【大工】サッシ交換~最低限の外壁解体~【現場】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 апр 2021
  • サッシ交換作業です。1か所だけの交換なので、サッシ廻りの壁だけを壊してから取り付けて、補修しました。外付けサッシです。
    【有限会社築地住建】
    tukizi.jp/
    【小さな工務店のスタッフのポケット】
    tukizi.jp/blog/
    使用楽曲
    Shimtone     「合戦の時」
    クラウンジ    「戦の幕開け」
    クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲 [FREE mp3] (quu.cc)
    ヴェルディ    「レクイエム:怒りの日」
    classix (sitefactory.info)
    ヘンデル      「ハレルヤ・コーラス」
    #築地住建#リフォーム#サッシ#現場#DIY
  • ХоббиХобби

Комментарии • 21

  • @maoo2009
    @maoo2009 9 месяцев назад +2

    はつり工法ってどうやるのか知らなくて、どうせ窓変えるなら丸ごと交換したいってリフォーム業者に相談したら「見た目が悪くなるからやめた方がいい」って散々な言い方されて…。
    結構大掛かりなんですね。
    やっと見られました。
    ありがとうございます。

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。窓を変えるとなると外壁を剥がす事になるので、意外に大工事になるんですよね。

  • @MotenashiCook
    @MotenashiCook Год назад +2

    BGMも良いですね!

  • @user-em1xz9mt5z
    @user-em1xz9mt5z 8 месяцев назад +2

    や〜それにしてもウロウロと
    邪魔な施主で仕事が捗り難かったと思います。作業以上に
    我慢もご苦労さまでした

  • @user-kn3gp6vh5g
    @user-kn3gp6vh5g 3 года назад +4

    水平垂直大事!
    障子は戸車調整で良く出来ても、網戸は歪んでると片方側にしか調整出来なくなる(*T^T)

  • @user-rj5oy9de4f
    @user-rj5oy9de4f 2 месяца назад

    外壁取合い部の仕上げしてないじゃん。ド素人でもここまでの工事は出来るでしょうね。肝心な外壁取合い部の仕上げ見せてほしいですね。
    見た目が悪くなるといけないから最終工程の映像をはぶいたんでしょうかね?

  • @tsutomuchannel
    @tsutomuchannel Год назад +1

    築地住建様。色々参考になりました。今自分家の窓と雨戸交換を自分でやろうかと思案中です。動画を見ての質問させてください。
    1)雨戸の戸袋の中は今までは薄ベニヤでしたがケイカル板の方が良いのでしょうか?(それは何故?)
    確かに薄ベニが伸びて弛んでる場合があります。
    2)戸袋外すと筋交や骨組みが出てきますがスタイロフォームを入れても良いのでしょうか? もし土壁(荒壁)だとした場合も。
    3)こちらの邸宅は動画を見ると以前木枠の木製窓の名残りがありましたが、外側にアルミサッシが着いてるように伺えました。この方法がベストなのでしょうか? この工法だと、木製窓も生かして窓を二重に出来るようにも思えました。ちなみに我が家は木製窓に木製網戸、そして木製枠に緑のトタンを貼った雨戸です。外壁は同じくモルタルです。戸袋もモルタルです。(但し外壁塗装終えたばかりです。)木製窓は風情があって捨て難いんですよね。
    4)YKK APのサッシと網戸レール付き、そして雨戸のセットの工事(動画のような取り替え)で通常依頼して予算はいくらくらいなのでしょう? 
    5) 最後に周りに防水テープを貼りアスファルトルーフィングを周りに貼ってましたけど、その後の処理はどうなるのでしょう?

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  Год назад +3

      1)ケイカル板の方がいいです。ベニヤが張っていた家は、湿気でベニヤがボロボロになっているのが多いです。
      2)筋交いなどがあると施工はやりづらいですが、断熱性能を少しでも上げたければ入れるべきです。土壁の場合は断熱材を入れるスペースがないので入れないです。
      3)この動画のもともとのサッシは、真壁和室に使う「外付けサッシ」です。新しく入れたのも「外付けサッシ」です。木製窓は今ではおすすめはしません。雨風にさらされるので、こまめな手入れが必要だったり、どうしても狂いが出てしまいます。風情があって捨てがたいのは同意です。利便性とのジレンマ…
      4)当社ではリフォームの場合現地を見て必要な工事を割り出してから金額出すので、この場では言えないです。申し訳ないです。その地域の工務店さんの邪魔にもなってしまうかもしれないので…
      5)最後にモルタルを塗って周りの色に合わせて塗装してあります。

    • @tsutomuchannel
      @tsutomuchannel Год назад +1

      @@heijitudaiku様 有難う御座いました。😀

  • @user-ps3nt9wh8h
    @user-ps3nt9wh8h 2 года назад +3

    基本はマンションしか出来ない大工ですが、今度購入した一軒家の工事をするので参考になります!
    防水に関して質問です。基本は左官で防水になっていると思うのですが、既存の防水シートと新しいルーフィングの継手はどうしても隙間になるかと思います。
    あくまで外壁が防水になっていてシートは補助的なのでそこはある程度仕方ないという認識で大丈夫でしょうか?!

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  2 года назад +1

      コメントありがとうございますm(_ _)m
      既存と新しいところはどうしても隙間が出来ますね。
      コーキングと防水テープで出来るだけ精一杯の防水を施します。

    • @user-jr1iv7qu8l
      @user-jr1iv7qu8l 2 года назад

      今年3月に注文住宅で入居して1か月が過ぎ、窓のサッシの色が依頼した色と違うことに気がついた施主です。
      工務店から提案された工事がイメージできなくて調べていたら御社のこの動画に行き着きました。
      工務店にそれを指摘したところ最初はダイノックシートを貼ると言われましたが、耐久性や10年程度経って何かあったらまた連絡してくれ、と言われて納得がいかず、それは受け入れないと返事をしました。念書なども交わさないようで私としてはお互いのためにこの後何十年も不安が残らないよう合意して納得したもので対応を求めたいと返事をしたところ、窓枠の周りにモール?を付けると提案されました。
      それだけでなくプラスして
      また、それでもやはり窓自体の色はかわらないので替えたいなら窓の周りのサイディングをカッターみたいなもので切って施主が依頼した色の窓サッシと入れ替えもします。
      と、言われました。
      窓サッシそのものをできたら替えたいのですが、今後パッキンなどから
      水が侵入する可能性は、サッシを変えない場合と比べて大きくなるのか知りたいです。
      モールをさらに付けるのですが、サッシを交換しても水の侵入やまた他に私が想像できないようなこれから起こり得る出来事が、工事する前と変わらないようなら、サッシごと取り替えたいのです。
      s春樹さんの内容のように、ある程度とはどの程度なのかわからなくて、もう少し話を伺えたら嬉しいと思い藁にもすがる思いで書かせていただきました。お忙しいと思いますが
      アドバイスいただけないでしょうか。
      どうぞよろしくお願いします!

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  Год назад

      基本的にはサイディングを切ってのやり方になりますね。今回の動画と同じやり方です。しかし、窓回りを大きめに切らなければサッシは外れないので飾り代わりのモールを一回り回す事で、大きめに切ったサイディングをわからなくしていきます。
      基本的には、雨漏りが起こらない工事はするので大丈夫かとは思いますが、見た目の問題と気持ちの問題になるかと思います。
      返信遅れてしまったので役に立つかわかりませんが

    • @user-ih8ie3sz2o
      @user-ih8ie3sz2o 11 месяцев назад

      こんな質問があるんですねー

  • @user-ms7sf9gd2l
    @user-ms7sf9gd2l 3 года назад +2

    鑿使い過ぎ

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  3 года назад +1

      ですかね…
      またお気付きの事ありましたら、是非ご指導ください。

  • @user-ih8ie3sz2o
    @user-ih8ie3sz2o 11 месяцев назад +1

    途中で見るのやめましたが、革手袋しましょうよ。
    それから、これけ内側に余裕が或るなら、内窓に、樹脂、ペア、アルゴン、ロウイーにしたほうが絶対的に良し。アルミサッシはやめて。2025年以降は全て樹脂以上に変わると思う。さいてい、窓を外した時点で、断熱材補強はしてほしいね。良い子の皆さんは決して参考にしないように

    • @heijitudaiku
      @heijitudaiku  10 месяцев назад

      ご意見ありがとうございます。

    • @user-em1xz9mt5z
      @user-em1xz9mt5z 8 месяцев назад +2

      施工に関する方法やどこまでするか金額も全て含め施主と相談上の事で これ以上の事をこれ以下の金額で可能ならコメ主が施工してあげなさい