Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アーケードゲームが爆死というより今はゲーセン自体が人気無くなってきてるってのはある今のゲーセンにある大半のゲームはクレーンゲームばっかりだし
あとコインゲームもなホームにしていたゲーセンも音ゲー置かなくなってクレーンとコインばっかになった
ゲーセン店員ですがFGOはそこまで爆死ではなかった。ランニングコストはかかるが稼働はしてたし今でも多少うごいている。けもフレは筐体はレンタルで無償だったのでカード代ぐらいしかかからなかったから邪魔なだけという印象。SAOは稼働前の期待は高かったが蓋を開けてみたらだった。筐体はジョジョへバージョンアップしたから完全無駄にはならなかったのが救い。ただし星ツバ、テメーはダメだ。あとはガンダムUCカードビルダーは1,000万以上したのにランニングコストのカード代すら賄えなかった真の戦犯。
ただし漬け物、テメーはダメだ
私は1995年頃に流行った対戦格闘ゲームをやりたくてゲームセンターにいった事がありましたが店員と常連客が癒着して初心者狩りを行なったり店員がお金を払わずにタダでゲームをやるという最低のゲームセンターばかりで不愉快な気持ちになりゲームセンターに行くのをやめました今はレストランになっていたり不動産の事務所になっていたりと私の知っているゲームセンターは無くなりました
店員がゲームやるのは福利厚生の一種だと考えればまだなくも無いな。
あー、サービスボタンね
爺さん、いい歳してゆっくり実況にコメントですかい🤔
@@拓哉木村-u7mその爺のコメントにアンチコメントしてる御宅はドウなん❓w
@@妄想家鎖奴爛壱號 気付いてないのか…
ぼったくりなクレーンゲームに侵食されつつあるゲーセンに、オレカ2とアイカツの登場が何をもたらすのだろうか…
アイカツの新作はゲームじゃなくてアイカツのブランドを借りたVtuber企画だったンゴ....
この数年一番コケたアーケードゲームは戦場の絆2だと思う😅
初代絆を返して…
3は出すん?
こいつがスポッチャに大量投入したせいでスポッチャにいたレトロゲーが消えていったのほんとクソすぎ
だねあれいろいろとめんどくさいし
この前筐体見かけたから遊ぼうとしたらカード作れみたいなの言われてめんどくさすぎて遊ばなかったけどあれなんなん?初代みたく500円で遊べねぇの?
景品取れないクレーンゲームがゲーセンの大半を占めててやるものが何も無い
分かる…普通に他から買った方がかなり安つく
今のゲーセン自体がほぼプライズ・メダル・音ゲーで占められてる状態だからなあそれ以外で生き残ってるのといえば・安心と信頼の麻雀ゲーム(MFC、MJ)・安心と信頼のガンダムブランド(エクバ、アーセナルベース)・システム的にゲーセンでしか出来ないカードゲー(英傑大戦、アーセナルベース)・良完成度でファンが定着したチームバトルゲー(ワンダーランドウォーズ、ボンバーガール、ジョジョラスサバ等)・少数の廃プレイヤーに支えられた課金ゲー(FGOAC等)とかそんな感じか今じゃ大抵のゲームは家庭用かスマホでやれる時代だからまあ仕方ない部分はある
メダルもぶっちゃけ設定が悪くなる一方で運ゲーばっかりかつメダル購入とは別にゲーム内で課金を要求されるしかもそれ前提で作ってあるゲーム(例:ジャックポットチャレンジのコンティニューなど、それ前提の為か異常に確率が低すぎる)も目立ってきたせいで客離れが止まらなくなってついには新機種もめっきり減ってしまったよ
もう地元は音ゲーすらない
恐竜キングとアニマルカイザーとガンバライジングをまたプレイしたい
ムシキングとダイノキングバトルとガンバライドをまたやりたい
ジャイロゼッターも良かった
ガンダムトライエイジをまたやりたい
あのちっさい台のちっさい画面で対戦も1台を共有で遊ぶのいいよね
ダイスオーDXとガンダムトライエイジをまたやりたい
音ゲーもコナミのは大体は家で遊べる様になったからゲーセンにお金落としに行かなくても別に良くなったからねぇ
最新作は家庭版でプレイ出来ないからアーケードでプレイし続けてる
@user-yi7rt5ul8w 私もポップンやってるけどコントローラーないし何よりアーケードでやるのが楽しいからゲーセンでやってる。
何でぷよクエのアーケードはなくなってしまったんだ……やり込み勢だったから、なくなったのが悲しい……
あれはマジで名作だった。
基本無料だから回復待ちの学生や明らかに浮浪者の見た目のオッサンが複数枚カード使ってやってたり相当カオスだったよ
SAOのアーケードゲームって、あったことすら知らなかった。
道端で拾ったお札両替して遊んでた
潰れた店で働いてました、その店にsao有りましたけど、稼働終了まで遊んでる人は全然居なかったです
@@あふー-q5q本当に極々稀にやってる人がいるかな?くらいでしたよね…自分の友人がsao大好き過ぎて近所のスーパーのゲーセンにひっそりと導入されてたからって毎日やってましたね…
メザスタとかも結構課金ゲーだけどポケモンってだけで売れるからすごいよな
けもフレはやってた近くになくて通ってたけど、自粛期間が開けて行ったらなくなってた…
解説には無いけど、人気が出ずに9ヶ月という最短で終わった『最響カミズモード!』、めっちゃ面白かったなぁ……類似のゲームが存在しないだけに、ロスが大きすぎる……操作は太鼓の達人と変わらんけど、あれは別のゲームよ!
2020年で全てを察した()🦠
個人的には最寄のゲーセンだとFGOアーケード 複数店舗設置されてるが他プレイヤー目撃極稀星と翼のパラドクス 一切設置されてなかったけものフレンズ3 1店舗だけ設置されてたが他プレイヤー目撃無しSAOアーケード 複数店舗設置されてたし4つの中では他プレイヤー多数目撃
FGOアーケードの良いとこは、鯖のパンチラが見えるとこだけだったな。けもフレ3アーケードは無くなったのに連動してるアプリの方は赤字でも運営してるんだよな…セガって不思議。
おっと大爆死で「戦場の絆Ⅱ」を忘れちゃ困るぜ
FGOアーケード運営側の「こういうカード欲しいですよね?」と言う売り込みに「別に…」となって一度も遊びに行かなかったなぁ(´・ω・`)
終盤のFGOアケは☆5確定福袋や☆5恒常鯖交換券乱発してたイメージ。なお今は新しい鯖もイベントもキャンペーンもやらなくなった開店サ終状態です……
デジモンとかのキッズカードゲームでも、シリーズ終了間近にはスペシャルキラカード大量ラインナップしてた😅
最近はゲーセンの閉店も多いとのこと
体感系といえば、ガンダム戦場の絆…。
仲間を感じろ
絆は良ゲー、「絆Ⅱ」がほぼ産廃。
ケモフレは爆死に入らんぞ、だってアレレンタル機体だからお店の損害はデカくなかった。お店に致命打を与えたのはソウルリバースだ。動画で紹介した物は今も稼働してたり、そもそも導入が難しくて導入してない、レンタルだったりしてダメージが低かったりするがソウルリバースは本当にヤバかった、導入した店のダメージが本当にドでかい。動画で紹介した物が霞むレベルで酷いぞ。装備変更すら課金しながら!キャラの動きがもさもさ!非常にハイストレス!プレイしていて爽快感が全くない!プレイしたことがある人なら迷わずこのゲームしか選ばない。本当に段違いで酷かったからな
@@セイファーシルムス アレが当時ボーダーブレイクの後継って言われて流石に無いわと言う人が多数だったね。
素直にボーダーブレイク2作れよって思ったよps4版?ああ…うん…
モンストのアーケード限定モンスターを取りに遠出したのはいい思い出
けもフレアーケードは稼働当初にやりに行ったけど、カード詰まりまくって店員を毎度呼ばないとならなかったのと、マジでゲームデザインが子供向け過ぎたから最初しかやらなかった…SAOアーケードはシリカちゃんのカードだけ集めて終了、正直そこまで面白くなかった。
他人から譲渡されたカードは100円程度の手数料を支払って利用を認めれば良かったと思うな昔の紙の株券の名義書換手続きみたいだけどさ不正行為防止やカード売買トラブルを避ける狙いがあったのかなゼビウスとかギャラガとか硬貨を投入して単純に遊ぶアーケードゲームしかやったことがない世代だから、プレイ後にカード発行してもらう凝ったゲームには正直驚いた
そう考えると艦これアーケードは長生きよねぇ
ツムツムのアーケードもコケてた気がする無料でできるゲームにわざわざ出かけて金出してまでやる層がいなかったのかなぁ
同時期に出てたモンストアーケードも忘れ去られてね?
fgoアーケードは金食うし、鯖を召喚しないと霊基再臨しない。艦これアーケードは艦娘をお迎えしなくても問題ないし、中古カードの存在価値がある。この差よ
今はひみつのアイプリとアイプリバースにハマってる!男だけど
アイプリバースはMax500円、ひみつのアイプリはMax600円一回で消費する
プリマジは1000円超えるwプレミアムプラン入る時は特に…
@@Fubuki_tensionmax プリマジ一回しかやったことないけどそうだったのか!高すぎw。プリマジはモデルが等身高くてお姉さんっぽくて、レモンちゃんかわいいしもっと遊んでおけばよかったわ
@@maimaimine970 プレミアムプランならマイキャラの身長も選択できたからなんだかんだで金突っ込んでましたねwそれ以外はもっぱらフレカ刷ってましたw自由度が広がるが故にプリマジは割と売れてたんですよね。アイカツプラネットはうん…しゃーない。
それでも私は (プリマジもアイプリもバースも) 愛そう…
今のゲーセン人口では店側にしてもプレイヤー側にしても高コストのゲーム自体導入も維持も難しくなってるだろうなとは思う
ウキウキペディアってカード交換できないのによくあそこまで人気になったよなあ
WACCAなくなったの悲しいmaimaiとかチュウニズムとかと違う楽しさがあったのに
爆死したキッズカードゲーム・・・セガ直営オンリーだったと思うけど、少女漫画雑誌「ちゃお」の連載作家使って「漫画家さんのお仕事体験しちゃいます!」なゲームがあった。連載漫画の一部分切り取って「ここにベタを塗る」「ここに枠線引く」などのアシスタント作業ができる。んで終わったら、その作業した絵(漫画の一部分)がカードとして排出される。アマチュア時代から知ってるいわおかめめ先生も参加してただけに、ひそかに注目してたんだが・・・
FGOのはカード激安で買ってコレクション用に見てるSAOは置いてる店の方が珍しい気がする自分が1番近いゲーセンだとポケモン ダイの大冒険 アイカツ?とドラゴンボールヒーローズ2台 ガンバレジェンズ3台 プリキュアが裏表で並んでて 奥にFGO3台 アーセナルベース4台 その他格ゲー 麻雀 サイドに音ゲーがあるけどけもフレは何故か音ゲーのところに離されて置いてあった
星翼は思ってるより勢い良くガッコンガッコン座席が動くのが新鮮だったし、田舎のイオンでも順番待ちが出来てたけど、武器とか性能をカスタムするパーツを買う通貨が全然貯まらなくて萎えた…
けもフレ3のアーケードはゲーム内にあるフォトを印刷出来たからちょくちょくやってたな。アーケード終了してから、このフォト印刷したいなーみたいなの結構追加されて残念だった。
WCCFは稼働当初は【待ち】が出るほど人気ではあったんだけど1000円5クレとかいう今まで見た事ないクレジットだったから面白そうだったけど躊躇ったよね〜
5:27 じゃ、ジャイロゼッター...
アイミーじゃなくてヒーローライセンスみたいな分かりやすい記録カード配れば良かったのにけもフレ…
UCカードビルダーもまあまあ酷かった。対人戦がレア以上必須だったり高確率でカード詰まりが酷くて頻繁にスタッフ呼んだりとか散々だったんよ。
あのゲームの存在意義は導入したところからエクバを優先的に納入しますよの抱き合わせ商法というのをどこかで見ました。4筐体MAXで入れた近所のゲーセンは広いスペース占有されて、稼働初期でも全台埋まることのない悲しいゲームでしたよ…
FGOACは艦これACみたいに他人排出のカード使えないのが本当に致命的なんだよね
SAOACは俺の思い出だからサービス終了したのは結構悲しかった
けもフレは俺的にはアーケードゲームの中では神ゲーだったいつのまにかサ終しててマジ悲しかった
ラブandベリーが恋しい
ケモフレは「おっこんなのあるんだ、今度やってみよ」で、やらなかったゲーム
プラネットツアーズ懐かしす
アーケードが以前より人気を無くした昨今で狭い界隈ではあるけど人気のあるのジョジョラストサバイバーはディモールト良い
星翼はコロナがちょうど直撃して可哀想だったのもあるけど、じゃあ大型筐体にせずに小さくするとPS4でよくね?ってなるからこれまた難しい。ゲーセンじゃないと出来ないという意味では大型筐体にするのは合っていたと思う。
星翼はコロナより1年半も前に稼働開始なんだよなぁ.....そして稼働開始時点で閑古鳥だったからコロナなくても続いてたかと思うと微妙だと思う
星と翼のパラドクス懐かしいなぁ、シャリー滅茶苦茶好きやった
けもフレ3アーケード、リア友がカード目当てでつぎ込んでた
昔ほどプラネットツアーズやってたがサ終するのがちょっと悲しい....
星翼、推しキャラと毎回ハイタッチできるのはほんとにキャラ厨としてありがたかったけど初期のワンセット(一応1戦300円から遊べたけど割高)が3戦700円だったのは流石にしんどかった販売資料だとテレビアニメになるみたいな事書いてたのがポシャらなければもう少し舞えてたかも....
FGOACはアミューズメントジャーナルのランキングで長期間上位に食い込んでいたし、ゲーセン来ない層を呼び込むこともできてたから別に失敗はしてないぞ。ユーザー数は稼働初期から比べてぐっと少なくなってたから失敗に見えるかもしれないが、残ったユーザーがめちゃくちゃ金使ってたから売上的には悪くなかった模様。ただ、そういうユーザーが残らなかったゲーセンはきつかったのかもしれんが。
個人的には爆死というかガオーレがお金モンスターだった気がする
アトラスから「けいおん!」のアーケードが出ていたけど、事実上のカード販売機だった。肝心のゲーム部分は難易度が極端過ぎたし、楽曲に関しても二期や劇場版があった時期だったのに一期だけとコンテンツも貧弱過ぎた。あと、筐体の配置場所がキッズコーナーにあるからファンも敬遠することに。
あったな。きらりん☆レボリューションの筐体のヤツ。この後にまどか☆マギカも似た感じの筐体イメージで作ってたけど、あれもなかなかに散々だった。
星翼、元々デッケェ宣伝してないのと丁度コロナが始まってゲーセンに行けなくなって維持費で終わったんよな
コロナより約1年半も前に稼働開始してるからコロナはそこまで関係ない気もする稼働開始当初から閑古鳥だったよ地元では
ヒロアカもゲーム要素はアレだったけど、コレクトしてるから終わった時悲しかった…
アイカツプラネットがない?私もやらなかったけどさ…カードのタイプの増加で興味失った…あと必ずリズムバトルしなきゃならんところまぁ、アイカツシリーズは復活するからまだいいか?
復活後はゲーム要素のないライブショー()
超速変形ジャイロゼッター大好きだったな
12:11 SAOって低年齢向けなの⁉︎
星翼はガンダムとエヴァ(キャラデザが貞本義行氏)が混ざった感で、筐体はデカくて置いてるゲーセンもそう無かったですね。同じく初期料金設定が高めだった戦場の絆には勝てなかった・・・そして、コナミのe-amu系ゲームもコケまくった作品は数知れず・・・
星と翼のパラドクスは確かにすぐなくなったイメージROUND1でしか見なかったし
えっと...私はいろいろスクエニアーケードやった事があります。星と翼のパラドクス(この動画紹介した。)シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバルパズドラ バトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン-ディシディア ファイナルファンタジーガンスリンガー ストラトス3ロード オブ ヴァーミリオン IV以上です。今はもうほぼ終了でした。😢
星翼は1セット700円は高い(機械代関係で仕方ないけど)8対8はアーケードでは厳しかったけど人口自体はいたのに◯害予告が大会で起きたことによる規模縮小が一番衰退の原因だな8対8は一部のプレイヤーや店長が配信して時報マッチしてたからそこに入るのがベストだったねPVEに2on2も悪くはなかったのに終わらせたスクエニの罪は重い
9:31 経験者なら分かるけど、これ萌えというより際どいイラストが多いんよな。胸を協調してるとかハイレグの又も強調してるとかで、エロが強かった
格ゲーとかそんなお色気描写多いけどね
けもフレ3(元セガ)はやってた…けもフレ3(アピリッツ)はもうやってない…
星翼はやってみるとけっこう面白いゲームだったんですよ…ただやっぱり宣伝もうちょいすべきだった感はあったのとコロナと被ってしまってそもそものゲーセンへの客足が遠のいてしまったのが打撃になってしまったんだろうなと…
9:30 この写真可愛いなw
絆Ⅱと新カードビルダーが取り上げられて無いのはおかしい……w
カードビルダーってゲームだったのか………休憩用の机だと思ってた
もっと言うと沢山ありますけどね…パズドラとかlov4とかメダルの三国志とか…あとスクエアが作った魔界学園みたいな謎の格ゲーとか。ネットワーク対戦は過疎期になると本当相手いなくなるのが悲しいですね😅是非第二弾もお願いします!
メダルの三国志というとスリキンかな?あれは素直にメダルで出してればまだ良かったんだけど、色々あって「メダルの流儀を採用したアケゲー」になっちゃったのが敗因だと思う学園格ゲー(なんとかラグナロクとかだったような記憶)はボタンの数がとにかく多すぎたのがインパクト大w操作が煩雑過ぎて見ただけでああこりゃ駄目だわと分かったw
@@Kamo-Hookそう!スリーキングダムとスクールオブラグナロクです!スリキンはやってる人見たことないし、スクールオブラグナロクはlov3の限定品もらえるからロケテ行ってプレイしたきりで設置店すら見たことないです😅
スリキンは稼働店舗すら見なかったなぁメダルの流儀を流用したアケゲーというとスターホース3もそんな感じで(2までと違って賭けだけのゲストプレイ不可に)それがある程度客がついたからその流れで作ったのかもね
SWDCに戦場の絆2古いヤツならバトルギア4…本格志向に走るとコケがち…カジュアルな方が確かに受けはいいのかもしれない。Dゼロの挙動選択のピーキーも大分不評だったし…ちなみに星翼はアーマードコア(ネクサス以降)みたいな操作感で爽快でした。
星翼はあの時代には珍しくなった体感型筐体で非常に楽しめたのだけど、対戦型というのがね…対戦ガチれない層にはキツイし対戦ガチは体感要素邪魔だし…「ゲーセンならでは」なゲームを作ろうとする情熱は感じたのだけど総じてターゲットの設定不足、市場調査不足って感じがしたいっそのことデッドストームパイレーツみたいに面クリア型のオフラインゲーに割り切った方が良かったかもね
FGOはこけてないとおもうけど FGOよりはやらなかったアーケードゲームなんて山ほどある
新ムシキング
無理だろうけど復刻してほしい神ゲーはカードビルダー0083だと思う。ノーマルカードでも編成次第ではクッソ強くなるし戦略性もあって楽しかった、武器も好きなものを持たせられるし連コンしてカードを集めるのを楽しかった
アイカツプラネットとかいうシリーズを完結させてしまった大戦犯...
カード時代のアイカツをかえして…
FGOアーケードは対戦アクションゲームの部分に期待してたけど、対戦するためにキャラを完凸させないと土俵に立てないのが嫌でかなり初期でやめちゃった…
3弾で終わった伝説の最響カミズモードもある
コメ欄で見かけないけど妖怪ウォッチを返しておれのせいしゅん
けものフレンズ3は死ぬほどカード集めてて遊んでたけどな…………
「ロボダッチはちゃめちゃ大合戦」というゲームもあったんだけど、第2弾を最後にこれもなくなっちゃいました
2弾終了とかその時期であったのか?!一番短いのは3弾終了のアプリモンスターズだと思ってたが
ここに紹介されないゲームがマジの救いようが無いゲームなのかな?スクエニのオンライン対戦型のスクール オブ ラグナロクは少し遊んだけど過疎が酷くて初心者なのに猛者しか当たらんと散々だったなぁ、後で聞いたけど筐体の中PS3だか4が丸々入っていて動かしてたみたい。あの頃のスクエニはガンストが当たり結構アーケードに積極的だったけど、なんだかんだガンストだけで持っていたような希ガス
ガンスト以外にもロードオブヴァーミリオンも結構売れて続いた方だけど(なお末期は嫌な幕切れだった模様、近年のセガのWCCFに似た感じかな)逆に言えばその2つだけ止まりとも言える爆死といえばフィギュアヘッズエースとかもあったな
仮面ライダーフットバソウルめっちゃ面白かったのに消えたの悲しい
FGOACはな〜本当に運営が悪いと思うわ。ゲーセン行ってソシャゲ感覚で金使わせるのおかしいって。1000円使ってゴミカードしか出ないとかザラにあるし。また排出がカードパックでなくプリンタ印刷だから、ヒキが悪いと永久に出ない。ゲーセン通って20年くらい経つけど1番金使ったゲームだわ。でも思い入れも何もない。
ディシディアが無くなってFGOになって離れたな…硬貨じゃないといけないのに廃課金は色々きつかった
艦これアケの時にはトレードを「交易」って呼んでたなwwwwww
ゲーセン業界自体がもう下火もいいとこレベルな衰退状態。UFOキャッチャーに逃げるしかないラインナップ。ビデオゲーム開発からも撤退するメーカーも増えた。カード払い出しビデオゲームもかつてほどの勢いは無い。この動画のゲームは計4つだが、実際ははるかに多い。時代がゲーセンを求めていないのか…。
アーケード全盛を生きてきたおっさんからすると、家庭では遊べない大型筐体や当時はまだ完全移植から程遠かった元作等出掛けてまで遊びに行きたかった要素が盛り沢山でした携帯は勿論家庭用ゲーム機やパソコンの大幅な進化、消費税は上がってもゲーム機の使用料に盛り込みにくい…とゲーセンにとっての逆風が多すぎるのが衰退の原因だと思います
やってる人全然見ないけど、FGOの筐体まだあちこちで見かけるなあ…
子供向けだとジャイロゼッター(スクエニ)がヤバかった専用筐体なのに(凄いが)人気なかった最後あたりは男の子人気無いと察したのか女子キャラ達の水着カード出してた
最後にやったアーケードゲームがドラクエだったからfgoもお金を入れたらおまけでカード1枚出てくるのかなと思って待っていたら印刷料金を別に要求されて辞めました。
星翼はほんとマッチングしなかったわ…
やっぱりプリティ強いよな
コロナの最中、ゲーセンから客薄からのこけまくり筐体多々。
アニマルカイザー復活してくれ
アーケード色々やったなー今度アイマスも出そうだし今はアイプリやってるし、、楽しいしこれでコンテンツが続くなら全然嬉しいからいいけどね!
カミズモード。面白かったのにコロナ+筐体の不具合放置で死んだ。アニメも俺たちの戦いはこれからだ!で終わった。露骨にアイカツおじさんを引き寄せようとしてたけど、アイカツコラボのカードの排出率が厳しすぎて……。
星翼はちょっとしたアトラクションみたいで友人とたまにやるのが楽しかったわ今思えば数百円で座席が動くのを味わえるのコスパかなりよかったな
FGOアケはねー、対戦ウリにしてきたのに、対戦(ランクマ)するのにほぼ必須として宝具(キャラ固有の必殺技)レベル上げを強要してきたのがね(アプリと同じ排出率で)…(宝具打つときのチャージタイムが宝具レベルによって短くなって宝具レベル3でmax(短縮しておかないと走って避けられる 今は出来のいいキャラモデル堪能とアケ限定ボイス(アプリ版にはない絆レベル10ボイスとかある)聞く位しかやることないんじゃないのだろうか
過去には、パズドラバトルトーナメントというアーケードゲームも失敗したのではと思う
星つば面白かったし機体を動かしてるって感じもでてたし求めてたゲームだったから残念
アーケードゲームが爆死というより
今はゲーセン自体が人気無くなってきてるってのはある
今のゲーセンにある大半のゲームはクレーンゲームばっかりだし
あとコインゲームもな
ホームにしていたゲーセンも音ゲー置かなくなってクレーンとコインばっかになった
ゲーセン店員ですがFGOはそこまで爆死ではなかった。ランニングコストはかかるが稼働はしてたし今でも多少うごいている。けもフレは筐体はレンタルで無償だったのでカード代ぐらいしかかからなかったから邪魔なだけという印象。SAOは稼働前の期待は高かったが蓋を開けてみたらだった。筐体はジョジョへバージョンアップしたから完全無駄にはならなかったのが救い。ただし星ツバ、テメーはダメだ。あとはガンダムUCカードビルダーは1,000万以上したのにランニングコストのカード代すら賄えなかった真の戦犯。
ただし漬け物、テメーはダメだ
私は1995年頃に流行った対戦格闘ゲームをやりたくてゲームセンターにいった事がありましたが店員と常連客が癒着して初心者狩りを行なったり店員がお金を払わずにタダでゲームをやるという最低のゲームセンターばかりで不愉快な気持ちになりゲームセンターに行くのをやめました今はレストランになっていたり不動産の事務所になっていたりと私の知っているゲームセンターは無くなりました
店員がゲームやるのは福利厚生の一種だと考えればまだなくも無いな。
あー、サービスボタンね
爺さん、いい歳してゆっくり実況にコメントですかい🤔
@@拓哉木村-u7mその爺のコメントにアンチコメントしてる御宅はドウなん❓w
@@妄想家鎖奴爛壱號 気付いてないのか…
ぼったくりなクレーンゲームに侵食されつつあるゲーセンに、オレカ2とアイカツの登場が何をもたらすのだろうか…
アイカツの新作はゲームじゃなくてアイカツのブランドを借りたVtuber企画だったンゴ....
この数年一番コケたアーケードゲームは戦場の絆2だと思う😅
初代絆を返して…
3は出すん?
こいつがスポッチャに大量投入したせいでスポッチャにいたレトロゲーが消えていったのほんとクソすぎ
だねあれいろいろとめんどくさいし
この前筐体見かけたから遊ぼうとしたらカード作れみたいなの言われてめんどくさすぎて遊ばなかったけどあれなんなん?初代みたく500円で遊べねぇの?
景品取れないクレーンゲームがゲーセンの大半を占めててやるものが何も無い
分かる…普通に他から買った方がかなり安つく
今のゲーセン自体がほぼプライズ・メダル・音ゲーで占められてる状態だからなあ
それ以外で生き残ってるのといえば
・安心と信頼の麻雀ゲーム(MFC、MJ)
・安心と信頼のガンダムブランド(エクバ、アーセナルベース)
・システム的にゲーセンでしか出来ないカードゲー(英傑大戦、アーセナルベース)
・良完成度でファンが定着したチームバトルゲー(ワンダーランドウォーズ、ボンバーガール、ジョジョラスサバ等)
・少数の廃プレイヤーに支えられた課金ゲー(FGOAC等)
とかそんな感じか
今じゃ大抵のゲームは家庭用かスマホでやれる時代だからまあ仕方ない部分はある
メダルもぶっちゃけ設定が悪くなる一方で運ゲーばっかりかつメダル購入とは別にゲーム内で課金を要求されるしかもそれ前提で作ってあるゲーム(例:ジャックポットチャレンジのコンティニューなど、それ前提の為か異常に確率が低すぎる)も目立ってきたせいで客離れが止まらなくなってついには新機種もめっきり減ってしまったよ
もう地元は音ゲーすらない
恐竜キングとアニマルカイザーとガンバライジングをまたプレイしたい
ムシキングとダイノキングバトルとガンバライドをまたやりたい
ジャイロゼッターも良かった
ガンダムトライエイジをまたやりたい
あのちっさい台の
ちっさい画面で
対戦も1台を共有で遊ぶのいいよね
ダイスオーDXとガンダムトライエイジをまたやりたい
音ゲーもコナミのは大体は家で遊べる様になったからゲーセンにお金落としに行かなくても別に良くなったからねぇ
最新作は家庭版でプレイ出来ないからアーケードでプレイし続けてる
@user-yi7rt5ul8w 私もポップンやってるけどコントローラーないし何よりアーケードでやるのが楽しいからゲーセンでやってる。
何でぷよクエのアーケードはなくなってしまったんだ……やり込み勢だったから、なくなったのが悲しい……
あれはマジで名作だった。
基本無料だから回復待ちの学生や明らかに浮浪者の見た目のオッサンが複数枚カード使ってやってたり相当カオスだったよ
SAOのアーケードゲームって、あったことすら知らなかった。
道端で拾ったお札両替して遊んでた
潰れた店で働いてました、その店にsao有りましたけど、稼働終了まで遊んでる人は全然居なかったです
@@あふー-q5q本当に極々稀にやってる人がいるかな?くらいでしたよね…
自分の友人がsao大好き過ぎて近所のスーパーのゲーセンにひっそりと導入されてたからって毎日やってましたね…
メザスタとかも結構課金ゲーだけどポケモンってだけで売れるからすごいよな
けもフレはやってた
近くになくて通ってたけど、自粛期間が開けて行ったらなくなってた…
解説には無いけど、人気が出ずに9ヶ月という最短で終わった『最響カミズモード!』、めっちゃ面白かったなぁ……
類似のゲームが存在しないだけに、ロスが大きすぎる……
操作は太鼓の達人と変わらんけど、あれは別のゲームよ!
2020年で全てを察した()🦠
個人的には最寄のゲーセンだと
FGOアーケード 複数店舗設置されてるが他プレイヤー目撃極稀
星と翼のパラドクス 一切設置されてなかった
けものフレンズ3 1店舗だけ設置されてたが他プレイヤー目撃無し
SAOアーケード 複数店舗設置されてたし4つの中では他プレイヤー多数目撃
FGOアーケードの良いとこは、鯖のパンチラが見えるとこだけだったな。
けもフレ3アーケードは無くなったのに連動してるアプリの方は赤字でも運営してるんだよな…セガって不思議。
おっと大爆死で「戦場の絆Ⅱ」を忘れちゃ困るぜ
FGOアーケード運営側の「こういうカード欲しいですよね?」と言う売り込みに「別に…」となって一度も遊びに行かなかったなぁ(´・ω・`)
終盤のFGOアケは☆5確定福袋や☆5恒常鯖交換券乱発してたイメージ。なお今は新しい鯖もイベントもキャンペーンもやらなくなった開店サ終状態です……
デジモンとかのキッズカードゲームでも、シリーズ終了間近にはスペシャルキラカード大量ラインナップしてた😅
最近はゲーセンの閉店も多いとのこと
体感系といえば、ガンダム戦場の絆…。
仲間を感じろ
絆は良ゲー、「絆Ⅱ」がほぼ産廃。
ケモフレは爆死に入らんぞ、だってアレレンタル機体だからお店の損害はデカくなかった。
お店に致命打を与えたのはソウルリバースだ。
動画で紹介した物は今も稼働してたり、そもそも導入が難しくて導入してない、レンタルだったりしてダメージが低かったりするが
ソウルリバースは本当にヤバかった、導入した店のダメージが本当にドでかい。
動画で紹介した物が霞むレベルで酷いぞ。
装備変更すら課金しながら!
キャラの動きがもさもさ!非常にハイストレス!
プレイしていて爽快感が全くない!
プレイしたことがある人なら迷わずこのゲームしか選ばない。本当に段違いで酷かったからな
@@セイファーシルムス
アレが当時ボーダーブレイクの後継って言われて
流石に無いわと言う人が多数だったね。
素直にボーダーブレイク2作れよって思ったよ
ps4版?ああ…うん…
モンストのアーケード限定モンスターを取りに遠出したのはいい思い出
けもフレアーケードは稼働当初にやりに行ったけど、カード詰まりまくって店員を毎度呼ばないとならなかったのと、マジでゲームデザインが子供向け過ぎたから最初しかやらなかった…
SAOアーケードはシリカちゃんのカードだけ集めて終了、正直そこまで面白くなかった。
他人から譲渡されたカードは100円程度の手数料を支払って利用を認めれば良かったと思うな
昔の紙の株券の名義書換手続きみたいだけどさ
不正行為防止やカード売買トラブルを避ける狙いがあったのかな
ゼビウスとかギャラガとか硬貨を投入して単純に遊ぶアーケードゲームしかやったことがない世代だから、プレイ後にカード発行してもらう凝ったゲームには正直驚いた
そう考えると艦これアーケードは長生きよねぇ
ツムツムのアーケードもコケてた気がする
無料でできるゲームにわざわざ出かけて金出してまでやる層がいなかったのかなぁ
同時期に出てたモンストアーケードも忘れ去られてね?
fgoアーケードは金食うし、鯖を召喚しないと霊基再臨しない。艦これアーケードは艦娘をお迎えしなくても問題ないし、中古カードの存在価値がある。
この差よ
今はひみつのアイプリとアイプリバースにハマってる!男だけど
アイプリバースはMax500円、ひみつのアイプリはMax600円一回で消費する
プリマジは1000円超えるw
プレミアムプラン入る時は特に…
@@Fubuki_tensionmax プリマジ一回しかやったことないけどそうだったのか!高すぎw。プリマジはモデルが等身高くてお姉さんっぽくて、レモンちゃんかわいいしもっと遊んでおけばよかったわ
@@maimaimine970 プレミアムプランならマイキャラの身長も選択できたからなんだかんだで金突っ込んでましたねwそれ以外はもっぱらフレカ刷ってましたw
自由度が広がるが故にプリマジは割と売れてたんですよね。
アイカツプラネットはうん…しゃーない。
それでも私は (プリマジもアイプリもバースも) 愛そう…
今のゲーセン人口では店側にしてもプレイヤー側にしても高コストのゲーム自体導入も維持も難しくなってるだろうなとは思う
ウキウキペディアってカード交換できないのによくあそこまで人気になったよなあ
WACCAなくなったの悲しい
maimaiとかチュウニズムとかと違う楽しさがあったのに
爆死したキッズカードゲーム・・・セガ直営オンリーだったと思うけど、少女漫画雑誌「ちゃお」の連載作家使って「漫画家さんのお仕事体験しちゃいます!」なゲームがあった。連載漫画の一部分切り取って「ここにベタを塗る」「ここに枠線引く」などのアシスタント作業ができる。んで終わったら、その作業した絵(漫画の一部分)がカードとして排出される。アマチュア時代から知ってるいわおかめめ先生も参加してただけに、ひそかに注目してたんだが・・・
FGOのはカード激安で買ってコレクション用に見てる
SAOは置いてる店の方が珍しい気がする
自分が1番近いゲーセンだとポケモン ダイの大冒険 アイカツ?とドラゴンボールヒーローズ2台 ガンバレジェンズ3台 プリキュアが裏表で並んでて 奥にFGO3台 アーセナルベース4台 その他格ゲー 麻雀 サイドに音ゲーがあるけどけもフレは何故か音ゲーのところに離されて置いてあった
星翼は思ってるより勢い良くガッコンガッコン座席が動くのが新鮮だったし、田舎のイオンでも順番待ちが出来てたけど、武器とか性能をカスタムするパーツを買う通貨が全然貯まらなくて萎えた…
けもフレ3のアーケードはゲーム内にあるフォトを印刷出来たからちょくちょくやってたな。
アーケード終了してから、このフォト印刷したいなーみたいなの結構追加されて残念だった。
WCCFは稼働当初は【待ち】が出るほど人気ではあったんだけど1000円5クレとかいう今まで見た事ないクレジットだったから面白そうだったけど躊躇ったよね〜
5:27 じゃ、ジャイロゼッター...
アイミーじゃなくてヒーローライセンスみたいな分かりやすい記録カード配れば良かったのにけもフレ…
UCカードビルダーもまあまあ酷かった。
対人戦がレア以上必須だったり高確率でカード詰まりが酷くて頻繁にスタッフ呼んだりとか散々だったんよ。
あのゲームの存在意義は導入したところからエクバを優先的に納入しますよの抱き合わせ商法というのをどこかで見ました。
4筐体MAXで入れた近所のゲーセンは広いスペース占有されて、稼働初期でも全台埋まることのない悲しいゲームでしたよ…
FGOACは艦これACみたいに他人排出のカード使えないのが本当に致命的なんだよね
SAOACは俺の思い出だからサービス終了したのは結構悲しかった
けもフレは俺的にはアーケードゲームの中では神ゲーだったいつのまにかサ終しててマジ悲しかった
ラブandベリーが恋しい
ケモフレは
「おっこんなのあるんだ、今度やってみよ」
で、やらなかったゲーム
プラネットツアーズ懐かしす
アーケードが以前より人気を無くした昨今で狭い界隈ではあるけど人気のあるのジョジョラストサバイバーはディモールト良い
星翼はコロナがちょうど直撃して可哀想だったのもあるけど、じゃあ大型筐体にせずに小さくするとPS4でよくね?ってなるからこれまた難しい。
ゲーセンじゃないと出来ないという意味では大型筐体にするのは合っていたと思う。
星翼はコロナより1年半も前に稼働開始なんだよなぁ.....
そして稼働開始時点で閑古鳥だったからコロナなくても続いてたかと思うと微妙だと思う
星と翼のパラドクス懐かしいなぁ、シャリー滅茶苦茶好きやった
けもフレ3アーケード、リア友がカード目当てでつぎ込んでた
昔ほどプラネットツアーズやってたがサ終するのがちょっと悲しい....
星翼、推しキャラと毎回ハイタッチできるのはほんとにキャラ厨としてありがたかったけど初期のワンセット(一応1戦300円から遊べたけど割高)が3戦700円だったのは流石にしんどかった
販売資料だとテレビアニメになるみたいな事書いてたのがポシャらなければもう少し舞えてたかも....
FGOACはアミューズメントジャーナルのランキングで長期間上位に食い込んでいたし、ゲーセン来ない層を呼び込むこともできてたから別に失敗はしてないぞ。
ユーザー数は稼働初期から比べてぐっと少なくなってたから失敗に見えるかもしれないが、残ったユーザーがめちゃくちゃ金使ってたから売上的には悪くなかった模様。
ただ、そういうユーザーが残らなかったゲーセンはきつかったのかもしれんが。
個人的には爆死というかガオーレがお金モンスターだった気がする
アトラスから「けいおん!」のアーケードが出ていたけど、事実上のカード販売機だった。
肝心のゲーム部分は難易度が極端過ぎたし、楽曲に関しても二期や劇場版があった時期だったのに一期だけとコンテンツも貧弱過ぎた。
あと、筐体の配置場所がキッズコーナーにあるからファンも敬遠することに。
あったな。きらりん☆レボリューションの筐体のヤツ。
この後にまどか☆マギカも似た感じの筐体イメージで作ってたけど、あれもなかなかに散々だった。
星翼、元々デッケェ宣伝してないのと丁度コロナが始まってゲーセンに行けなくなって維持費で終わったんよな
コロナより約1年半も前に稼働開始してるからコロナはそこまで関係ない気もする
稼働開始当初から閑古鳥だったよ地元では
ヒロアカもゲーム要素はアレだったけど、コレクトしてるから終わった時悲しかった…
アイカツプラネットがない?
私もやらなかったけどさ…
カードのタイプの増加で興味失った…
あと必ずリズムバトルしなきゃならんところ
まぁ、アイカツシリーズは復活するからまだいいか?
復活後はゲーム要素のないライブショー()
超速変形ジャイロゼッター大好きだったな
12:11 SAOって低年齢向けなの⁉︎
星翼はガンダムとエヴァ(キャラデザが貞本義行氏)が混ざった感で、筐体はデカくて置いてるゲーセンもそう無かったですね。
同じく初期料金設定が高めだった戦場の絆には勝てなかった・・・
そして、コナミのe-amu系ゲームもコケまくった作品は数知れず・・・
星と翼のパラドクスは確かにすぐなくなったイメージ
ROUND1でしか見なかったし
えっと...私はいろいろスクエニアーケードやった事があります。
星と翼のパラドクス(この動画紹介した。)
シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル
パズドラ バトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン-
ディシディア ファイナルファンタジー
ガンスリンガー ストラトス3
ロード オブ ヴァーミリオン IV
以上です。今はもうほぼ終了でした。😢
星翼は1セット700円は高い(機械代関係で仕方ないけど)
8対8はアーケードでは厳しかったけど人口自体はいたのに◯害予告が大会で起きたことによる規模縮小が一番衰退の原因だな
8対8は一部のプレイヤーや店長が配信して時報マッチしてたからそこに入るのがベストだったね
PVEに2on2も悪くはなかったのに終わらせたスクエニの罪は重い
9:31 経験者なら分かるけど、これ萌えというより際どいイラストが多いんよな。胸を協調してるとかハイレグの又も強調してるとかで、エロが強かった
格ゲーとかそんなお色気描写多いけどね
けもフレ3(元セガ)はやってた…けもフレ3(アピリッツ)はもうやってない…
星翼はやってみるとけっこう面白いゲームだったんですよ…
ただやっぱり宣伝もうちょいすべきだった感はあったのとコロナと被ってしまってそもそものゲーセンへの客足が遠のいてしまったのが打撃になってしまったんだろうなと…
9:30 この写真可愛いなw
絆Ⅱと新カードビルダーが取り上げられて無いのはおかしい……w
カードビルダーってゲームだったのか………休憩用の机だと思ってた
もっと言うと沢山ありますけどね…
パズドラとかlov4とかメダルの三国志とか…あとスクエアが作った魔界学園みたいな謎の格ゲーとか。
ネットワーク対戦は過疎期になると本当相手いなくなるのが悲しいですね😅
是非第二弾もお願いします!
メダルの三国志というとスリキンかな?あれは素直にメダルで出してればまだ良かったんだけど、色々あって「メダルの流儀を採用したアケゲー」になっちゃったのが敗因だと思う
学園格ゲー(なんとかラグナロクとかだったような記憶)はボタンの数がとにかく多すぎたのがインパクト大w操作が煩雑過ぎて見ただけでああこりゃ駄目だわと分かったw
@@Kamo-Hook
そう!スリーキングダムとスクールオブラグナロクです!
スリキンはやってる人見たことないし、スクールオブラグナロクはlov3の限定品もらえるからロケテ行ってプレイしたきりで設置店すら見たことないです😅
スリキンは稼働店舗すら見なかったなぁ
メダルの流儀を流用したアケゲーというとスターホース3もそんな感じで(2までと違って賭けだけのゲストプレイ不可に)
それがある程度客がついたからその流れで作ったのかもね
SWDCに戦場の絆2古いヤツならバトルギア4…本格志向に走るとコケがち…
カジュアルな方が確かに受けはいいのかもしれない。Dゼロの挙動選択のピーキーも大分不評だったし…
ちなみに星翼はアーマードコア(ネクサス以降)みたいな操作感で爽快でした。
星翼はあの時代には珍しくなった体感型筐体で非常に楽しめたのだけど、対戦型というのがね…
対戦ガチれない層にはキツイし対戦ガチは体感要素邪魔だし…
「ゲーセンならでは」なゲームを作ろうとする情熱は感じたのだけど総じてターゲットの設定不足、市場調査不足って感じがした
いっそのことデッドストームパイレーツみたいに面クリア型のオフラインゲーに割り切った方が良かったかもね
FGOはこけてないとおもうけど FGOよりはやらなかったアーケードゲームなんて山ほどある
新ムシキング
無理だろうけど復刻してほしい神ゲーはカードビルダー0083だと思う。
ノーマルカードでも編成次第ではクッソ強くなるし戦略性もあって楽しかった、武器も好きなものを持たせられるし連コンしてカードを集めるのを楽しかった
アイカツプラネットとかいうシリーズを完結させてしまった大戦犯...
カード時代のアイカツをかえして…
FGOアーケードは対戦アクションゲームの部分に期待してたけど、対戦するためにキャラを完凸させないと土俵に立てないのが嫌でかなり初期でやめちゃった…
3弾で終わった伝説の最響カミズモードもある
コメ欄で見かけないけど妖怪ウォッチを返して
おれのせいしゅん
けものフレンズ3は死ぬほどカード集めてて遊んでたけどな…………
「ロボダッチはちゃめちゃ大合戦」というゲームもあったんだけど、第2弾を最後にこれもなくなっちゃいました
2弾終了とかその時期であったのか?!一番短いのは3弾終了のアプリモンスターズだと思ってたが
ここに紹介されないゲームがマジの救いようが無いゲームなのかな?
スクエニのオンライン対戦型のスクール オブ ラグナロクは少し遊んだけど過疎が酷くて初心者なのに猛者しか当たらんと散々だったなぁ、後で聞いたけど筐体の中PS3だか4が丸々入っていて動かしてたみたい。
あの頃のスクエニはガンストが当たり結構アーケードに積極的だったけど、なんだかんだガンストだけで持っていたような希ガス
ガンスト以外にもロードオブヴァーミリオンも結構売れて続いた方だけど(なお末期は嫌な幕切れだった模様、近年のセガのWCCFに似た感じかな)
逆に言えばその2つだけ止まりとも言える
爆死といえばフィギュアヘッズエースとかもあったな
仮面ライダーフットバソウルめっちゃ面白かったのに消えたの悲しい
FGOACはな〜本当に運営が悪いと思うわ。ゲーセン行ってソシャゲ感覚で金使わせるのおかしいって。
1000円使ってゴミカードしか出ないとかザラにあるし。
また排出がカードパックでなくプリンタ印刷だから、ヒキが悪いと永久に出ない。
ゲーセン通って20年くらい経つけど1番金使ったゲームだわ。でも思い入れも何もない。
ディシディアが無くなってFGOになって離れたな…
硬貨じゃないといけないのに廃課金は色々きつかった
艦これアケの時にはトレードを「交易」って呼んでたなwwwwww
ゲーセン業界自体がもう下火もいいとこレベルな衰退状態。
UFOキャッチャーに逃げるしかないラインナップ。
ビデオゲーム開発からも撤退するメーカーも増えた。
カード払い出しビデオゲームもかつてほどの勢いは無い。
この動画のゲームは計4つだが、実際ははるかに多い。
時代がゲーセンを求めていないのか…。
アーケード全盛を生きてきたおっさんからすると、家庭では遊べない大型筐体や当時はまだ完全移植から程遠かった元作等出掛けてまで遊びに行きたかった要素が盛り沢山でした
携帯は勿論家庭用ゲーム機やパソコンの大幅な進化、消費税は上がってもゲーム機の使用料に盛り込みにくい…とゲーセンにとっての逆風が多すぎるのが衰退の原因だと思います
やってる人全然見ないけど、FGOの筐体まだあちこちで見かけるなあ…
子供向けだとジャイロゼッター(スクエニ)がヤバかった
専用筐体なのに(凄いが)人気なかった
最後あたりは男の子人気無いと察したのか
女子キャラ達の水着カード出してた
最後にやったアーケードゲームがドラクエだったからfgoもお金を入れたらおまけでカード1枚出てくるのかなと思って待っていたら印刷料金を別に要求されて辞めました。
星翼はほんとマッチングしなかったわ…
やっぱりプリティ強いよな
コロナの最中、ゲーセンから客薄からのこけまくり筐体多々。
アニマルカイザー復活してくれ
アーケード色々やったなー
今度アイマスも出そうだし今はアイプリやってるし、、
楽しいしこれでコンテンツが続くなら全然嬉しいからいいけどね!
カミズモード。面白かったのにコロナ+筐体の不具合放置で死んだ。アニメも俺たちの戦いはこれからだ!で終わった。露骨にアイカツおじさんを引き寄せようとしてたけど、アイカツコラボのカードの排出率が厳しすぎて……。
星翼はちょっとしたアトラクションみたいで友人とたまにやるのが楽しかったわ
今思えば数百円で座席が動くのを味わえるのコスパかなりよかったな
FGOアケはねー、対戦ウリにしてきたのに、対戦(ランクマ)するのにほぼ必須として宝具(キャラ固有の必殺技)レベル上げを強要してきたのがね(アプリと同じ排出率で)…(宝具打つときのチャージタイムが宝具レベルによって短くなって宝具レベル3でmax(短縮しておかないと走って避けられる 今は出来のいいキャラモデル堪能とアケ限定ボイス(アプリ版にはない絆レベル10ボイスとかある)聞く位しかやることないんじゃないのだろうか
過去には、パズドラバトルトーナメントというアーケードゲームも失敗したのではと思う
星つば面白かったし
機体を動かしてるって感じもでてたし
求めてたゲームだったから残念