小田原にも黒曜石があった‼【神奈川県 生命の星・地球博物館横】なんと黒曜石にそっくりな石も大量発見!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 28

  • @長谷川要-l2s
    @長谷川要-l2s Год назад +3

    似ている石は たぶん スラグではないでしょうか!

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  Год назад

      長谷川さん、コメントありがとうございます。
      みなさん詳しいですね。
      見た目は黒曜石にそっくりなんですが、念のため地球博物館の学芸員さんに聞いてよかったです。
      学芸員さん曰く、この石を詳しく調べると黒曜石の結晶がないと言われてました。
      みなさん、ど素人のコレクターで申し訳ございません、お陰でまた一つ学習できました。。

  • @1978nagare
    @1978nagare 6 месяцев назад +1

    正体は別としても、主さんが黒曜石に「似た石」と表現したのは黒曜石とするのはなにか違和感を感じたのだと思います。
    河原の黒曜石と砂利道の黒曜石のような石とは何が違っていたのでしょうか?
    実は私、今日、そこに行ってきました。河原では黒曜石と思しき石は残念ながら見つけられませんでしたが、砂利道では綺麗な黒いガラス質の石は確かにありました。
    これって黒曜石じゃないんですか?河原でもっと探そうと思ったんですが、熱中症の手前まで来ちゃったので泣く泣く断念しました😅。

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  6 месяцев назад

      この場所に行ってくださったことに感謝します。
      私は方々の場所で黒曜石ちっくな石を見てきましたが、産廃物で作られたものは何だか、グズグズした気泡みたいなベージュ色をした粒とか斑点が付いてるみたいです。
      でも私が時たま利用している砂利の駐車場には、和田峠にあるような、これこそ黒曜石みたい気泡のない光沢があるピカピカの黒い石が大量に転がってます。
      それっていったい何でしょうね?

    • @1978nagare
      @1978nagare 6 месяцев назад +1

      @@たんけん家族 さん
      お返事どうもです。
      母岩らしきものも付いてるやつもありました。産廃のスラグだとしたら、ゴミのさらにカスってことですよね。それにしちゃきれいでしたねぇ。
      ほんとにスラグなんでしょうかね?

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  6 месяцев назад

      多分スラグだと思いますよ。
      でもでも、拾ったスラグを削って磨いて素敵なものが作れませんかね?
      やってみたいです。。

    • @1978nagare
      @1978nagare 6 месяцев назад +1

      @@たんけん家族
      ですよね。2つだけ拾ってきましたw。

  • @清田保雄
    @清田保雄 7 месяцев назад +1

    多分この石は、産業廃棄物処理場の焼却炉の炉床に使った後、砂利として再利用されたものです。
    焼却炉の炉床が痛むのを防ぐため循環して使い、損耗すると交換します。
    高温のために、表面が溶解しガラス質になっている物もあります。

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  7 месяцев назад

      清田さんコメントありがとうございます。
      やはり廃棄物なんですね。
      駐車場とかでも時たま見かけるのもきっとこれですね。
      でも今回、川にあまり黒曜石が無かったので。帰り道にあまりにも大量に落ちていたので拾っちゃいました。。

  • @Yt8462719350Omega
    @Yt8462719350Omega 6 месяцев назад +1

    見分け方が分からん、スラグと黒曜石に黒い系宝石
    でも磨けば玉

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  6 месяцев назад

      ホントに私にもわかりません、でも磨いてみたいです。。

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega 6 месяцев назад +1

      だよなぁ、鑑定して貰わないと真贋見分けは難しい
      でもたまに手にした時に、ソレはスラグとか聴こえる様な気がする

  • @さんお父-g7f
    @さんお父-g7f Год назад

    黒曜石の断面のツルツルはたまらんよね👍
    オラの住んでる地域は黒曜石の産地、道の駅でも十勝石の名前で黒曜石の加工品が、お土産物として売られてるよ✌️
    縄文時代の人達もどうぐとして、また交易品として使用してたみたいだね。
    今回もいっぱい採れたね👍
    お疲れさまでした🙏

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  Год назад +1

      そーらしいですね。
      去年たんけん家族を始めるにあたって、十勝石の採集動画を穴があくほど見ましたが、黒曜石を割って真っ黒いへき開面が現れるシーンは忘れられません。
      今年中に黒曜石の他の産地も行きたいなー

  • @長谷川要-l2s
    @長谷川要-l2s Год назад

    スラグは建設現場などで何度か見たことがあります。私も最初は黒曜石と勘違いしていました😅これからも楽しい動画楽しみにしています。

  • @k.m3093
    @k.m3093 Год назад +2

    昔自分もやはり、ジャリ道路で拾った事あるのですが、たまに道路にジャリなどひいている中に焼却灰の溶融スラグと呼ばれる黒曜石によく似たものがあるようです。(昔、明治大学の考古学の先生も同じ事を言っていました。)

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  Год назад

      コメントありがとうございます。
      溶融スラグ?ですか??
      ネット検索してみました。
      「溶融スラグ」は、無害化された黒いガラス状の物質で、道路の路盤材やコンクリートの原料としてリサイクルされています。
      と説明してありました。
      知らなかったです、ありがとうございます。

    • @長谷川要-l2s
      @長谷川要-l2s Год назад

      それだと思います 確かコンクリートのガラに混じっていたのも見たことあります 紛らわしいですね😅

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  Год назад +1

      実は近くの駐車場で拾った、その黒曜石もどきがあります、しかも20個も。
      それを研磨してアクセサリーを作る練習台にしてみようと思ってね。
      そういう使い方もアリアリかな。。
      @@長谷川要-l2s

  • @康夫松浦
    @康夫松浦 5 месяцев назад +2

    北海道旅行で糠平温泉に泊まったとき、付近の糠平林道を散歩したら、林道に敷かれた砂利に多くの黒曜石を発見。 川石のようで、表面が削られて白化しているので、ちょっと目には判りにくいけれど、高品質の黒曜石でした。大きいもんは子供の拳くらいでした。 逆に、草津温泉を超えた上の方の道路脇でも黒曜石が沢山ありましたが、砂を多く含んだ品質の悪い黒曜石でした。

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  5 месяцев назад

      松浦さん、コメントありがとうございます。
      北海道にも黒曜石がたくさんあるみたいですが、流石に遠くて行けませんね。
      あと草津温泉の上ですか??
      火山が近いので黒曜石が沢山ありそうですね。
      そのうち万座に自然硫黄を見に行きたいので、ついでに草津の黒曜石も探してみます。
      貴重な情報ありがとうございました。。

  • @みみみ-c1j
    @みみみ-c1j Год назад

    スラグ、僕も昔騙されて拾ってました笑
    よく見てみると意外ときれいですよねー
    たんけん家族さんはいろいろ行かれてますねー
    いつかご一緒してみたいものです

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      そーいえば砂利の駐車場にもよく落ちてますが、それもそうなんですかねー
      でもでも黒曜石にそっくりです。
      いつかご一緒して・・・
      そう言ってもらえるとすごく嬉しいです。
      機会あればよろしくお願いいたします。。

  • @たんけん家族
    @たんけん家族  11 месяцев назад +3

    採集者さんへのお願いです。
    川で石探しをする際は、立ち入り禁止には入らない、大量に持ち帰らない、土手は掘り込まない、ごみを捨てない、路駐場所には配慮する。
    最低限のモラルとマナーを守って楽しんでください、お願いします。

  • @のぞみ-b2u
    @のぞみ-b2u 10 месяцев назад

    全然見つかりませんでした😭見つけ方のコツとかありますか?

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  10 месяцев назад +1

      のぞみさん、コメントありがとうございます。
      全然ですか・・・それは残念でしたね、申し訳ないです。
      公開して時間がたつので皆さん探されたのですかね?
      黒曜石を探すコツはなくて、河原を歩き回っていれば、ハッっと黒曜石が目につく時があります。
      ただ箱根は和田峠みたな大産地ではないので黒曜石は多くはないです。
      この先箱根近辺にお出かけの際は、お散歩気分で早川や須雲川を散策してください、多分遊歩道や川辺に転がっていると思いますよ。
      あと、来年黒曜石の別な産地を探索する予定なので是非ご覧ください。

  • @小八郎蜂須賀
    @小八郎蜂須賀 4 месяца назад +1

    砕石の駐車場とかたまに落ちてるよ

    • @たんけん家族
      @たんけん家族  4 месяца назад

      小八郎さん、コメントありがとうございます。
      そーなんですよね、それが天然の黒曜石なのか、産廃物の黒曜石もどきなのかわからないんですよ。
      落ちてる黒い石に気泡があれば産廃物らしいですが、私がよく行く砂利の駐車場に落ちてるものには気泡がないんですよねー
      あと何故、駐車場の砂利に黒曜石みたいな黒い石があるのか分かりません。
      いったい何なんでしょうね?