雷魚で1シーズン使ったリールがヤバかった。シマノ カルカッタコンクエスト 分解洗浄!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 雷魚で1シーズン使用したリールの分解洗浄です!
シマノ カルカッタコンクエスト 401 と 301 をバラして組み立てていきます。
めんどくさがりが1シーズンこき使ったリールの中身がどうなっているのか笑いながらご覧頂ければと思います。
使用頻度は週1日程度ですので、月に約4日程。
1シーズンを5ヶ月として単純計算すると少なく見積もっても約20日程の使用になるかと思います。
上手く撮影が出来ていませんでしたので、301と401の作業を織り交ぜてのお送りとなります。
作業のコツや使用するケミカル等、ご紹介しておりますが、あくまでも個人の趣味の範囲ですので、作業方法等が適切かどうかにつきましては保証できません。
*もし、ご自身で作業なされる場合には自己責任にてお願い致します*
チャンネル登録、グッドボタンで応援よろしくお願い致します!
ユーチューブ
/ @エヌオートプラン
弊社在庫車両はこちら↓
4輪 在庫一覧 カーセンサーはこちら↓
www.carsensor....
4輪 在庫一覧 車選びはこちら↓
www.kurumaerab...
2輪在庫一覧 ウエビックはこちら↓
moto.webike.ne...
弊社ネットショップはこちら↓
ヤフオク
auctions.yahoo...
ヤフーショッピングはこちら↓
store.shopping...
SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 300 301 400 401
バス トラウト ライギョ カバー フロッグ PE lb OH オーバーホール メンテナンス 注油 グリスアップ 洗浄 クリーニング 修理 整備 交換 ハンドル ノブ スプール ベアリング ギア SVS ブレーキ ドラグ プレート ウォームシャフト レベル ワインド フレーム クラッチ グリス オイル
クリークや小場所用にとカルカッタコンクエストの401か、301かと悩んでいたのでドンピシャな動画でした。ありがとうございます。