Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2019年モデルに乗っています。モンキー125も所有していますが、倒立フォークの恩恵はありません。スタイルですね。モンキーは何も考えずに走って楽しいバイク。GSX-S125はバイクで楽しく乗るには最適解だと思います。CB125Rもレンタルしましたが、125の楽しみを味わいたいならGSX-S125のほうがいいと感じました。CB125Rは250を買った方が幸せになれると思います。125縛りでツーリングメインで楽しさよりも安定が欲しいならCBですね。いろいろ言われるのもスズキだからですよ!スズキ好きです。
モンキー125とGSX125の2台を所有されているのですね。タイプの違うバイクが2台あれば3倍楽しめそう!ロングツーリングなどCB125Rも安定してますが、honda Varadero 125も安定しそうですよ♪こちらは125ccのV型2気筒モデルで、探してるのですが状態の良いのがなかなか出てこないですね。スズキはコスパが最高に良いのでとても気に入ってます!
フロントフォークのお話など、なるほどなぁと思いました。
教えて頂きありがとうございます。私もgsx-s125乗りです。
gsx-s125は楽しくて実用的なバイクですね♪お互い楽しいバイクライフを過ごしましょう!
ありがとうございます。
私は乗り方で違いはありますねー、実際皆さんと同じようにハンドル握っているとお尻が前にいきがちになってしびれてきますが、意識的に背もたれにくっつける感じで乗ると痛くはならないかな、まー時々停車時にまっすぐ座っているのも関係あるかもしれないですが。カブの125も乗ってますが、これはどうやっても私は痛くなりますよ、なのでGSX S125は上等なほうだと思ってます。Rもまたがりましたが、これはスピード出して風を受けると楽かと思うけどカウルがついてるからそこまでは風を受けない気もしますし、ロングツーリングだと首がつかれそうなのでSにした経緯もありますねー。なんと言っても取り回しに不安が全くなく、少々の石ころの道でも絶対に立ちごけもしないのは最高ですし、どこでも気兼ねなくターンもできるし、乗ってて高回転まで引っ張れるのは楽しいの一言です、欲を言えば倒立フォークだと最高でしたが、高速でコーナーでの継ぎ目などでちょっとロール間があるのだけは気になります。
私もS125乗っております。セカンドでサーキット用のR1000も持っておりますがセパハンもアプハンも大した差ないですけどねぇ…。手痛くなるって体重かけてりゃそりゃ痛くなるって話で。純正で不満あるなら沢山部品出てるんだから好きに換えればいい話。公道なら自分が快適に乗れれば見た目なんてどうでもいいです(笑)
50代半ばくらいまではへっちゃらだったセパハンが還暦を過ぎたあたりから辛くなってきたという方が多いのは確かです。特に長距離トラック運転手など、普段から腰に負担がかかっている方がよく言われています。ただし、個人差があり、還暦を過ぎても体調不良もなく元気にセパハンを乗りこなしている方もいます。そのような方々を見て、羨ましいとおっしゃっています。私も還暦間近ですが、現時点では幸いにも健康体であり、セパハンに乗ることに何の問題もありません。また、友人から比較的態勢のきついS1000RRなどを借りて乗ると、とても楽しいと感じていますが、15年後もそう言えるかは正直わかりません。人間というのは健康であるがゆえに今何とも思わないことでも病気や老化によって、それらがきついと感じることもありますね。
@@butcha_tube 多分私の10歳?ほど上の世代とお見受けします。筋力と反応速度は下がる一方になりますので私もいずれ…。私は公道は原二までしか乗らないようにしたのは怖いからですし。乗れなくなるその日まで無事に過ごしたいものです。
@@ドンキ4k心身ともに健康を維持し歳をとってもバイクを存分に楽しみたいものですね。良きバイクライフを過ごしてください♪
私も同じバイク、年式も色も全く同じ物に乗っでます。😊免許取ってから2年間定額のレンタルでほとんどの中型乗ってみて、本当は250ccクラスのバイク欲しかったのですが、経済的な理由からgsx-s125になりました。でも大型から原付まで乗って来られた方がこのバイク一番良いと言われていて励まされます。自分はgsx-s125とすれ違った事まだありません。
原付二種のお財布にやさしいのは最大のメリットだと思います。中型と比べるとランチ代くらいでますし、ご家族にお土産を買って帰るのも喜ばれますね♪
このシートは秀逸です!
百均で売っている免振ジェル(テレビ台等の下に貼るやつです)厚さ2mm程度)1枚でいいです!2枚も試しましたが、1枚でいいです!ホントリアサスがマイルドになった感じです!
なるほど!参考になります♪
S125よりR125のほうがお尻が痛くないのは1番後ろでシートに座ると単純にお尻より太もものほうが当たる面積が広くなり負担が分散されるからだと思います後ろに座れば縦に付いてるクッションに身体押し付けてしっかりニーグリップしてお尻浮かせる事もできますこれをS125でやると上半身起こすとハンドルが遠い、前傾姿勢だとハンドルが近すぎるオートバイの前傾姿勢程度なら連日でもまったく平気なのでブレーキマスター、ブレーキホース、ハンドルを注文してセパハンに交換する予定ですSSやSTフレームのモンスターのようなポジションになるので肩が痛いです
撮影は何処の公園かなぁ?行きたい
この公園は暗峠(国道308号線)の頂上にある「大阪と奈良の県境の看板」を南方向に坂を登ったとこにあります。府民の森(ぼくらの広場)有名な夜景スポットの入り口付近です。
@@butcha_tube ありがとうございます
ライトに関してはかなり改善されていると思います。2023は照射範囲が以前のものより広がっています。夜走ってもコーナーが見えないということはなくなりました。これは大きいと思います。一番うれしい改善点でした。発電能力も格段にアップし電装的にも不安がなくなりましたね。あとシートと車体のあたる部分(シート裏のゴム部分が当たるところ)に耐震ジェルを挟み込むとリアサスの突き上げがかなり緩和されます。(お試しあれ!)
私がこのバイクに不満がないのも、すでに改善されているからなのですね♪ 発電能力の向上はカーナビを使用していますのでとてもありがたいです。電圧計は後付けしてでも欲しいので電圧計が標準装備というのも嬉しいです!後期型がライトの照射範囲まで広がっているとは知りませんでした!耐震ジェルも良さそうですね♪
お疲れ様です、全くおっしゃる通りでございますの共感出来るお話でございました。😄
バイクを楽しむには創意工夫って大切ですね♪
私も買ってすぐ20mm上げました。そしてハンドルを若干前に倒してます。私は172cmで腕が長めなので!あと がたがた言わずにゲル座部です!ホント楽です!コイツはもともと足つきがいいのでゲル座部つけても問題なし!
2cm上げるだけでも随分と楽になりますね♪おっしゃる通りゲルザブを活用するのも良いと思います。
くどくてごめん!2023以前のライトは照射核がメッチャ狭く夜の峠のコーナリングは全然見えなかったらしいです。2023は照射角度が広くなり何とか問題なくなりました、、、とさ!ロービームの話ね?
夜間のコーナリングでヘッドライトの照射角度が広くなったのは嬉しい改善ですね👍
デザインに関して、、、、シュラウド、、、メッチャかっこいいけど。こんなとがったデザインがよく許されたな?ってこと。8Sのライト周りのデザインも、、、。ぶつかったら刺さりそうなデザイン!どう思います?
昔ながらのカフェタイプについている丸いカウルが安全ですね♪ 追記:確かにシュラウドが刺さりそうな形のものは危険だと思います!もう少し丸くてもいいですね♪
カーナビは、どこのメーカーのものでしょうか?また、カーナビは、使い心地は、どうですか?
カーナビ装着の利点は衛生からの電波をキャッチするため、地上波のスマホの弱点である山岳部でも快適に使えます。大切なスマホをバイクの振動から守れます。地図の画面が大きくやすいです。私が現在使用しているのは5インチタイプです。現在メーカーでは7インチタイプのみ販売しています。以前、250TRに7インチタイプを使用していました。5インチ Panasonic CN-G540D ※透明テープで穴を塞ぎ防水しました。※ヤフオクで「未使用に近い」の出品あり
シートの痛み対策で、テーブルの足に付ける地震対策のゲル?あのぷるぷるしたやつをシートの下に取り付けるとだいぶ楽になるという動画見た事有ります。
シートにクッション材を入れて加工するという方法ですね♪👍
体に負担が掛からないツアラーモデルに乗ったこと無いとこの手のシート対して不満を持たない
このバイクこそ!「SV650」の様な「小刀キット」を出して欲しいわ!!
おー!刀キット良いですね♪
乗る人によってだいぶ変わりますよねーSSは僕の場合お尻より首が痛くなるのでロングツーリングはアップハン一択の人です。乗換を何度も検討しレンタルしてGSXーS乗りましたがジクサーのふわふわ座席にまったり乗ってる乗り方のせいで比べてしまうのが乗換を躊躇うとこです。ジクサーだと小休止だけで姫路から海老名まで走っても平気なんですよね。高速走れなくなるけどジクサー150より明らかに速いんですよね・・・・・
首が痛くなるとツーリングが辛いですよね。お尻の痛さが我慢できないほどひどい場合はゲルザブで対策している方が多いそうです。これだけは個人差がりますね。
PS そして余計なデバイスをつけて50万、、、?
PS あとブルースサメのでかスクリーン!コイツがないと、、、ダメ!
私の好きなRUclipsRがMT125のレビューでMT125のサス、、、、、ケチョンケチョンでした。www 見た目の倒立フォーク 見た目の質感 騙されちゃいかんよ! SUZKIの職人気質、、、、なめるなよ? よく煮詰められているのですよ!GSX-S125!!
なるほどそうなんですね。スズキは四輪も職人気質で完成度が高いと噂を耳にします♪
2019年モデルに乗っています。モンキー125も所有していますが、倒立フォークの恩恵はありません。スタイルですね。モンキーは何も考えずに走って楽しいバイク。
GSX-S125はバイクで楽しく乗るには最適解だと思います。
CB125Rもレンタルしましたが、125の楽しみを味わいたいならGSX-S125のほうがいいと感じました。CB125Rは250を買った方が幸せになれると思います。125縛りでツーリングメインで楽しさよりも安定が欲しいならCBですね。
いろいろ言われるのもスズキだからですよ!スズキ好きです。
モンキー125とGSX125の2台を所有されているのですね。タイプの違うバイクが2台あれば3倍楽しめそう!ロングツーリングなどCB125Rも安定してますが、honda Varadero 125も安定しそうですよ♪こちらは125ccのV型2気筒モデルで、探してるのですが状態の良いのがなかなか出てこないですね。スズキはコスパが最高に良いのでとても気に入ってます!
フロントフォークのお話など、なるほどなぁと思いました。
教えて頂きありがとうございます。私もgsx-s125乗りです。
gsx-s125は楽しくて実用的なバイクですね♪
お互い楽しいバイクライフを過ごしましょう!
ありがとうございます。
私は乗り方で違いはありますねー、実際皆さんと同じようにハンドル握っているとお尻が前にいきがちになってしびれてきますが、意識的に背もたれにくっつける感じで乗ると痛くはならないかな、まー時々停車時にまっすぐ座っているのも関係あるかもしれないですが。
カブの125も乗ってますが、これはどうやっても私は痛くなりますよ、なのでGSX S125は上等なほうだと思ってます。
Rもまたがりましたが、これはスピード出して風を受けると楽かと思うけどカウルがついてるからそこまでは風を受けない気もしますし、ロングツーリングだと首がつかれそうなのでSにした経緯もありますねー。
なんと言っても取り回しに不安が全くなく、少々の石ころの道でも絶対に立ちごけもしないのは最高ですし、どこでも気兼ねなくターンもできるし、乗ってて高回転まで引っ張れるのは楽しいの一言です、欲を言えば倒立フォークだと最高でしたが、高速でコーナーでの継ぎ目などでちょっとロール間があるのだけは気になります。
私もS125乗っております。
セカンドでサーキット用のR1000も持っておりますがセパハンもアプハンも大した差ないですけどねぇ…。
手痛くなるって体重かけてりゃそりゃ痛くなるって話で。
純正で不満あるなら沢山部品出てるんだから好きに換えればいい話。
公道なら自分が快適に乗れれば見た目なんてどうでもいいです(笑)
50代半ばくらいまではへっちゃらだったセパハンが還暦を過ぎたあたりから辛くなってきたという方が多いのは確かです。特に長距離トラック運転手など、普段から腰に負担がかかっている方がよく言われています。ただし、個人差があり、還暦を過ぎても体調不良もなく元気にセパハンを乗りこなしている方もいます。そのような方々を見て、羨ましいとおっしゃっています。私も還暦間近ですが、現時点では幸いにも健康体であり、セパハンに乗ることに何の問題もありません。また、友人から比較的態勢のきついS1000RRなどを借りて乗ると、とても楽しいと感じていますが、15年後もそう言えるかは正直わかりません。人間というのは健康であるがゆえに今何とも思わないことでも病気や老化によって、それらがきついと感じることもありますね。
@@butcha_tube 多分私の10歳?ほど上の世代とお見受けします。
筋力と反応速度は下がる一方になりますので私もいずれ…。
私は公道は原二までしか乗らないようにしたのは怖いからですし。
乗れなくなるその日まで無事に過ごしたいものです。
@@ドンキ4k心身ともに健康を維持し歳をとってもバイクを存分に楽しみたいものですね。良きバイクライフを過ごしてください♪
私も同じバイク、年式も色も全く同じ物に乗っでます。😊免許取ってから2年間定額のレンタルでほとんどの中型乗ってみて、本当は250ccクラスのバイク欲しかったのですが、経済的な理由からgsx-s125になりました。でも大型から原付まで乗って来られた方がこのバイク一番良いと言われていて励まされます。自分はgsx-s125とすれ違った事まだありません。
原付二種のお財布にやさしいのは最大のメリットだと思います。中型と比べるとランチ代くらいでますし、ご家族にお土産を買って帰るのも喜ばれますね♪
このシートは秀逸です!
百均で売っている免振ジェル(テレビ台等の下に貼るやつです)厚さ2mm程度)1枚でいいです!2枚も試しましたが、1枚でいいです!ホントリアサスがマイルドになった感じです!
なるほど!参考になります♪
S125よりR125のほうがお尻が痛くないのは1番後ろでシートに座ると単純にお尻より太もものほうが当たる面積が広くなり負担が分散されるからだと思います
後ろに座れば縦に付いてるクッションに身体押し付けてしっかりニーグリップしてお尻浮かせる事もできます
これをS125でやると上半身起こすとハンドルが遠い、前傾姿勢だとハンドルが近すぎる
オートバイの前傾姿勢程度なら連日でもまったく平気なのでブレーキマスター、ブレーキホース、ハンドルを注文してセパハンに交換する予定です
SSやSTフレームのモンスターのようなポジションになるので肩が痛いです
撮影は何処の公園かなぁ?行きたい
この公園は暗峠(国道308号線)の頂上にある「大阪と奈良の県境の看板」を南方向に坂を登ったとこにあります。府民の森(ぼくらの広場)有名な夜景スポットの入り口付近です。
@@butcha_tube ありがとうございます
ライトに関してはかなり改善されていると思います。2023は照射範囲が以前のものより広がっています。夜走ってもコーナーが見えないということはなくなりました。これは大きいと思います。一番うれしい改善点でした。発電能力も格段にアップし電装的にも不安がなくなりましたね。あとシートと車体のあたる部分(シート裏のゴム部分が当たるところ)に耐震ジェルを挟み込むとリアサスの突き上げがかなり緩和されます。(お試しあれ!)
私がこのバイクに不満がないのも、すでに改善されているからなのですね♪ 発電能力の向上はカーナビを使用していますのでとてもありがたいです。電圧計は後付けしてでも欲しいので電圧計が標準装備というのも嬉しいです!後期型がライトの照射範囲まで広がっているとは知りませんでした!耐震ジェルも良さそうですね♪
お疲れ様です、全くおっしゃる通りでございますの共感出来るお話でございました。😄
バイクを楽しむには創意工夫って大切ですね♪
私も買ってすぐ20mm上げました。そしてハンドルを若干前に倒してます。私は172cmで腕が長めなので!あと がたがた言わずにゲル座部です!ホント楽です!コイツはもともと足つきがいいのでゲル座部つけても問題なし!
2cm上げるだけでも随分と楽になりますね♪おっしゃる通りゲルザブを活用するのも良いと思います。
くどくてごめん!2023以前のライトは照射核がメッチャ狭く夜の峠のコーナリングは全然見えなかったらしいです。2023は照射角度が広くなり何とか問題なくなりました、、、とさ!ロービームの話ね?
夜間のコーナリングでヘッドライトの照射角度が広くなったのは嬉しい改善ですね👍
デザインに関して、、、、シュラウド、、、メッチャかっこいいけど。こんなとがったデザインがよく許されたな?ってこと。8Sのライト周りのデザインも、、、。ぶつかったら刺さりそうなデザイン!どう思います?
昔ながらのカフェタイプについている丸いカウルが安全ですね♪ 追記:確かにシュラウドが刺さりそうな形のものは危険だと思います!もう少し丸くてもいいですね♪
カーナビは、どこのメーカーのものでしょうか?また、カーナビは、使い心地は、どうですか?
カーナビ装着の利点は衛生からの電波をキャッチするため、地上波のスマホの弱点である山岳部でも快適に使えます。
大切なスマホをバイクの振動から守れます。
地図の画面が大きくやすいです。
私が現在使用しているのは5インチタイプです。
現在メーカーでは7インチタイプのみ販売しています。
以前、250TRに7インチタイプを使用していました。
5インチ Panasonic CN-G540D
※透明テープで穴を塞ぎ防水しました。
※ヤフオクで「未使用に近い」の出品あり
シートの痛み対策で、テーブルの足に付ける地震対策のゲル?あのぷるぷるしたやつをシートの下に取り付けるとだいぶ楽になるという動画見た事有ります。
シートにクッション材を入れて加工するという方法ですね♪👍
体に負担が掛からないツアラーモデルに乗ったこと無いと
この手のシート対して不満を持たない
このバイクこそ!「SV650」の様な「小刀キット」を出して欲しいわ!!
おー!刀キット良いですね♪
乗る人によってだいぶ変わりますよねー
SSは僕の場合お尻より首が痛くなるのでロングツーリングはアップハン一択の人です。
乗換を何度も検討しレンタルしてGSXーS乗りましたが
ジクサーのふわふわ座席にまったり乗ってる乗り方のせいで比べてしまうのが乗換を躊躇うとこです。
ジクサーだと小休止だけで姫路から海老名まで走っても平気なんですよね。
高速走れなくなるけどジクサー150より明らかに速いんですよね・・・・・
首が痛くなるとツーリングが辛いですよね。お尻の痛さが我慢できないほどひどい場合はゲルザブで対策している方が多いそうです。これだけは個人差がりますね。
PS そして余計なデバイスをつけて50万、、、?
PS あとブルースサメのでかスクリーン!コイツがないと、、、ダメ!
私の好きなRUclipsRがMT125のレビューでMT125のサス、、、、、ケチョンケチョンでした。www 見た目の倒立フォーク 見た目の質感 騙されちゃいかんよ! SUZKIの職人気質、、、、なめるなよ? よく煮詰められているのですよ!GSX-S125!!
なるほどそうなんですね。
スズキは四輪も職人気質で完成度が高いと噂を耳にします♪