解剖実習の室内を撮影した美容外科医の件について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 36

  • @mm-ef7jw
    @mm-ef7jw 10 дней назад +39

    謝罪すらできない医師...
    やっぱり馬鹿の周りは馬鹿が集まるんだなと思いました。

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 10 дней назад +35

    あの女性医師以外にも、あのクリニックの同僚医師数人もポーズ取ってんじゃ?あのクリニック終わってるよ!

  • @ttss650
    @ttss650 10 дней назад +23

    医者が問題を起こすときはほとんどが美容外科医なのなあぜなあぜ?

    • @neropatora9049
      @neropatora9049 10 дней назад +10

      美容外科医&美容皮膚科医は患者と呼ばずにお客様と呼んてるくらいだから まぁ元から医師として持ち合わせてる倫理観が異なるのではないかな

    • @hanamaruday
      @hanamaruday 10 дней назад +5

      ​@@neropatora9049 自由診療の場合、病気で来てるわけではないことも多いので「患者」が適さないって考えの人も一定数いるそうですよ。

  • @noodddyyyy
    @noodddyyyy 8 дней назад +6

    先生、美容目的の解剖実習にまで触れていただきありがとうございます。私も保険範囲の端っこで形成外科専門医をしています。
    個人的には、「保険診療のための解剖実習はあり、美容目的の解剖はなし」があるべき姿なのかなと考えていました。一昔前は「保険診療でつけた技術と責任感を生かして美容をやる」が普通だったと思いますが、確かにこの順番であれば美容目的の解剖も必要ありません。私が形成外科に入ったのは約10年前ですが、唇裂の手術のエキスパートがそのスキルを活かして鼻の美容をやる、乳房再建に慣れた先生がその経験を生かして豊胸をやるといったキャリアが多かった気がしています。美容手術をやるだけやって合併症が起きたら逃げるという考え方も、保険診療経験している先生ならやらなそうだなという感じはしています。
    深い考察で大変勉強になりました。今後の動画も楽しみにしています!

  • @takumamatumoto3505
    @takumamatumoto3505 7 дней назад +3

    問題となる美容外科の見解「ミスすると患者が死ぬこともあってさー、そ~なると賠償金払わなきゃいけないからねえ。解剖実習やって経験積むほうがリスクヘッジできるよ〜」

  • @セーラクルー-x1y
    @セーラクルー-x1y 10 дней назад +9

    例え亡くられていてもパーツに分けられていても、それはあくまでも「他者」であり、物質や材料・素材ではありません。あの写真に関わる医師の方々は、その辺の感覚を履き違えていられるように感じます。

  • @hemhem2007
    @hemhem2007 9 дней назад +5

    この様な扱いをされると分かっていたら、献体しなかったかもしれないですよね。

  • @sgt3658
    @sgt3658 9 дней назад +8

    医学の発展(保険診療の範囲内)のためになら自分の体を解剖してもらっても構わないと思っていたけど、
    美容なんてちゃらついた自費診療のためにちゃらついた医者たちの承認欲求のおもちゃにされてることがあるなら
    自分の体を差し出すなんかまっぴらごめん

  • @サロン-z7b
    @サロン-z7b 10 дней назад +6

    医師の実際を教えてくださりありがとうございます。

  • @SC-ch8js
    @SC-ch8js 10 дней назад +11

    緊張して手が震えないようになる事と緊張感を持たないことは別ですよね。
    人の形を留める事が無くなるくらい徹底的に解剖される遺族の気持ち、そしてそうなる事が分かってて決断した本人の尊厳を「たかが慣れた」という感情で踏みにじるのは絶対にあってはならない。根絶するべきだと思います。
    目の前で勉強させて頂いてる献体は誰かの最愛であり誰かを救うための協力者であり師匠だという認識がなくてはならない。
    技術の前に気持ちや信念が先立つ事を忘れてはならないと思ってます。

  • @ユウキ-l1j
    @ユウキ-l1j 10 дней назад +6

    分かりやすい
    納得

  • @ろこからの伝言
    @ろこからの伝言 10 дней назад +14

    あのね、別に誰も二元論や極論の「どっちかに付く」じゃないの。
    「誰もが反対できない一般論」を聞きたいのでもないの。
    社会通念上の、倫理とか宗教観とか文明論とか、複雑で繊細な問題意識なの。なんかやたらに散漫で冗長に話してるだけで、結局「人間とは何か」という本質的・根源的なことを考えたことがないんだな、と思った。
    絶対にこんな医者に我が身を預けたくない

  • @さとまる-i3c
    @さとまる-i3c 7 дней назад +1

    多分今までの一般人の検体のイメージは白い巨塔のイメージだったのが今回の事でイベントの付属品みたいな扱いになるというイメージがついたことが本当に医学を極める人にとって大迷惑だなと思いました。

  • @rikumurai3341
    @rikumurai3341 10 дней назад +6

    医学部生や歯学部生に解剖実習というものがあるのは知っていましたが、すでに医師になられた方にもそのような研修があることは知りませんでした。当該の研修は米国開催だったようですが、日本国内でも医師向けの解剖研修が開催されているのでしょうか。また、米国では他国からの医師を受け入れる解剖実習が一般的に行われているのでしょうか。主催しているのはどのような組織、団体なのでしょうか。質問ばかりで申し訳ありませんが、もしよろしければご回答いただけますと幸いです。

  • @ともピ-m4r
    @ともピ-m4r 9 дней назад +5

    ネットでの集団避難に遭う…
    黒田さんがそもそも何もかもネットに晒す事の代償なのかもしれません
    不遜な態度を改めなければ今後も同じことが起こりかねないと思います

  • @ねこ-k7q
    @ねこ-k7q 10 дней назад +7

    なんで駄目か? これすら理解できない人は、まず医者になっては駄目ですよね。。検体になってくれた方の家族の目にその画像が触れたらどう思われるか、、素人だって、それだけ考えても駄目な意味がわかる。

  • @木村さん-b4e
    @木村さん-b4e 10 дней назад +3

    春日先生の言わんとすること、すごく分かりました。私は看取ることや救命の現場に立ち会うこともあります。倫理観や人の尊厳に対する考え、従事年数重ねるたびに深まったり逆に麻痺してきたり人それぞれだなぁと感じます。初心のように緊張感を持って、などいつまでもできないのも分かりますが
    やっちゃぁいけない一線を超えたケースですよね。カメラを向けるだけでアウト、それをSNSにアップして公表までするのは…どんな倫理観でもいいですが、これはダメだよねってラインくらいは守っていただきたかったですね。
    利益目的としての解剖については、難しい問題ですね。事情がわからないですが、解剖を希望する論文など提出し審査をクリアされた方のみが参加できるとかハードル上げるのはどうでしょうかね…

  • @tonarinoara5
    @tonarinoara5 9 дней назад +2

    焼肉屋で生肉が並んだところでピースしてる記念写真はいっぱいあるけどね。

  • @サイファ-n1h
    @サイファ-n1h 8 дней назад +2

    倫理ないのですか?SNSにアップしていいという考えが信じられないです。やっちゃったでは済まされないです。強い憤りを感じてます。

  • @YouTuber-fc3jd
    @YouTuber-fc3jd 8 дней назад +1

    学生の実習にせよ、そう多くないけど医師の解剖による学習にせよ、献体していただいた方は「死後の自分の遺体が実習に供されることで、将来的に十分な知識を持った医師の育成につながり、ひいては社会全体に貢献できるはずだ」と信じていたと思うんです。私の勝手な想像ですけど。
     例の美容外科医の投稿と、その上長にあたる人間のメチャクチャな弁解?釈明?は、その信頼を汚す行為だったと思うんですわ。まあそうゆう組織風土のグループだったんでしょうね。

  • @松田純子-q8e
    @松田純子-q8e 10 дней назад +1

    春日先生お疲れ様です医学生か亡くなった人の遺体解剖するのは勉強のためだと理解しています検体希望する人は本人の遺言もあり家族も納得しています
    今回はよく考えて遺族の気持ちもが大切にしてほしかったです私自身自分が亡くなった時検体ではなく臓器移植は病院勤務してから考えるようになり人のために役にたてばと臓器移植の希望は代わってないです
    自分の最後はきちんと決めて後悔しない生き方にできればよいと思います先生医療従事者の立場からわかりやすいお話有難う御座います

  • @sazanami7133
    @sazanami7133 6 дней назад

    海外の方 特に欧米は宗教のせいもあってか、献体についての倫理観は日本より厳しいと聞いた事があります
    すでに海外のニュースでも挙げられ始めてるようですね

  • @SM-my9vi
    @SM-my9vi 6 дней назад +1

    ruclips.net/video/zrpYyTfYaBA/видео.htmlfeature=shared

  • @taan9028
    @taan9028 8 дней назад +3

    医師は自分自身を、献体するか。

  • @なあ-l9h8q
    @なあ-l9h8q 10 дней назад +2

    なんで現在日本人は遺体にごをつけるんだろうか

    • @ハートフル-y8m
      @ハートフル-y8m 10 дней назад +19

      動画でも仰っているように、亡くなった方にも尊厳があるからです。
      「ご」をつけるのは今になって始まったことではないですよ。

    • @marnie2525
      @marnie2525 7 дней назад +1

      ごはんをはんと言うのか?

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 7 дней назад +1

      社長さん先生さんとは違って丁寧に言っているだけです。
      遺体だけでも敬意のある呼び方なのはあってます。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 7 дней назад

      @@marnie2525 めしです。