Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コトメの境遇自体は可哀相なんだけど、「ずるい!」「死んだら遺産は〜」みたいな金金金な主張で全て台無しそれがなかったら義父や義継母からいい感じに取り計らってもらえた可能性もあったのに
結局元凶の母親と同じような行動してる時点でコトメは蛙の子になってるんですよね😅報告者の旦那父はわざわざ更地になった元嫁実家まで行ったり元嫁の弟にまで連絡とっていたのだから父親として果たすべき義務は果たそうとしていたのだから、これ以上コトメとは関わらないほうがいい気がします。
コトメは確かに気の毒ではあるよ。ただ刃を向ける相手が間違ってるね。
まあ悪いのはかーちゃんだよな
諸悪の根源が逃げ切っちゃったからなあ…どこが落とし所になるのか…
義母がコトメ引き取ったのは養育費を義父から引っ張るためかと勘繰ってしまうな
勘繰りどころか正鵠を射ているのではw
それプラスお手伝いさんだと思う息子じゃ家事させるのは再婚相手や周りに良い顔されないかもだけど、娘なら性差的に「お手伝いしてくれる良い子ね」って言われるだろうしね
コトメの境遇は可哀想だけどコトメに傾倒してるスレ民の反応正直気分悪いな
他人の財産だもの、「コトメかわいそーあげればいいのにー」って簡単に言えるよな。実際はきちんと実父はやることやってるのに。
いや仕方ないと思えるよこれは仮にそれまでどんだけ真っ当に生きてても壊れるよ一緒に育つ下の兄弟達は両親と血が繋がってるからとちゃんとしてもらい自分は高校すら定時それをやった実母はすでに鬼籍逆シンデレラかよ気分悪いまで言うほどコトメを思いやれないのもどうかと思うよこれはさあ8割の人間がこうなると思えるんだよ金の苦労って性格を歪める。とまあ、コトメの証言を信用するならこういう考えになる。コトメの言う事を信じない、また、コトメ自身の人間性がこれまでもこのようなものであったはずだと悪いように見れば、あなたのような意見になるのかもしれないね。実際どう?
@@kanoukako多めに渡すかはまた別だけど、コトメに父からの相続権があるのはそらそうやろ。それに、お金あげとけばいいじゃん!みたいなことではないとおもうぞ。実際かなり気の毒だよ。これがそのまま事実ならね。
@@いおん乃為境遇は同情出来るけど父親と兄の現状を知ってからの態度や言葉が最悪すぎてね…。大変な目にあったからって非のない人を傷つけても良い訳でもない。更に言うとコトメ側が変なヒステリックも出せずに淡々と現状を伝えるだけだったら義実家側の対応も変わってたでしょ。
@@あさあさ-t8n そうできるのが最善だったのは同意なんだけどなあそれをできる人はいいとこ2割だろ。っていう話に見えちゃうんだよ。よっぽど自制的でいられる、よっぽど人間的に優れてる人。でもそんなふうになれるのってこの母親この家庭環境で難しいだろ。っていう。コトメの態度が良いとは言わんし、許せとも全く思わんが。それはそれとして、この態度になるの込みで仕方ないとも思えるのよな。だってこれまで愛されてないだろ、このコトメ。自分愛されてる!って実感を得ないまま来てそう。母の家を出るまでも下2人と差のつけられる生活で来てそうじゃん?自分も愛されたかもしれなかったと、嫌な義実家で子供も3人いるところから知らされて兄は良い学校出て大学まで行ってて?そりゃあずるいしか出ないよ普通に納得いかないよそれでも大好きな母親を責めたくなかったのかもしれないし自分の家では母親の文句を言ってるかもしれない。子供に吹き込んでるかもしれない。何にしろ、何とかしてあげたほうがいい人だと思うんだよね。相談者やその夫、兄が関わる必要はあんまないとも思うけどね。後妻さんもそこまでは。父にはまだ責任と、なんとかできる可能性がある。あんまり明るくなさそうだなとも思うけどね。
実際、醜いよ。「金!」「ずるい!」しか言葉知らない人間って。身内でも何でも愛情枯渇する。
これはもうコトメの心中が荒れるのも止む無しって感じがするなぁ。ぎゃあぎゃあ喚きたくなる気持ちも分からんでもないが、牙を見せるよりそんな逆境でも健気に耐える姿を見せた方が、がっつり同情を引けた気もする。騒いだせいで疎まれちゃってるし。全日制に通えない時に父親に連絡を取れたら何か変わっていたかもなぁ。嫁ぎ先も新たな地獄とは…。うーん。
義妹は恨む相手を間違えてるが元凶の義母がいないから義父に逆恨みだが義妹も義母と同じく守銭奴の気がある
兄には嫉妬や恨みを言及してるけど父親には金のことしか言及してない辺り多分そうだと思います。境遇が6割で根が4割位の割合で守銭奴になった気がします。
コトメの境遇は可哀想だけど、義父はスべき義務を果たしてるしイチたちが何かを背負うことはない。スレ民の指摘はかなり的外れだな。
スレ民に義妹へ同情する声が多いのに驚いた悪いのは実母だろうに、実父はきちんと金渡してたんだから非難される言われは無いと思うまぁ義妹も実母からしたら養育費&母子年金の金蔓だったんだろうけど
義妹が実際気の毒だからなあ。1番悪いのは間違いなく実母だけどな。けど実父も、ちゃんと確認をしなかった。ただ実母を信じた。ここに責任はある。というか、本人は悔いてるだろうな。実父の責任、まで言うとこう、ちょっと過分な感じするけども。せめてどういう生活をしているかくらい、実母弟に確かめるべきだったんじゃねえかなあ。実母弟も、姉である実母からは「養育費も貰えてない」とか吹き込まれてた可能性があるかもな。その矛盾を明らかにできなかったとしたら、父はあと一歩のところで18歳のコトメを逃したことになる。父に誠意はあったが、それは義妹まで届いていなかった。お互いに虚しいだろうよ。しかもそれを責めるべき相手はもう居ない。遅すぎたんだよ。かといって、全てが諦められるほど遅くもない。50も過ぎてるような歳なら、まだもういいかと思えたかもしれんがコトメまだ40以下くらいだろたぶん。それでまだ多分子供も小さい、少なくとも未成年だろう。非難されるいわれはないってこともない残念ながら父やその後妻、兄に、金くれ金クレ言い出すのも仕方ないというかそうなってまあ当然の流れだろうとは思うなあ。嬉しくはないけどね。また、この話してんのが兄の嫁からだからなあ。あとはまあこれで義妹の言うことがある程度正確でなければまた別の話になるだろうけどね!!!
コトメは確かに同情する立場(被害者)だし言いたくなる気持ちもわかるけど、振る舞いや態度で最早加害者になりつつあるこれで「義父が悪い」と言うのは酷だろう
自分の境遇を嘆くのは、可哀想に思えるが。実の父親に、○ね○ね連呼は筋違いだろう
これはコトメは毒母の墓暴いてお骨を山に捨ててもバチは当たらねぇなと思えてしまうな。(-_-;)とはいえ父親が存命なのに遺産全部よこせって宣うガメつさはその毒母にそっくりな事に気付けてないのにはより哀れだよな。
コトメもよっぽど金コマな生活で苦労したんだろうなと同情も出来るんだけどね 自分がコトメと同じ立場だったらずるいと思ってしまうかなコトメも母親が一番悪いと分かっていると思うが、そのぶつける先がもういないのが更に面倒なことになってる本当に色々な意味でタイミング悪い人生で気の毒ではある
八つ当たりでしかないが、毒母が逝っちまってる以上これくらいしかやり場がないとは思う。嫁ぎ先もドイヒーなら性格も歪むだろうし同情の余地だけはあるね。義父さんがあんまり負担に感じてないといいけど。
コトメは同情するけど本当に「運が無かった」からで義父と報告者旦那は悪くない義母の遺産は放棄するんだから後は普通に遺産分配で良い不運だけど「父ははよ死ね(意訳)」や「兄ばかりずるい」って言われ続けられるいわれは無いし鬱陶しいし残酷な事言われて黙って受け止める必要も無い悪いのは死んだ義母と連れ子とは言え定時制でパン工場に働かせたり我慢させまくった義継父だけ
そうだ憎む相手居るじゃん実母の弟コイツが「姉に連絡するな」って言ったから義父との関係切れてしまったんじゃないか、そっちに粘着しなよ
コトメの立場だったら同じことしそうだわ子供の頃の辛い思いって一生抱えるもん
コトメはしなくて良かったはずの苦労を強いられてひねくれちゃったんだろうな。100%悪いとは言えない。
義妹恨む相手間違ってるし、報告者の立場や第三者からしたら金に汚い守銭奴なんだけど恨む相手ももういないし、お金も元妻に使い込まれてて普通にあったはずの人生がごろっと変えられてたと知ったらこうなっちゃう気持ちも少しわかる。それに義妹用のお金を使い込んでた元妻に育てられてたんだから、まあこう育つよなという思いもあるけど。あと現状もよくなさそうだし。ただ現状やっぱ義妹が悪いから早く解決できたらいいね。(報告者たちは義妹の粘着から、義妹はお金に囚われた思考から)養育費目当てで引き取ったんだろうけど、自分と同じ女の娘が父親に引き取られて幸せに暮らすのが許せなかったから引き取って、金もかけなかったんじゃないかとすら思えてくる。
ガッツリ養育費をもらっておきながら「金がない」って嘘ついて娘を働かせてた義母がクソすぎるなそして旦那も貧乏だったりそもそも旦那の家と連絡がつなかければ妬む気持ちも生まれなかっただろうに
義継父に母と一緒になって取って養育費を返せっていう方が筋。実父は養育費を払ってたんだから。養育費の振込履歴があるんだろうからそれを元に訴訟すべきでしょ。幸い養子縁組していないのだから遠慮なくやってしまえばいいのに。
なるほど、コトメは不幸なんだな。周りにろくな人間がいなかった。唯一連絡が取れた元義母の弟すらてきとーな対応されたし、義父は常識的にできることをちゃんとやったと思う。再婚もして新しい生活をしている相手に探偵まで雇ったりして現状を突き止めようとか普通の人はしないしな…
過去の経緯を考えれば「正しい」のかもしれないけど選んだ行動が「正しくない」わけだからねぇぶっちゃけ今のコトメは「自分の取り分を減らす方向に頑張っちゃってる」だけなのよ「粛々と遺留分相当を渡す」の方向性で準備しといた方がいいだろうね
幼少期辛い経験をした人が性格歪んでめ◯へラ化…って考えるとまぁよくあるパターンではある世の中は搾取する側とされる側の2種類だけ真面目さや思いやりは自分の身を助けないって学習しちゃったんだろう
お金がなくて働かないと高校も通えない状況は辛いよ義父や夫に何かする必要はないけどね
義妹の立場になって考えたら、確かに自分ばかり不幸で貰えるものを貰えてない上に同じ血を分けた兄が幸せになってるのを知ったらこうなるわな…と。卑しさはもう生まれ育った環境の差が出ちゃってるからもう仕方ないと思う。だからこそキッパリ義父が遺産の話とかキチンとすればこんな事にはならなかったし、継母の逆鱗にも触れなかったと思う。
可愛そうに、母親の血を濃く受け継いじゃったんだなぁ・・・
本来、怒りと憎しみを向ける先がいなくなった後だからな・・・。怒りの矛先がなくて暴走してるんだろうなぁとは思うけど、どこかで歯止めかけないと実母と同類になるから止まってほしいな。実母は元旦那が裕福なのを分かっていて、その金づる(養育費)先として妹をさらっていったとしか思えん。
コトメからの最初の接触の目的が「スレ主旦那に義母の遺産を相続放棄をさせること」だったのに、自分は「義父の遺産をなにがなんでも相続させてもらう」。通らないだろう、いくらなんでもそれは。
こんなコトメに金渡す必要ねぇじゃん
これ実際、どう決着したんだろうなオチがついてないからわかんねえな気になる続き知ってる人がいたら教えてクレメンス父(コトメと旦那の実父)は悪くない。悪くはないけど、責任はあったと思うんだよなあ。母(コトメと旦那の実母)が悪かったとは思う。コトメからきいただけの話だから、実際何をしてたのかわからないから判断しづらいけどね。けど父も、母がコトメを誠実に養育してない可能性を考えるべきだった。とは思うな。悪くはないけど過失ではあったんじゃないかな。本人もそこを悔いてるんじゃねえかな。コトメが父や兄、父の後妻につっかかっていくの良くないんだけど仕方ない、当然の流れだなとなあ😢かと言って、この状態のコトメに金だけやっても良いことにはならんだろうから。コトメと父でよく話し合う必要があんじゃねえかなあ。コトメ、父の暮らしぶりを知るまではそれなりに善く暮らしてそうなのがまたお辛いんだよなあ。働きながら定時制に通ってそれまでも毎日、下2人と差のある扱いをされてそうだよなあ。農家に嫁いで子供3人まだ小さいかもなあ。少なくとも未成年だろうね。コトメがいい振る舞いではないのは確かだけど悪いと断じるには忍びない遺産を多めにあげるのはまた別の話、後妻と兄が納得すればの話だけど離婚するならその援助とかしてあげてもいいとは思うな。けどまあ、こんだけ態度悪い相手に色々してやる気になれんのもわかる。それも仕方ない。まして相談者はコトメの兄の嫁だもんな。遠いわ。まず父との話し合いが必要なんじゃねえかなあ。
都会と田舎の精神性の格差はえげつない
養育費はきちんと払っていたんだから義父は悪くないと思うコトメの境遇は可哀想だけどその後の態度が最悪だし、義父の遺産を多めに渡す必要はないと思う法律通りの分だけ渡してあとは絶縁でいいんじゃない?関わったら面倒な相手だと思う
コトメは確かに苦労したんだろうけど人を羨む嫌な苦労の仕方をしたんだろうね、義父が可哀想
私も去年の12月末、離婚した実父が亡くなっていた(3年経過)そうで、相続の話で…と不動産屋から連絡が来てビリリました。まあ、私が母のお腹にいる時に婿だった父が出て行き、そのまま離婚。一度も会ったことないし、もしそういうことがあったら放棄するのは決めていたので(本音は貰えるものがあるなら欲しいですが、処理面倒くさい>お金(土地など財産)になってしまった)そうしました。私ももしかしたら父に引き取られる人生もあったかもしれませんが、父家族がどういう暮らしぶりだったかも知らないし、今までの暮らしも割と厳しくはあったけど(短大までは出してもらいましたけど、家族状態が酷かった。ちなみに、母、母方祖父母(祖母は母からすれば継母)と暮らしてました)今年でもう半世紀になるので、なんかもうどうでもいい感じ。
まぁ養育費のために娘を引き取ってその金を使い込み娘を働かせるような鬼畜な母親じゃ、きっと父親の事も散々な風に吹き込んでたんだろうしねぇ。妹がこんな風に育つのも仕方ないし気の毒には思うけど、同情だけでこんな人間と関われるかって言うとまた話は別だよね。義父に任せるしかないんじゃない
遠回しに死ねとか金寄越せとか言う方が可哀想でちゃんと金出してた義父が悪いんか……愚痴るスレをミスったなこの人
報告者をおこぼれもらってるとか、父親を死んだら死んだらって言われても仕方ないって言ってるコトメスレ民が数人いて草。義父も報告者旦那も何も悪くないし、ましてや報告者はまったく悪くないでしょ。おこぼれもらってるってものすごい卑しい発想だわ。ずるい、死んだら、多くよこせ、こんなこと生前から言っていたら誰も仲を取り持たんわ
旦那の妹に対する憐憫も親愛も最初から無いだろwあるなら金云々じゃなくて道筋を手伝う事くらいできるわな
数年前に実際ニュースで見た話し思い出しました。昭和の時代によくあったらしい新生児取り違えの話なんですがある裕福な家の子と経済的に苦しい家の子でした。片方は富裕層が通う幼稚園から大学まで一貫の私立で育ち医学部に進学、執事がつき車で送り迎えが当たり前の生活をしていたそう。もう片方は親が自己破産しその後生活に苦しんで中学卒業後働く事を余儀なくされ借金を抱えた生活を続けているとか。発覚したのは富裕層の方の人の親族が何か顔が違うと不信を抱き調べ上げたからですが子供達は40代になってて取り違えがきっかけで大きく人生が変わったとはいえ切ない話でした。ニュースではかなりの泥沼修羅場みたいになってたようですがどんな決着がついたのかな。
被害者も、行き過ぎたら加害者になってしまうこともある
養育費渡してたのに「ずるい」はおかしいしなんでコトメの味方がいるのかもわからん
コトメ、親ガチャ大失敗だな。毒母に搾取されてひねくれたんだろうね。ただ兄にはずるい連呼、親父さんにタヒんだらを連呼って嫌だな。
コトメがまだ10代や20代なら分かるけど、結婚して子供もいてもう物の道理が分からなきゃいけない年齢でしょ。生い立ちは可哀想だし諸悪の根源は実母と養父だけど、義務を果たした実父(報告者の義父)や兄には責任のない事ましてや義父と再婚した継母には関係ない。将来実父が亡くなった時の遺産については法律で認められた相続分だけあげて、絶縁すべきだよ。いい年した大の大人がいつまでも我儘を言ってゴネてるの、ホント見苦しいわ。実母は亡くなってるけど母方の親戚もいるんでしょ?再婚を理由に連絡を拒否した親戚に責任でも取ってもらえばいいよ😮💨
旦那妹は父の子供だから家は無理でも遺産を受け取る権利はある。旦那妹から遺産請求きたらイッチの旦那&継母は応じないといけない。父が亡くなってるならいいがそうじゃないから旦那妹は失礼。
義母がクソで、義父や報告者旦那にあたるのはおかしいは前提で義母がいないからコトメは義母にはもう言えないから義父や旦那さんに言うんだろうなとはいえ、義父さんは連絡しようとしてるし悪くはないわ
スレ民の中でコトメがちょくちょく出てきて笑う
コトメは定時制高校に行ってる時にでも義父に会いにこればこんな事にはならんかったと思うな。実母はそれまでも嘘を吹き込んでただろうから会いに行くのを全力で阻止したと思うけど…それでも会いに来るべきだったなあ
実母の浮気で離婚、あまり働かず養育費は娘に知らせず生活費に、ただ環境がよくても兄の足元にも及ばないでしょう。裏ぐらいことがあり、引っ越しを知らせなかった。こうおもいました。
金銭はともかく義妹が今の環境を脱出するための援助はすべき
まあ、コトメの小根が腐り気味になったのも毒母の所為なのを考えるとね😢ただ、機会や金など失った物を取り戻すにしても、やり方って言う物が有るとは思う。
だから教育を仕事の忙しさを理由に母親任せにしてらいけない。必ず遊んだりして様子を見たり、話せるだけの信頼を築いていないと。女としてあまり言いたくないが、性格悪かったり、偏屈な女はいっぱいいる。好きな男ができたらそれまで大事にしていた子やペットを簡単に捨てる女も。嫌いな女には酷い事を平然とする女も。自分の妻がそういう女と疑いたくないのもわかるが、案外多いから、男性は本当に子がいたら必ず子育てに積極的に関わらないと。離婚してもです。早ければ早い程子の歪みは何とかなります。どんなに優秀な母でも片親の教育では上手くいきません。本来子供はもっと大勢で教育して丁度良いくらいだと思う。子育てに失敗するのは人生に失敗したも同然だと思う。
お父さんはクソ元嫁に引き取られた娘をもっと気にかけてやるべきだったね。金渡せばそれで解決にはならないよ。
連絡手段絶たれた上に元嫁の弟に「連絡してくれるな(姉の幸せの邪魔するな)」まで言われて連絡取る事は出来ないよ養育費払うしか出来なかったと思う
母と娘の縁が強すぎたってことでしょう。そうでなければ、ちょっと父ちゃんに会いたいなとか、母ちゃん、おかしくね?とかの機会があったはずですから。ただ、お話の時点の態度を見る限りでは、妥当な運命でしょうな。
多分コトメはまともに色んな教育(親が本来教えるべきマナーとか諸々)受けてないから、衝撃強すぎて幼児返り起こしているのではないかと(膿家に嫁いでいるなら尚更精神歪む)ひたすらコトメに運がなかったから同情は出来るけど、だからといってコトメの態度を全肯定しちゃったら更に強欲モンスターになるだろう。難しいよね…ゲームならリセットして一からやり直せば良いけど、現実ではそうできないジレンマ。
なんで大地の子を思い出すんだろう?
コトメは片方(この話での別れた義母)の言うことを鵜呑みにして、後から裕福と分かって勿体ないことしたわ~とせこいことしてるから全く同情出来ない
離婚時コトメは5歳コトメ自身が義母についていく判断をしたわけじゃないだろうし、物心ついた頃から親に言い聞かせられてたらそれを鵜呑みにしても仕方ないと思うよ
そもそもなんで離婚したんだ?
あぁ❗中途半端に終わってない?❗つまらない❗
コトメ可哀想とはいうけど、実母の分は相続放棄しろって言って置きながら、自分は実父の相続もらう気満々なあたり、単なるごうつくばりにしか思えないんだが義母の相続絡みまで、父親に連絡一つとらなかったんだから相手に興味すらなかったろうに
いやもう遺産はやらないで放っとけばよくない?養育費払ってたし大学行けるか連絡もした、関係を絶ってきたのは実母側だからそれ以上は知らんって。連絡するなって言った実母側に文句言いに行けって。
コトメの境遇自体は可哀相なんだけど、「ずるい!」「死んだら遺産は〜」みたいな金金金な主張で全て台無し
それがなかったら義父や義継母からいい感じに取り計らってもらえた可能性もあったのに
結局元凶の母親と同じような行動してる時点でコトメは蛙の子になってるんですよね😅
報告者の旦那父はわざわざ更地になった元嫁実家まで行ったり元嫁の弟にまで連絡とっていたのだから父親として果たすべき義務は果たそうとしていたのだから、これ以上コトメとは関わらないほうがいい気がします。
コトメは確かに気の毒ではあるよ。ただ刃を向ける相手が間違ってるね。
まあ悪いのはかーちゃんだよな
諸悪の根源が逃げ切っちゃったからなあ…
どこが落とし所になるのか…
義母がコトメ引き取ったのは養育費を義父から引っ張るためかと勘繰ってしまうな
勘繰りどころか正鵠を射ているのではw
それプラスお手伝いさんだと思う
息子じゃ家事させるのは再婚相手や周りに良い顔されないかもだけど、娘なら性差的に「お手伝いしてくれる良い子ね」って言われるだろうしね
コトメの境遇は可哀想だけどコトメに傾倒してるスレ民の反応正直気分悪いな
他人の財産だもの、「コトメかわいそーあげればいいのにー」って簡単に言えるよな。
実際はきちんと実父はやることやってるのに。
いや仕方ないと思えるよこれは
仮にそれまでどんだけ真っ当に生きてても壊れるよ
一緒に育つ下の兄弟達は両親と血が繋がってるからとちゃんとしてもらい
自分は高校すら定時
それをやった実母はすでに鬼籍
逆シンデレラかよ
気分悪いまで言うほどコトメを思いやれないのもどうかと思うよ
これはさあ8割の人間がこうなると思えるんだよ
金の苦労って性格を歪める。
とまあ、コトメの証言を信用するならこういう考えになる。
コトメの言う事を信じない、また、コトメ自身の人間性がこれまでもこのようなものであったはずだと悪いように見れば、あなたのような意見になるのかもしれないね。
実際どう?
@@kanoukako多めに渡すかはまた別だけど、コトメに父からの相続権があるのはそらそうやろ。
それに、お金あげとけばいいじゃん!みたいなことではないとおもうぞ。
実際かなり気の毒だよ。これがそのまま事実ならね。
@@いおん乃為
境遇は同情出来るけど父親と兄の現状を知ってからの態度や言葉が最悪すぎてね…。
大変な目にあったからって非のない人を傷つけても良い訳でもない。
更に言うとコトメ側が変なヒステリックも出せずに淡々と現状を伝えるだけだったら義実家側の対応も変わってたでしょ。
@@あさあさ-t8n そうできるのが最善だったのは同意なんだけどなあ
それをできる人はいいとこ2割だろ。っていう話に見えちゃうんだよ。
よっぽど自制的でいられる、よっぽど人間的に優れてる人。
でもそんなふうになれるのってこの母親この家庭環境で難しいだろ。っていう。
コトメの態度が良いとは言わんし、許せとも全く思わんが。
それはそれとして、この態度になるの込みで仕方ないとも思えるのよな。
だってこれまで愛されてないだろ、このコトメ。
自分愛されてる!って実感を得ないまま来てそう。
母の家を出るまでも下2人と差のつけられる生活で来てそうじゃん?
自分も愛されたかもしれなかったと、嫌な義実家で子供も3人いるところから知らされて
兄は良い学校出て大学まで行ってて?
そりゃあずるいしか出ないよ
普通に納得いかないよ
それでも大好きな母親を責めたくなかったのかもしれないし
自分の家では母親の文句を言ってるかもしれない。
子供に吹き込んでるかもしれない。
何にしろ、何とかしてあげたほうがいい人だと思うんだよね。
相談者やその夫、兄が関わる必要はあんまないとも思うけどね。後妻さんもそこまでは。
父にはまだ責任と、なんとかできる可能性がある。
あんまり明るくなさそうだなとも思うけどね。
実際、醜いよ。
「金!」「ずるい!」しか言葉知らない人間って。
身内でも何でも愛情枯渇する。
これはもうコトメの心中が荒れるのも止む無しって感じがするなぁ。
ぎゃあぎゃあ喚きたくなる気持ちも分からんでもないが、牙を見せるよりそんな逆境でも健気に耐える姿を見せた方が、がっつり同情を引けた気もする。騒いだせいで疎まれちゃってるし。
全日制に通えない時に父親に連絡を取れたら何か変わっていたかもなぁ。
嫁ぎ先も新たな地獄とは…。うーん。
義妹は恨む相手を間違えてるが元凶の義母がいないから義父に逆恨み
だが義妹も義母と同じく守銭奴の気がある
兄には嫉妬や恨みを言及してるけど父親には金のことしか言及してない辺り多分そうだと思います。境遇が6割で根が4割位の割合で守銭奴になった気がします。
コトメの境遇は可哀想だけど、義父はスべき義務を果たしてるしイチたちが何かを背負うことはない。
スレ民の指摘はかなり的外れだな。
スレ民に義妹へ同情する声が多いのに驚いた
悪いのは実母だろうに、実父はきちんと金渡してたんだから非難される言われは無いと思う
まぁ義妹も実母からしたら養育費&母子年金の金蔓だったんだろうけど
義妹が実際気の毒だからなあ。
1番悪いのは間違いなく実母だけどな。
けど実父も、ちゃんと確認をしなかった。
ただ実母を信じた。
ここに責任はある。というか、本人は悔いてるだろうな。
実父の責任、まで言うとこう、ちょっと過分な感じするけども。
せめてどういう生活をしているかくらい、実母弟に確かめるべきだったんじゃねえかなあ。
実母弟も、姉である実母からは「養育費も貰えてない」とか吹き込まれてた可能性があるかもな。
その矛盾を明らかにできなかったとしたら、父はあと一歩のところで18歳のコトメを逃したことになる。
父に誠意はあったが、それは義妹まで届いていなかった。
お互いに虚しいだろうよ。
しかもそれを責めるべき相手はもう居ない。
遅すぎたんだよ。
かといって、全てが諦められるほど遅くもない。
50も過ぎてるような歳なら、まだもういいかと思えたかもしれんが
コトメまだ40以下くらいだろたぶん。
それでまだ多分子供も小さい、少なくとも未成年だろう。
非難されるいわれはないってこともない
残念ながら
父やその後妻、兄に、金くれ金クレ言い出すのも仕方ないというか
そうなってまあ当然の流れだろうとは思うなあ。
嬉しくはないけどね。
また、この話してんのが兄の嫁からだからなあ。
あとはまあ
これで義妹の言うことがある程度正確でなければまた別の話になるだろうけどね!!!
コトメは確かに同情する立場(被害者)だし言いたくなる気持ちもわかるけど、
振る舞いや態度で最早加害者になりつつある
これで「義父が悪い」と言うのは酷だろう
自分の境遇を嘆くのは、可哀想に思えるが。実の父親に、○ね○ね連呼は筋違いだろう
これはコトメは毒母の墓暴いてお骨を山に
捨ててもバチは当たらねぇなと思えてしま
うな。(-_-;)
とはいえ父親が存命なのに遺産全部よこせ
って宣うガメつさはその毒母にそっくりな
事に気付けてないのにはより哀れだよな。
コトメもよっぽど金コマな生活で苦労したんだろうなと同情も出来るんだけどね 自分がコトメと同じ立場だったらずるいと思ってしまうかな
コトメも母親が一番悪いと分かっていると思うが、そのぶつける先がもういないのが更に面倒なことになってる
本当に色々な意味でタイミング悪い人生で気の毒ではある
八つ当たりでしかないが、毒母が逝っちまってる以上これくらいしかやり場がないとは思う。嫁ぎ先もドイヒーなら性格も歪むだろうし同情の余地だけはあるね。
義父さんがあんまり負担に感じてないといいけど。
コトメは同情するけど本当に「運が無かった」からで義父と報告者旦那は悪くない
義母の遺産は放棄するんだから後は普通に遺産分配で良い
不運だけど「父ははよ死ね(意訳)」や「兄ばかりずるい」って言われ続けられるいわれは無いし鬱陶しいし残酷な事言われて黙って受け止める必要も無い
悪いのは死んだ義母と連れ子とは言え定時制でパン工場に働かせたり我慢させまくった義継父だけ
そうだ憎む相手居るじゃん
実母の弟
コイツが「姉に連絡するな」って言ったから義父との関係切れてしまったんじゃないか、そっちに粘着しなよ
コトメの立場だったら同じことしそうだわ
子供の頃の辛い思いって一生抱えるもん
コトメはしなくて良かったはずの苦労を強いられてひねくれちゃったんだろうな。100%悪いとは言えない。
義妹恨む相手間違ってるし、報告者の立場や第三者からしたら金に汚い守銭奴なんだけど
恨む相手ももういないし、お金も元妻に使い込まれてて普通にあったはずの人生がごろっと変えられてたと知ったらこうなっちゃう気持ちも少しわかる。それに義妹用のお金を使い込んでた元妻に育てられてたんだから、まあこう育つよなという思いもあるけど。あと現状もよくなさそうだし。
ただ現状やっぱ義妹が悪いから早く解決できたらいいね。(報告者たちは義妹の粘着から、義妹はお金に囚われた思考から)
養育費目当てで引き取ったんだろうけど、自分と同じ女の娘が父親に引き取られて幸せに暮らすのが許せなかったから引き取って、金もかけなかったんじゃないかとすら思えてくる。
ガッツリ養育費をもらっておきながら「金がない」って嘘ついて娘を働かせてた義母がクソすぎるな
そして旦那も貧乏だったりそもそも旦那の家と連絡がつなかければ妬む気持ちも生まれなかっただろうに
義継父に母と一緒になって取って養育費を返せっていう方が筋。
実父は養育費を払ってたんだから。
養育費の振込履歴があるんだろうからそれを元に訴訟すべきでしょ。
幸い養子縁組していないのだから遠慮なくやってしまえばいいのに。
なるほど、コトメは不幸なんだな。
周りにろくな人間がいなかった。
唯一連絡が取れた元義母の弟すらてきとーな対応されたし、義父は常識的にできることをちゃんとやったと思う。
再婚もして新しい生活をしている相手に探偵まで雇ったりして現状を突き止めようとか普通の人はしないしな…
過去の経緯を考えれば「正しい」のかもしれないけど選んだ行動が「正しくない」わけだからねぇ
ぶっちゃけ今のコトメは「自分の取り分を減らす方向に頑張っちゃってる」だけなのよ
「粛々と遺留分相当を渡す」の方向性で準備しといた方がいいだろうね
幼少期辛い経験をした人が性格歪んでめ◯へラ化…って考えるとまぁよくあるパターンではある
世の中は搾取する側とされる側の2種類だけ
真面目さや思いやりは自分の身を助けないって学習しちゃったんだろう
お金がなくて働かないと高校も通えない状況は辛いよ
義父や夫に何かする必要はないけどね
義妹の立場になって考えたら、確かに自分ばかり不幸で貰えるものを貰えてない上に同じ血を分けた兄が幸せになってるのを知ったらこうなるわな…と。卑しさはもう生まれ育った環境の差が出ちゃってるからもう仕方ないと思う。だからこそキッパリ義父が遺産の話とかキチンとすればこんな事にはならなかったし、継母の逆鱗にも触れなかったと思う。
可愛そうに、母親の血を濃く受け継いじゃったんだなぁ・・・
本来、怒りと憎しみを向ける先がいなくなった後だからな・・・。怒りの矛先がなくて暴走してるんだろうなぁとは思うけど、どこかで歯止めかけないと実母と同類になるから止まってほしいな。
実母は元旦那が裕福なのを分かっていて、その金づる(養育費)先として妹をさらっていったとしか思えん。
コトメからの最初の接触の目的が「スレ主旦那に義母の遺産を相続放棄をさせること」だったのに、自分は「義父の遺産をなにがなんでも相続させてもらう」。
通らないだろう、いくらなんでもそれは。
こんなコトメに金渡す必要ねぇじゃん
これ実際、どう決着したんだろうな
オチがついてないからわかんねえな気になる
続き知ってる人がいたら教えてクレメンス
父(コトメと旦那の実父)は悪くない。
悪くはないけど、責任はあったと思うんだよなあ。
母(コトメと旦那の実母)が悪かったとは思う。コトメからきいただけの話だから、実際何をしてたのかわからないから判断しづらいけどね。
けど父も、母がコトメを誠実に養育してない可能性を考えるべきだった。とは思うな。
悪くはないけど過失ではあったんじゃないかな。
本人もそこを悔いてるんじゃねえかな。
コトメが父や兄、父の後妻につっかかっていくの
良くないんだけど仕方ない、当然の流れだなとなあ😢
かと言って、この状態のコトメに金だけやっても良いことにはならんだろうから。
コトメと父でよく話し合う必要があんじゃねえかなあ。
コトメ、父の暮らしぶりを知るまではそれなりに善く暮らしてそうなのがまたお辛いんだよなあ。
働きながら定時制に通って
それまでも毎日、下2人と差のある扱いをされてそうだよなあ。
農家に嫁いで子供3人
まだ小さいかもなあ。少なくとも未成年だろうね。
コトメがいい振る舞いではないのは確かだけど
悪いと断じるには忍びない
遺産を多めにあげるのはまた別の話、後妻と兄が納得すればの話だけど
離婚するならその援助とかしてあげてもいいとは思うな。
けどまあ、こんだけ態度悪い相手に色々してやる気になれんのもわかる。それも仕方ない。
まして相談者はコトメの兄の嫁だもんな。遠いわ。
まず父との話し合いが必要なんじゃねえかなあ。
都会と田舎の精神性の格差はえげつない
養育費はきちんと払っていたんだから義父は悪くないと思う
コトメの境遇は可哀想だけどその後の態度が最悪だし、義父の遺産を多めに渡す必要はないと思う
法律通りの分だけ渡してあとは絶縁でいいんじゃない?関わったら面倒な相手だと思う
コトメは確かに苦労したんだろうけど人を羨む嫌な苦労の仕方をしたんだろうね、義父が可哀想
私も去年の12月末、離婚した実父が亡くなっていた(3年経過)そうで、相続の話で…と不動産屋から連絡が来てビリリました。まあ、私が母のお腹にいる時に婿だった父が出て行き、そのまま離婚。一度も会ったことないし、もしそういうことがあったら放棄するのは決めていたので(本音は貰えるものがあるなら欲しいですが、処理面倒くさい>お金(土地など財産)になってしまった)そうしました。
私ももしかしたら父に引き取られる人生もあったかもしれませんが、父家族がどういう暮らしぶりだったかも知らないし、今までの暮らしも割と厳しくはあったけど(短大までは出してもらいましたけど、家族状態が酷かった。ちなみに、母、母方祖父母(祖母は母からすれば継母)と暮らしてました)今年でもう半世紀になるので、なんかもうどうでもいい感じ。
まぁ養育費のために娘を引き取ってその金を使い込み娘を働かせるような鬼畜な母親じゃ、きっと父親の事も散々な風に吹き込んでたんだろうしねぇ。
妹がこんな風に育つのも仕方ないし気の毒には思うけど、同情だけでこんな人間と関われるかって言うとまた話は別だよね。義父に任せるしかないんじゃない
遠回しに死ねとか金寄越せとか言う方が可哀想でちゃんと金出してた義父が悪いんか……愚痴るスレをミスったなこの人
報告者をおこぼれもらってるとか、父親を死んだら死んだらって言われても仕方ないって言ってるコトメスレ民が数人いて草。
義父も報告者旦那も何も悪くないし、ましてや報告者はまったく悪くないでしょ。
おこぼれもらってるってものすごい卑しい発想だわ。
ずるい、死んだら、多くよこせ、こんなこと生前から言っていたら誰も仲を取り持たんわ
旦那の妹に対する憐憫も親愛も最初から無いだろwあるなら金云々じゃなくて道筋を手伝う事くらいできるわな
数年前に実際ニュースで見た話し思い出しました。
昭和の時代によくあったらしい新生児取り違えの話なんですがある裕福な家の子と経済的に苦しい家の子でした。
片方は富裕層が通う幼稚園から大学まで一貫の私立で育ち医学部に進学、執事がつき車で送り迎えが当たり前の生活をしていたそう。
もう片方は親が自己破産しその後生活に苦しんで中学卒業後働く事を余儀なくされ借金を抱えた生活を続けているとか。
発覚したのは富裕層の方の人の親族が何か顔が違うと不信を抱き調べ上げたからですが子供達は40代になってて取り違えがきっかけで大きく人生が変わったとはいえ切ない話でした。
ニュースではかなりの泥沼修羅場みたいになってたようですがどんな決着がついたのかな。
被害者も、行き過ぎたら加害者になってしまうこともある
養育費渡してたのに「ずるい」はおかしいし
なんでコトメの味方がいるのかもわからん
コトメ、親ガチャ大失敗だな。毒母に搾取されてひねくれたんだろうね。
ただ兄にはずるい連呼、親父さんにタヒんだらを連呼って嫌だな。
コトメがまだ10代や20代なら分かるけど、結婚して子供もいてもう物の道理が分からなきゃいけない年齢でしょ。
生い立ちは可哀想だし諸悪の根源は実母と養父だけど、義務を果たした実父(報告者の義父)や兄には責任のない事ましてや義父と再婚した継母には関係ない。
将来実父が亡くなった時の遺産については法律で認められた相続分だけあげて、絶縁すべきだよ。
いい年した大の大人がいつまでも我儘を言ってゴネてるの、ホント見苦しいわ。
実母は亡くなってるけど母方の親戚もいるんでしょ?再婚を理由に連絡を拒否した親戚に責任でも取ってもらえばいいよ😮💨
旦那妹は父の子供だから家は無理でも遺産を受け取る権利はある。旦那妹から遺産請求きたらイッチの旦那&継母は応じないといけない。父が亡くなってるならいいがそうじゃないから旦那妹は失礼。
義母がクソで、義父や報告者旦那にあたるのはおかしいは前提で
義母がいないからコトメは義母にはもう言えないから義父や旦那さんに言うんだろうな
とはいえ、義父さんは連絡しようとしてるし悪くはないわ
スレ民の中でコトメがちょくちょく出てきて笑う
コトメは定時制高校に行ってる時にでも義父に会いにこればこんな事にはならんかったと思うな。実母はそれまでも嘘を吹き込んでただろうから会いに行くのを全力で阻止したと思うけど…それでも会いに来るべきだったなあ
実母の浮気で離婚、あまり働かず養育費は娘に知らせず生活費に、ただ環境がよくても兄の足元にも及ばないでしょう。
裏ぐらいことがあり、引っ越しを知らせなかった。
こうおもいました。
金銭はともかく義妹が今の環境を脱出するための援助はすべき
まあ、コトメの小根が腐り気味になったのも毒母の所為なのを考えるとね😢
ただ、機会や金など失った物を取り戻すにしても、やり方って言う物が有るとは思う。
だから教育を仕事の忙しさを理由に母親任せにしてらいけない。
必ず遊んだりして様子を見たり、話せるだけの信頼を築いていないと。
女としてあまり言いたくないが、性格悪かったり、偏屈な女はいっぱいいる。好きな男ができたらそれまで大事にしていた子やペットを簡単に捨てる女も。嫌いな女には酷い事を平然とする女も。
自分の妻がそういう女と疑いたくないのもわかるが、案外多いから、男性は本当に子がいたら必ず子育てに積極的に関わらないと。
離婚してもです。
早ければ早い程子の歪みは何とかなります。どんなに優秀な母でも片親の教育では上手くいきません。
本来子供はもっと大勢で教育して丁度良いくらいだと思う。
子育てに失敗するのは人生に失敗したも同然だと思う。
お父さんはクソ元嫁に引き取られた娘をもっと気にかけてやるべきだったね。
金渡せばそれで解決にはならないよ。
連絡手段絶たれた上に元嫁の弟に「連絡してくれるな(姉の幸せの邪魔するな)」まで言われて連絡取る事は出来ないよ
養育費払うしか出来なかったと思う
母と娘の縁が強すぎたってことでしょう。そうでなければ、ちょっと父ちゃんに会いたいなとか、母ちゃん、おかしくね?とかの機会があったはずですから。ただ、お話の時点の態度を見る限りでは、妥当な運命でしょうな。
多分コトメはまともに色んな教育(親が本来教えるべきマナーとか諸々)受けてないから、衝撃強すぎて幼児返り起こしているのではないかと(膿家に嫁いでいるなら尚更精神歪む)ひたすらコトメに運がなかったから同情は出来るけど、だからといってコトメの態度を全肯定しちゃったら更に強欲モンスターになるだろう。
難しいよね…ゲームならリセットして一からやり直せば良いけど、現実ではそうできないジレンマ。
なんで大地の子を思い出すんだろう?
コトメは片方(この話での別れた義母)の言うことを鵜呑みにして、後から裕福と分かって勿体ないことしたわ~とせこいことしてるから全く同情出来ない
離婚時コトメは5歳
コトメ自身が義母についていく判断をしたわけじゃないだろうし、物心ついた頃から親に言い聞かせられてたらそれを鵜呑みにしても仕方ないと思うよ
そもそもなんで離婚したんだ?
あぁ❗中途半端に終わってない?❗つまらない❗
コトメ可哀想とはいうけど、実母の分は相続放棄しろって言って置きながら、自分は実父の相続もらう気満々なあたり、単なるごうつくばりにしか思えないんだが
義母の相続絡みまで、父親に連絡一つとらなかったんだから相手に興味すらなかったろうに
いやもう遺産はやらないで放っとけばよくない?
養育費払ってたし大学行けるか連絡もした、関係を絶ってきたのは実母側だからそれ以上は知らんって。連絡するなって言った実母側に文句言いに行けって。