一級建築士試験の製図道具の選び方とおすすめ商品

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 15

  • @奈津子門田
    @奈津子門田 Год назад +1

    一級は初受験です!とても参考になります。テンプレートをオススメのバンコに買い替えました。使いやすくてびっくり!リンクも貼ってあって助かりました。ありがとうございます。

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  Год назад

      バンコ一度使うと手放せませんよね。わかります。

  • @tarzan3937
    @tarzan3937 4 месяца назад +1

    ありがとうごさいます。日建に通っていますが、お先真っ暗って感じです😢

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  3 месяца назад

      そういわず、あと残り少しがんばりましょう^^

    • @winglessangelheart
      @winglessangelheart 3 месяца назад

      私も同じくです😭
      もっと教えてもらえると思ったけど放置主義すぎますよね😭

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  3 месяца назад

      そうなんですか? 今からはメンタルが大切です。通う学校と先生を信じて頑張るしかないですよ。ファイトです^^

  • @ヘドロヌマ
    @ヘドロヌマ Год назад

    ありがとうございます

  • @たろう-y9z
    @たろう-y9z Год назад +1

    ドラテはタミヤのマスキングテープにすると、剥がすときに紙が剥がれる事がありませんよ。

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  Год назад

      タミヤのマスキングテープは知りませんでした。
      情報ありがとうございます。

  • @ポール薪
    @ポール薪 Год назад +1

    各アイテムのリンクもまとめられており、道具準備がはかどります!

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  Год назад +1

      道具で悩んでも時間がもったいないので、さくっと道具揃えたいですよね。
      製図試験 頑張ってくださいね!!

  • @山田-v5i
    @山田-v5i Год назад

    たすかる

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  Год назад +1

      きっと受かる。努力は報われる!

  • @kiraramirai
    @kiraramirai 6 месяцев назад +1

    建築士各学院さんのKJ08 道路勾配テンプレート定規はおすすめです。60゜ではなく、道路勾配の1.25になっています。また、コンパスも内蔵しているのでいざという時に大きい円がかけます。さらに4mmと3.5mmの四角が通り芯で両端にありますので柱を書くとき端部の調整に便利です。

    • @mayumayu3
      @mayumayu3  4 месяца назад

      この道具は知りませんでした。すばらしい情報ありがとうございました。この道具の紹介動画も作ろうかと思いました。