナもアゴのパワー結構強いけど、サイズもでかいホラハイエナなら人間の頭蓋骨なんて簡単にかち割れるだろうな
頭蓋骨の裏側をそぎ削って脳を掻き出した跡があるって話だったような・・・?
あれ、食人のを説明するのにあった。
二十世紀になってもあり
単に飢えや憎しみばかりが理由でなく『知恵や勇気を受け継ぐ』為にしていたとも。
ゾンビゲームの割と序盤の方の謎のじいちゃん「一番怖いのは人間さ。こいつらと戦って勝ったって人間同士の争いは終わんねえさ。」
何のゲーム?
@@コッココケ わ す れ た
でもだいたいおるんよ。こういうやつ
ゲームは知りませんが、ゾンビに限らず、外的要因との戦いを描く作品にはベタ付きのテーマですね。最後の敵はやはり同じ人類、って奴です。
@@みけなす-t1m ウォーキングデッド的な
@@みけなす-t1m デッドライジングもそんな感じだよなー。ボスの殆どが生き残ったキチガイだったはず。
原始時代に生きた人達は、ハードモードどころではなくエクストリームモードで生きていたんだな。
範馬勇次郎やピクルの描写もまんざら絵空事じゃないんだなあ…
時代ごとの平均寿命とか調べてみるとマジでエグすぎるんだよな
紙コップは両方カラだと思ってたのは自分だけじゃないはずだ(^ω^)!!(笑)
その発想はなかった…! ∑(OωO; )
千と千尋の神隠し方式で答えてたら正解だったのか
紙コップに収まる程度の食べ物で満足するたぬきさんじゃないだろうに
御手洗潔
おーあたりー(千と千尋風に)
片方を選択した後で、選んでいないもう片方を開ける。開けた方が空なら必然的にもう片方は当たりであると主張してみる。
ややや奴らはしょしょしょ所詮…せせせ生存競争に負けたせせせ先の時代の…"ははは敗北者"じゃけェ…!!!(超震え声)
・・・あぁ!?声が震えてんぞ負け犬!!
はぁはぁ・・敗北・・者・・? 取り消せよ・・今の言葉・・
@@ryutamunakata901
乗るな ryuta munakata !戻れ!
@@ryutamunakata901 見え見え挑発のるんじゃねえ!
むしろ
『北京原人が絶滅したそうだ』
『なんの!あやつは我らで最弱!』なのか
前世は人と食うか食われるかの戦いをし、
現代では背に乗せて移動する友に...
ゾウさん...奥が深い
これまた、楽しそうな話
動画が、待ち遠しいです!
たぬきさん「今日のおやつは紙コップかぁ(ムシャムシャ」
この頃の地球さん、まだ作画が安定してなくて垢ぬけないデザインが多い。
巨大タマケモノはアメリカのインディアンの伝承にも出てきてますね
あんがい近代まで長生きしてたのかもしれませんね
8:32のスミロドンの牙は長くて鋭いけど、かなり脆いので戦いでは殆ど使わなかったと見たことがあります。
とどめを刺すとき以外にはほとんど使わなかったんだとか…
横方向からの衝撃に弱かったらしい。
長いほどメスにモテるとかの、性的アピールだったのかも。
文明以前の人間の死亡原因第一位は、外傷。
すごく納得がいく。
どうやって戦ったんだろう……落とし穴とか掘ったのかなぁ
@@山田太郎-t8u4u さん
なんと!人間ならではの身体的有利を活かした狩りの方法だったんですね。
人間は他の動物に比べて身体的に劣るから頭脳や武器を使って〜と思ってましたが、確かに持久力ならピカイチでしたね😀盲点でした!
(しつこく追い回されたナマケモノの先祖に合掌🙏)
教えて下さりありがとうございます🤗
オープニングのやりとりで何故か仮面ライダー龍騎が思い浮かんだ。
ちょっと遅くなったけど、この間本見つけて買ってきたよー。寝る前にちょっとずつ読んでます。
これからも身体に気をつけて動画配信頑張ってくださいね。こっそり応援してます。
ありがとうございます!✨
???「戦え…戦え…戦い続けるのだ…」
これは素手じゃ範馬勇次郎じゃないと倒せない...
チェリャアアァァッッ‼👊
世界各地の巨人伝説ってギガントピテクスに遭遇してた我らのご先祖様達の
体験談(口伝)が時代を経るに従い変化したものだったりして?
ゾウの頭骨の鼻の穴をひとつ目と思いこんで、ひとつ目巨人の伝説がユーラシアの各地にあるという説。
のぐちはじめ 面白いですね…
北欧神話の巨人族とか
北欧の人は2メートル有ったりするから巨人族はそういった存在が伝説になったと
西村孝一 神話の中でベルセルクルなどと呼ばれている人達のようなものですかね
中の人の生声初めて聞けて嬉しいです♬
イケボですね😃
氷河期でヤバめな生き物が殆ど滅んでる事を考えれば 人間もある意味強かった。
ダイヤウルフって名前カッコよすぎだし見た目もかっこいい
今回紹介された古代生物とドウェイン・ジョンソンが戦ったらどっちが勝つんだろう🤔
アイツ下半身
サソリになったりするからなあ
ドラゴンボールのキャラつれてこんとあかんで
クソデカい白ゴリラの相棒がいれば、恐らくロック様が勝ち残れる。
世界最強のG.I.ジョーと古代生物たち
古生物学者「こんな様々な古生物を滅ぼして来た人類はなんと愚かなんだ」
当時の人類「うおおおおっ!あの獲物逃したら仲間が飢え死にするぞっ!」
結論。
絶滅は残念だけど弱肉強食世界での自然淘汰。
氷河期の時に人類が絶滅していた方がよかった(無理)
なんで六角家は絶滅してしまったんだあああって未来になるかもな
スミロドンドーパントなど古代生物の怪人はいろいろいます! 🐱
久々見るのがいいぜ!
エデンの檻 好きだった。
うぽつ
動画面白かったです
まあ、草原に火を放ったり、集団で石や槍を投げて崖に追い込むとかだから。人類の狩り方。真正面から戦ったりしない。
人類の最大の武器は肩があること。モノを投げられる事だから。必要な分だけでなく群れごと殲滅しちゃってるんだよね。
だから対象が滅んでしまったりする。
2020年 8月14日 21:00
まじめにまじめ
かいけつきつねさん
たいけつ!人類VS絶滅動物
見た目からは想像も出来ない鋭くて強力な爪や角を持っていて、場合によってはそれを遠くまで飛ばしたり、そこから毒まで出してきたり、生き物が通常出せるわけがない高温を使って攻撃する動物がいるらしい。
蜂?
@@くると-t3v 人間。
木や石で武器を作り、投げたり弓なんかで飛ばし、刃先に毒を塗ることもする。高温はもちろん火。
1番やべー生き物は人間だってそれ1番言われてるから
まだまだやって欲しいですね
戦わなければ生き残れない....
うぽつです
なんかタイトルの時点で興味が☺️
巨大原始人ギガントピテクスはパンダ🐼との生存競争に敗れて絶滅したとか…
ディズニーのジャングル・ブックにも出てきましたよね
実写の方はリアルすぎて失禁しかけた覚えが
Sea slug アニメのジャングルブックのギガントピテクスのキング・ルイはめっちゃ陽気ないいヤツだったけど、シア・カーンとは互角の勝負になるから戦わないっていう賢い奴だった。
ryuta munakata
あの数少ない聡明なディズニーヴィランである李徴と互角とかやっぱ怖えわ
Sea slug むむ、そのシャクレたアゴはまごう事なく李徴!?虎になってしまったのか!
3:10
敵は敵であると見抜けるゾウでないと(古代を生き抜くのは)難しい
ひろゆき!?
戦わなければ生き残れない
多々買わなければ生き残れない
昔見たGun誌の記事で、アラスカの熊でもヘッドショットしても倒れなかっとか…使用した弾薬は猟銃としてはハイパワーな.300Win magの一撃に耐えたと見たような記憶があります。。。
ベテランのハンターじいさんが米軍特殊部隊と共に。研究所から逃げたバイオモンスターを追い詰める小説『極北のハンター』では。米軍兵の銃弾が命中したのにバイオモンスターは耐えていました。
米軍が(人間なら死んでるから)ひびるけど。ハンターじいさんは平然です。
8か月前の動画ですが、、、アフリカゾウの体高が6mと紹介されてますが実際は3m-3.9mと言われています。松花江マンモスというマンモスが体高5m以上、体重20t以上との説があり現存する象を入れても最大の象と言われています。
戦わなければ生き残れない!何か聞いたことあるような?
5:26 厳密にはマストドンはマンモスではないな ゾウ科の系統樹の中では現生のゾウやマンモスとはかなり遠い位置にいる生き物なのだ
そうなんすか
人間も動物も同じく生き物なんだと思い出させられました。ありがたい。
エデンの檻の最後納得いかない!!
ダイヤウルフGame of thronesに出てきてました。空想上の生き物だと思ってたけど実在してたんですね〜
懐かしい…、昔よくスナック感覚で食べてたわ
スミロドン、ショートフェイスベア、ホラアナライオンみんな見てみたい
ダイアウルフの弱点は今の狼に比べて脳筋なことだな。
ん?時間のところいじるとその時間で特集されてる動物が表示されてわかりやすい!!
エデンの檻は生き物好きならぜひ見てほしい
打ちきりになっちゃうくらいストーリーとかはアレだけど色んな年代の古代生物がかなりハイペースで出てくるからそういう点ではすごく面白い
ARKとか好きな人なら余計楽しめると思う
自分も今回の動画見ながらエデンの檻を思い出してました。
と思ったら、最後に紹介されてました。
ナマケモノさんに癒されました、万歳!
山奥でキャンプを張っていた時に、猪の襲撃を受けたとか、近くの沼から蚊が異常発生して、眠っている時に羽音のこもった音と共に襲われたとか、悪名高き大阪の箕面の猿の集団に襲われたとかならありますwあの時は怖かったけど今では面白い思い出ですw
世界各地に伝わる竜や巨人の伝説は、はるか昔のご先祖様から語り継がれてきたものが、時代とともに変化していったのかもしれない……そう考えるとロマンがある
??「戦え…戦え…」(キィィーンキィィーン…)
戦わなければ生き残れない‼️(戦っても生き残れない)
なるほどです。
どんな時代の熊も強くて可愛くてワッフワフ、最強だね!
楽しみだな
多々買え…多々買え…
多々買わなければ生き残れない!
って、それは竜騎じゃなくてサモンラ○ドやんけ!
うぽつ!おのれぇ氷河期めぇ!!もし氷河期が来なかったらその動物達も少し姿を変えつつも今でも生きてたのかもしれない、惜しい生物達を無くした...
昔は巨大でエネルギー効率が悪く、進化の仕方がエネルギー効率がいい進化をしている。
見てると、「人類に逃げ場なし」ってフレーズが頭をよぎった
この人類の熾烈な戦いの末、霊長類最強の吉田沙保里が誕生した。
あれだけは味方にすれば無敵だが、敵に回すと絶望感しかない。
ホンマでっか?!に出てた時、高所恐怖症だとか、お化け屋敷に入れないとか結構ビビリって言うてた。
しかし恐怖に錯乱したら手が付けられないやろうね。
@@oniwakamarukumano8328女子力アピールで精神攻撃狙ってるだけだゾ。
@@イーストバースト さん
言い方が、食蜂ぽいw
ハーストイーグルとか取り上げて欲しいです。 古代生物じゃないかもしれなけど・・・
大好きなモフモフ、猫にとって人間も、ギガントピテクスくらい大きく見えて、怖いんだろうなぁ…💦
人間の子供「わ~い♡にゃんにゃん♡」
猫『げっ!人間じゃん』
人間の子供「にゃんにゃん♡モフモフ♡」
猫『人間に捕まったよぉ!怖えよぉ』とか
人間の子供「わ~い♡わんわん♡」
犬『何だ?この人間』
人間の子供「わんわん♡モフモフ♡」
犬『た、助けてくれぇ!』なんだろうな
人間が今の十倍の大きさなら
人間の子供「わ~い♡らいおんさん♡」
ライオン『人間に見つかったっ』
人間の子供「らいおんさん♡もふもふ♡」
ライオン『捕まってしまったよぉ』
なんでしょうな。
黒曜石の刃物は切れ味が凄まじかったとか(ただしガラス質の石の刃物なのですぐ割れる)
なので当時では黒曜石自体商売品として流通してたとか鏃や槍頭や日用品の道具などに加工する技術が発達してたりしたらしい
羆の倒し方はアイヌの人々は トリカブトの毒の矢で倒してましたね(ゴールデンカムイより)
昔の猟銃で村田銃現在と所持が可能だそうです
やっぱり安定のスラグと7.62mm弾だな
メガラニアを紹介して頂いて嬉しいです。
昔の生き物って、でかいのいっぱいいますね。この時代に生まれてよっかった・・かな?
10:11 ここ好き
開幕龍騎で草 狐さんはゴルトフェニックスだった・・・?
今回の内容:助けて埴安神
スミロドンとか恐鳥類とかと飛び道具無しで戦っていたご先祖様。
お、恐ろしすぎる…。
なんか頭モヒカンで「ヒャッハー!」していたんじゃないかと思えてきます。
ギガントピテクスは現在でも生き残っていてUMAの正体になっている説ありましたね。
この時代の生物は本当に大きくてロマンがあります。
ティタノボアとか15mあったとかいう説もありますし。
そしてサメ映画界の究極生物、メガロドンとか。
モンハンやりたくなった笑
upありがとうございます🐮古代生物も怖いけど、やはり一番怖いのが人だな。
人間は足が速いわけでも空を飛べるわけでも無い。早く泳げるわけでも無いし力が強いわけでも無い。生物として劣等も劣等だというのに過酷な生存競争を勝ち残ったのは凄すぎる。
脳みそくんが有能すぎる
あんな巨大な生物が現在でもかっ歩していると思うと・・・🤕て事になりそう
弱い生き物の人間と言えど、地球規模の環境変化に勝って生き残ったからある意味強者
ライオンや象や羆ですらあっさり負けるほどの、超巨大肉食動物がいたる所で群雄割拠してる状態で、殺傷力の高いライフルで急所を数発狙わないと倒せない癖に動きは俊敏。肉食獣の直撃を一発でも貰えば即死か致命傷。
複数種が波状攻撃してきたり、群れで襲って来ると思うと生きた心地はしないですね。
人間も所詮エサなわけですし。
実際勝ったのは人類なんだから、胸を張って誇っていいと思う
ショートフェイスベア……🐻🧸最初に脳内にあのヒグマが出てきた……。
三毛別の例の穴持たずよりもデカイのか……。考えただけでゾッとする。
おやつをたぬきさんのために買ってくるとかもうママじゃん。ママ〜!