【ダン飯】カブルーの「ライオス解像度」が高すぎて驚愕する読者の反応集【 ダンジョン飯 春アニメ 切り抜き みんなの反応集】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @下山純秋
    @下山純秋 7 месяцев назад +28

    「善人っぽいけど少し違うらしい」「変人か?でもそれだけではないかも」「基本有能みたいだけどなんかボコボコ穴があるな」みたいな関心から入って、興味持って接触していくうちに一番自分が苦手としている事象が大好きだったというところが確定した事により執着力がバグってしまった感がある。

  • @ichkei7568
    @ichkei7568 7 месяцев назад +15

    お金持ちお嬢様が興味を持った男に粉かけるけど、全く塩対応されて
    何ですかあの男は悔しいっ!味あるよね

  • @どりーん
    @どりーん 7 месяцев назад +17

    ミルシリルがカブ吸いする時の声優さんの演技、今からめっちゃ期待してる

  • @genta4444
    @genta4444 4 месяца назад +5

    そういや、ライオスPTって迷宮うさぎまでマジで死んでないんよな…

  • @t1996014
    @t1996014 7 месяцев назад +7

    3:08
    猟兵はスナイパーのことで、「遠くからこっそり狙って急所に中てる」スキルを目当てに猟師が多く割り当てられたことから生まれた兵科名。
    狙撃は普通の兵隊には求められない特殊技術だからこそ、優先的に猟師が割り当てられるような特殊兵科ってことで、普通の兵隊は猟師になれないことの証明。
    というかそもそも、精密狙撃の組織的運用思想が生まれるまでは、兵士じゃなく暗殺者あたりのスキル。。。

  • @haremaaozora484
    @haremaaozora484 7 месяцев назад +14

    カブルーに対する最低限の魔物知識くらい持っておけよっていう意見だけど、あの世界迷宮ないなら死にはしないって危機意識の欠如と蘇生やみたいな死人が減ると困る職業があることからモンスターの知識の流通が著しく制限されてそうな気がする。
    現に蘇生屋がカブルー達に宝虫の知識を意図的に伝えてなかったし。
    自分から興味を持っていろんな書籍を集めたりしない限りライオス並みの知識は手に入らないんだろうな。書籍も金かかるだろうし

    • @ポンコツ狸吉
      @ポンコツ狸吉 7 месяцев назад

      タンスじいさんが「この迷宮ではタヒが禁じられている」って言ってたけど
      他の迷宮でもそうなんだっけ?
      カブルーの魔物知識の欠如については本人がトラウマもあってほぼ無意識的に避けてる気がする。養育されてる間に学ぶ機会はあったはず。

  • @sa-x6066
    @sa-x6066 7 месяцев назад +10

    TSカブルーねぇ…ガイドブックとデイドリから考えると、ファリンを失って荒んでるライオスに酒場で接触は出来たけど、結局ファリンを諦められなくてダンジョンに再突入したライオスを追いかけようとしてるね…。
    もう、ダメ男に惚れてしまうムーブじゃん。

  • @sutesute1109
    @sutesute1109 7 месяцев назад +4

    自分は他人を理解できる、という奢りが他人に対しての誤解を深めるっていうある意味で人間らしい反応だけれど、
    それはかなりおろかで自己中心的な視野ともいえる。正直カブルーのそういう傲慢さが嫌いなんだよな、個人的に。

  • @天地ヤロー
    @天地ヤロー 7 месяцев назад +1

    本来は迷宮踏破の為にだったりに、自慢の人心掌握術が一切効かなくて拗らせたからなーTSカブルーだと危なかった

  • @ドレイク-j8y
    @ドレイク-j8y Месяц назад +2

    なんか、カブルーがライオスに振り回されているのを見て、面白がっている人が多いよな。
    でも、ストーリーを辿ってみると、ライオスの言動って、他人が出してくれた助け船や忠告を、ナチュラルにぶっ壊していく社会不適格者の行動そのままなんだよな。
    そう思うと全然笑えねーわ。

  • @ななし774-r5d
    @ななし774-r5d 7 месяцев назад

    アシビアって名前なのか