Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
音楽の知識が無さすぎてテスト死にそうでした…この動画に出会えて嬉しいです!テスト頑張ります💪🔥
どの動画よりもめっちゃ分かりやすかったです!!!音楽知識ゼロなんですがこれでテスト満点です!有り難うございます!!
完全に理解できました。ありがとうございます!!!
めっちゃわかりやすかったです!🥹明日テストなので助かりました!
度数はなかなか覚えられないですが、知ると楽しいです。
コメントありがとうございます!♪度数や楽譜の解説をこれからもしていきますので、良ければチャンネル登録ボタンを押して次の更新まで待っていてください!
フォントが見やすくてわかりやすい👍
チャレンジ問題の自分なりの解答!完全5度増5度長2度ですか!?
結局最後の問題の答えは何なんですか?
6:14あたりののレファは、長3度じゃなく短3度ですか?
俺も短三度だと思う
大変失礼いたしました。訂正を概要欄にてさせて頂きました。ご指摘まことにありがとうございます!
教育系がやっちゃいけないだろこれ めちゃくちゃ困惑したわ
よかった、そうだよね…
ドの♯とミの音はなぜ短3度ですか?教えてください
何もつかないドと、ミの音程が長3度であることは、この動画の内容から分かると思います。その音程から、ドにシャープがつくことで2つの音の距離が短く(狭く)なります。3度は長短系ですので、長〇度から左にひとつズレて短〇度になります。以上のことから、ド#⇔ミの音程は短3度ということになると思います。いかがでしょうか?
減4度はないってことですよね?
『減4度』はあります!「短4度」だと存在しません2:15 の表を見て頂きたいのですが、4度は完全系の音程で完全から半音分感覚が狭くなる(表の左に一つズレる)と減になります。例を挙げるとミーラ:完全4度ミー♭ラ:減4度ということです!
3度の所で、レからファを長3度と説明されてますよ。
これは、何の、役に立つのかわからん。
これを知ったところで、演奏、練習に役に立つのかまったくわからない。意味ないしょ
楽譜の理解が深まれば楽曲の理解が深まり、ひいてはそれが演奏表現に繋がると私は考えています!
音楽の知識が無さすぎてテスト死にそうでした…この動画に出会えて嬉しいです!テスト頑張ります💪🔥
どの動画よりもめっちゃ分かりやすかったです!!!音楽知識ゼロなんですが
これでテスト満点です!有り難うございます!!
完全に理解できました。ありがとうございます!!!
めっちゃわかりやすかったです!🥹明日テストなので助かりました!
度数はなかなか覚えられないですが、知ると楽しいです。
コメントありがとうございます!♪
度数や楽譜の解説をこれからもしていきますので、良ければチャンネル登録ボタンを押して次の更新まで待っていてください!
フォントが見やすくてわかりやすい👍
チャレンジ問題の自分なりの解答!
完全5度
増5度
長2度
ですか!?
結局最後の問題の答えは何なんですか?
6:14あたりののレファは、
長3度じゃなく短3度ですか?
俺も短三度だと思う
大変失礼いたしました。訂正を概要欄にてさせて頂きました。ご指摘まことにありがとうございます!
教育系がやっちゃいけないだろこれ めちゃくちゃ困惑したわ
よかった、そうだよね…
ドの♯とミの音はなぜ短3度ですか?教えてください
何もつかないドと、ミの音程が長3度であることは、この動画の内容から分かると思います。その音程から、ドにシャープがつくことで2つの音の距離が短く(狭く)なります。3度は長短系ですので、長〇度から左にひとつズレて短〇度になります。
以上のことから、ド#⇔ミの音程は短3度ということになると思います。いかがでしょうか?
減4度はないってことですよね?
『減4度』はあります!
「短4度」だと存在しません
2:15 の表を見て頂きたいのですが、4度は完全系の音程で
完全から半音分感覚が狭くなる(表の左に一つズレる)と減になります。
例を挙げると
ミーラ:完全4度
ミー♭ラ:減4度
ということです!
3度の所で、レからファを長3度と説明されてますよ。
大変失礼いたしました。訂正を概要欄にてさせて頂きました。ご指摘まことにありがとうございます!
これは、
何の、役に立つのかわからん。
これを知ったところで、演奏、練習に役に立つのかまったくわからない。意味ないしょ
楽譜の理解が深まれば楽曲の理解が深まり、ひいてはそれが演奏表現に繋がると私は考えています!