碧の仮面で遂に解禁される"グライオン"はどういうポケモンだったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 297

  • @en495
    @en495 Год назад +91

    身代わりの仕様調べたくてポケソルの動画探したらなくなってたの悲しすぎる。
    あれめっちゃためになるからリメイクを願う会を発足したい

  • @ぷらねた-b1u
    @ぷらねた-b1u Год назад +16

    音だけ聞いてて「メガヤドラン」が「メガヤンマ」に聞こえてそんな強かったのかと思って画面見たらヤドランがこっち見てた

  • @Elena_pokemon
    @Elena_pokemon Год назад +11

    ポケソルのおかげでグライオン好きになったまである
    30:35 このいかにもポケソルっぽい話大好きすぎる

  • @hayamisaku
    @hayamisaku Год назад +39

    来るにしても来ないにしても一生動画のネタになってくれるグライオンとかいうポケモン

  • @泡立て器かきまぜ子
    @泡立て器かきまぜ子 Год назад +493

    グライオンだけで35分は草

    • @riki-1340
      @riki-1340 Год назад +45

      それだけ歴史ある、そして型のあるポケモンって事ですね

    • @ランドルト-k6h
      @ランドルト-k6h Год назад +32

      語れるポケモンは語れるからね

    • @user-d1z1m8b7j
      @user-d1z1m8b7j Год назад +200

      TODラッキーはちいさくなられると1時間だぞ

    • @バヌケットフルーツ
      @バヌケットフルーツ Год назад +62

      @@user-d1z1m8b7j
      返し面白いし分かるから草

    • @noripone17
      @noripone17 Год назад +12

      @@user-d1z1m8b7jわろたw

  • @ジェノミライ
    @ジェノミライ Год назад +23

    グライオンだけで35分話したらもうグライオンソルジャーじゃん

  • @ぱぶろふ-n7g
    @ぱぶろふ-n7g Год назад +40

    お二人で話してるけど世代によって解説役が入れ替わるのおもろい
    一人だと知らない範囲あるけどチームとして補完できてるっていう
    構築としてSランクです。

    • @汁男優-amuru
      @汁男優-amuru 5 месяцев назад +1

      せつA0構築考えた人凄いよな

  • @むん-l7e
    @むん-l7e Год назад +73

    グライオンに対する愛情が動画時間に表れてて草

    • @トマワ
      @トマワ Год назад +27

      この時間でTODできるぞ!

    • @TINKOMAN5000
      @TINKOMAN5000 Год назад +3

      憎しみの間違い

  • @蒼天-y6r
    @蒼天-y6r Год назад +79

    役割論理に波乗りレヒレを解禁させた魔物

    • @あーきー-u2n
      @あーきー-u2n Год назад +15

      ドロポンや吹雪だとpp少なすぎる
      からですか…?

    • @蒼天-y6r
      @蒼天-y6r Год назад +29

      @@あーきー-u2n そういうことです

    • @あーきー-u2n
      @あーきー-u2n Год назад +30

      ⁠@@蒼天-y6r
      キノガッサとグライオンは
      論者泣かし…

    • @エリー-q9f
      @エリー-q9f Год назад +42

      論者にS振りをさせたキノガッサ好き

    • @まをり
      @まをり Год назад +1

      ラティオスくん恥ずかしくないの?

  • @cc56_7
    @cc56_7 Год назад +41

    ヤドランのところで色々ごちゃ混ぜになってるの可愛い

    • @egg-junior-KH
      @egg-junior-KH Год назад +11

      タイプ、種族値、特性はガラル
      名前はヤドラン
      議題はメガシンカ

  • @4chan.mrm10
    @4chan.mrm10 Год назад +10

    16:05 メガヤドランの説明なのに特性や種族値がガラルヤドランになってる

  • @user-5m1ka6i
    @user-5m1ka6i Год назад +39

    このチャンネルグライオン好きすぎだろ

    • @トマト-q3f1s
      @トマト-q3f1s Год назад

      アンチですか?

    • @user-5m1ka6i
      @user-5m1ka6i Год назад +19

      @@トマト-q3f1s
      普通にポケソルアンチでもグライオンアンチでもないですよ

  • @じーでぎぃ
    @じーでぎぃ Год назад +32

    タイプの編集ミスに対してアノテーション訂正が入ってるのめっちゃ感動した。お疲れ様です。

  • @Mabu-zu
    @Mabu-zu Год назад +4

    4:08 しんかのきせきお腹に入れてるラッキー可愛くて好き

  • @おそばさん-m3r
    @おそばさん-m3r Год назад +10

    グライオン「次の世代でも内定ほしいです」

  • @ha6016
    @ha6016 Год назад +24

    ヤドランのとこ矛盾塊みたいになってて好き

  • @ryosuke2980
    @ryosuke2980 Год назад +33

    ポケモン始めたのが剣盾だったから、ずっと実況画面でしか見れなかったグライオンを使うことができて嬉しい

    • @明らか-c9c
      @明らか-c9c Год назад

      ​@@AKANOWNA知らなかったので調べてみたらダイパリメイク作品なんですね!
      やってみます!

    • @スタコ-h8f
      @スタコ-h8f Год назад +7

      BDSPはBDSPやしなぁ……

    • @興味-f1r
      @興味-f1r Год назад

      アルセウスもやらなかったんか

  • @しゅう-b9k
    @しゅう-b9k Год назад +2

    こういう動画まじで好きだわ…!いつか型がめっちゃ多い他のポケモンでもやって欲しい!

  • @hoden47
    @hoden47 Год назад +73

    どんな構築にも入るようなポケモンではないから使用率でいえばそこまで高くないポケモンだけどキャラランクという面においては同タイプのランドロスに負けることはあまりなかったんじゃないかなって思う。

  • @しまださん
    @しまださん Год назад +1

    一匹のポケモンでこんなに話せるのはさすがすぎる
    多分もっと話せるし

  • @ツヅ-b7p
    @ツヅ-b7p Год назад +10

    本格的な対戦はあまりやらないけど、ダイパからずっと見た目が1番好きなポケモンだから、純粋に内定嬉しい

  • @ゼリーボーイ
    @ゼリーボーイ Год назад +2

    ちょいちょい出てくる102マンの名前で草
    おっちゃん昔は強かったねぇ・・・

  • @camel0505
    @camel0505 Год назад +29

    メガヤドランの種族値 HP95 攻撃75 防御180 特攻130 特防80 素早さ30

  • @家族地球-r3l
    @家族地球-r3l Год назад +12

    地面ひこう殴るのに強いタイプなのにシンプルにその範囲で殴るポケモンはまだいないんだよな……
    10世代の序盤鳥ソレになりそう(旅パ最強)

    • @user-oq6ks6qc3r
      @user-oq6ks6qc3r Год назад +6

      アナホリフクロウとかいう名前からして地面飛行のやつがいるからそれモチーフでワンチャン…あるか?

    • @ai7326
      @ai7326 Год назад +3

      ​@@user-oq6ks6qc3rなんか地震貰えなくてあなをほるしか無さそう

    • @あーきー-u2n
      @あーきー-u2n Год назад +2

      名前にドリルついてるからオニドリルの
      追加進化として追加されるとか…

  • @mnrgclovejgg329
    @mnrgclovejgg329 Год назад +9

    アマガドオーみたいな感じで使われそうなイメージあるなぁ
    20分になったことで昔よりも構築幅は広がりそう

  • @UB-BURST5011
    @UB-BURST5011 Год назад +24

    受けっていう概念が始めはなかったのなんか歴史を感じるなあ

    • @st7599
      @st7599 Год назад +14

      受けという概念は「ハピで止まります」という言葉があるように昔からあった。
      ただレート環境というランダムマッチングかつガチ対戦が実質可能になったのが5世代から。
      それまでは4世代だとバトレボというランダムマッチングのフリー対戦(伝説も同種ポケモン6体もありのエンジョイ寄りの環境)だったり、
      ネット上でのともだちコード交換やオフ会などでのガチ対戦っていう環境なので、ガチ構築ってものが割とニッチだったりした。
      なので5世代より前は受け構築っていうものが生まれにくい、流行りにくい環境ではあったと思う。

    • @いなっち-l4g
      @いなっち-l4g Год назад +2

      受けの役割理論自体は少なくとも2世代からあったよ

    • @なおちゃんなおちゃん-k1u
      @なおちゃんなおちゃん-k1u Год назад +8

      @@st7599 「受け」という概念の話じゃなくて、クッション要因じゃなく攻めっ気のない3匹選出して交替し続けることで勝つ「受けループ」の概念が新しかったってことじゃねぇかな

  • @MegaPurin
    @MegaPurin Год назад +2

    剣盾とかSVから始めた人に優しい動画ありがとう

  • @3ka10ka
    @3ka10ka Год назад

    この話だけで飯食って行けそうな頻度でグライオンの話してるチャンネル

  • @ニーナグランツェルト
    @ニーナグランツェルト Год назад +3

    ポケGOで数年前に捕まえた色違いグライガーが使えるの嬉しい

  • @宝生M氏
    @宝生M氏 Год назад +21

    アニポケサトシパ組む参考にもなるんで有難い歴史だ…ほのおのキバもちゃんと実用性あるみたいなのは知れて嬉しい。どくどく型になるかは未知だけどやはりパーティ全体と相談かなぁ

  • @Minty_HAL
    @Minty_HAL Год назад +2

    抽選考察って非公開になってますか? これ見て見返したくなったんですけど

  • @S-KENTAROU
    @S-KENTAROU Год назад +1

    グライオンの名前を聞くだけで若干呼吸が荒くなる

  • @謎のかまぼこ-d8z
    @謎のかまぼこ-d8z Год назад +2

    サトシの手持ちかつめちゃくちゃ戦績良かったのもなかなかにイカれてる

  • @テナガエビ-w5x
    @テナガエビ-w5x Год назад +32

    パーティにかける圧は胞子持ちには劣るけど選出誘導力は結構高そう

  • @16番-z4r
    @16番-z4r Год назад

    改めてサムネ見て思ったけどDSのころのグライオンのドット絵好きすぎる。

  • @ゴリアテ-c3h
    @ゴリアテ-c3h Год назад +43

    今でこそ嫌われてるものの、個人的にはBW2で前情報無しに偶然夢グライガー捕まえて、ポイヒグライオンに育って感動して以来お気に入りのポケモン

    • @YXMXMXTX
      @YXMXMXTX Год назад +2

      なんだかんだ愛されてるような
      害悪だから嫌がられるけど使用率1位取る訳でもないし

    • @ホープ-u4b
      @ホープ-u4b Год назад

      私はXYで狙いました!
      むれバトルのグライガーです。ポイズンヒールかつ、性格しんちょうが出るまでねばりました!

  • @あーきー-u2n
    @あーきー-u2n Год назад +5

    もし剣盾にいたら、ダイジェット
    して♾️身代わりしてたんだと
    考えると…

  • @don_0525
    @don_0525 Год назад +2

    DLCでグライカビムドー全員内定するの奇跡だろ

  • @ああ-s4d4v
    @ああ-s4d4v Год назад +1

    カビゴンとグライオンの並びって見た目だけならほんと可愛いなw

  • @Evil_Disc
    @Evil_Disc Год назад +1

    ホドモエシティBGMは神定期

  • @きょ-v6v
    @きょ-v6v Год назад +4

    20分制+テラスタルが不安すぎるんだよなー。水流連打とトリプルアクセル半減できる水テラスと噛み合い良すぎる。

  • @苺-e6o
    @苺-e6o Год назад +4

    毒毒ダイパリメイクで覚えないから今作でも覚えないならワンチャン怪力バサミで攻撃下降無効にできるアタッカーの方が活躍できるとかある?

    • @エンジ-f8i
      @エンジ-f8i Год назад +2

      ポイヒ型が主流の中アタッカー型で意表をつくならまだしも、純粋にアタッカーとして見るとAもSも足りなくて、霊獣ランドでよくない?ってなりそう

    • @終ノ光
      @終ノ光 Год назад

      どくどく覚えたん笑う

  • @朱鷺戸沙耶-b6e
    @朱鷺戸沙耶-b6e Год назад

    30分越え動画たすかる

  • @riririppi
    @riririppi Год назад +8

    テラスタル環境も大分やってきてやっぱりメガ進化が1番楽しかった。

  • @あっさり-m9t
    @あっさり-m9t Год назад +33

    姿だけ見た時はすごいアタッカー向けと思ってたけどこんな防御系とはな

    • @星野井上緒
      @星野井上緒 Год назад +5

      まあ、分類のキバさそりポケモンや尻尾から分かるようにこいつ皮膜持って滑空できるサソリですからね。サソリのイメージは毒と硬い甲殻なので防御寄りなのは考えれば当然という

    • @ジョニー-j3r
      @ジョニー-j3r Год назад +6

      @@星野井上緒説明が主観で草

  • @gomazou_kawaii
    @gomazou_kawaii Год назад +3

    グライガーとグライオン可愛いから好き。家で飛んでてほしい

    • @終ノ光
      @終ノ光 Год назад +1

      グライオン想像の十倍はデカいけどな
      家破壊されそう

    • @gomazou_kawaii
      @gomazou_kawaii Год назад +1

      @@終ノ光 え!相当豪邸じゃないと無理そうなんだ、

  • @sora__no_sky
    @sora__no_sky Год назад +1

    グライオンやべぇな〜って思ったけど、SV環境の地面タイプそれを凌駕する怪物で笑った

  • @ゆっくりの人
    @ゆっくりの人 Год назад +1

    友だちと6vs6でラストグライオンでポイヒハメした後本当に気まずくなってそこから交友なくなったの今でも忘れない

  • @Mabu-zu
    @Mabu-zu Год назад

    グライオンの語感が良過ぎてポリグライとか名前だけ大好き委員会入ってる

  • @user-oq6ks6qc3r
    @user-oq6ks6qc3r Год назад +17

    剣盾から対戦始めたからこの動画でグライオンの予習できるね
    にしてもこいつこんな受け寄りの種族値してたんだ…

    • @あーきー-u2n
      @あーきー-u2n Год назад +7

      よくよく考えたら物理耐久は
      ジャラランガと一緒って聞くと
      弱そうなのに耐久型がメジャーなのタイプが良すぎるって感じますよね。

    • @user-oq6ks6qc3r
      @user-oq6ks6qc3r Год назад +6

      ​@@あーきー-u2nそして今作はここからテラスタルが加わるというね
      もっと高速アタッカーみたいな種族値にリワークされてくれ

  • @user-pmpm_ggrks
    @user-pmpm_ggrks Год назад

    グライオン大好きチャンネルのポケソル好き

  • @エグゼガンダム
    @エグゼガンダム Год назад +3

    サトシのポケモンの中で
    1.カイリュー
    •ノーマルテラスしんそく
    2.オニゴーリ
    •ムラっけによる連チャンおみくじ
    3.グライオン
    •ポイヒ持ちの受けループ使い
    4.ガブリアス(フカマル)
    •6世代使用率1位の主人公
    5.ゲッコウガ
    •3Ds時代の最強の変幻自在使い
    6ウオノラゴン
    •ガラルの破壊神(先制2倍)
    やべーやつしかいなくて草。
    この6匹でパーティ組んだら勝率どうなんやろうか…

    • @matomonaka
      @matomonaka Год назад +1

      一応、メルメタル、アーゴヨン、ソルガレオも候補やな

    • @NaMaKoBuShi
      @NaMaKoBuShi Год назад +1

      結構タイプ被ってるから厳しそう。単体なら最強レベル

    • @matomonaka
      @matomonaka Год назад

      @@NaMaKoBuShi それはそう

    • @眠りのデンリュウ
      @眠りのデンリュウ Год назад

      キョダイ個体ありならラプラスでセンリツ打つのも良さそう

  • @tyaso9411
    @tyaso9411 Год назад +1

    圧倒的最強物理受けメガヤドランの種族値がガラルになってるやんけ

  • @たなか-t6s
    @たなか-t6s Год назад +16

    ガッサくらいの期待で入国してなんやかんやガッサくらいの評価で終わりそう

  • @おひー-w1c
    @おひー-w1c Год назад

    グライオン大好きチャンネルはここですか

  • @社会人4年目
    @社会人4年目 Год назад +2

    グライオン大好きチャンネル定期

  • @sakutansan-shuwa-shuwa-shuwa
    @sakutansan-shuwa-shuwa-shuwa Год назад

    動画時間でTODされた感あるわ。グライオンすげぇな。

  • @ヨガフレイム-o7y
    @ヨガフレイム-o7y Год назад +1

    昔のことめっちゃ覚えててすげえな

  • @ソラ-k9q
    @ソラ-k9q Год назад

    途中まで腕組んで頷いてたのに、つばさでうつの辺りから置き去りにされた……

  • @のののん-l2i
    @のののん-l2i Год назад +2

    どくどくこの時点でわかってたら動画時間50分突入してそう

  • @ぶれどん
    @ぶれどん Год назад +3

    毒毒型まで考えると色々な型が生まれそう。
    前の世代までは、対策を考えないと詰む性能だから頭を使わないとだめですね~

  • @kyomufumo
    @kyomufumo Год назад +3

    BDSPで「どくどく」は覚えないからSVでも覚えないんじゃないかな
    ディンルーやガチグマにランドロスとかの地面ライバル枠
    テツノツツミやパオジアンなどの強い氷タイプ
    水ウーラオスの連打
    アンコールが技マシン化でカイリューとか使用者増加
    とかでグライオンは厳しいんじゃないかな

  • @adffggg2912
    @adffggg2912 Год назад +3

    結局そこそこに収まっちゃったなぁ

  • @BlazingCyberKnight95
    @BlazingCyberKnight95 Год назад

    個人的に好きなポケモンだから嬉しい☺️

  • @noink5874
    @noink5874 Год назад +2

    もしマタドガスが解禁されるならターン蓄積したグライオンにいきなり化学変化ガスマタドガス投げつけてポイヒ消し去って毒ダメージで倒したいなぁ

  • @うちゆま
    @うちゆま Год назад +9

    svにグライオンが来ても、ウーラオスや強い氷タイプにアンコールが増えて、今までよりはあんまり強くならなさそう

  • @you-on3hy
    @you-on3hy Год назад +5

    754パは最高だった

  • @けけけ-x8t
    @けけけ-x8t Год назад

    こいつといいランドロスといい、地面・飛行複合の優秀さよ
    浮いてる電気無効っていう無効タイプ2つなうえに、攻めでも地震っていうド安定技をタイプ一致でうてる

  • @こーや-h5t
    @こーや-h5t Год назад

    グライオンでTODし終わっても動画終わってなかった

  • @lx_qq9
    @lx_qq9 Год назад +4

    こいつ35分も語ることがあるのやっぱやべぇわ

  • @s0r471
    @s0r471 Год назад +1

    出た!なごしパ好きなんだよなぁ

  • @名無しの暇人-z4t
    @名無しの暇人-z4t Год назад

    うぽつです😊

  • @ちゃま-u8z
    @ちゃま-u8z Год назад +1

    グライオン凄く見た目好きなポケモンなんだけど、受けルでしか輝けないの悲しい😭受けル使えるプレイスキルない

  • @穏やかな魂
    @穏やかな魂 Год назад +5

    いよいよ明後日ですね
    0時からDLC遊べたらいいなあ

  • @さんあー-e7t
    @さんあー-e7t Год назад

    今はポケモンGOでも暴れてる
    なんやねんコイツ強すぎやろ

  • @パキソライ
    @パキソライ Год назад

    スキスワが身代わり貫通なの初めて知った

  • @はっぴー-v3u
    @はっぴー-v3u Год назад +1

    メガヤドランのところがガラルヤドランになってた…

  • @回復実
    @回復実 Год назад

    グライオンはサンムーン時代好きなポケモンで友達といっしょにつかってたからまた使いたいなー

  • @すながくれ
    @すながくれ Год назад +12

    パオウーラ筆頭に処理できるやつが多いから正直そんなに暴れなさそうだけど、テラスとの噛み合いがあるからわかんね〜よ。推しを活躍させてくれ

  • @kinzo_youtube
    @kinzo_youtube Год назад +1

    天敵増えてるけどいたら警戒はしないとだから弱いことはないだろう

  • @mega.lucario-2312
    @mega.lucario-2312 Год назад +1

    BDSPのグライオンは毒々のわざマシン使えなかったからSVでも無理だろうな。
    ポイヒ守る身代わりの基本の動きはそのままだから強いっちゃ強いけど、相手を毒にするのが難しくてアンコがあちこちから飛んで来るのがキツそう。

  • @bgm5782
    @bgm5782 Год назад +1

    ヤドランのデータリージョンしてて草

  • @ぷやねこ
    @ぷやねこ Год назад +1

    動画時間でTODできる

  • @user-sx4hn2ve3g
    @user-sx4hn2ve3g Год назад +7

    bw bw2は今みたいに育成簡単って訳じゃないしめざパ厳選もあったからマジで一体育成するのに2、3日とか普通にかかった記憶
    イカサマ対策のA抜きとかも考えるとほんとに大変

    • @tspla8599
      @tspla8599 Год назад

      めざパ厳選するなら2〜3日じゃ絶対に終わんないな
      個体値も威力も全部妥協するハメになる

  • @あやかし綾瀬
    @あやかし綾瀬 Год назад +3

    どんな構築にでも入るポケモンではないし、雑に扱っていいポケモンでもないから使用率はそんなに伸びないとは思うけど、対策しないと詰むタイプのポケモンなので非常に面倒くさい
    ピンポイント対策してもいいぐらいのポケモンなんすよね...

  • @てたーにあ-e8h
    @てたーにあ-e8h Год назад

    よく考えたらサソリなのに空飛べるし吸血するしちゃんと毒針もハサミも残ってるのに狩りの得物は主に牙でトドメにタイプが地面飛行とかいう訳のわからんポケモン

  • @Cndelenium
    @Cndelenium Год назад

    ポイヒで受けながら一撃試行する型流行るんだろうなぁ(キョジオーンやヘイラッシャを見ながら)

  • @やまけん-z3x
    @やまけん-z3x Год назад +3

    当時は3vでも全然よかったしグライオン解禁された時は最速キノガッサ抜き調整ばっかでえぐかった

  • @クレくれアジュール
    @クレくれアジュール Год назад +1

    サムネに楓がいて(笑)
    グライオンのギロチンといえば…

  • @kunkun-
    @kunkun- Год назад +1

    もはやガブリアスより擦られてて草。

  • @higerider5460
    @higerider5460 Год назад

    グライオン好きすぎでしょ

  • @参瑚礁
    @参瑚礁 Год назад

    グライオン、円盤でサイコノイズ来たらサイコノイズが最高の対策になる可能性もあるのかな……

  • @蠍田中口
    @蠍田中口 Год назад +1

    ゴーストテラスキョジオーンに何も出来なさそう。

  • @あんたろー-i9q
    @あんたろー-i9q Год назад

    サイコノイズがみがわり貫通だったらグライオン対策として使えそう

  • @マリオルイージ-z2g
    @マリオルイージ-z2g Год назад

    ラキグライムドーっていうカタカナの羅列だけで頭が痛くなってくる

    • @tspla8599
      @tspla8599 Год назад

      当時使ってたけど見せ合いの時点ですらよく切断されてたわ
      戦闘中もしょっちゅう切られてた

  • @ままま-u2c
    @ままま-u2c Год назад +11

    評価高そうだけど、どうなんやろな。
    水ラオスやパオに弱点つかれるし、みがわりしてもツツミにアンコでハメられたりするからそこまで使用率伸びない気がする。
    バサギリとかHダイケンキみたいに序盤は使われるけど、結局それなりの順位に落ち着くと予想。

  • @kirin-m9f
    @kirin-m9f Год назад

    DLC発売したら勢いに乗って登録者20万人行きそうやな

  • @zyxeurictfoygoijk
    @zyxeurictfoygoijk Год назад +3

    つばさでうつを三日月の舞で回復させるグライ絶対死なせないマンいたな。
    パルシェンの普及に少なからず寄与したし、技スペあまりがちなテラキオンとかめざ氷入ってるのもいた。

  • @wearebigcat
    @wearebigcat Год назад

    ヤドランのとこで編集がパニクっててかわいいね

  • @カマサキ
    @カマサキ Год назад +4

    特殊型グライオンで意表でもつくか...