Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「それは時間が解決してくれる」って、子供のころは大人がそうやって慰めてくれたし、今ならその通りだなって思えるけど、当時の意識では毎日がとても長くて長くてたまらなかったから、「何て残酷な方法しか無いんだ」って心の底から悲しくなったのを思い出した
時間でも解決しないことなんて沢山あるよねトラウマとかになったら一生もんだし
進学しないなんて人生に関係するような決断されたら喧嘩沙汰になりそうなのに、親身になって話を最後まで聞いてくれる両親、優しいね....
萌えねえちゃんの風呂パート、振られたことで年頃の男の子が恋しくて、自分にドギマギする男の子を見たくなっちゃって、遠戚のボクくんを利用して女として見て貰おうとして、結果失敗して、ふと自分にこのくらいの弟がいたことを思い出して、なにやってんだろって頭が冷える感じ………まさにヤケクソ
失恋したあとに女として見られたくなる気持ちめっちゃわかるわぁ。でも、本当に誰でも良いからって思っちゃうから危ない
東京での夢をやめて田舎に来たおばちゃんの、ドキドキがなくなったら死んじゃうかもしれないよって話、結構重いことに感じるな〜夢のドキドキよりも優作とのドキドキを選んだんだよね…愛……おばちゃんはどんな場所や状況でもドキドキを探せる強さがあるよね
優作の諭し方すごい好き なんか相手が考えることを止めさせようとしない話し方が良い
萌ねえちゃん、これが夏休みっていうのが大きいよな。学校があったら忙しくて落ち込んでいる時間が減るけど、自由だからこそ悩んじゃう…
これ子供の頃にした時は分からんかったけど、今になって見ると萌姉ちゃんが一緒に風呂に入りたかった理由とか、おばちゃんが今でもドキドキする理由のときに優作見たりするとか、すげーな…大人のゲームだわ
「萌ねえちゃんの裸にドキドキしちゃったの?」って展開の中で父親である優作だけは「のぼせちゃったの?」って方向性の話しかしなくて冗談でも娘を誰かの性の対象として扱わないのが良い細かい部分だけどこういうところに気が回ってる脚本は何年経っても名作だと思える
こういう考えを言葉にできる人尊敬するなあ…動画みてて何となく思ってた事が文章になっててドキッとした
少し前の作品だとそういうところに地雷があって楽しめなくなることが多いんだけど、ぼくなつはそういうことがなくて本当に良かった。それにこういうコメントがあって嬉しい。やっぱり煙たがられるから
萌姉ちゃん自分の考えを言語化するのうますぎる
外からのストレスなんかで疲労困憊でメンタルやられて「なんで自分は生きてるんだ…?」って分からなくなったときの人間に効く神回ですぞ…
2:50 ここの萌姉ちゃんのセリフ1で1番印象的だっなぁ〜 悩みの大小は人それぞれで自分の価値観で決めつけてはいけないと思えたセリフ
大きくなったらブイブイ言わせたい詩ちゃんともっと〜広い世界を見てみたい〜の薫おばちゃん鷺の里のような田舎でおばあちゃんになるんだろうなと思ってるポエミーな萌姉ちゃんと釣りや虫取りや動物が好きで陶芸家として生計を立てる優作どっちがどっちに似てるのかすごく分かりやすい
2:52この台詞がシリーズ中で一番一生心に残ってる大人と子どものやりとりにおける決定的な齟齬を、こんなに普通の言葉でこんなにズバッと表現するの、すげ〜と思う子どもは大人から見たらつまらないことで悩んでるかも知れないけど、子どもは自分が「大人から見ればつまらないことで悩んでる」って大抵理解してるそれを分かってる子どもと大人が対話することの難しさに思い馳せちゃうわね…
「傍から見たら振られたくらいでって感じにはなるけど当人にとっては人生変えるくらい大きな出来事だったってことだろうし」っていつもキャラの立場になって気持ちを考えてるジャックが好き
2:52 ここの萌姉ちゃんの台詞ほんと凄いよなあ。中学生でこんなこと考えられる?中学生くらいの時にこのゲームやってたけどわかんなかったよ、、
2:52 「大人の世界ではもうとっくに結論が出ていることなんでしょ」これ未成年の時めちゃくちゃ感じてた。当時は言葉にできなかった。だから大人は年齢だけ重んじて人を見下す、見たくないものを見ない考えたくない事を考えない能無しの猿ばっかやと思ってた。ようやく気づいて腑に落ちたのが最近だからタイムリーでドキッとした。子供が本当に欲してるものは正論じゃなくて向き合ってくれる愛やねん
最後の一文にハッとしたわ
おばちゃんの"心がどこにあるか"って話。好奇心や探究心より恐怖心が勝ってしまって刺激よりも保守に回って出来るだけ平穏で無難な日常を過ごすようになってしまった大人たちに一番刺さるし響く。
3:53 ここからの蘭たんの話、転職をするかどうかで悩んでる私にもすごい刺さって涙出るとこだった
普段下ネタばっかり話す男子にいざ「手繋ぐ?」とか聞くとめっちゃ赤面して動揺するやつじゃん かわい
2:52 すごい賢い悩み方してるなぁと思っちゃった。中3でこの言語化能力…
中学生の時、私も色々悩んでたけど、萌姉ちゃんみたいにしっかりした考え持ってなかったなぁ。優作、やっぱりちゃんとお父さんだね。
親位の歳になると自分の過去の失敗や経験から「◯◯した方が後悔、失敗しない」って分かってるから子供(年下)押し付けちゃうんだけどそれもエゴでしかないのかもね…親が子供の選択に対して確実に幸せになれる道を選ばせるか不安定な道を選ばせるかって凄い大変な選択だと思う…
詩ちゃんの女帝の気風に癒される
自分も受験期の時に心折れまくって進学先とかどうでもよくなって本当に適当に選んで何も努力せずに合格して周りのみんなが努力したぶん喜んでる姿を見て自分ってばなんだかなあ…ってなったのを思い出した
精神がめちゃくちゃだったため、おばちゃんとらんたの会話で泣いてしまった。私の心はここにあるんだなぁ。
4:03 高校生の時から14年も実況続けてきた人間だから説得力がありすぎる
初代は2と違って身内の死とか夢の挫折とか、結構リアルな感じがあって好きだなあ。
555かな?
24:55 心が震える様な体験をたくさん出来るのが子供で、それを求めて大人がこのゲームをプレイしてるのかもな
家族会議が親子3人向かい合って話し合うんじゃなくて、親2人が後ろから見守るように話を聞いてあげる構図がなんだか良いな。。
12:13“昔はそうだったんだね”何気ないジャックの言葉が田舎民を傷つけた
未だに月9が月曜日9時放送ではない、そういう現実もある
チャンネルが増えた経験も普通にありますよね⋯⋯成人してちょっとくらいの歳なんですけど
@@まみむめも-j8h 「テレ東が映るようになる」が一大ニュースになったあの頃
@@かが-f7y いや〜〜〜!!!!本当にそれはアツかったですよね!!!!!!!!!そわそわしてた覚えがあります
らんた、この歳で、夏休みあずけられた親戚の家で年上のお姉ちゃんと一緒にお風呂入って「失恋しちゃったんだ」とか打ち明けられたら性癖歪むだろ
優作は萌姉ちゃんの決断が振られた傷心からくるヤケクソなものだと分かってるから後悔するんじゃないかって言ったんだよね良い父親
萌姉ちゃんは今の辛さでいっぱいいっぱいで先のことなんてなにも考えられなくて、それがこの先ずっと続くようなお先真っ暗な気持ちなんだけど、そんな状態で下した結論を「自分で決めたんだからいいよ」って放置しない優作は萌姉ちゃんに後から自暴自棄なときの自分の選択を後悔してほしくないんだろうなあだから怒るとか呆れるとかいいから行けって押し付けるんじゃなく、きちんと考えてねっていう言い方なんだ萌姉ちゃんからしたら今は何も考えたくないからその優しさも単なる押し付けに感じるんだろうけど…あああどっちの気持ちも痛いほどわかる…こういうのはすぐ解決できるようなことじゃないよね…ゆっくりほぐさないと壊れちゃうもんね…うううがんばれ…
らんた徐々に沈んでくの爆笑した
詩ちゃんが働きアリのことをオスばっかだと思っていることから、アリの生態とかはそんな知らずに「女王アリ」って所だけに惹かれるんだろうなと思って将来有望で笑っちゃった
詩ちゃんのなんともいえないこの等身大のつんつんした女の子感がかわいい……
失恋したときの自分への評価ってめちゃくちゃ下がるらしいから冒頭の萌姉ちゃんの気持ちすごくわかるよ
選ばれなかったってことだもんね
12:40 ここの萌姉ちゃんのセリフ、靖子姉ちゃんの「私って残酷なんだぁ」がよぎって懐かしくなった
萌ねえちゃん、頭も良くて可愛くて、なんやかんや大きな挫折することなく生きてきたんじゃないかなそういう人が初めて挫折した時の傷ってめちゃくちゃ深い
萌姉ちゃんが言う、大人には既に結論が出ている悩みってあってるようであってないなって思う。結論が出たんじゃなくて、悩んでうだうだしてる間にも時間は過ぎて、気づけば悩んでた時が過去になってしまって、気づけば今の自分が昔の自分の答えになってたってだけ。だからこそ、今の自分が過去の自分が望んでいたものになっていなかったときに、あの時こうしていたら、が生まれて。それがさも、当時悩んでいたことに対する正解のように思えるだけなんじゃないかな。月並みだけど、選んだ道が勝手に答えになっていくし、正解にするかは自分の捉え方次第だから。それできっと、おばちゃんは時間が解決するって言ってるんじゃないかなって思った。その時間が長くて苦しいから人は生きづらくなっちゃうんだけどね。
24:53 社会で疲弊した大人たちへ ぼくなつが伝えたいことの全てだ
3:53 今就活でいろいろ悩みまくってたから涙ボロボロ出てきてしまった
ハンカチ スッ...
少しでも幸福なことがありますように
涙ペロッ
おばちゃんとらんたのドキドキすることについての話で、気付いたらボロボロ泣いてた…なんでだ…
もえ姉ちゃんの悩みは自分が体験し損ねたものではっとした優作とおばちゃんが娘の話を真摯に聞いている感じがする…愛だなぁ…
萌姉ちゃんの言う事今の私にすげぇ刺さってしんどい…。就活で何年間も夢だった仕事死ぬ気で勉強して書類出しても何十社も落ちて何年も抱いてた夢が初めて崩れてしんどい
がんばれ
頑張ってきたことが偉いです…!!!!!!生きているだけで偉いです。どうかあなたが自分自身が満足のいく結果になりますように…
お蘭の動画とカビたちのコメントでちょっとでも元気出してな…よく食べてよく眠ってな…
おばちゃんと優作どっちもいい親すぎて、自分もこういう親…というか大人になりたいなって思った小さいころは親は完璧な存在っていうのとてもよくわかる…この先は自分語りだけど、親もひとりの人間なんだから間違ったこと言うことも自分と合わないところもあるんだって気づくまでずっと、親の言うことに納得できない反抗的な気持ちを持つような自分はダメだと思って苦しかったなぁ
知識も世界観も狭い当時の自分の決定に対して「自分で決めたんだから後悔すんなよ」というスタンスを取ってると、自分の首を締めてしまうかもしれないんだな。優作はそれを知ってるのかぁ。
人の生き方に正解、不正解はないって言葉がとても刺さった…他人と比べ過ぎて疲れてしまってたことに気づいてちょっと泣いてしまったぼくなつ2でも感じたけど、蘭たんさんは押し付けずに寄り添う感じで話すから言葉が心に届くと思うありがとう蘭たん🎃
「やる気ない時何もしなくていいのは学生の特権」って蘭たんの言葉が、今年新社会人の私に効いて泣いたんだな
ぼくなつ最高のゲームすぎない?大人になってから見るとみんなの繊細な心の揺れ動きに共感すること多くて泣きそうになる…人間の感情の描写とどうしようもない感情の言語化が上手すぎる…
ぼくなつ、こんなに心臓掴まれるようなイベントが多いんだねえ…楽しいけど苦しいわ24:52 おばちゃんの感性、やさしくてのびのびしてて好きだなあ こんな感覚を持って生きたいな
自分馬鹿なもんで物語の内容が察せれなかったりすることが多いんだけど、蘭たんとかカビ達が軽く解説してくれるからほんとにハッピー
おばちゃんの、感動するものを見たときに心が震えてその在処を教えてくれる(意訳)ってお話が本当に刺さりに刺さった。そういうことが無くなったら(物理的に体は生きてても)死んでしまうって、そうだよなあってしみじみ思って、感動とかワクワクを大事にしよう……ってなったおばちゃん、快活で寛容で強くて料理上手で芸術肌で一途で一体人生何週目…?好きすぎる
自分の女の子としての魅力を確かめる為にらんたとお風呂入ったというよりは、「好きな人に振られたれた自分には女としての魅力が無いから男とだって平気でお風呂入れるんだー!(やけくそ」みたいな感じなのかなとか思ったり。思春期爆発のすてみタックルだけど、その「男」が小学生のらんたってところが萌姉ちゃんの可愛さ出てると思う。
萌ねえちゃんカウント:38回優作カウント:22回22:04 焦る蘭たんの「ねえちゃん!萌ねえちゃん!」がリアル
社会に出てから、"自分の心の場所"なんて考えたことなかったかも知れない……って思ったけど蘭たんのぼくなつでしっっっかり心震えてるから安心した!ありがとう蘭たん
らんたののぼせシーンの映像怖すぎて笑った萌姉ちゃんめっちゃ人間らしくて好き
急に4.0だよっておばちゃん本人から言われたんで会話丸聞こえでへその直径言ってきたのかと思ってヒヤヒヤしちゃった
萌姉ちゃんが失恋して自己評価がめちゃくちゃ下がってるのと同じで、受験失敗したりだとか就活うまくいかないとか、いじめられて不登校だとか、そういうのって全部自分が否定されたようで落ち込むんだよな今まで生きてきて色んな場面で自己評価下げて落ち込んできたけど、要所で胸がドキドキするような経験(恋愛とかだけじゃなくて大自然と触れ合ったりとか、都会で舞台とか観たりとか)で浮上した気がするこの動画に人生の色々詰まってるなあって思ったな
24:12からのシーン、数年前にぼくなつで見たときはなんとも思ってなかったけど何故か今回は気づいたら泣いてた
おじさんの親が完璧な存在だったって、時代背景考えると納得だよね
おばちゃんの話刺さりすぎてボロボロに泣いてしまった...ぼくなつ尊い...ありがとう...
今まで周りに流されるままに生きてきたから、萌姉ちゃんの自分の考えをしっかり持っているところがすごいと思った(小並感)
優作もおばさんも子供の悩みや子供からぶつけられる「わかるわけない」って言葉に、声を荒げないで話し合うことをちゃんと心掛けているのすごいなぁ…もう何年も前のゲームなのに人として大切なことがわかるゲームだ
萌姉ちゃん中学生でこの考え方は凄い…。優作良いお父さんだね。
失恋の鬱で高校も大学も行くの諦めるなんてほかの人からしたら突拍子もないけど、そういう思春期の説明できない自棄の感じとかがリアルで身に覚えあって泣いた
動画の終わりが近付いていること、リアルでもう8月に入ること、色んなことに気が付いてしまってちょっと泣いちゃった。
中学受験して高校受験しなかったから、真剣に自分の人生のことを15歳で考えて悩んでるのすごいなと思う。
3km~5km離れた人とじゃんけんが出来るレベルだそうです。視力4.0
3:53前部活で色々あって抜けるか抜けないか悩んでたことがあったから凄い心に来た。今はもう辞めたんだけどこの選択は合ってたのかなって思ってたから、間違いは無いんだなって思った。蘭たん今日も生きがいありがとう
萌ねえちゃんが自分の考えを親にはっきり伝えられるのすごいし、その環境を作り出したおじさんおばさんもすごいなあ…良い家庭だなあ…………
優作優しいけど、おばちゃんのカラッとした突き放しも過保護すぎなくて好きだなバランスいい夫婦だな
優作、さおりさんからも名前で呼ばれるてるの笑うwww
らんたがのぼせて沈んでく時の迫真の叫び声わろてもうた
今日の晩御飯ハンバーグだったから、らんたとみんなと一緒にご飯食べてる気持ちになってハッピーわよ〜
目の前のタスクに追われて、自分の心が動かされる事をむしろ避けていたけれど…。素直に心が揺さぶられて、感動する、明日これしようっていう楽しみが毎晩寝る前にある…。幼い頃自然とやってたそんな日々の楽しみ方をぼくなつは思い出させてくれたなあ。蘭たんのぼくなつ実況見てて何となくそう思ってたけど、おばちゃんが上手く言語化してくれて、ドンピシャだったから嗚咽漏れるぐらい泣いた。万年しゅしんきのお蘭、本当に生き甲斐をありがとうね、大袈裟でもなんでもなく、生き甲斐の大切さを思い出させてくれたわよ…。
「優作 = 陶芸家」って設定を考えると、萌姉ちゃんが「(お父さんたちは)ずるい」って言ったことに色んな意味が加わる気がするわね…陶芸家ってことは『クリエイターとして(夢を叶えて)生活できている人』。そういう人が「こういうふうにすると人生上手くいくよ?」って結論を出しちゃうと、一緒に生活してる萌姉ちゃんは反論できない強さを感じてしまったのでは。その反論の余地の少なさが「ずるい」って言葉につながったんじゃないかな?(「(おじ)萌はおとうさんのことを嘘つきだとは思わないだろう?」「(萌)思うわけないじゃない!」)
そのあと「(萌)おねえちゃんてひどく残酷な性格なんだ…」なんて自省できる萌姉ちゃん、大人すぎでは…?
昔の自分は萌ちゃんみたいに考えられてなかったって言ってる方多いけど、一種の諦観みたいなものは持ってた方多いんじゃないかなぁ親に、先生に、大人に自分の悩みなんて言ったって仕方ない、だってもう何を言われるか分かってるからそれは萌ちゃんと同じで自分の悩みが大人たちにとってもう結論の出ている下らないことなんだって思ってたからじゃないかな
当時ぼくくんと同じ年齢だったのにもうすぐゆうさく側になるのか…
私もかわいい弟いたのになの萌姉ちゃんのセリフでブラコン拙者、弟を亡くすって想像して号泣
そのときに1番叶ってほしいことが叶わなかったらもうこれから願ったことすべて叶わない気がしちゃうよね
らんたの顔とんでもなく赤くて草
進学辞めたって決意を聞いて、明らかに恋愛関係で何かあったとらんたにもわかる状況で、一緒にお風呂入って「失恋したんだ」って年上の従姉妹に聞かされて答えを待たれるの、10歳男児には重すぎてそりゃ沈むよなと思った
萌姉ちゃんとお風呂入って、のぼせた時に見てる夢がインフルエンザに見る時のそれじゃん
鬱になって大学辞めて、通信の大学入り直して、でも体調回復しなくて、学費稼ぐのが厳しくてこれからどうするかっていう今の私に蘭たんの言葉が響くなあ
頑張ってな
@@わんこいぬ-m8o ありがとう〜 とりあえず生きるよ
私もずっといじめられていて高校で鬱になって中退、5年以上たちますがなんとか生きてます。もうすでに頑張っていると思うので無理はしないで生きてください。
受験ストレスでうつ病になって退学→ヒキを経験した私でも就職して元気に生きてるからなんとでもなるよまずは身体を大事にしてね。焦る気持ちも分かるけど体調良くないと参考書開いても訳分かんなくなるからね。個人的には、らんたんの鉄人シリーズは強制的に元気絞り出される覚◯剤的な効果があるからオススメです
@@ifpiyo 貴重な体験談をありがとう。焦る気持ちをわかってくれた上で背中を優しく押してくれる人がいて私は幸せだ〜 鉄人シリーズ2周目行くわ!ありがとう!
優作のように親の立場から見れば萌姉ちゃんはまだ子供だけど、1人の大人のように扱ってくれてて、娘への信頼が感じられてすごくいいなあ、と思った。怒られたり言い合いになると、自分のこと信頼してもらえてないって思っちゃうんだよな。。おばちゃんみたいなお母さんがほしい。。
初めてぼくなつ1みたとき10歳ちょいくらいで、みんな難しい言い回しで難しいこと話しててぼんやりとしか理解できてなかったんだけど、いうほど歳はとってないけど今みんなの話してること理解できるしそれぞれの人間性にリアリティを感じるようになってて個人的にすごく感動している
萌姉ちゃん、本当に残酷な人は自分を残酷だとは思わないよ 親にキツい言葉を投げたことをも悔やんでしまう、優しい子なんだなあ
選択した結果についてではなくて、もう少し考えないとってところに対して、後悔するんじゃない?って言ってくれる優作良いお父さん
今日クソ嫌な日だったけど癒されました有難う
今日は世間に振り回されたり悩んだりで疲れた1日だっただけに今回の回がすごい涙腺にきた.....加えてコメント欄で私以外にもいろんなことで悩んでる人がいて悩んでるのは私だけじゃないんだって勇気もらえたわ.....皆さんアリガトッ......
コウペンちゃんスタンプあげたい
このイベントの反応待ってた
らんた、お風呂の色を緑で塗るあたり美的センス高くて才能ありスギィ
子供のころに親がやってるぼくなつを見てた頃は、オオカミのイベントとかヤマメのイベントが印象に残ってたけど、成人したら萌姉ちゃんのイベントやおばちゃんの言葉が沁みる不思議。
うぽつです!生きがいすぎて1日2回観てます!
萌姉ちゃんと一緒にお風呂なんて、蘭たん発狂すんじゃん。
らんたが性的なことに関しては何も言おうとしないところがリアルな男子小学生って感じ
子供の時のことを思い出しつつ今の大人になった自分にも色々刺さる回でした……蘭たんの言葉も刺さる〜……いい回をありがとうございます🙇🏻♀️
自分の子どもが将来後悔してダメにならないようにやけくそで決断した進路に反対してくれるおじさんもちゃんと”親”なんだけど、おばさんみたいに深く追求せずに落ち込んでるから好物の料理作ってあげるところとかただただ何も言わずに見守ってくれるのもあったかいなあって…どんな時でも突き放せず寄り添ってくれる親の存在はありがたいよね萌姉ちゃんの気持ちもめちゃくちゃ分かる…数十年生きてきた大人にとっては小さい出来事かもしれないけど、たった10年ほどしかまだ生きてない子どもにとってはひとつの失恋でもとても大きなことなのよね…だからひとつ挫折したことあるともう自分の人生お終いなんだなって…分かるなあ…
このゲーム、幼少期にやったから全くストーリーに感情移入してなくて、雰囲気を楽しんでたけど...大人になってからこうやって見るとほんとすごいゲームだなって......
「それは時間が解決してくれる」って、
子供のころは大人がそうやって慰めてくれたし、今ならその通りだなって思えるけど、
当時の意識では毎日がとても長くて長くてたまらなかったから、
「何て残酷な方法しか無いんだ」って心の底から悲しくなったのを思い出した
時間でも解決しないことなんて沢山あるよね
トラウマとかになったら一生もんだし
進学しないなんて人生に関係するような決断されたら喧嘩沙汰になりそうなのに、親身になって話を最後まで聞いてくれる両親、優しいね....
萌えねえちゃんの風呂パート、振られたことで年頃の男の子が恋しくて、自分にドギマギする男の子を見たくなっちゃって、遠戚のボクくんを利用して女として見て貰おうとして、結果失敗して、ふと自分にこのくらいの弟がいたことを思い出して、なにやってんだろって頭が冷える感じ………まさにヤケクソ
失恋したあとに女として見られたくなる気持ちめっちゃわかるわぁ。でも、本当に誰でも良いからって思っちゃうから危ない
東京での夢をやめて田舎に来たおばちゃんの、ドキドキがなくなったら死んじゃうかもしれないよって話、結構重いことに感じるな〜夢のドキドキよりも優作とのドキドキを選んだんだよね…愛……
おばちゃんはどんな場所や状況でもドキドキを探せる強さがあるよね
優作の諭し方すごい好き なんか相手が考えることを止めさせようとしない話し方が良い
萌ねえちゃん、これが夏休みっていうのが大きいよな。学校があったら忙しくて落ち込んでいる時間が減るけど、自由だからこそ悩んじゃう…
これ子供の頃にした時は分からんかったけど、今になって見ると萌姉ちゃんが一緒に風呂に入りたかった理由とか、おばちゃんが今でもドキドキする理由のときに優作見たりするとか、すげーな…大人のゲームだわ
「萌ねえちゃんの裸にドキドキしちゃったの?」って展開の中で父親である優作だけは「のぼせちゃったの?」って方向性の話しかしなくて冗談でも娘を誰かの性の対象として扱わないのが良い
細かい部分だけどこういうところに気が回ってる脚本は何年経っても名作だと思える
こういう考えを言葉にできる人尊敬するなあ…
動画みてて何となく思ってた事が文章になっててドキッとした
少し前の作品だとそういうところに地雷があって楽しめなくなることが多いんだけど、ぼくなつはそういうことがなくて本当に良かった。それにこういうコメントがあって嬉しい。やっぱり煙たがられるから
萌姉ちゃん自分の考えを言語化するのうますぎる
外からのストレスなんかで疲労困憊でメンタルやられて「なんで自分は生きてるんだ…?」って分からなくなったときの人間に効く神回ですぞ…
2:50 ここの萌姉ちゃんのセリフ1で1番印象的だっなぁ〜 悩みの大小は人それぞれで自分の価値観で決めつけてはいけないと思えたセリフ
大きくなったらブイブイ言わせたい詩ちゃんともっと〜広い世界を見てみたい〜の薫おばちゃん
鷺の里のような田舎でおばあちゃんになるんだろうなと思ってるポエミーな萌姉ちゃんと釣りや虫取りや動物が好きで陶芸家として生計を立てる優作
どっちがどっちに似てるのかすごく分かりやすい
2:52
この台詞がシリーズ中で一番一生心に残ってる
大人と子どものやりとりにおける決定的な齟齬を、こんなに普通の言葉でこんなにズバッと表現するの、すげ〜と思う
子どもは大人から見たらつまらないことで悩んでるかも知れないけど、子どもは自分が「大人から見ればつまらないことで悩んでる」って大抵理解してる
それを分かってる子どもと大人が対話することの難しさに思い馳せちゃうわね…
「傍から見たら振られたくらいでって感じにはなるけど当人にとっては人生変えるくらい大きな出来事だったってことだろうし」っていつもキャラの立場になって気持ちを考えてるジャックが好き
2:52 ここの萌姉ちゃんの台詞ほんと凄いよなあ。中学生でこんなこと考えられる?
中学生くらいの時にこのゲームやってたけどわかんなかったよ、、
2:52 「大人の世界ではもうとっくに結論が出ていることなんでしょ」
これ未成年の時めちゃくちゃ感じてた。当時は言葉にできなかった。だから大人は年齢だけ重んじて人を見下す、見たくないものを見ない考えたくない事を考えない能無しの猿ばっかやと思ってた。
ようやく気づいて腑に落ちたのが最近だからタイムリーでドキッとした。
子供が本当に欲してるものは正論じゃなくて向き合ってくれる愛やねん
最後の一文にハッとしたわ
おばちゃんの"心がどこにあるか"って話。
好奇心や探究心より恐怖心が勝ってしまって刺激よりも保守に回って出来るだけ平穏で無難な日常を過ごすようになってしまった大人たちに一番刺さるし響く。
3:53 ここからの蘭たんの話、転職をするかどうかで悩んでる私にもすごい刺さって涙出るとこだった
普段下ネタばっかり話す男子にいざ「手繋ぐ?」とか聞くと
めっちゃ赤面して動揺するやつじゃん かわい
2:52 すごい賢い悩み方してるなぁと思っちゃった。中3でこの言語化能力…
中学生の時、私も色々悩んでたけど、萌姉ちゃんみたいにしっかりした考え持ってなかったなぁ。優作、やっぱりちゃんとお父さんだね。
親位の歳になると自分の過去の失敗や経験から「◯◯した方が後悔、失敗しない」って分かってるから子供(年下)押し付けちゃうんだけどそれもエゴでしかないのかもね…
親が子供の選択に対して確実に幸せになれる道を選ばせるか不安定な道を選ばせるかって凄い大変な選択だと思う…
詩ちゃんの女帝の気風に癒される
自分も受験期の時に心折れまくって進学先とかどうでもよくなって本当に適当に選んで何も努力せずに合格して周りのみんなが努力したぶん喜んでる姿を見て自分ってばなんだかなあ…ってなったのを思い出した
精神がめちゃくちゃだったため、おばちゃんとらんたの会話で泣いてしまった。私の心はここにあるんだなぁ。
4:03 高校生の時から14年も実況続けてきた人間だから説得力がありすぎる
初代は2と違って身内の死とか夢の挫折とか、結構リアルな感じがあって好きだなあ。
555かな?
24:55 心が震える様な体験をたくさん出来るのが子供で、それを求めて大人がこのゲームをプレイしてるのかもな
家族会議が親子3人向かい合って話し合うんじゃなくて、親2人が後ろから見守るように話を聞いてあげる構図がなんだか良いな。。
12:13
“昔はそうだったんだね”
何気ないジャックの言葉が田舎民を傷つけた
未だに月9が月曜日9時放送ではない、そういう現実もある
チャンネルが増えた経験も普通にありますよね⋯⋯
成人してちょっとくらいの歳なんですけど
@@まみむめも-j8h 「テレ東が映るようになる」が一大ニュースになったあの頃
@@かが-f7y いや〜〜〜!!!!本当にそれはアツかったですよね!!!!!!!!!そわそわしてた覚えがあります
らんた、この歳で、夏休みあずけられた親戚の家で年上のお姉ちゃんと一緒にお風呂入って「失恋しちゃったんだ」とか打ち明けられたら性癖歪むだろ
優作は萌姉ちゃんの決断が振られた傷心からくるヤケクソなものだと分かってるから後悔するんじゃないかって言ったんだよね
良い父親
萌姉ちゃんは今の辛さでいっぱいいっぱいで先のことなんてなにも考えられなくて、それがこの先ずっと続くようなお先真っ暗な気持ちなんだけど、そんな状態で下した結論を「自分で決めたんだからいいよ」って放置しない優作は萌姉ちゃんに後から自暴自棄なときの自分の選択を後悔してほしくないんだろうなあ
だから怒るとか呆れるとかいいから行けって押し付けるんじゃなく、きちんと考えてねっていう言い方なんだ
萌姉ちゃんからしたら今は何も考えたくないからその優しさも単なる押し付けに感じるんだろうけど…
あああどっちの気持ちも痛いほどわかる…こういうのはすぐ解決できるようなことじゃないよね…ゆっくりほぐさないと壊れちゃうもんね…うううがんばれ…
らんた徐々に沈んでくの爆笑した
詩ちゃんが働きアリのことをオスばっかだと思っていることから、アリの生態とかはそんな知らずに「女王アリ」って所だけに惹かれるんだろうなと思って将来有望で笑っちゃった
詩ちゃんのなんともいえないこの等身大のつんつんした女の子感がかわいい……
失恋したときの自分への評価ってめちゃくちゃ下がるらしいから冒頭の萌姉ちゃんの気持ちすごくわかるよ
選ばれなかったってことだもんね
12:40 ここの萌姉ちゃんのセリフ、靖子姉ちゃんの「私って残酷なんだぁ」がよぎって懐かしくなった
萌ねえちゃん、頭も良くて可愛くて、なんやかんや大きな挫折することなく生きてきたんじゃないかな
そういう人が初めて挫折した時の傷ってめちゃくちゃ深い
萌姉ちゃんが言う、大人には既に結論が出ている悩みってあってるようであってないなって思う。結論が出たんじゃなくて、悩んでうだうだしてる間にも時間は過ぎて、気づけば悩んでた時が過去になってしまって、気づけば今の自分が昔の自分の答えになってたってだけ。
だからこそ、今の自分が過去の自分が望んでいたものになっていなかったときに、あの時こうしていたら、が生まれて。それがさも、当時悩んでいたことに対する正解のように思えるだけなんじゃないかな。
月並みだけど、選んだ道が勝手に答えになっていくし、正解にするかは自分の捉え方次第だから。それできっと、おばちゃんは時間が解決するって言ってるんじゃないかなって思った。
その時間が長くて苦しいから人は生きづらくなっちゃうんだけどね。
24:53 社会で疲弊した大人たちへ
ぼくなつが伝えたいことの全てだ
3:53 今就活でいろいろ悩みまくってたから涙ボロボロ出てきてしまった
ハンカチ スッ...
少しでも幸福なことがありますように
涙ペロッ
おばちゃんとらんたのドキドキすることについての話で、気付いたらボロボロ泣いてた…なんでだ…
もえ姉ちゃんの悩みは自分が体験し損ねたものではっとした
優作とおばちゃんが娘の話を真摯に聞いている感じがする…愛だなぁ…
萌姉ちゃんの言う事今の私にすげぇ刺さってしんどい…。就活で何年間も夢だった仕事死ぬ気で勉強して書類出しても何十社も落ちて何年も抱いてた夢が初めて崩れてしんどい
がんばれ
頑張ってきたことが偉いです…!!!!!!生きているだけで偉いです。どうかあなたが自分自身が満足のいく結果になりますように…
お蘭の動画とカビたちのコメントでちょっとでも元気出してな…よく食べてよく眠ってな…
おばちゃんと優作どっちもいい親すぎて、自分もこういう親…というか大人になりたいなって思った
小さいころは親は完璧な存在っていうのとてもよくわかる…この先は自分語りだけど、親もひとりの人間なんだから間違ったこと言うことも自分と合わないところもあるんだって気づくまでずっと、親の言うことに納得できない反抗的な気持ちを持つような自分はダメだと思って苦しかったなぁ
知識も世界観も狭い当時の自分の決定に対して「自分で決めたんだから後悔すんなよ」というスタンスを取ってると、自分の首を締めてしまうかもしれないんだな。優作はそれを知ってるのかぁ。
人の生き方に正解、不正解はないって言葉がとても刺さった…
他人と比べ過ぎて疲れてしまってたことに気づいてちょっと泣いてしまった
ぼくなつ2でも感じたけど、蘭たんさんは押し付けずに寄り添う感じで話すから言葉が心に届くと思う
ありがとう蘭たん🎃
「やる気ない時何もしなくていいのは学生の特権」って蘭たんの言葉が、今年新社会人の私に効いて泣いたんだな
ぼくなつ最高のゲームすぎない?大人になってから見るとみんなの繊細な心の揺れ動きに共感すること多くて泣きそうになる…人間の感情の描写とどうしようもない感情の言語化が上手すぎる…
ぼくなつ、こんなに心臓掴まれるようなイベントが多いんだねえ…楽しいけど苦しいわ
24:52 おばちゃんの感性、やさしくてのびのびしてて好きだなあ こんな感覚を持って生きたいな
自分馬鹿なもんで物語の内容が察せれなかったりすることが多いんだけど、蘭たんとかカビ達が軽く解説してくれるからほんとにハッピー
おばちゃんの、感動するものを見たときに心が震えてその在処を教えてくれる(意訳)ってお話が本当に刺さりに刺さった。そういうことが無くなったら(物理的に体は生きてても)死んでしまうって、そうだよなあってしみじみ思って、感動とかワクワクを大事にしよう……ってなった
おばちゃん、快活で寛容で強くて料理上手で芸術肌で一途で一体人生何週目…?好きすぎる
自分の女の子としての魅力を確かめる為にらんたとお風呂入ったというよりは、「好きな人に振られたれた自分には女としての魅力が無いから男とだって平気でお風呂入れるんだー!(やけくそ」みたいな感じなのかなとか思ったり。思春期爆発のすてみタックルだけど、その「男」が小学生のらんたってところが萌姉ちゃんの可愛さ出てると思う。
萌ねえちゃんカウント:38回
優作カウント:22回
22:04 焦る蘭たんの「ねえちゃん!萌ねえちゃん!」がリアル
社会に出てから、"自分の心の場所"なんて考えたことなかったかも知れない……って思ったけど
蘭たんのぼくなつでしっっっかり心震えてるから安心した!ありがとう蘭たん
らんたののぼせシーンの映像怖すぎて笑った
萌姉ちゃんめっちゃ人間らしくて好き
急に4.0だよっておばちゃん本人から言われたんで会話丸聞こえでへその直径言ってきたのかと思ってヒヤヒヤしちゃった
萌姉ちゃんが失恋して自己評価がめちゃくちゃ下がってるのと同じで、受験失敗したりだとか就活うまくいかないとか、いじめられて不登校だとか、そういうのって全部自分が否定されたようで落ち込むんだよな
今まで生きてきて色んな場面で自己評価下げて落ち込んできたけど、要所で胸がドキドキするような経験(恋愛とかだけじゃなくて大自然と触れ合ったりとか、都会で舞台とか観たりとか)で浮上した気がする
この動画に人生の色々詰まってるなあって思ったな
24:12からのシーン、数年前にぼくなつで見たときはなんとも思ってなかったけど
何故か今回は気づいたら泣いてた
おじさんの親が完璧な存在だったって、時代背景考えると納得だよね
おばちゃんの話刺さりすぎてボロボロに泣いてしまった...ぼくなつ尊い...ありがとう...
今まで周りに流されるままに生きてきたから、萌姉ちゃんの自分の考えをしっかり持っているところがすごいと思った(小並感)
優作もおばさんも子供の悩みや子供からぶつけられる「わかるわけない」って言葉に、声を荒げないで話し合うことをちゃんと心掛けているのすごいなぁ…
もう何年も前のゲームなのに人として大切なことがわかるゲームだ
萌姉ちゃん中学生でこの考え方は凄い…。
優作良いお父さんだね。
失恋の鬱で高校も大学も行くの諦めるなんてほかの人からしたら突拍子もないけど、そういう思春期の説明できない自棄の感じとかがリアルで身に覚えあって泣いた
動画の終わりが近付いていること、リアルでもう8月に入ること、色んなことに気が付いてしまってちょっと泣いちゃった。
中学受験して高校受験しなかったから、真剣に自分の人生のことを15歳で考えて悩んでるのすごいなと思う。
3km~5km離れた人とじゃんけんが出来るレベル
だそうです。視力4.0
3:53
前部活で色々あって抜けるか抜けないか悩んでたことがあったから凄い心に来た。今はもう辞めたんだけどこの選択は合ってたのかなって思ってたから、間違いは無いんだなって思った。蘭たん今日も生きがいありがとう
萌ねえちゃんが自分の考えを親にはっきり伝えられるのすごいし、その環境を作り出したおじさんおばさんもすごいなあ…良い家庭だなあ…………
優作優しいけど、おばちゃんのカラッとした突き放しも過保護すぎなくて好きだな
バランスいい夫婦だな
優作、さおりさんからも名前で呼ばれるてるの笑うwww
らんたがのぼせて沈んでく時の迫真の叫び声わろてもうた
今日の晩御飯ハンバーグだったから、らんたとみんなと一緒にご飯食べてる気持ちになってハッピーわよ〜
目の前のタスクに追われて、自分の心が動かされる事をむしろ避けていたけれど…。
素直に心が揺さぶられて、感動する、明日これしようっていう楽しみが毎晩寝る前にある…。
幼い頃自然とやってたそんな日々の楽しみ方をぼくなつは思い出させてくれたなあ。
蘭たんのぼくなつ実況見てて何となくそう思ってたけど、おばちゃんが上手く言語化してくれて、ドンピシャだったから嗚咽漏れるぐらい泣いた。
万年しゅしんきのお蘭、本当に生き甲斐をありがとうね、大袈裟でもなんでもなく、生き甲斐の大切さを思い出させてくれたわよ…。
「優作 = 陶芸家」って設定を考えると、萌姉ちゃんが「(お父さんたちは)ずるい」って言ったことに色んな意味が加わる気がするわね…
陶芸家ってことは『クリエイターとして(夢を叶えて)生活できている人』。そういう人が「こういうふうにすると人生上手くいくよ?」って結論を出しちゃうと、一緒に生活してる萌姉ちゃんは反論できない強さを感じてしまったのでは。その反論の余地の少なさが「ずるい」って言葉につながったんじゃないかな?
(「(おじ)萌はおとうさんのことを嘘つきだとは思わないだろう?」「(萌)思うわけないじゃない!」)
そのあと「(萌)おねえちゃんてひどく残酷な性格なんだ…」なんて自省できる萌姉ちゃん、大人すぎでは…?
昔の自分は萌ちゃんみたいに考えられてなかったって言ってる方多いけど、一種の諦観みたいなものは持ってた方多いんじゃないかなぁ
親に、先生に、大人に自分の悩みなんて言ったって仕方ない、だってもう何を言われるか分かってるから
それは萌ちゃんと同じで自分の悩みが大人たちにとってもう結論の出ている下らないことなんだって思ってたからじゃないかな
当時ぼくくんと同じ年齢だったのに
もうすぐゆうさく側になるのか…
私もかわいい弟いたのにな
の萌姉ちゃんのセリフでブラコン拙者、弟を亡くすって想像して号泣
そのときに1番叶ってほしいことが叶わなかったらもうこれから願ったことすべて叶わない気がしちゃうよね
らんたの顔とんでもなく赤くて草
進学辞めたって決意を聞いて、明らかに恋愛関係で何かあったとらんたにもわかる状況で、一緒にお風呂入って「失恋したんだ」って年上の従姉妹に聞かされて答えを待たれるの、10歳男児には重すぎてそりゃ沈むよなと思った
萌姉ちゃんとお風呂入って、のぼせた時に見てる夢がインフルエンザに見る時のそれじゃん
鬱になって大学辞めて、通信の大学入り直して、でも体調回復しなくて、学費稼ぐのが厳しくてこれからどうするかっていう今の私に蘭たんの言葉が響くなあ
頑張ってな
@@わんこいぬ-m8o ありがとう〜 とりあえず生きるよ
私もずっといじめられていて高校で鬱になって中退、5年以上たちますがなんとか生きてます。もうすでに頑張っていると思うので無理はしないで生きてください。
受験ストレスでうつ病になって退学→ヒキを経験した私でも就職して元気に生きてるからなんとでもなるよ
まずは身体を大事にしてね。焦る気持ちも分かるけど体調良くないと参考書開いても訳分かんなくなるからね。
個人的には、らんたんの鉄人シリーズは強制的に元気絞り出される覚◯剤的な効果があるからオススメです
@@ifpiyo 貴重な体験談をありがとう。焦る気持ちをわかってくれた上で背中を優しく押してくれる人がいて私は幸せだ〜 鉄人シリーズ2周目行くわ!ありがとう!
優作のように親の立場から見れば萌姉ちゃんはまだ子供だけど、1人の大人のように扱ってくれてて、娘への信頼が感じられてすごくいいなあ、と思った。怒られたり言い合いになると、自分のこと信頼してもらえてないって思っちゃうんだよな。。おばちゃんみたいなお母さんがほしい。。
初めてぼくなつ1みたとき10歳ちょいくらいで、みんな難しい言い回しで難しいこと話しててぼんやりとしか理解できてなかったんだけど、いうほど歳はとってないけど今みんなの話してること理解できるしそれぞれの人間性にリアリティを感じるようになってて個人的にすごく感動している
萌姉ちゃん、本当に残酷な人は自分を残酷だとは思わないよ 親にキツい言葉を投げたことをも悔やんでしまう、優しい子なんだなあ
選択した結果についてではなくて、もう少し考えないとってところに対して、後悔するんじゃない?って言ってくれる優作良いお父さん
今日クソ嫌な日だったけど癒されました有難う
今日は世間に振り回されたり悩んだりで疲れた1日だっただけに今回の回がすごい涙腺にきた.....
加えてコメント欄で私以外にもいろんなことで悩んでる人がいて悩んでるのは私だけじゃないんだって勇気もらえたわ.....皆さんアリガトッ......
コウペンちゃんスタンプあげたい
このイベントの反応待ってた
らんた、お風呂の色を緑で塗るあたり美的センス高くて才能ありスギィ
子供のころに親がやってるぼくなつを見てた頃は、オオカミのイベントとかヤマメのイベントが印象に残ってたけど、成人したら萌姉ちゃんのイベントやおばちゃんの言葉が沁みる不思議。
うぽつです!
生きがいすぎて1日2回観てます!
萌姉ちゃんと一緒にお風呂なんて、蘭たん発狂すんじゃん。
らんたが性的なことに関しては何も言おうとしないところがリアルな男子小学生って感じ
子供の時のことを思い出しつつ今の大人になった自分にも色々刺さる回でした……蘭たんの言葉も刺さる〜……いい回をありがとうございます🙇🏻♀️
自分の子どもが将来後悔してダメにならないようにやけくそで決断した進路に反対してくれるおじさんもちゃんと”親”なんだけど、おばさんみたいに深く追求せずに落ち込んでるから好物の料理作ってあげるところとかただただ何も言わずに見守ってくれるのもあったかいなあって…どんな時でも突き放せず寄り添ってくれる親の存在はありがたいよね
萌姉ちゃんの気持ちもめちゃくちゃ分かる…数十年生きてきた大人にとっては小さい出来事かもしれないけど、たった10年ほどしかまだ生きてない子どもにとってはひとつの失恋でもとても大きなことなのよね…だからひとつ挫折したことあるともう自分の人生お終いなんだなって…分かるなあ…
このゲーム、幼少期にやったから全くストーリーに感情移入してなくて、雰囲気を楽しんでたけど...大人になってからこうやって見るとほんとすごいゲームだなって......