【新規格】1本ランヤード付き胴ベルト型墜落制止用器具のご紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 12

  • @tristar-rushorion5348
    @tristar-rushorion5348 Год назад +3

    廻し掛けOK?

    • @harnesspro
      @harnesspro  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      胴ベルト型の墜落制止用器具は全ての商品で回し掛けはNGです。
      体を預けて作業をするようには作られておりません。

  • @mizuki7036
    @mizuki7036 11 месяцев назад

    古い動画に失礼します。
    藤井電工製の柱上用ワークポジショニングベルト角環1つ+D環1つタイプ(新規格品)に追加で同社のB環かD環を追加で装着し、低所でランヤードを付けて、胴綱を使った作業を考えております。柱上用のベルトの幅は45㎜、50㎜用の接続環しか販売させていないのですが、50㎜を使用しても法令的には問題ありませんか?強度的にはベルトも環も問題ないと思いますが。
    推奨でなければ、胴綱と使用時は、左側のO穴付き角環のO穴にランヤードを付け使用した方が安全でしょうか?
    また、V型角環やO穴付角環など、特殊形状の詳しい使い方などを、教えていただけると嬉しいです、なぜ、特殊な接続環があるのか?。メーカー説明書にも記載なし(胴綱の金物の付け方以外の記載がない)

  • @konsakura012
    @konsakura012 2 года назад +1

    フルハーネスでは無い腰道具に安全帯を付けようと思うのですが、
    つける位置はどこでもいいですか?
    真後ろ、真横などつける位置は決まっていますか?

    • @harnesspro
      @harnesspro  2 года назад

      コメントありがとうございます。ランヤードを付ける位置は特に決まってはいないのですが、ダブルの商品を使用の場合は腰の真ん中あたりに付けると使いやすいですよ。とメーカーさんからのアドバイスを頂いております。参考にして下さい。

  • @katuolovemovie
    @katuolovemovie 2 года назад +1

    新規格でショックアブソーバ無しのタイプは使用可能でしょうか?

    • @harnesspro
      @harnesspro  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      新規格ではメインで使用するランヤードには全てショックアブソーバが付いております。
      付いていない商品は副ランヤードとして(フックを掛け替えの際のみ)ご使用下さい。
      付いていないランヤードのみでは使用できません。

    • @katuolovemovie
      @katuolovemovie 2 года назад +1

      @@harnesspro 返信有難うございます。
      50個程、まとめ買いをしたいのですが、どこかご紹介頂くことは可能でしょうか?

    • @harnesspro
      @harnesspro  2 года назад

      @@katuolovemovie ご連絡ありがとうございます。50個となりますと納品までにお時間を頂く事となります。どこの販売店でも同様かと思われますが、弊社では8月末頃に50個には満たないのですが入荷の予定はございますので一度お電話を頂ければ幸いです。

    • @harnesspro
      @harnesspro  2 года назад

      @@katuolovemovie こちらの商品入荷未定のだったのですが先ほど入荷して参りました!ご希望数には満たないのですが、是非お早目にご連絡下さい!

  • @優雨-q1q
    @優雨-q1q Год назад +1

    墜落制止用器が壊れて7階から転落した時は、死んだと思った
    目が覚めたら病院に居て事故から数日経ってて
    流石に全身骨折だったけど
    命拾いした。

    • @harnesspro
      @harnesspro  Год назад

      コメントありがとうございます。大変でしたね。
      墜落制止用器具はどのように壊れていたのでしょうか?
      絶対に壊れてはいけない商品ですよね。