Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1000番以上の耐水ペーパーを濡らして研磨
ヤシガニは、飼ってみたいけどペットショップとかでは、少ないのかな?
メラニンスポンジは試しましたか?カルシウム汚れというか、水垢、わたしはそれで綺麗に取れました。
ピカールで綺麗にならないですかね
ヤシマさんはどうでしょう?
水槽の水面付近にできた白いのは炭酸カルシウムとかそういうのが主成分なので酸性のもの(安全性的にクエン酸や酢、木酢)辺りで溶かしてこすって流すのがいいらしいです。
私はガラスのカルキ等は耐水ペーパーの2000番でしつこく磨きます驚く程取れると思いますので1度お試し下さい
掃除屋やってます。自宅の水槽は水垢のウロコが付かないようにしているので、アクリルやガラスに対して効果がどの程度あるかは分かりませんが、仕事で水回りのこういうウロコを落とすなら、1.強酸性洗剤(サンポールなどの塩酸9.5%のやつ)をキッチンペーパーなどにヒタヒタにして張り付ける→しばし放置→拭き取り2.練りタイプの研磨剤(ハイホームとか)を少量マイクロファイバークロスに付けて擦りまくる→少しだけ水も含ませて擦りまくる。※鏡などでもこの方法で研磨して問題ないので、研磨で水槽の表面が傷付くというのはかなり抑えられるはずです。どちらも生体の入っている水槽には厳しいものです。生体が入っている水槽だと良い方法は思い付かないです。ちなみにウロコが付かないようにするには、こまめな掃除しかないと思います😂あと、ハイホームはわかりませんがサンポールは大磯砂を洗う時に何度か使った事があります。サンポールで洗った後で水道水に丸一日浸して処理したものでも、ミナミヌマエビとか全然平気に泳いでいるので処理をきちんとすれば生体を導入しても問題はほとんど無いのかなと。※ただしサンポールの臭いはしばらく取れませんこれで絶対にキレイになる!とは言えませんが(汚れ方は本当に色々バリエーションあるので)参考程度になれば幸いです。長文失礼しました。
わんこのタヌキチちゃん可愛すぎて、主役のヤシガニが(笑)
ポメラニアンかわええな……
サンポール
沖縄では人間の残飯をもらう為に庭先に集まって来ます。😊
0:17 名前「かえで」って出てるのにたぬきちまるって紹介www
加水は床材の半分が浸るくらいで行った方がいいと思います。床材は湿度が保ちやすいヤシのハスクチップがおすすめです!ヤシガニ飼育は温度管理より湿度管理の方がとっても重要になってくるので常に多湿状態を保てるように飼育頑張って下さい!!
昔、久米島の自然施設に行ったら、施設の人が大型の鳥籠にヤシガニ入れてたら、籠破って逃げたって話聞いて笑いました!
ヤシガニ凄いですね。うちハヤ水槽にハス釣ってきて入れてしまいましまが、やばいですかね?
白い汚れってサンポールにつけてしばらくおいて、100均で売ってる不織布ハードのプロタワシでこすりまくるととれるよね削り落とすみたいな感じでゴシゴシやるといいメラミンスポンジじゃとれなかった
やった事無いですけど、カー用品のガラスコンパウンドはどうですかね?
水槽の白い曇りみたいなやつはダイソーで売ってるダイヤモンドってゆうスポンジで水をかけながらこすれば落ちますよ
足先の感じが平成ガメラに出てくるソルジャーレギオンにそっくり🐢
まつりさん「おやつたべる?」俺「おやつ!!!たべりゅ!!!!」
脱皮といえばロブスターくんってどうなったのでしょうか
水垢は酢やクエン酸がいいと聞きますね
足の欠損もそうですけど、背中も傷ありますかね?脱皮一発で回復観察できるといいですが。ガラスの白いのはクエン酸、頑固ならサンポール浸け置いて金タワシやメラミンスポンジで行けそうですが飼育中は難しいでしょう飼育中だとカミソリやカッターでこそぎとるか、金タワシメラニンスポンジで擦るくらいが限界でしょうか?空の水槽ならいろいろ併用してやってみてください。相当キレイにはできますけど新品同様まではなかなか難しいのと無茶をしてガラスを傷つけたり、接合面を傷めるとショックデカいので程々で諦めてます。
水槽の水垢、カルキ取りに塗装用の研磨材使ってます。食器スポンジのザラザラ部分のヤツで番手何種類も有り、水槽の深さぐらいのヘラにホットボンドでくっつけてガシガシやってます あと、前に言っていた少量の餌ミンチ作りはスティックブレンダーが便利ですよ
水垢はミネラルなので酸性のもので落ちるとか聞いたことがあります。クエン酸とかで試してみてはいかがでしょうか?
加湿の霧発生器つかってもいいかもですね超音波発生器にジャバラで取り付けるのがいいですね
たぬきち丸癒される
食べるのかと思いました💦
水槽の水垢は激落ちくん一択です!!
水垢はクエン酸を水で溶かしてキッチンペーパーに浸して貼ってラップして30分置いてメラニンか車のウロコ取りのスポンジで擦ったら軽減されると思います。カー用品の研磨剤は優秀ですが使い方が悪いと傷が付くので気をつけて下さい。
生簀水槽復活かな?🤔
かえでちゃん可愛いなぁ♪でも思った以上にツンなのがwwwヤシガニはこのサイズでも色合いも映えて格好いいですねでもこのサイズでもハサミの圧力はかなりのものですしケガだけはご注意下さいね?ヤシガニの脚力ってどれぐらいの力があるかは解りませんが脱走には本当に要注意ですよねヤシガニは飼育が大変と言いますし頑張って下さい!!
「おいで❤こっちこっちぃ...」ポメ「じゃあの」
水槽の白い汚れは水垢(炭酸カルシウム)でしょうか?もしそうなら炭酸カルシウムは酸で溶けるのでクエン酸やお酢で丁寧に拭いたら落ちると思います。アクアリウムは素人なので水槽に酸が大丈夫かは分からないんですが。。。
ヤドカリの仲間だから貝殻あれば入るみたい
ヤシガニにポメラニアン食べさせてみたやってほしい😊
たぬきち丸可愛いすぎて進まん❤
見るからに強そう✨
ヤシガニも脱皮したら欠損した部分が直るのか懸賞出来ますね。脱皮成功動画期待して待ってますよ!
冒頭のポメラニアン、可愛すぎます~ヤシガニとはまた魅力的な甲殻類をお迎えされましたね!今後の観察動画が楽しみです!
ダ◯ソーにガラスの曇りを取るダイヤスポンジ?が売ってました浴槽の鏡用だと思いますがスケール汚れならなんとか落ちますかね?数種類あったような
石垣島で食したとき調理してる段階で凄い甘ったるい匂いしてたけど食性で匂いとか変わるのかな???
うな吉の方が哺乳類より真釣さん懐いてますねw
水槽の水垢はクエン酸で取れます。
水槽のカルキ後はお風呂の鏡をこするスポンジあれで落ちる鉢底ネットでも落ちる
しつこい水垢はガラス水槽の場合、私は耐水ペーパーで削り落としてますよ
たぬきちとか言うからかえでちゃんスネてるwww(笑)
こんばんは。冒頭のポメちゃんが可愛い❤️時々は見たいです。今回凄くカッコいい子をお迎えしましたね😆色も凄く綺麗ですね。大きく育って欲しいです。真釣さんの1日のルーティンとか見たいですね🎵
哺乳類可愛い!
白いよごれカッターの刃で削れますよ
これこれ!スクレーパー代わりにちょうどいい。100均でも売ってるし、自分も力入れすぎずで軽くカリカリ擦ると落ちますね
たぬきちまる~!
青身のボディに赤い眼って王蟲みたいでカッコいいですネ😸
ブルーとパープル綺麗ですね🤩脱皮が凄く楽しみです🩵💙
土葬のお墓の中から出てきた。。。なんて話を聞いたことがあります😅
観察が楽しみです!美味しそうには見えないけどw
シェンガオレンみたい
水垢は酸で取れますよ 手にはいるなら希塩酸 後はシュウ酸 いつも楽しみにみてます カエデかわいい
水槽の曇りはオレンジの皮で取れないかな?
足の欠損は、脱皮で治らないのかな~?
どことなくウナ吉に似た犬の登場
隠れ家の流木が良い感じですね😄普通の水生生物よりも良好な環境維持が難しそうですが試行錯誤ですね。成長や脱皮も楽しみですね。
フフフ。ホーッマックで売っている床材。フフフ。
あれ?^^;ヤシガニの飼育環境が全然違いますよ^^;ヤシガニは土に潜るので、厚さ1mくらいの土を床材にしないとヾ(・ω・`;)ノ
ヤシガニは新婚旅行で石垣島で食べたな〜美味かったですよ!笑水槽の水垢は私も諦めています😂
うまそう・・・かなぁ? 人生で一度は食べてみたいけども
脱皮する際には、砂の中に潜るので、底砂は「深いほど良い」と思います。
ヤシガニ カッコいい‼️イシガニもだけど私は青紫色の甲殻類が好きみたい今後の動画が楽しみですそして安定の「おいで」をシカトする たぬ吉丸 面白い(笑)
哺乳類も釣った魚食べてるのかな…?
パーツクリーナーはどうかな?汚れ落ちると思います生き物に害はあると思いますが…
昔沖縄住んでた時飼い犬のドッグフード食い散らされましたwめちゃめちゃ雑食ですよこいつ
ハイサイ探偵団も飼ってますよ。ヤシガラ敷いて隠れられる筒状の木が入ってて横幅が90センチ?縦が30センチくらいの横長水槽でした。
哺乳類かわいすぎる
調べたら、ヤシガニを自分調理をする時は消化管を食べなように注意して、消化管を食べたら食中毒をおこします😅*追伸上手く育てた50年ぐらい生きるそうです。
ヤシガニかっこいいです!!流木上手く使ってくれると嬉しいですね😊
メラミンスポンジでも汚れ取れませんか?
触覚がワイヤーみたい。
かえでちゃんキャワワまだ一歳なんですねぇ~・・・カワイイ盛りだヤシガニは背甲の形と言いキ◯タマの様な尻尾の形と言い、ホント不思議な形態してますよねぇ色も美しい個体です
思考戦車チックなフォルムがカッコ良い。甲殻類はメカニカルにも見えるのが男をワクワクさせるんだろうなw
カニ~👍️
かえで可愛すぎる
目が赤くてキュピーン♪ ガンダムに見えてきた(笑) 名前はヤシマロで!(ガンダム関係な!)
ガラスの白いのは完全には消せないけどクエン酸とスクレーパーで削り取るのは?
水槽の水垢は炭酸カルシウム(石灰)なので、酸性に弱いですよ。レモン汁や食用酢をかけてスポンジなんかで擦ればいいのでは。またガラスが相手であれば、カミソリ刃を装着する水槽用のスクレイパーも売っていて、それでもかなり落ちます。
「や氏」とか?(笑)
ガチで脱皮難しいですからお気をつけを💦
ザザミ亜種って売ってるんだw
ヤシガニ手の大きさサイズとゆうことはもっと大きくなるはずだから凄く楽しみそれにかっこいい…✧◝(⁰▿⁰)◜✧
最初のワンちゃんが可愛すぎてキュン死しそう❤ヤシガニのかっこよさも好きだけど、ワンちゃんは癒しを与えてくれてそれぞれのペットに良いところがあって素晴らしいです
ガラス用研磨剤の酸化セリウムで磨いてみてはいかがでしょう(*・ω・)ノ
脱皮して再生してくれることを祈るばかりですな
いつもの魚屋さんで買って来たんですか?生きたまま売っているお店は関東ではほぼ無いので、お店を取材して欲しいです。
美味しそうってw飼育したいか、食べたいかどっちかなw
名前は指原でどうでしょう??
哺乳類は水槽で飼わないんだ
ヤシガニって特定動物じゃなかったけ?
1000番以上の耐水ペーパーを濡らして研磨
ヤシガニは、飼ってみたいけどペットショップとかでは、少ないのかな?
メラニンスポンジは試しましたか?カルシウム汚れというか、水垢、わたしはそれで綺麗に取れました。
ピカールで綺麗にならないですかね
ヤシマさんはどうでしょう?
水槽の水面付近にできた白いのは炭酸カルシウムとかそういうのが主成分なので酸性のもの(安全性的にクエン酸や酢、木酢)辺りで溶かしてこすって流すのがいいらしいです。
私はガラスのカルキ等は耐水ペーパーの2000番でしつこく磨きます
驚く程取れると思いますので1度お試し下さい
掃除屋やってます。
自宅の水槽は水垢のウロコが付かないようにしているので、アクリルやガラスに対して効果がどの程度あるかは分かりませんが、仕事で水回りのこういうウロコを落とすなら、
1.強酸性洗剤(サンポールなどの塩酸9.5%のやつ)をキッチンペーパーなどにヒタヒタにして張り付ける→しばし放置→拭き取り
2.練りタイプの研磨剤(ハイホームとか)を少量マイクロファイバークロスに付けて擦りまくる→少しだけ水も含ませて擦りまくる。
※鏡などでもこの方法で研磨して問題ないので、研磨で水槽の表面が傷付くというのはかなり抑えられるはずです。
どちらも生体の入っている水槽には厳しいものです。
生体が入っている水槽だと良い方法は思い付かないです。
ちなみにウロコが付かないようにするには、こまめな掃除しかないと思います😂
あと、ハイホームはわかりませんがサンポールは大磯砂を洗う時に何度か使った事があります。サンポールで洗った後で水道水に丸一日浸して処理したものでも、ミナミヌマエビとか全然平気に泳いでいるので処理をきちんとすれば生体を導入しても問題はほとんど無いのかなと。
※ただしサンポールの臭いはしばらく取れません
これで絶対にキレイになる!とは言えませんが(汚れ方は本当に色々バリエーションあるので)参考程度になれば幸いです。長文失礼しました。
わんこのタヌキチちゃん可愛すぎて、主役のヤシガニが(笑)
ポメラニアンかわええな……
サンポール
沖縄では人間の残飯をもらう為に庭先に集まって来ます。😊
0:17
名前「かえで」って出てるのにたぬきちまるって紹介www
加水は床材の半分が浸るくらいで行った方がいいと思います。床材は湿度が保ちやすいヤシのハスクチップがおすすめです!ヤシガニ飼育は温度管理より湿度管理の方がとっても重要になってくるので常に多湿状態を保てるように飼育頑張って下さい!!
昔、久米島の自然施設に行ったら、施設の人が大型の鳥籠にヤシガニ入れてたら、籠破って逃げたって話聞いて笑いました!
ヤシガニ凄いですね。うちハヤ水槽にハス釣ってきて入れてしまいましまが、やばいですかね?
白い汚れってサンポールにつけてしばらくおいて、100均で売ってる不織布ハードのプロタワシでこすりまくるととれるよね
削り落とすみたいな感じでゴシゴシやるといい
メラミンスポンジじゃとれなかった
やった事無いですけど、カー用品のガラスコンパウンドはどうですかね?
水槽の白い曇りみたいなやつはダイソーで売ってるダイヤモンドってゆうスポンジで水をかけながらこすれば落ちますよ
足先の感じが平成ガメラに出てくるソルジャーレギオンにそっくり🐢
まつりさん「おやつたべる?」
俺「おやつ!!!たべりゅ!!!!」
脱皮といえばロブスターくんってどうなったのでしょうか
水垢は酢やクエン酸がいいと聞きますね
足の欠損もそうですけど、背中も傷ありますかね?
脱皮一発で回復観察できるといいですが。
ガラスの白いのはクエン酸、頑固ならサンポール浸け置いて金タワシやメラミンスポンジで行けそうですが
飼育中は難しいでしょう
飼育中だとカミソリやカッターでこそぎとるか、金タワシメラニンスポンジで擦るくらいが限界でしょうか?
空の水槽ならいろいろ併用してやってみてください。
相当キレイにはできますけど新品同様まではなかなか難しいのと
無茶をしてガラスを傷つけたり、接合面を傷めるとショックデカいので程々で諦めてます。
水槽の水垢、カルキ取りに塗装用の研磨材使ってます。食器スポンジのザラザラ部分のヤツで番手何種類も有り、水槽の深さぐらいのヘラにホットボンドでくっつけてガシガシやってます あと、前に言っていた少量の餌ミンチ作りはスティックブレンダーが便利ですよ
水垢はミネラルなので酸性のもので落ちるとか聞いたことがあります。
クエン酸とかで試してみてはいかがでしょうか?
加湿の霧発生器つかってもいいかもですね
超音波発生器にジャバラで取り付けるのがいいですね
たぬきち丸癒される
食べるのかと思いました💦
水槽の水垢は激落ちくん一択です!!
水垢はクエン酸を水で溶かしてキッチンペーパーに浸して貼ってラップして30分置いてメラニンか車のウロコ取りのスポンジで擦ったら軽減されると思います。
カー用品の研磨剤は優秀ですが使い方が悪いと傷が付くので気をつけて下さい。
生簀水槽復活かな?🤔
かえでちゃん可愛いなぁ♪
でも思った以上にツンなのがwww
ヤシガニはこのサイズでも色合いも映えて格好いいですね
でもこのサイズでもハサミの圧力はかなりのものですしケガだけはご注意下さいね?
ヤシガニの脚力ってどれぐらいの力があるかは解りませんが脱走には本当に要注意ですよね
ヤシガニは飼育が大変と言いますし頑張って下さい!!
「おいで❤こっちこっちぃ...」
ポメ「じゃあの」
水槽の白い汚れは水垢(炭酸カルシウム)でしょうか?もしそうなら炭酸カルシウムは酸で溶けるのでクエン酸やお酢で丁寧に拭いたら落ちると思います。
アクアリウムは素人なので水槽に酸が大丈夫かは分からないんですが。。。
ヤドカリの仲間だから貝殻あれば入るみたい
ヤシガニにポメラニアン食べさせてみたやってほしい😊
たぬきち丸可愛いすぎて進まん❤
見るからに強そう✨
ヤシガニも脱皮したら欠損した部分が直るのか懸賞出来ますね。脱皮成功動画期待して待ってますよ!
冒頭のポメラニアン、可愛すぎます~
ヤシガニとはまた魅力的な甲殻類をお迎えされましたね!
今後の観察動画が楽しみです!
ダ◯ソーにガラスの曇りを取るダイヤスポンジ?が売ってました
浴槽の鏡用だと思いますがスケール汚れならなんとか落ちますかね?
数種類あったような
石垣島で食したとき調理してる段階で凄い甘ったるい匂いしてたけど食性で匂いとか変わるのかな???
うな吉の方が哺乳類より真釣さん懐いてますねw
水槽の水垢はクエン酸で取れます。
水槽のカルキ後はお風呂の鏡をこするスポンジ
あれで落ちる
鉢底ネットでも落ちる
しつこい水垢はガラス水槽の場合、私は耐水ペーパーで削り落としてますよ
たぬきちとか言うからかえでちゃんスネてるwww(笑)
こんばんは。
冒頭のポメちゃんが可愛い❤️
時々は見たいです。
今回凄くカッコいい子をお迎えしましたね😆
色も凄く綺麗ですね。
大きく育って欲しいです。
真釣さんの1日のルーティンとか見たいですね🎵
哺乳類可愛い!
白いよごれカッターの刃で削れますよ
これこれ!
スクレーパー代わりにちょうどいい。
100均でも売ってるし、自分も力入れすぎずで軽くカリカリ擦ると落ちますね
たぬきちまる~!
青身のボディに赤い眼って王蟲みたいでカッコいいですネ😸
ブルーとパープル綺麗ですね🤩脱皮が凄く楽しみです🩵💙
土葬のお墓の中から出てきた。。。なんて話を聞いたことがあります😅
観察が楽しみです!美味しそうには見えないけどw
シェンガオレンみたい
水垢は酸で取れますよ 手にはいるなら希塩酸 後はシュウ酸 いつも楽しみにみてます カエデかわいい
水槽の曇りはオレンジの皮で取れないかな?
足の欠損は、脱皮で治らないのかな~?
どことなくウナ吉に似た犬の登場
隠れ家の流木が良い感じですね😄
普通の水生生物よりも良好な環境維持が難しそうですが試行錯誤ですね。
成長や脱皮も楽しみですね。
フフフ。ホーッマックで売っている床材。フフフ。
あれ?^^;ヤシガニの飼育環境が全然違いますよ^^;ヤシガニは土に潜るので、厚さ1mくらいの土を床材にしないとヾ(・ω・`;)ノ
ヤシガニは新婚旅行で石垣島で食べたな〜美味かったですよ!笑
水槽の水垢は私も諦めています😂
うまそう・・・かなぁ? 人生で一度は食べてみたいけども
脱皮する際には、砂の中に潜るので、底砂は「深いほど良い」と思います。
ヤシガニ カッコいい‼️イシガニもだけど私は青紫色の甲殻類が好きみたい
今後の動画が楽しみです
そして安定の「おいで」をシカトする
たぬ吉丸 面白い(笑)
哺乳類も釣った魚食べてるのかな…?
パーツクリーナーはどうかな?汚れ落ちると思います生き物に害はあると思いますが…
昔沖縄住んでた時飼い犬のドッグフード食い散らされましたwめちゃめちゃ雑食ですよこいつ
ハイサイ探偵団も飼ってますよ。ヤシガラ敷いて隠れられる筒状の木が入ってて横幅が90センチ?縦が30センチくらいの横長水槽でした。
哺乳類かわいすぎる
調べたら、ヤシガニを自分調理をする時は消化管を食べなように注意して、消化管を食べたら食中毒をおこします😅*追伸上手く育てた50年ぐらい生きるそうです。
ヤシガニかっこいいです!!
流木上手く使ってくれると嬉しいですね😊
メラミンスポンジでも汚れ取れませんか?
触覚がワイヤーみたい。
かえでちゃんキャワワ
まだ一歳なんですねぇ~・・・カワイイ盛りだ
ヤシガニは背甲の形と言いキ◯タマの様な尻尾の形と言い、ホント不思議な形態してますよねぇ
色も美しい個体です
思考戦車チックなフォルムがカッコ良い。
甲殻類はメカニカルにも見えるのが男をワクワクさせるんだろうなw
カニ~👍️
かえで可愛すぎる
目が赤くてキュピーン♪ ガンダムに見えてきた(笑) 名前はヤシマロで!(ガンダム関係な!)
ガラスの白いのは完全には消せないけどクエン酸とスクレーパーで削り取るのは?
水槽の水垢は炭酸カルシウム(石灰)なので、酸性に弱いですよ。レモン汁や食用酢をかけてスポンジなんかで擦ればいいのでは。またガラスが相手であれば、カミソリ刃を装着する水槽用のスクレイパーも売っていて、それでもかなり落ちます。
「や氏」とか?(笑)
ガチで脱皮難しいですからお気をつけを💦
ザザミ亜種って売ってるんだw
ヤシガニ手の大きさサイズとゆうことはもっと大きくなるはずだから凄く楽しみそれにかっこいい…
✧◝(⁰▿⁰)◜✧
最初のワンちゃんが可愛すぎてキュン死しそう❤
ヤシガニのかっこよさも好きだけど、ワンちゃんは癒しを与えてくれてそれぞれのペットに良いところがあって素晴らしいです
ガラス用研磨剤の酸化セリウムで磨いてみてはいかがでしょう(*・ω・)ノ
脱皮して再生してくれることを祈るばかりですな
いつもの魚屋さんで買って来たんですか?
生きたまま売っているお店は関東ではほぼ無いので、お店を取材して欲しいです。
美味しそうってw飼育したいか、食べたいかどっちかなw
名前は指原でどうでしょう??
哺乳類は水槽で飼わないんだ
ヤシガニって特定動物じゃなかったけ?